5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/10(金) 22:34:40
金曜ロードショー「D.T.」★4 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさんにズームイン! ID:yPnm4wVk0
ティモシーハットン
502: 名無しさんにズームイン! ID:JLGXm6w10
Cトーマスハウエルや
503: 名無しさんにズームイン! ID:v7uKdWGz0
>>454
エロ画像かと思った
504: 名無しさんにズームイン! ID:GCXuf3zS0
CM の入り方が雑で笑える
505: 名無しさんにズームイン! ID:GPMbyVcw0
>>439
40年前はあったとしても そういう事でした!40年前ね!
506: 名無しさんにズームイン! ID:WkzTbUBS0
>>469
後で記憶消されるんやで
507: 名無しさんにズームイン! ID:gnveF3gx0
ぶっちゃけ一時間以内にまとめろよって内容
508: 名無しさんにズームイン! ID:PS35mQ9c0
急に防護服脱ぎ捨て素手で触るの草w
509: 名無しさんにズームイン! ID:YEEF4p8f0
>>413
そもそも血圧とか心電図測れてるからなぁ
510: 名無しさんにズームイン! ID:DL3JufcP0
前半のカエルの解剖が後半のメタファー
511: 名無しさんにズームイン! ID:wGaJbx2t0
>>446
こういうのなかったから
512: 名無しさんにズームイン! ID:iec0XRdfM
>>377
気づいてしまったか…
本物の宇宙人を公表する前に映画で大衆を驚かせないようにしたんだよ
それが解剖ビデオ流出でオジャンになった
513: 名無しさんにズームイン! ID:uZYuW6JG0
>>321
二作
514: 名無しさんにズームイン! ID:YiXPymNg0
>>424
蘇生に使う電気ショック自体が名前の通り
ショックを与えて体また動くようにしようぜって仕組みだしめっちゃ強引な方法だぞ
515: 名無しさんにズームイン! ID:VWG+JrAY0
最初 この ET っていうのが 地球人 皆殺しに来たエイリアンみたいな 類かと思ったけどそっちの方が面白そうだな
もう見てて退屈
516: 名無しさんにズームイン! ID:YvLJtwNzH
ジョン・ウィリアムズとかいう名曲しか作れない作曲家
スターウォーズ
ジュラシックパーク
ジョーズ
インディジョーンズ
ハリーポッター
E.T.
ホームアローン
スーパーマン
シンドラーのリスト
517: 名無しさんにズームイン! ID:v7uKdWGz0
>>439
サウザー
518: 名無しさんにズームイン! ID:YEEF4p8f0
>>421
粉砂糖振ってるしな
519: 名無しさんにズームイン! ID:+rgoy7FZ0
BMXに日の丸貼ってある
520: 名無しさんにズームイン! ID:PwVV4ng30
冷静になるとなんで大ヒットしたのか
521: 名無しさんにズームイン! ID:1UhVANcE0
Cトーマスハウウェル懐かしい
522: 名無しさんにズームイン! ID:yKZG7C0c0
>>434
コロナん時にアンケとって古い映画やりまくってからちょっと戻したよね
それまではガチでジブリコナンルパンハリポタ邦画だけだった
523: 名無しさんにズームイン! ID:a5u0oXDHd
ちなみにアライグマは、アメリカでは害獣として扱われています。
524: 名無しさんにズームイン! ID:qq/N97LO0
E・Tってなんで急に病気になったの?
525: 名無しさんにズームイン! ID:idVKSTMN0
>>454
こういうのを美味しいと思って頂くのが
素朴を好む日本人の在り方だな
526: 名無しさんにズームイン! ID:nhZvVV0GH
>>490
徳永英明かよ
527: 名無しさんにズームイン! ID:8FbMZOOB0
気づいたら小林製薬が復活してる
528: 名無しさんにズームイン! ID:m+s0guOm0
ETもつまんないスターウォーズもつまんない
529: 名無しさんにズームイン! ID:1jFzPo470
この早さだから言えるんだけど、妹がおめでたになった!
530: 名無しさんにズームイン! ID:LJXvx5210
ET冷凍保存行き
531: 名無しさんにズームイン! ID:5yhIdR0R0
etはたまにやるけどグレムリンはやらないね
532: 名無しさんにズームイン! ID:vYM7tIjq0
>>475
ほう、作品自体は知ってるが観たことないんだよな
空飛ぶチャリと指ポッチしか知らん
533: 名無しさんにズームイン! ID:fgjW9M+T0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
534: 名無しさんにズームイン! ID:Mvqr4WPz0
>>479
大人が見ても充分面白い
535: 名無しさんにズームイン! ID:NWmw1GHh0
イーテフ…
536: 名無しさんにズームイン! ID:DhZlu/lw0
>>454
やめなさいw(´;ω;`)
537: 名無しさんにズームイン! ID:7JXutw0ka
体温と血圧が下がっていく図
父ちゃんを看取った時を思い出してしまう
538: 名無しさんにズームイン! ID:YEEF4p8f0
>>426
午後ロー民は選ばれし者だと言う自覚を持て
539: 名無しさんにズームイン! ID:7ByKXorN0
ネタバレ



E.T.の本体は頭の中のちっさいおっさん宇宙人(´・ω・`)
540: 名無しさんにズームイン! ID:01WYwSDD0
ニコラ・テスラって宇宙人くらい進化してる人っぽい
541: 名無しさんにズームイン! ID:cuahoXEf0
隙あらばぬっこ
542: 名無しさんにズームイン! ID:0Dfg5v1e0
なんか名作扱いしてるけど意味わからないしクソつまらんよな
543: 名無しさんにズームイン! ID:PS35mQ9c0
さっきの捜査員も10歳の時にETにであってるの??
544: コーク ◆.Ipw86MtjE ID:eWJT25CP0
>>515
泣けない?
545: 名無しさんにズームイン! ID:2AdEAMDU0
宇宙人ならターボくんみたいにサイボーグで生き返してくれる
546: 名無しさんにズームイン! ID:Q9uPRLOD0
>>510
なるほどー
547: 名無しさんにズームイン! ID:gnveF3gx0
芦田ぷろ
548: 名無しさんにズームイン! ID:z3LXBN200
兄弟がみんな協力してるから見やすい
他の映画なら兄貴が周囲にペラペラしゃべてドタバタ展開になりそう
549: 名無しさんにズームイン! ID:FTRxl2RS0
>>533
10年ぶりに見た気がする
550: 名無しさんにズームイン! ID:n9JGJTHx0
コクーンもやれ
551: 名無しさんにズームイン! ID:6IatzHVo0
>>446
友好的な宇宙人は初だったから
あとジョン・ウイリアムスの手柄が9割
552: 名無しさんにズームイン! ID:k1k2RZ120
>>479
実は大人向けなんだと思う
大人になって見ると気づくこと多い
553: コーク ◆.Ipw86MtjE ID:eWJT25CP0
>>526
www
554: 名無しさんにズームイン! ID:Mvqr4WPz0
>>525
実際激甘だしね
555: 名無しさんにズームイン! ID:DrrX2bon0
>>463
食塩水は宇宙共通の万能薬。
ロケットエンジンだって治しちまうわい(´・ω・`)
556: 名無しさんにズームイン! ID:KezkhEuE0
愛菜ちゃんもすっかり女になっちゃって(*´Д`)ハァハァ
557: 名無しさんにズームイン! ID:wGaJbx2t0
>>524
地球の病原菌が…
558: 名無しさんにズームイン! ID:axuap/dE0
E・Tの子役でググったらいい感じの俳優さんになってんだな
559: 名無しさんにズームイン! ID:v7uKdWGz0
森からの一連がよく分からん
560: 名無しさんにズームイン! ID:7JXutw0ka
>>514
心臓マッサージは肋骨が折れかねないというし、ね…
561: 名無しさんにズームイン! ID:idVKSTMN0
>>524
だから、超能力の使い過ぎでヤバくなってるの
562: 名無しさんにズームイン! ID:uq1GOaisd
人の心臓ってわりと真ん中にあるのよね(´・ω・`)
あまり左を狙うと肺の損傷だけで絶命させられない
563: 名無しさんにズームイン! ID:k5JU3ygH0
ちっこいUFOが出てくるやつもはよ
564: 名無しさんにズームイン! ID:LJoUuar5H
ドリュー・バリモア
1975年2月22日(50歳)
565: 名無しさんにズームイン! ID:GCXuf3zS0
>>520
B 級映画とか除くと宇宙人との友好を描いた映画って当時あんまりなかった気がする
566: 名無しさんにズームイン! ID:nhZvVV0GH
>>531
やるやろ
567: 名無しさんにズームイン! ID:f/OM+i7Y0
もう時間ないけどこっからどんなオチになるんだ
568: 名無しさんにズームイン! ID:GPMbyVcw0
皆さん!!
色々の祖っておもくれよ!
演劇ならばシェークスピアだかんね!!
569: 名無しさんにズームイン! ID:TEsDaHNya
>>533
このコピペどこ発祥なの?
570: 名無しさんにズームイン! ID:iec0XRdfM
>>515
ワイもそう思う
宇宙人が地球人を狩りの対象として楽しむストーリーとか
あ。こんなストーリー思いつく俺天才
571: 名無しさんにズームイン! ID:uZYuW6JG0
>>507
つまんない生き方そろそろやめたら
572: 名無しさんにズームイン! ID:xMtvuz4C0
>>445
人工呼吸してたな
オッサンが
573: 名無しさんにズームイン! ID:NH26KBKD0
>>515
そのパターンから外してるから名作扱いなんだぞ
574: 名無しさんにズームイン! ID:+DC7T71e0
日本製 クワハラ BMX

劇中に使用されたBMXを忠実に再現した40周年復刻版モデルE.T.40
2022年発売 99,000円(税込)
https://i.imgur.com/b99hUAr.jpeg
https://i.imgur.com/wyZ9nIh.jpeg
575: 名無しさんにズームイン! ID:qq/N97LO0
>>557
そうなんや…かわいいのに…早く良くなって
ラストは助かるのは知ってるけどどうやったか覚えてない
576: 名無しさんにズームイン! ID:Z9welVBZ0
これからが泣ける
577: 名無しさんにズームイン! ID:67DH2mzH0
>>561
エリオットが風邪ひいてシンクロしたからだよ
578: 名無しさんにズームイン! ID:wGaJbx2t0
手は尽くしました
579: 名無しさんにズームイン! ID:feTsKSIS0
ひでえ
580: 名無しさんにズームイン! ID:WkzTbUBS0
何か爺さん婆さんが宇宙人に不老不死の星に連れてってもらう映画何やったかな
581: 名無しさんにズームイン! ID:yPnm4wVk0
トーマス・ハウエルか間違えた
582: 名無しさんにズームイン! ID:BvN9t6fh0
諦めて草
583: 名無しさんにズームイン! ID:2ALAVXl/0
ふざけんなよ責任もって最後までやれ
584: 名無しさんにズームイン! ID:v7uKdWGz0
ヨシッ!
585: 名無しさんにズームイン! ID:3vDie8Is0
そういや昨日のノーベル文学賞受賞者の人、「サタンタンゴ」の原作者さんだそう
映画観た人いる?
https://preresearch.image.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/06/taro_191206satantango02.jpg
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3298524/
586: 名無しさんにズームイン! ID:+E7Kn9W30
死亡確認
587: 名無しさんにズームイン! ID:idVKSTMN0
>>554
自然の甘さ
人工的な砂糖なんざ体に悪いだけや
588: 名無しさんにズームイン! ID:oerux/0/0
E・Tはいっぱいいる
589: 名無しさんにズームイン! ID:dzTobLo90
しんだ
590: 名無しさんにズームイン! ID:YEEF4p8f0
午後ロー放送直前に…
591: 名無しさんにズームイン! ID:rdCpYeQf0
キョンシーとか全くやらなくなったな
実況的には盛り上がるのに
592: 名無しさんにズームイン! ID:fE5SI7Go0
>>538
BS映画とモロ被り迷いは贅沢なんだな(´・ω・`)
593: 名無しさんにズームイン! ID:VWG+JrAY0
多分これ 子供の頃見ると面白いんだろうけど大人になった今見るとなんでこんなの 面白かったんだろうって思う映画だよね
594: 名無しさんにズームイン! ID:3vQ4yvka0
マグロじゃねえんだから
595: 名無しさんにズームイン! ID:feTsKSIS0
コッポラ
596: 名無しさんにズームイン! ID:oAb6iMYy0
セレビィがしわしわになったときよりはマシな気分です
597: 名無しさんにズームイン! ID:GPMbyVcw0
>>529
おめでとう🎊🎉🎈
598: 名無しさんにズームイン! ID:JLGXm6w10
>>531
クリスマスだっけ
599: 名無しさんにズームイン! ID:fE5SI7Go0
氷?
600: 名無しさんにズームイン! ID:f/OM+i7Y0
解剖するんだろうなぁ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ