5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/08(水) 22:29:52
news zero 1 (907)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 10 次へ
601: 名無しさんにズームイン! ID:+7pd0zfT0
ブランド米で本当に美味い米作ってる所なら高くても売れるから高騰万歳じゃね
602: 名無しさんにズームイン! ID:0TSGFJ5O0
高すぎだよ、1年でいくら上げてんだよ
603: 名無しさんにズームイン! ID:oGtN0Jv60
ワイはふるさと納税で安くおいしくいただいてるよ(´・ω・`)
604: 名無しさんにズームイン! ID:Uh9SFCnc0
張り合いとかじゃないんだよ
605: 名無しさんにズームイン! ID:SOadu+6o0
高えよwww
606: 名無しさんにズームイン! ID:y6qBS1Dl0
まあそれが正論
607: 名無しさんにズームイン! ID:Fn1AKNKQ0
高いもんは高い
張り合いなんて知らん
608: 名無しさんにズームイン! ID:ijrt0VnM0
池沼産コシヒカリ
609: 名無しさんにズームイン! ID:K2I0BKf10
そりゃあ主食として食べれる価格じゃないもん
610: 名無しさんにズームイン! ID:hyzZ5CeP0
カルローズでいいわ
611: 名無しさんにズームイン! ID:KA7wEPiWM
農家「ランクル300に買い換えるかな」
612: 名無しさんにズームイン! ID:sB4CF3zb0
>>594
パフォーマンスなので
613: 名無しさんにズームイン! ID:nDLyU9Xh0
張り合い?
ふざけんな
614: 名無しさんにズームイン! ID:q9nOEf2g0
魚沼産って生産量と販売量が逆転してるんでしょ?
615: 名無しさんにズームイン! ID:H3fIFbVt0
カン(関)リュウ(隆)サン(sun)
616: 名無しさんにズームイン! ID:H3fIFbVt0
カン(関)リュウ(隆)サン(sun)
617: 名無しさんにズームイン! ID:xmBU99Y20
高けりゃ他のもん買うだけだろ
618: 名無しさんにズームイン! ID:vL0//e8P0
>>587
でも他の住民は、キノコ狩りしなくても暮らして行けてるんだろう??
619: 名無しさんにズームイン! ID:C3eeBd/K0
>>582
ブランド米だよ
安いくらいだろ
松坂牛が安いか?
620: 名無しさんにズームイン! ID:2BIOGWUu0
もう年だからそれほど炭水化物いらないし
張り合いとかなんとか言われても
お高い食べ物わざわざ買わないんだよね
621: 名無しさんにズームイン! ID:k18VTFXe0
でもあんたも他の物を買う時に生産者の気持ちを考えずに高いって言うんだろ
622: 名無しさんにズームイン! ID:/Gsd4VWR0
高すぎるに決まってるだろ。
個人の農家では値段が下がらないんだよ。
もっと大規模化しないとな。
623: 名無しさんにズームイン! ID:TrMwdfKF0
もう備蓄米かパスタしか食ってない
624: 名無しさんにズームイン! ID:nJ6Xl9L8d
ふざけんな!
625: 名無しさんにズームイン! ID:kFaIgmou0
もうアメリカから輸入するしかないな
626: 名無しさんにズームイン! ID:H3fIFbVt0
カンリュウサン(関隆sun)
627: 名無しさんにズームイン! ID:H3fIFbVt0
カンリュウサン(関隆sun)
628: 名無しさんにズームイン! ID:H3fIFbVt0
カンリュウサン(関隆sun)
629: 名無しさんにズームイン! ID:IdDjTIrG0
魚沼産とは言え高いわ・・・
630: 名無しさんにズームイン! ID:LWnmnTvR0
そうは言っても無収入と変わらんような価格で作れって言われたら廃業するわな
631: 名無しさんにズームイン! ID:MtaTPqSb0
もっと高く買ってる商社を探して取材しろよ
632: 名無しさんにズームイン! ID:K2I0BKf10
国民に関係ねーじゃん
633: 名無しさんにズームイン! ID:WV/zvh6aa
どんどん値上がりするやんけ!
634: 名無しさんにズームイン! ID:q9nOEf2g0
>>611
時給10円なのによく買えるね
635: 名無しさんにズームイン! ID:al/SunqO0
おまえらが集める理由がねえだろうが
636: 名無しさんにズームイン! ID:hb1DfvNE0
もう安くならんやん
637: 名無しさんにズームイン! ID:ILwv22qu0
JAを通さず安くで市場に出回ると困るからな
638: 名無しさんにズームイン! ID:vJ1MeOqs0
金儲けを考える農家は総じてクズ
奴隷らしくタダ働きしろ
639: 名無しさんにズームイン! ID:L3G+spmJ0
>>618
そういう人も居るかも知れない
しかし、そうでない人も居る
完全に狩猟採集生活している人も居る
640: 名無しさんにズームイン! ID:qnST3Gxv0
>>476
へずまさん落ち着いて
641: 名無しさんにズームイン! ID:al/SunqO0
うはうは面やなおじい
642: 名無しさんにズームイン! ID:xf3fcFsV0
>>622
これはブランド米の話ですから、一般向けとは別
643: 名無しさんにズームイン! ID:Jt4Ro+pi0
JAが必死になって確保したい理由wwww
644: 名無しさんにズームイン! ID:PTkx+fTe0
マスコミ「支持率下げてやる」「支持率下げるような写真しか撮らねえぞ」

今日は支持率下げる工作報道ができないから米ネタやってるのかな?w
645: 名無しさんにズームイン! ID:aDc+M3190
石川県で食った米が一番美味かったわ
どこ産かは知らんけど
米だけで美味いって幸せだと実感した
炊き加減などもあるだろうけど
646: 名無しさんにズームイン! ID:gZCDHC9T0
お爺ちゃんの井戸端会議
647: 名無しさんにズームイン! ID:5oIQajTi0
まぁ農家からしたら高く買ってくれる方選ぶのは当たり前だもんな
648: 名無しさんにズームイン! ID:al/SunqO0
戻るんだよアホが
649: 名無しさんにズームイン! ID:zClBEGck0
日本人の主食が…
小麦粉ばかり食べて病気にならないのかな日本人の体
650: 名無しさんにズームイン! ID:/Ded/2iz0
米が高かろうが安かろうが主食は生ラーメンだわ
651: 名無しさんにズームイン! ID:e3UCiPnD0
ノーベル賞の受賞者数

日本人 31人

中国人  2人
韓国人  1人


何故ここまで差が付いたのか…
 
652: 名無しさんにズームイン! ID:WV/zvh6aa
価格暴落するのを待つか
653: 名無しさんにズームイン! ID:tz5+/c1h0
アイリスオーヤマの備蓄米を半年分備蓄したわぁ
654: 名無しさんにズームイン! ID:hDbXm17i0
奥さんお宅の米腐ってますよ~
655: 名無しさんにズームイン! ID:xmBU99Y20
んで、そのうち米を食わない人が増えて行く
656: 名無しさんにズームイン! ID:+7pd0zfT0
魚沼の道の駅のご飯は魚沼米と書いてあったがそこらで食うのと変わらなかったな
657: 名無しさんにズームイン! ID:+DFjOVVg0
>>612
結局バカ息子なのがばれただけやしな
658: 名無しさんにズームイン! ID:PYWifuHo0
やめちまえ
659: 名無しさんにズームイン! ID:Uh9SFCnc0
外国産のコメでいいから関税無くしてくれ
660: 名無しさんにズームイン! ID:nJ6Xl9L8d
サタケの色選
661: 名無しさんにズームイン! ID:hb1DfvNE0
JAに文句垂れろよ
662: 名無しさんにズームイン! ID:al/SunqO0
もうおまえも終農やろ
おまえg心配しなおでいいよ
663: 名無しさんにズームイン! ID:y6qBS1Dl0
まあそれが正論
664: 名無しさんにズームイン! ID:biC/U1AH0
今年、量が取れてるらしい。
665: 名無しさんにズームイン! ID:IdDjTIrG0
値崩れを恐れて埋め戻すだろな
666: 名無しさんにズームイン! ID:ZSwXXrnzH
崩れないよw
今備蓄米ゼロの状態だし
備蓄米出せば2000円で売れるんだから底硬い

儲かるから参入してほしくないだけだろうな
667: 名無しさんにズームイン! ID:aDc+M3190
どこのメディアも米の取引所ができたのをまともに報じないよな
どんだけ闇なんだよ
668: 名無しさんにズームイン! ID:o4g0SJi60
最近コメ食わないことに慣れたわ
パンやパスタ、麺類で十分
669: 名無しさんにズームイン! ID:zN5SfPPX0
>>582
農業やったことないやつがわめくな
もらえる金額に見合わなけりゃ割に合わないから農業離れも起きるそれぐらいきつい
670: 名無しさんにズームイン! ID:xmBU99Y20
>>653
我慢すれば食える感じ?
671: 名無しさんにズームイン! ID:gZCDHC9T0
>>649
小麦はほぼ輸入だからカビ毒が心配だな
672: 名無しさんにズームイン! ID:pqVhmao10
>>634
そういうのを経費にするから時給10円になるんやで
673: 名無しさんにズームイン! ID:QfinRbs40
どないせえっちゅうねん
674: 名無しさんにズームイン! ID:3BzHcTvy0
高過ぎて米売れないよ
675: 名無しさんにズームイン! ID:al/SunqO0
その大義名分はもういいんだよ
676: 名無しさんにズームイン! ID:/Oe9Ezhe0
生産量増やせって言われても土地も人も居なきゃ出来ないもんなぁ
677: 名無しさんにズームイン! ID:2QsKX9Mk0
>>649
グルテンが腸の炎症を引き起こす
678: 名無しさんにズームイン! ID:zClBEGck0
>>671
なるほど
覚えとく
679: 名無しさんにズームイン! ID:bfNG/FpZ0
なんで米じゃなくてコメなの?
680: 名無しさんにズームイン! ID:sslrjFo60
農家は思った以上に疲れているって、サラリーマンは楽だって言いたいの?
681: 名無しさんにズームイン! ID:JiXXmCQU0
もう周りを含めて米離れしてんだよなあ
そこまで払ってまで食べたいとも思わない
682: 名無しさんにズームイン! ID:K2I0BKf10
ごちゃごちゃうるせえな
683: 名無しさんにズームイン! ID:WCPfzOxy0
農協が直売すれば地元だけは安定
都市部は、高いのを買わなきゃイイだけ
684: 名無しさんにズームイン! ID:BXsF89v80
じゃあ輸入するしかないじゃん
685: 名無しさんにズームイン! ID:Fn1AKNKQ0
じゃあもう主食パンとパスタにしよう
686: 名無しさんにズームイン! ID:e3UCiPnD0
ノーベル賞の受賞者数

日本人 31人

中国人  2人
韓国人  1人


何故ここまで差が付いたのか…
 
687: 名無しさんにズームイン! ID:ijrt0VnM0
>>649
小麦アレルギーな人が一定数いるからな
そういう人はあまり食べない方がいい
688: 名無しさんにズームイン! ID:YUXDFm3+0
もう自由市場を潰すしかねーよ
689: 名無しさんにズームイン! ID:xmBU99Y20
市場に任せた事なくね?
690: 名無しさんにズームイン! ID:JRmSM0540
じゃあ輸入で
691: 名無しさんにズームイン! ID:3BzHcTvy0
国に金くれってか
692: 名無しさんにズームイン! ID:OdWEHNCQ0
コメ余ってんのになんであんな強気価格で売ってんだよ
693: 名無しさんにズームイン! ID:zClBEGck0
>>677
って言うよね
694: 名無しさんにズームイン! ID:qnST3Gxv0
>>482
モニターを写真パシャリなんでは?
外部に汎用データとして抜き出せない(再生には専用ソフトが必要)メーカーもあるし
695: 名無しさんにズームイン! ID:sutWvmze0
いやもうそんなイメージ無いから
投機の対象になってる時点で
696: 名無しさんにズームイン! ID:7ohoUeaX0
帰ってきた江藤聞いてるか?
697: 名無しさんにズームイン! ID:nKIf5h/h0
結局自民政権叩きたい日テレの工作
698: 名無しさんにズームイン! ID:xf3fcFsV0
国が入るって言ってもJAでしょ・・・
699: 名無しさんにズームイン! ID:g0Iikl8U0
丸投げじゃなぁ・・・
700: 名無しさんにズームイン! ID:j5c8T9SO0
>>649
小麦は世界の主食だからへーきへーき

前へ 1 ... 6 7 8 ... 10 次へ