5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/10(金) 22:52:50
【マターリ】金曜ロードショー「E.T.」 ★2 (635)
1 2 3 ... 7 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0

※前スレ
【マターリ】金曜ロードショー「E.T.」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1760096875/
2: 名無しさんにズームイン! ID:ItLag3kI0
>>1
おつおつ
3: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
どぞ
4: 名無しさんにズームイン! ID:sxB+bQQg0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1760096875/993
どんな未知の感染症もってるかわからねえjもってるかわからねえじゃん(´・ω・`)
5: 名無しさんにズームイン! ID:F9rDwf/T0
いちもつ
6: 名無しさんにズームイン! ID:wokb5XymM
Gメン75かよ
7: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
どこから来たんだ
8: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
>>1
乙うち
9: 名無しさんにズームイン! ID:BWJ4Tmim0
>>1おつふぉーんほーむ
10: 名無しさんにズームイン! ID:sxB+bQQg0
いちいち 曲が良すぎる(´・ω・`)
11: 名無しさんにズームイン! ID:s1KfC8AE0
>>1
サンキューガッツ石松
12: 名無しさんにズームイン! ID:UIjzcmKg0
>>1

横一列で歩いてるだけでGメン75とか言っちゃう世代
13: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S0
いちおつ
なんか子供向けのホラー映画みたいになってきた
14: 名無しさんにズームイン! ID:cuahoXEf0
花火スンナ
15: 名無しさんにズームイン! ID:VJTDraYD0
これ別に侵略者じゃ無いのに
子供の目から見たらこうなんだよね
16: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
なんでバレたん?
17: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V0
いちおつ
18: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
これ日本にきて道のウイルスへの免疫がなかったんだろうな
19: 名無しさんにズームイン! ID:NOe/ima30
逆光カッコエエ
20: 名無しさんにズームイン! ID:OIKKCzkV0
「NASAの方から来ました」

「航空宇宙局?」

「いえ、ナカムラさつまいも店です(´・ω・`)」
21: 名無しさんにズームイン! ID:D1HVaKW20
>>7
NASAの方から来ました
22: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
子供達が「逃げてー」って映画館で叫んでそう
23: 名無しさんにズームイン! ID:9jC8bnYU0
>>1
24: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
殺虫剤かけるな!(´・ω・`)
25: 名無しさんにズームイン! ID:JPpt5VgO0
子供に比べると重装備だな
26: 名無しさんにズームイン! ID:fE5SI7Go0
スレどこだよ
ドワナクライー♪が流れそうなシーン
27: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
度々映る 
鍵ジャラジャラ男
28: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
>>21
ごくろうさまです(^-^ゞ
29: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
21世紀には普通にあると思われてた透明な管
30: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
急にアバターみたいな展開
31: 名無しさんにズームイン! ID:7V+tn6qqM
いまきた
画質綺麗すぎん?1980年代だっけ?
32: 名無しさんにズームイン! ID:wokb5XymM
みんなー
33: 名無しさんにズームイン! ID:NOe/ima30
>>16
盗聴
34: 名無しさんにズームイン! ID:73UGAYPD0
>>15
この映画ずっと優しい子供目線なんだよな
35: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
コロナの時みたいだ
36: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
なんだァ?テメェ…
37: 名無しさんにズームイン! ID:Y5PzSCiL0
当時、映画館に入れず、初めて指定席で見て、号泣した記憶
38: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
PCが古すぎる(´・ω・`)
39: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>31
この頃の名作はすでにデジタル化されてるので
40: 名無しさんにズームイン! ID:fE5SI7Go0
こんな反響音声ばかりな映画だったっけ
41: 名無しさんにズームイン! ID:wokb5XymM
>>36
馬鹿野郎が…
42: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
ブラックジャックがいれば
43: 名無しさんにズームイン! ID:D1HVaKW20
>>37
隣がきもいおっさんだったとか?
44: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
急激に弱って勝手に復活
45: 名無しさんにズームイン! ID:UIxNEBkw0
>>31
2000年以降にCG使ってリファインしてる
46: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V0
シンクロ率100%
47: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
映画館ではこの辺から全員号泣してた
48: 名無しさんにズームイン! ID:QpCLmqg50
この展開つまらんのよね
アメリカの研究機関がこんな優しい訳ないんだから
49: 名無しさんにズームイン! ID:exVtTDdEd
しどい…可哀想に…
50: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
>>40
わwれwわwれwはw(´・ω・`)
51: 名無しさんにズームイン! ID:ft0cNq330
B地区
52: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S0
>>47
えええ
53: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
あれレーダーなの?
54: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
正直この病院のシーンは長すぎ
55: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
これ生体型ロボで本来は異星人とリンクしてたけど切れちゃったからこの子とつながったんじゃ
56: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
>>53
通信機
57: 名無しさんにズームイン! ID:NOe/ima30
なんで男の子とE.T.は
シンクロしてんだっけ?
58: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
このおっさんの言うことはどこまでほんとか?
59: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
>>47
最先端の映画だからね(´・ω・`)
60: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
防護服…
61: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>56
いや今エリオットがレーダーつってたからw
62: 名無しさんにズームイン! ID:JPpt5VgO0
前にグレムリンやってたけど続編やらなかったね
多分あれ実況向きだと思うんだけど
63: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
言うほど友達の描写なかったよな
64: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
血液なんてあるんだ(´・ω・`)
65: 名無しさんにズームイン! ID:D1HVaKW20
pc8001みたい
66: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
酸素フォワード待機
67: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
>>61
あぁ
68: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
>>57
原住民とシンクロして取り入る能力かも
69: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S0
宇宙生物の血圧はどのくらいが正常なのよw
70: 名無しさんにズームイン! ID:UIjzcmKg0
いいともー
71: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
蕎麦…
72: 名無しさんにズームイン! ID:ZoiQFpqh0
蕎麦煮るよ
73: 名無しさんにズームイン! ID:HSanZwMEd
DIOの血を輸血しろ
74: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
ご臨終です(´・ω・`)
75: 名無しさんにズームイン! ID:VJTDraYD0
もう愛の告白やん
結婚しろリア充
76: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
け、血圧
77: 名無しさんにズームイン! ID:/WP0Q7WC0
すげえなCGなんかより全然リアル
78: 名無しさんにズームイン! ID:9jC8bnYU0
粉吹きET
79: 名無しさんにズームイン! ID:gOKFrk3x0
日経平均株価
80: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>65
8001はまだないやろ
81: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
シンクロが外れた
82: 名無しさんにズームイン! ID:xnnnXUOb0
スピルバーグ監督作品、初期の頃から結構映画館で観てる。一番最初に観たスピルバーグ監督作品は4才の頃に観た
「ジョーズ」で「未知との遭遇」「1941」「レイダース/失われたアーク」「E.T.」「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」
「太陽の帝国」「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」「ジュラシックパーク」「シンドラーのリスト」「プライベート・ライアン」など
83: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
>>77
リアルで存在するからや…(´・ω・`)
84: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
この音楽ですぐごまかすとこがアカデミーから嫌われるんだよなw
85: 名無しさんにズームイン! ID:NOe/ima30
>>63
そうなんだよ~、だからカット版なのかと
思った
86: 名無しさんにズームイン! ID:3cHzvpZ30
ETが命を分けてくれた
87: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>80
すまんあった
88: 名無しさんにズームイン! ID:J+RzQlWt0
初見やけど夢あるわ
童話みたい
89: 名無しさんにズームイン! ID:D1HVaKW20
>>80
82だから8801mkIIも出てくる頃だぜ
90: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>89
もう88あったのか
91: 名無しさんにズームイン! ID:hCTATFW60
ばあちゃん90歳なんやけど、ETにくりそつでなんか殴りたくなってくる(´・ω・`)
92: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S0
心配で弟のベッド寝てるの可愛すぎる
93: 名無しさんにズームイン! ID:BWJ4Tmim0
>>86
E.T.「命を二つ持ってきた…イティイティイティ」
94: 名無しさんにズームイン! ID:UIxNEBkw0
>>57
ETが❤許せば誰とでもテレパシーでシンクロ出来るんじゃない?
95: 名無しさんにズームイン! ID:MS0grJe9M
イーティーは死なないの(´・ω・`)
96: 名無しさんにズームイン! ID:vT/RW8G+0
こういう自分の好きなものだけを乱雑に詰め込んだみたいな部屋の画像好き
97: 名無しさんにズームイン! ID:9jC8bnYU0
ぐふっ
98: 名無しさんにズームイン! ID:sUPOEm280
べたべた
99: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
アカンこれじゃETが死ぬぅ!
100: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
へんじがない ただのしかばねのようだ

1 2 3 ... 7 次へ