5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/09(木) 10:57:20
実況 ◆ 日本テレビ 79607 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しさんにズームイン! ID:SU3wOjw20
ママは美容にお金かけてそう
でも狭いな
歳とって階段上り下りはキツイ
802: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
玄関?
803: 名無しさんにズームイン! ID:xWGMhjzg0
>>788
窓外に折りたたみの物干しでもつけてるんじゃない?
804: 名無しさんにズームイン! ID:qnQsNZXs0
マジでベランダいらないよな後悔してるわ
805: 名無しさんにズームイン! ID:Nn8u/xVN0
エアコンの室外機は一階の外側にドレーン管を長ぁーく伸ばすの?
806: 名無しさんにズームイン! ID:jPsNwF+k0
玄関か
ないわw
807: 名無しさんにズームイン! ID:+A6bX5iV0
やっぱマンション最高だな
808: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
外で道に干してる人たまにいるもんな
809: 名無しさんにズームイン! ID:M4b70tke0
パンツ干してあったの?
810: 名無しさんにズームイン! ID:SU3wOjw20
窓のところ
811: 名無しさんにズームイン! ID:51Vh/kD90
玄関かよw
812: 名無しさんにズームイン! ID:3EptPp510
玄関出て干すのかよ
813: 名無しさんにズームイン! ID:Sl0XvB8s0
>>799
そういう地域もあるの(・∀・)?
車乗らないから全然わかんない(・∀・;)
814: 名無しさんにズームイン! ID:jPsNwF+k0
ええ・・・w
815: 名無しさんにズームイン! ID:tYMbE9vo0
おパンツある?
816: 名無しさんにズームイン! ID:OetpnCHp0
>>795
宝塚系よねw
817: 名無しさんにズームイン! ID:gVs3Nd920
それはないわ
818: 昼飯の人 ID:ORxBEBD00
>>720
>>727
会社の金でランチだからね(´・ω・`)
819: 名無しさんにズームイン! ID:51Vh/kD90
下着盗まれそう
820: 名無しさんにズームイン! ID:LFwhg1suM
なるほどw
821: 名無しさんにズームイン! ID:3NsdxsIw0
パンツ盗まれへんか
822: 名無しさんにズームイン! ID:Gunqo36E0
逆に乾燥機じゃないのマジかw
823: 名無しさんにズームイン! ID:Wb0HDq7p0
布団もここ?
824: 名無しさんにズームイン! ID:xWGMhjzg0
洗濯していちいち玄関から外に持ってって干すの?
冬場とか絶対嫌だな
825: 名無しさんにズームイン! ID:WmY4Ou4q0
>>799
村か
826: 名無しさんにズームイン! ID:plpPmo4x0
狭すぎるわ
子供大きくなったらどうすんだろ
827: 名無しさんにズームイン! ID:fH4a4cm40
なんか嫌だなぁ
828: 名無しさんにズームイン! ID:WxMNh+ux0
パンツ干してないのかよ
829: 名無しさんにズームイン! ID:6sGNxyyw0
Tバック干してあるの見えた
830: 名無しさんにズームイン! ID:Q/3QwlEt0
>>801
年取ってまでここに住まないでしょ
831: 名無しさんにズームイン! ID:SU3wOjw20
う~ん、玄関は無いな
832: 名無しさんにズームイン! ID:Bp4OanZC0
これはベランダなのでは
833: 名無しさんにズームイン! ID:udIsJx5L0
狭すぎやろww
834: 名無しさんにズームイン! ID:Sl0XvB8s0
もうちょい塀高いといいな
835: 名無しさんにズームイン! ID:gJSJ8oX10
あれなら室内干ししたい
836: 名無しさんにズームイン! ID:qQuYPTmW0
あの隙間から下着ドロが狙ってるな
837: 名無しさんにズームイン! ID:dKViEHaX0
バスタオル干せるか?
838: 名無しさんにズームイン! ID:4ykBjRg80
旦那さんのパンティーが狙われちゃう!
839: 名無しさんにズームイン! ID:RRKwGevl0
>>794
窓ってなんかあった時の逃げ道でもあるんだよな
840: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
お布団どうするかだな
841: 名無しさんにズームイン! ID:MyhpLSkA0
>>818
そんなのあるのか
842: 名無しさんにズームイン! ID:aHrgoGiR0
奥さんのパンティ盗まれるぞ
843: 名無しさんにズームイン! ID:gJSJ8oX10
パンティ外に干すの?
844: 名無しさんにズームイン! ID:+A6bX5iV0
効率的…かなあ
845: 名無しさんにズームイン! ID:xWGMhjzg0
パンイチで洗濯物干せないやん
846: 名無しさんにズームイン! ID:Gunqo36E0
導線良いか!?
847: 名無しさんにズームイン! ID:OetpnCHp0
お客さんが来た時に洗濯物が「いらっしゃーい」て暖簾代わりになるからな、なるか!
848: 名無しさんにズームイン! ID:LFwhg1suM
>>843
パンティを外に干すやつはいない
849: 名無しさんにズームイン! ID:RRKwGevl0
>>830
金持ちならそうだけどね
850: 名無しさんにズームイン! ID:a76X6hPU0
クマが着てっちゃうかもしれないぞ
851: 名無しさんにズームイン! ID:Sl0XvB8s0
これはこれでいいと思うけどなぁ(´・_・`)
でもやっぱりもうちょい塀の高さは欲しい(´・_・`)
852: 名無しさんにズームイン! ID:XMSwuh0W0
下着取り放題やん!
853: 名無しさんにズームイン! ID:ppxQWgCZ0
ここまでしないと戸建に住めないって哀しいな
854: 名無しさんにズームイン! ID:xWGMhjzg0
>>826
中学生になって大学生になるまでと考えたら10年くらいしかないからな
そこまで気にするようなこっちゃない
855: 名無しさんにズームイン! ID:3EptPp510
こんな場所に物干しつくって、自転車置き場とかどうしてんの?

いちいち玄関から靴履いて出るの面倒くせぇ
856: 名無しさんにズームイン! ID:3NsdxsIw0
家具入れるの大変やな
857: 名無しさんにズームイン! ID:zVEu6D9q0
そこもったいないやん
858: 名無しさんにズームイン! ID:fH4a4cm40
これなら室内干ししたほうがいいような・・・
859: 名無しさんにズームイン! ID:Wb0HDq7p0
車のあるなしとかで洗濯物盗まれそう
860: 名無しさんにズームイン! ID:M4b70tke0
でも面積もったいない
861: 名無しさんにズームイン! ID:hTiR3/OW0
>>774
登るのは梯子とかでも良いから屋上あるのは憧れるなぁ・・・
花火とか見れたら最高・・・
862: 名無しさんにズームイン! ID:+A6bX5iV0
新築一戸建ての注文住宅なのに乾太くんつけないの無能すぎる
863: 名無しさんにズームイン! ID:Bp4OanZC0
そもそも下着をしまう場所がないのでつけません
864: 名無しさんにズームイン! ID:JgEHVoBw0
>>813
あるお

>>825
元ね 合併して市になったけど要らない
865: 名無しさんにズームイン! ID:AIBku1Sk0
>>781
築55年の我が家にはベランダあるな後付けみたいなフレームだけど
出入りする場所が腰上の高さのいたって普通の窓しか無いから利便性ゼロだけど
もう25年くらい使ってないから乗ったら接合部折れて崩落しそう
866: 名無しさんにズームイン! ID:Q/3QwlEt0
そんな金持ち限定の話でもないが
貧乏人ではないだろうけど
867: 名無しさんにズームイン! ID:3EptPp510
3階建てで屋上造ればいいだろ
868: 名無しさんにズームイン! ID:Gunqo36E0
>>861
花火いいね!
869: 名無しさんにズームイン! ID:5OBqcXJM0
外から見えにくいから、落ち着いてピッキングが・・・
870: 名無しさんにズームイン! ID:qQuYPTmW0
>>848
警視庁24時でよくやってるけどなぁ
871: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
でも今までの狭小の中では実用的で一番いいまであるよな
建築家の自己満じゃないし
普通に住むために作ったんやなって感じられるわ
872: 名無しさんにズームイン! ID:EB3xLsJq0
玄関直角だと棺桶出す時、縦にしなきゃいけなくなるぞ…
873: 名無しさんにズームイン! ID:hTiR3/OW0
>>859
TVで美人奥さんを晒してしまいましたしねぇ・・・( ´∀`;)
874: 名無しさんにズームイン! ID:fQbnZ++b0
パンティは
普通かぶって干すだろ
875: 名無しさんにズームイン! ID:Sl0XvB8s0
>>861
むしろ子供のうちは梯子で屋上なんてワクワクすぎる(・∀・)!
876: 名無しさんにズームイン! ID:Q/3QwlEt0
>>853
田舎に住むくらいならって考えもあるし
877: 名無しさんにズームイン! ID:3NsdxsIw0
>>867
屋上はもっとかかるぞ メンテナンスもあるし
878: 名無しさんにズームイン! ID:+oFc5HBh0
屋上はベランダよりも費用維持費掛かるんだよな
879: 名無しさんにズームイン! ID:xWGMhjzg0
これ建坪が15坪?それとも延床?
後者なら夫婦2人子供1人じゃかなり狭いだろうな
880: 名無しさんにズームイン! ID:uz2QEI6E0
3年以内に引っ越してそう
881: 名無しさんにズームイン! ID:MyhpLSkA0
>>853
田舎は仕事が無いだろ
882: 名無しさんにズームイン! ID:KtrTkTBD0
こんな犬小屋みたいな家の住んで何が楽しいの?
883: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
>>876
大阪市なら安いよ😢
884: 名無しさんにズームイン! ID:a76X6hPU0
>>872
2階からクレーンでおk
885: 名無しさんにズームイン! ID:Q/3QwlEt0
>>849
そんな金持ち限定の話でもないが
貧乏人ではないだろうけど
886: 名無しさんにズームイン! ID:LFwhg1suM
>>872
今は葬儀社で保管してくれます
887: 名無しさんにズームイン! ID:udIsJx5L0
>>874
斉藤由貴 定期(・ω・)
888: 名無しさんにズームイン! ID:HYXWlOaHM
途中から見始めたけど、ここって駅近とか立地は良いのかな
わざわざ狭小住宅を選ぶって
889: 名無しさんにズームイン! ID:+oFc5HBh0
>>879
子供2人、しかもオスでまだ進行中だから増える可能性も有る
890: 名無しさんにズームイン! ID:fH4a4cm40
>>847
なんかの漫画でそんな感じのネタ見たわ
部下が上司の家に行ったら玄関がそんな感じになってて、くぐるときに間違って部下が上司の奥さんの下着触っちゃって上司が不機嫌になるって感じの話だった
891: 名無しさんにズームイン! ID:a76X6hPU0
陸屋根の屋上はBBQできるしほしくなるけど
調べるとひび割れ補修に追われることになる
892: 名無しさんにズームイン! ID:+A6bX5iV0
ケンタッキーの皮と衣だけ食べたい
893: 名無しさんにズームイン! ID:Q/3QwlEt0
>>883
関西かぁ・・
894: 名無しさんにズームイン! ID:WmY4Ou4q0
>>872
直で葬儀場
895: 名無しさんにズームイン! ID:gVs3Nd920
玄関直角だとデカい物入れる時に苦労しないんか
896: 名無しさんにズームイン! ID:UiZVTHBJ0
美人奥様似のAV女優教えて
897: 名無しさんにズームイン! ID:buwEQtVh0
へんな狭小よりちゃんと住むために考えられてていいと思ったわ
風呂とかも見たかったな
898: 名無しさんにズームイン! ID:LFwhg1suM
>>888
祖父が、住んでた土地
899: 名無しさんにズームイン! ID:fQbnZ++b0
「みんなの動物園」に出てくる
みりちゃむの家に似てる
900: 名無しさんにズームイン! ID:KtrTkTBD0
通勤圏内の地方の奴等の家を見てみなこんな小さな家は恥ずかしくなるよ

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ