5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/05(日) 09:55:47
一茂×かまいたち ゲンバ (602)
1 2 3 ... 7 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:wlEdEyjG0
10:25~11:25
話題のビリヤニと中華の名店!スパイスのゲンバ&昭和歌謡

今巷で話題のビリヤニ専門店!一茂人生初ビリヤニの感想は!?
中華の名店で人気のスパイスまみれ巨大スペアリブ登場!
昭和歌謡再び!名曲に酔いしれるがまたしても事件!?

長嶋一茂、かまいたち
ナレーター:ヒコロヒー
2: 名無しさんにズームイン! ID:vK+lShnz0
一茂はテレ朝でなら高視聴率連発なのに、日テレだと大したことないんだよな
3: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
はじまった。
4: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
>>1
バカ息子はじまた

>>2
正直この番組は変な奴に見つかってほしくないからそれでいい
5: 名無しさんにズームイン! ID:O0Vo4lg80
今日また昭和歌謡やるらしいな(´・ω・`)
6: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
いつも否定から入る一茂w
7: 名無しさんにズームイン! ID:O0Vo4lg80
第二弾キタ━━(゚∀゚)━━!!
8: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
アロハノルマ早々にクリアw
9: 名無しさんにズームイン! ID:DHkJgyZL0
あの娘きたー
10: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
おっさんキラーなスポット
11: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
昭和歌謡酒場があるんだな。行ってみたい。
12: 名無しさんにズームイン! ID:GFgZYYkR0
健康のためにスパイスをなんて馬鹿居るか?
13: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
これ食べたな
14: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
カレーの犬w
15: 名無しさんにズームイン! ID:I434o2FH0
ヤエチカのエリックサウスまじ美味い
16: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
一番に食べてもビリヤニ(´・ω・`)
17: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
黒すぎるだろ一茂
18: 名無しさんにズームイン! ID:U2NuXUH10
ホールスパイスは15種類くらい持ってる
ビリヤニ作ってみたい
19: 名無しさんにズームイン! ID:U2NuXUH10
>>17
ハワイ行きまくってるみたいね
嫁さん同行なのかな
20: 名無しさんにズームイン! ID:V1IkXHR00
最近って数年前から話題になってただろ
21: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
ピラフみたいなもんなのかな
22: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
美味しそうなんだけどスパイス苦手ってわかった
スパイスカレーとか美味そうに見えるよね
23: 名無しさんにズームイン! ID:viG0yzhl0
ブームなのか
知らんかったな
24: 名無しさんにズームイン! ID:wLoANuCQ0
>>20
数年前なんて最近だから
25: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
この前調味料で味だけつけた飯がビリヤニってでてきてン?ってなった
26: 名無しさんにズームイン! ID:zChAL9JI0
40年前もハスラー2でブームになったのう…
27: 名無しさんにズームイン! ID:HB8kqcGj0
一茂ゴキブリみたいに黒光りしてるな
28: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
木彫りのアレww
29: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
マトン食えよ
30: 名無しさんにズームイン! ID:c0yTJFAx0
ビリヤニうまいけどインドカレー屋いったらインドカレー食べちゃうからなかなか注文する気にならない
31: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
犬。笑
32: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
バランスの犬w
33: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
ボルゾイw
34: 名無しさんにズームイン! ID:U2NuXUH10
ラム肉でなくマトンなんだね
35: 名無しさんにズームイン! ID:SIwDg1so0
竜ライタ
36: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
カレーソース追加w
37: 名無しさんにズームイン! ID:FRUCLANg0
ハイデラバードに出張いって、取引先3ヶ所全部でビリヤニごちそうしてくれた。
まぁ美味しかったけど
38: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
パパッピドゥ(´・ω・`)
39: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
>>22
どうしてもクセあるもんね
40: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
ナンが、なんとないのか!!(´・ω・`)
41: 名無しさんにズームイン! ID:U2NuXUH10
ガチなインド料理屋やん
42: 名無しさんにズームイン! ID:I434o2FH0
エリックサウスは南インド料理
43: 名無しさんにズームイン! ID:U2NuXUH10
チャパティもないのかな
44: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
この店主もう少し頑張って声出せよ
45: 名無しさんにズームイン! ID:Tqsm44Qc0
名犬ラッシー
46: 名無しさんにズームイン! ID:bu+PZ5fA0
店長早口でオタクみたいな話し方(´・ω・`)
47: 名無しさんにズームイン! ID:GClnBOEd0
>>30
店入るとナン食べたくなっちゃう(´・ω・`)
48: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
嫌な客過ぎるw
49: 名無しさんにズームイン! ID:GFgZYYkR0
ビリヤニの定番は南インドって訳でもないけど
50: 名無しさんにズームイン! ID:czijbIYu0
北インド回ったけどナン置いてある所なんてどこにもなかったぞ。
チャパティしかない
51: 名無しさんにズームイン! ID:V1IkXHR00
ナンってそんな食べないものなはずなんだけど
52: 名無しさんにズームイン! ID:oco+VmAP0
出遅れた(´・ω・`)
53: 名無しさんにズームイン! ID:5SSstKXP0
カレーくらい強いもだとマトンくらいクセあるものでも大丈夫かもね
普通に焼いただけのステーキや焼き肉的料理だと食欲無くすレベルだぞマジマトンは
54: 名無しさんにズームイン! ID:SIwDg1so0
日本はタンドールの普及率が異常なので至るところでナンが出る
55: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
奥さんの犬w
56: 名無しさんにズームイン! ID:oco+VmAP0
あー、先週はこの犬だったな
57: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
カレーは在庫リスク少ないな
58: 名無しさんにズームイン! ID:Gdrc2BIA0
インド料理屋はここまでたくさんあるのにビリヤニを知らないなんて
59: 名無しさんにズームイン! ID:5SSstKXP0
一茂黒すぎね?暗いとこだからか?
60: 名無しさんにズームイン! ID:I434o2FH0
本当バカ息子だな
61: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
どうしても飲食で成功したいんかwww
62: 名無しさんにズームイン! ID:V1IkXHR00
>>50
だよね?
一般的ですらなく高いからそう食べるものでもないっていうか
63: 名無しさんにズームイン! ID:czijbIYu0
>>53
ジンギスカン屋でうまいぞ。
マトンは癖あるけど、その癖も好きだけどね
64: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
>>58
漫画のゆるキャンでビリヤニって単語を初めて知った
具体的にどんな料理かまではしばらく知らんかったが
65: 名無しさんにズームイン! ID:wLoANuCQ0
描いてる図面に夢がたっぷりだな
66: 名無しさんにズームイン! ID:yezy22rN0
やる前から再生w
67: 名無しさんにズームイン! ID:L6k6WEc40
NHK BS ライブ
メジャーリーグ ディビジョンシリーズ
フィリーズ 3ー5 ドジャース
9回裏 クローザー 佐々木朗希
68: 名無しさんにズームイン! ID:oco+VmAP0
>>62
何かで見たな ナンは高級品
69: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
ようこそ。笑
70: 名無しさんにズームイン! ID:GFgZYYkR0
>>34
インドでマトンって言ってるのは基本ヤギだったりするが、
日本じゃ流石にインド人でも名前のままのマトン使ってるだろうな
71: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
送迎にリムジンは流石にビビるw
72: 名無しさんにズームイン! ID:I434o2FH0
ハワイでリムジンは全然普通
そんな高くもない
73: 名無しさんにズームイン! ID:HB8kqcGj0
なんでそんな金持ってんだ
74: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
顔がオヤジに似てるな
75: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
お母さんのお墓があるんだっけ
76: 名無しさんにズームイン! ID:zUgiNCxOH
ホリエモンは実業家ではなく虚業家でパン屋もラーメン屋も失敗してるけど、一茂はどうなんだ
77: 名無しさんにズームイン! ID:dQm/ExMN0
こいつはなんでそんなに金持ってるんだ?
78: 名無しさんにズームイン! ID:v6p4oe6j0
一言目の一だけ明朝体だった。
79: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
店員さんかわいいっぽい
80: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
>>67
同時に並行して見てるわ
81: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
>>75
ハワイに行く口実のためにハワイに作ったと疑ってしまう
82: 名無しさんにズームイン! ID:GClnBOEd0
あらお安い
83: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
お安い
84: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
自家製っていうと辛いんだろうな。俺は少し苦手。(´・ω・`)
85: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
美味しそう!!!
86: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
美味そうだ
87: 名無しさんにズームイン! ID:I434o2FH0
ハワイは観光客用のリムジンサービスがいっぱいあるから
タクシーにちょっと追加料金で誰でも乗れるよ
88: 名無しさんにズームイン! ID:HB8kqcGj0
たっか
89: 名無しさんにズームイン! ID:UakJlt6p0
マトンは臭いっていうことなのか
90: 名無しさんにズームイン! ID:z3Fj0YXu0
これで1240円なら安いな
91: 名無しさんにズームイン! ID:czijbIYu0
>>62
高いから食べないって理由なのかは分からんが、一般的では全然ないと思う。
そこそこ綺麗なレストランも行ったけど置いてある所はなかったな。
そもそも、元々右手だけで食うのにナンとか片手で切りにくいから食べにくいだろうな
92: 名無しさんにズームイン! ID:AKprt5pw0
日本のコメだと上手くできないのかな
93: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
パプティマス米って読んでしまう(´・ω・`)
94: 名無しさんにズームイン! ID:N+uUK3Qf0
パクチーいゃ~~~。
95: 名無しさんにズームイン! ID:V901ee8n0
蒸し焼き状態なのか
初めて知った
96: 名無しさんにズームイン! ID:Gdrc2BIA0
今日のランチはインド料理屋でテイクアウトしてこようかな
都内の寂れた町だけどそれでも片手じゃたりないほどインド料理屋がある
97: 名無しさんにズームイン! ID:O8IvDszu0
ちょっと虫っぽいよね
98: 名無しさんにズームイン! ID:GFgZYYkR0
>>68
単に家や屋台、大衆食堂じゃタンドール釜がないから焼けないだけってのが大きい
全粒粉のチャパティやらと比べたら小麦粉使う分は高級であるとは言えなくもないけど
99: 名無しさんにズームイン! ID:oco+VmAP0
>>93
シロッコ(´・ω・`)
100: 名無しさんにズームイン! ID:QdwopyMY0
カレー食いたくなってきた

1 2 3 ... 7 次へ