5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/08(水) 01:41:36
[新]忍者と極道 第1話『忍者と極道』★2 (227)
101: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>70
来年の五輪はロシア復帰だから
再放送もありえるか
20周年だし
102: 名無しさんにズームイン! ID:Fk2ba37A0
上坂すみれがヤバいアニメは名作
https://pbs.twimg.com/media/GqeZzEabcAMCF61.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GqeZ1sQbcAMEGDr.jpg
103: 名無しさんにズームイン! ID:tsMeDwaa0
これサブタイはもしかしてニンジャとゴクドウじゃなくてシノハとキワミ……?
104: 名無しさんにズームイン! ID:K/q8IXP70
これで3話で歌舞伎町破壊までいくの?
105: 名無しさんにズームイン! ID:EiDLvME40
やっぱアニメだとルビ芸ができないのがツラいな
暴走族ですら思いつかん読ませ方のルビ芸も原作の魅力なのに
https://i.imgur.com/TmD5ylL.jpeg
106: 名無しさんにズームイン! ID:L8h2z05D0
ガチで普通にアニメ化しちゃったんだよこれ

アニメスタッフは別に悪くないんだけど

そういう漫画じゃないのに
107: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:K0M7Myfp0
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < おわた、師匠カチコミして死ぬか再起不能になるんじゃろか
108: 名無しさんにズームイン! ID:4Q6txf3c0
あんま面白くなさそうだけどこれまで切ると異世界アニメばっかのクソクールで見るの無くなる
109: 名無しさんにズームイン! ID:6x7xuRNeH
こっちを金ロー後に持ってきたほうがいいだろ
110: 名無しさんにズームイン! ID:j4f8Gp7l0
ルビ芸はやっぱり漢字出さないと伝わらないなあ
111: 名無しさんにズームイン! ID:L1JQxL5Q0
忍者コレクションの半分くらいは面白かったかな
112: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>83
そういうレスすると松っちゃんが来るぞ
113: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>103
改題したらしいぞ
114: 名無しさんにズームイン! ID:tSkM0nV80
今期ツートップが東島とこれでどちらも小西づくしという
115: 名無しさんにズームイン! ID:ygGtOCzG0
悪くないけど時間帯がね
BSだともっと早いのかな
116: 名無しさんにズームイン! ID:OcaMXzf30
忍者も極道も数万人規模でモブ虐殺するからなあ
117: 名無しさんにズームイン! ID:qEmj1BVJ0
本家のプリキュア原画マン使ってて草、大丈夫なんか
118: 名無しさんにズームイン! ID:L83c2RN+0
>>102
すみぺwwww
119: 名無しさんにズームイン! ID:4/zTCEB40
>>102
おお(´・ω・`)
120: 名無しさんにズームイン! ID:MIpM7Zko0
放送時間との兼ね合いで微妙なところだな
もっと早い時間なら余裕で見るのだが
121: 名無しさんにズームイン! ID:K/q8IXP70
>>92
だいぶ少数精鋭だよ
122: 名無しさんにズームイン! ID:ODJKuRka0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   Helckの続編まだかよ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
123: 名無しさんにズームイン! ID:6x7xuRNeH
均衡してるどころか極道は圧倒的不利なんだな
124: 名無しさんにズームイン! ID:Fk2ba37A0
>>98
ふりがなつきは昔のマガジンの系譜だな
特攻の拓とか
125: 名無しさんにズームイン! ID:eEwXvQ2D0
>>88
よく知らんけど、頭脳派のヤクザの罠にハマってなんか死にそう
126: 第105シャキーン92童貞24蟲51問だけ答 ID:SKPxlEHL0
しかしここまで見ると2時半なのはしんどいな
127: 名無しさんにズームイン! ID:1KlXKCUP0
>>105
月イチで面会www
128: 名無しさんにズームイン! ID:pHOCPxi/0
>>92
舞台になる東京には1万分の1もいないですね…
全国にはまだまだいるっぽいけど
129: 名無しさんにズームイン! ID:L/zoYZzM0
まーライブ感で勢い重視のバトルものって感じか
ジャンプですぐ打ち切られた前作2つを読んでた身としては期待しにくい
130: 名無しさんにズームイン! ID:xjtvgL5R0
さてぬきたしへ
131: 名無しさんにズームイン! ID:YUf6UFjC0
>>95
昔とちがい雑誌と作風の不一致が大きい昨今
132: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
https://i.imgur.com/0b9erRq.jpeg
だめだこりゃ
133: 名無しさんにズームイン! ID:K/q8IXP70
>>107
いいね
134: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:K0M7Myfp0
>>102
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < スカートはいてるけど王子なのか
135: 名無しさんにズームイン! ID:x4z///MCd
録画しなくていいアニメ多くて助かる
136: 名無しさんにズームイン! ID:ReZXV+iw0
>>105
そのおかげでピー音せずに放送出来ると思えば良かったのでは?
137: 名無しさんにズームイン! ID:OcaMXzf30
極道だからクスリキメてパワーアップする
138: 名無しさんにズームイン! ID:PdFkcJBV0
ジジイの俺の願いは
まだ俺がアニメに興味持ててるうちにサザンアイズとかマダラとかサイレントメビウスとか
80~90年代に夢中になった漫画を今の技術でリメイク作ってほしい
139: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>131
え?漫画タイムきらら?
140: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>102
ヒューマンバグ大学に出てきそう
141: 名無しさんにズームイン! ID:kPyLVKz30
ファブルは面白かったがこれはどうかな
142: 名無しさんにズームイン! ID:qjmVsaVS0
 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ忍\_ヽ_____ヽ/_
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー  ((,》w≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは当て所なく飛んでいくぜ
143: 名無しさんにズームイン! ID:L83c2RN+0
>>105
www
144: 名無しさんにズームイン! ID:L8h2z05D0
>>129
漫画は逆に90年代ジャンプ感あるから気になるなら読んだ方がいい
アニメは

これもうだめだな
誰が悪いとかじゃなくて失敗だわ
145: 名無しさんにズームイン! ID:BHGYbeIE0
>>131
不滅のあなたへがマガジンとかな
146: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>138
サザンアイズ続編連載中じゃなかったか?
147: 名無しさんにズームイン! ID:kCVIoWCE0
>>132
作中一番作画がブレる奴なんでそいつ
148: 名無しさんにズームイン! ID:IeLRomJf0
この作品の敵は鬼滅と同じで基本悲しい過去持ち(ヤクザは除く)
どうしてこんな悪人になったのかは脇役に至るまで丁寧に描写する
但し見逃したり生かしたりは絶対にしないし必ず殺す
同情はするけど容赦はしない、それが他の漫画と違う所かな
149: 名無しさんにズームイン! ID:BZ7rVSWw0
いやー伊達先輩の作者とはなあ
アニメ化作品出せてよかったな…
150: 名無しさんにズームイン! ID:ygGtOCzG0
>>131
WEBマンガだとそういうの自由だよな
151: 名無しさんにズームイン! ID:4Q6txf3c0
>>131
ジャンプ持ってこいで大失敗したからな
152: 名無しさんにズームイン! ID:ODJKuRka0
>>141
みゆきちがおもしろすぎ
153: 名無しさんにズームイン! ID:PdFkcJBV0
>>102
www
154: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>138
ネトフリに頼んだらできるのかしらん
155: 名無しさんにズームイン! ID:tsMeDwaa0
>>113
シノハとキワミからニンジャとゴクドウに変えられたんかw
156: 名無しさんにズームイン! ID:L83c2RN+0
>>132
すみぺーww
157: 名無しさんにズームイン! ID:j4f8Gp7l0
>>138
パチになって人気が出ればいける
158: 名無しさんにズームイン! ID:OcaMXzf30
>>134
母親に虐待されて去勢された
159: 名無しさんにズームイン! ID:4Q6txf3c0
>>148
カラスだけじゃなくてそこまで鬼滅の刃のパクリなんかーい
160: 名無しさんにズームイン! ID:pHOCPxi/0
アニメは夕方アニメっぽい作画なのがな…
元々原作人気あるんだからもっと拘って欲しかった
161: 名無しさんにズームイン! ID:xjtvgL5R0
>>138
マル勝ファミコンで連載されていたMADARA
162: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>152
みゆきちはファントムで
殺し屋のパツキンガールやってたね
163: 名無しさんにズームイン! ID:Mbqyhdh00
次回伝説のシーンくるな
164: 名無しさんにズームイン! ID:P296re850
>>138
技術は向上してるがマンパワーは下落してるのでガッカリにしかならない悪寒
165: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:K0M7Myfp0
>>105
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 作者のこだわりを感じるな
166: 名無しさんにズームイン! ID:K/q8IXP70
>>161
マダラ初期の絵とサイコの頃で全然絵が違うよね
167: 名無しさんにズームイン! ID:BZ7rVSWw0
とりあえず原作読んでみよ
168: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>157
10年くらい前になぜか突然サザンアイズのパチとスロ台が同時に稼働してた頃があったな
上野エスパスで1台だけ見かけたが気づいたら消えてた
169: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>160
案外90年代だったら普通にゴールデンで流せたのかもしれない
スト2とかやってたノリで
170: 名無しさんにズームイン! ID:nepQ5FRb0
原作人気なのか
クソアニメ臭しかしないけど
171: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:K0M7Myfp0
>>158
ヘ(ヘ;`皿´)ヘ < 今大問題になっているらしい強制トランスジェンダーか…
172: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>168
最近CRなんとかのCMが少なくなった印象
水戸黄門とかやってたのに
173: 名無しさんにズームイン! ID:BZ7rVSWw0
>>105
御意(それな)w
174: 名無しさんにズームイン! ID:L/zoYZzM0
サザンアイズはわからんがMADARAとサイレントメビウスは今じゃ通用しない古臭さある
175: 名無しさんにズームイン! ID:L8h2z05D0
>>170
原作も一部カルト人気、ネタ枠みたいな感じ
176: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>150
複数誌まとめてだから関係なくなるな
コミックDAYS
げんしけん(木尾士目)
無限の住人(沙村広明)
鬼灯の冷徹(江口夏実)
ああっ女神さまっ(藤島康介)
月曜日のたわわ(比村奇石)
ふたりソロキャンプ(出端祐大)
ボールパークでつかまえて!(須賀達郎)
ささやくように恋を唄う(竹嶋えく)
忍者と極道(近藤信輔)
177: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>170
愛すべき? 00年代初頭の深夜っぽさはある
よく言えば意欲作で悪く言えばアングラ臭
178: 名無しさんにズームイン! ID:ODJKuRka0
>>172
東リベは結構しつこくやってた
179: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>174
一周回ってサイレントメビウスは行けそうな気がする
180: 名無しさんにズームイン! ID:xjtvgL5R0
>>166
初期の下手な作画も不気味さはあったので……
181: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>178
もうすでに通路になってるな
182: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>161
つまり多重人格探偵を最後までアニメか?
183: 名無しさんにズームイン! ID:ygGtOCzG0
本来の読み方じゃないフリガナってマンガや小説だからできる表現ではあるんだけど
外国語に翻訳したりアニメ化したりすることを考えると良し悪しだよな
184: 名無しさんにズームイン! ID:xjtvgL5R0
>>174
MADARAは麒麟がエロければあとはみんな自由に世界がひろがりんぐ!
185: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
そろそろスレイヤーズでも復活させて原作の残りアニメ化したら
たぶん当時のおっさんたちですら古臭すぎてヒットしないはず
186: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>166
2つとかでガラッと変わるからな
187: 名無しさんにズームイン! ID:PdFkcJBV0
https://n.picvr.net/2510080242558481.jpg
サイレントメビウスのあの近未来、来年じゃんか・・・
188: 名無しさんにズームイン! ID:K/q8IXP70
>>180
小学生に俺のほうが絵がうまいて言われて落ち込んでたとか見たな
189: 名無しさんにズームイン! ID:BZ7rVSWw0
>>176
DAYSって朝昼晩ときてデイズなのね
190: 名無しさんにズームイン! ID:xjtvgL5R0
>>183
フリーレンのゾルトラークの文字演出は翻訳者泣かせ
191: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>185
閣下の問題発言で主役変更だったら笑う
後継者はファイたん、負けヒロインのやつかな
192: 名無しさんにズームイン! ID:qEmj1BVJ0
>>185
そこそこ前に久々に復活させて続かなかったしその時ですらアカンかったんじゃないのか
193: 名無しさんにズームイン! ID:4Q6txf3c0
>>187
2025年もあと3ヶ月とかきちーわ
来年コナンが30周年とか信じたくない
194: 名無しさんにズームイン! ID:L83c2RN+0
>>187
そろそろだーw
195: 名無しさんにズームイン! ID:1mm2fG+Na
>>191
ファイルーズのリナインバースすげえ合いそうな気がする

>>192
10年前にやったやつは完全オリジナルですげえ微妙な出来だったな
2クール目が地上波じゃなくなったから最後まで見たやつ少なかったはず
196: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>192
レイアースリメイクは割と期待してるよ
>>193
FNSダイバスターの設定も今年になっちゃった
197: 名無しさんにズームイン! ID:uyFvArQX0
>>187
サイレントメビウスって最初は実在する呪文(四大天使召喚)使ってたのにすぐ適当になっちまったよなあ
あと絵がかなり変になってった
198: 名無しさんにズームイン! ID:ODJKuRka0
.          ,′       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈    ( ,   (
        │      /                   |  |     .) )   )
         |       /                 | │    ( ヽ ヽ
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !     ((,  (
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |      )  )
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|      (,, (
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| ∩:( ゙i   :( ゙iノ  
      /      ト|: : :|   ー      ,  ´ !: :| ≡,( '' -メ≡≡ 
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ l. l ゛''_ ,,,\禁書目録とか
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  .l と゛_,, \l幻想殺しとか
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :.|  .l.  ,- '゛゛'' l読めないんだよ!
199: 名無しさんにズームイン! ID:kCVIoWCE0
ワンダンスもダンスシーンの圧倒的な気迫の表現をアニメに落とし込めないならアニメにする理由ないし
こっちといい今期の講談社枠はダメかもな
200: 名無しさんにズームイン! ID:0TaaKRtc0
>>195
ボールパークの演技で襲名候補として覚醒した感じがある
あの人懐っこさのボイスは結構貴重かと