5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/11(土) 05:52:43
シューイチ★1 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
中山秀征は許したのか
102: 名無しさんにズームイン! ID:Bj+JPgIH0
沢尻と窪塚
すごい組み合わせだな
103: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
特徴
ハチャメチャでナンセンスな歌詞と、アップテンポなメロディーが特徴です。
植木等の飄々とした歌い方が印象的な一曲で、クレイジーキャッツの代表曲の一つとして知られています。
「ウンジャラゲ」という独特のフレーズが繰り返され、一度聴いたら忘れられない中毒性があります。
104: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
特徴
ハチャメチャでナンセンスな歌詞と、アップテンポなメロディーが特徴です。
植木等の飄々とした歌い方が印象的な一曲で、クレイジーキャッツの代表曲の一つとして知られています。
「ウンジャラゲ」という独特のフレーズが繰り返され、一度聴いたら忘れられない中毒性があります。
105: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
ヒゲ似合わねーな
106: 名無しさんにズームイン! ID:a/QKuy/O0
窪塚とか沢尻とかwww
人は簡単には変われんのよ
107: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
その他
この曲は、1990年に発売された植木等のベストアルバム『スーダラ伝説』にも収録されています。
テレビ番組などで取り上げられることも多く、後世のコメディアンやミュージシャンにも大きな影響を与えました。
108: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
その他
この曲は、1990年に発売された植木等のベストアルバム『スーダラ伝説』にも収録されています。
テレビ番組などで取り上げられることも多く、後世のコメディアンやミュージシャンにも大きな影響を与えました。
109: 名無しさんにズームイン! ID:KedfO/wX0
そーいえばヒデとも揉めてたなエリカ様
110: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
AI による概要
「ウンジャラゲ」は、「ハンジャラゲ」という仏教用語から語呂を合わせて作られた造語であり、それ自体に特定の意味はありませんが、「ハンジャラゲ」が「泥などを払いなさい」という意味を持つことから派生しています。クレージーキャッツの楽曲『スーダラ節』で使用され、曜日や職業などをオノマトペで陽気に歌う歌詞の冒頭で使われたことで広く知られるようになりました。
111: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
AI による概要
「ウンジャラゲ」は、「ハンジャラゲ」という仏教用語から語呂を合わせて作られた造語であり、それ自体に特定の意味はありませんが、「ハンジャラゲ」が「泥などを払いなさい」という意味を持つことから派生しています。クレージーキャッツの楽曲『スーダラ節』で使用され、曜日や職業などをオノマトペで陽気に歌う歌詞の冒頭で使われたことで広く知られるようになりました。
112: 名無しさんにズームイン! ID:pLZfUtmF0
面白そうな映画だな
113: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
詳細
由来:植木等さんの実家がお寺だったことから、仏教用語である「ハンジャラゲ((泥などを)払いなさい)」をアレンジして造語「ウンジャラゲ」が作られました。
意味:植木さんが「ハンジャラゲ」に語呂を合わせて創作した言葉で、特に意味はありません。
使用例:植木等さんの楽曲『スーダラ節』の歌詞に登場します。
歌詞の1番では月曜日から日曜日までの曜日にかけて「ウンジャラゲ」「ハンジャラゲ」などのオノマトペが並べられ、陽気に歌われます。
このように、「ウンジャラゲ」は、仏教用語に由来しつつも、楽曲の中では陽気な雰囲気を作るための言葉として使われています。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
114: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
詳細
由来:植木等さんの実家がお寺だったことから、仏教用語である「ハンジャラゲ((泥などを)払いなさい)」をアレンジして造語「ウンジャラゲ」が作られました。
意味:植木さんが「ハンジャラゲ」に語呂を合わせて創作した言葉で、特に意味はありません。
使用例:植木等さんの楽曲『スーダラ節』の歌詞に登場します。
歌詞の1番では月曜日から日曜日までの曜日にかけて「ウンジャラゲ」「ハンジャラゲ」などのオノマトペが並べられ、陽気に歌われます。
このように、「ウンジャラゲ」は、仏教用語に由来しつつも、楽曲の中では陽気な雰囲気を作るための言葉として使われています。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
115: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
関連する質問
「ウンジャラゲ」とはどういう意味ですか?
AI による概要
「ハンジャラゲ」は「泥を払いなさい」という意味の仏教用語を元にした言葉で、植木等さんのコミックソング「ウンジャラゲ」のために作られました。この曲では他の曜日を表す言葉と共に歌われ、楽しい語感を楽しむための造語として使われています。
116: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
関連する質問
「ウンジャラゲ」とはどういう意味ですか?
AI による概要
「ハンジャラゲ」は「泥を払いなさい」という意味の仏教用語を元にした言葉で、植木等さんのコミックソング「ウンジャラゲ」のために作られました。この曲では他の曜日を表す言葉と共に歌われ、楽しい語感を楽しむための造語として使われています。
117: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ハンジャラゲ」の由来と意味
仏教用語からの派生:植木等さんの実家がお寺だったことから、仏教用語を元に作られました。
「(泥などを)払いなさい」:この仏教用語の意味は「(泥などを)払いなさい」であるとされています。
「ウンジャラゲ」との関連:「ウンジャラゲ」という言葉が先にあり、「ハンジャラゲ」はそれに語呂を合わせて植木さんが創作したもので、特に意味はないとされています。
118: 名無しさんにズームイン! ID:reYUyfQG0
吉幾三も入れそうだな
119: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ハンジャラゲ」の由来と意味
仏教用語からの派生:植木等さんの実家がお寺だったことから、仏教用語を元に作られました。
「(泥などを)払いなさい」:この仏教用語の意味は「(泥などを)払いなさい」であるとされています。
「ウンジャラゲ」との関連:「ウンジャラゲ」という言葉が先にあり、「ハンジャラゲ」はそれに語呂を合わせて植木さんが創作したもので、特に意味はないとされています。
120: 名無しさんにズームイン! ID:IXt0KFcw0
【プレジデント】 創価学会は日本有数の「親中団体」 「露骨な中国批判はできるだけ避けたい」公明党が妙な動きを取りつづける本当の理由
【時事通信】 公明党はなぜ「親中」なのか カギは50年前、歴史に自負
【ニューズウィーク】 中国をかばい続ける公明党の危険な片思い
【新潮】 公明党が初めて中国批判をした背景 「媚中」に自民党内部から不満、選挙対策の側面も
【ポストセブン】 中国共産党のパイプ役務める公明党 創価学会宗教外交の実力

【読売】 公明内にくすぶる「連立離脱論」 公明・斉藤代表は高市総裁との党首会談前に国会内で中国大使と面会
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251007-OYT1T50236/
121: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
植木等さんの楽曲について
「ハンジャラゲ」は植木等さんが歌ったコミックソング「ウンジャラゲ」に登場する言葉です。
この歌には曜日を表す言葉が使われており、「月曜日はウンジャラゲ、火曜日はハンジャラゲ、水曜日はスイスイスイ…」という歌詞があります。
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
122: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
植木等さんの楽曲について
「ハンジャラゲ」は植木等さんが歌ったコミックソング「ウンジャラゲ」に登場する言葉です。
この歌には曜日を表す言葉が使われており、「月曜日はウンジャラゲ、火曜日はハンジャラゲ、水曜日はスイスイスイ…」という歌詞があります。
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
123: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
秋山はもういい
124: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲの元ネタは?
AI による概要
「ウンジャラゲ」は、1969年にリリースされたハナ肇とクレージーキャッツのコミックソングのタイトルであり、特定の意味を持たない擬音語・オノマトペです。スイス民謡やロシア民謡を基にしたパロディで、陽気で楽しい語感を重視しており、特定の元のフレーズに由来するわけではありません。
125: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲの元ネタは?
AI による概要
「ウンジャラゲ」は、1969年にリリースされたハナ肇とクレージーキャッツのコミックソングのタイトルであり、特定の意味を持たない擬音語・オノマトペです。スイス民謡やロシア民謡を基にしたパロディで、陽気で楽しい語感を重視しており、特定の元のフレーズに由来するわけではありません。
126: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
まいにちジャニーズ
127: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ウンジャラゲ」の背景と特徴
リリース情報:1969年7月10日に、シングル「あんた」のカップリング曲として発売されました。
作られた経緯:スイスやロシアの民謡で曜日をテーマにした歌が元ネタとなり、それらをパロディ化する形で「ウンジャラゲ」が作られました。
目的:特定の意味を持たず、スイス民謡の「ア・ラ・パ・パ」やロシア民謡の「ウー・ラ・ラ」といった響きを模した、陽気でリズミカルな語感を言葉遊び的に楽しむための曲です。
「キンタマキラキラ金曜日」:「ウンジャラゲ」に「キンタマキラキラ金曜日」というフレーズがあることが広まり、インターネットミームやパロディなどで使われるようになりました。これは「ウンジャラゲ」の歌詞の一節であり、そのコミカルな響きが元ネタとして認識されることがあります。
つまり、「ウンジャラゲ」の元のネタは、特定の歌や言葉ではなく、陽気な擬音語とその響き自体であると言えます。
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
128: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ウンジャラゲ」の背景と特徴
リリース情報:1969年7月10日に、シングル「あんた」のカップリング曲として発売されました。
作られた経緯:スイスやロシアの民謡で曜日をテーマにした歌が元ネタとなり、それらをパロディ化する形で「ウンジャラゲ」が作られました。
目的:特定の意味を持たず、スイス民謡の「ア・ラ・パ・パ」やロシア民謡の「ウー・ラ・ラ」といった響きを模した、陽気でリズミカルな語感を言葉遊び的に楽しむための曲です。
「キンタマキラキラ金曜日」:「ウンジャラゲ」に「キンタマキラキラ金曜日」というフレーズがあることが広まり、インターネットミームやパロディなどで使われるようになりました。これは「ウンジャラゲ」の歌詞の一節であり、そのコミカルな響きが元ネタとして認識されることがあります。
つまり、「ウンジャラゲ」の元のネタは、特定の歌や言葉ではなく、陽気な擬音語とその響き自体であると言えます。
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
129: 名無しさんにズームイン! ID:e9vWzHeL0
リチャードの件は触れないんだろうな
130: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
志村けんウンジャラゲいつ?
志村けん版
「ウンジャラゲ」
志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー の シングル
リリース 1988年11月2日
ジャンル 歌謡曲(コミックソング)
時間 2分42秒
他 9 行
131: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
志村けんウンジャラゲいつ?
志村けん版
「ウンジャラゲ」
志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー の シングル
リリース 1988年11月2日
ジャンル 歌謡曲(コミックソング)
時間 2分42秒
他 9 行
132: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲの作詞者は誰ですか?
ウンジャラゲ/志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー
歌手名 志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー
作詞 藤田敏雄
作曲 宮川泰
関連情報
カラオケ配信情報 スタンダード 家庭用カラオケ
133: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲの作詞者は誰ですか?
ウンジャラゲ/志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー
歌手名 志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー
作詞 藤田敏雄
作曲 宮川泰
関連情報
カラオケ配信情報 スタンダード 家庭用カラオケ
134: 名無しさんにズームイン! ID:v+kUHoZj0
チャンカパーナチャンカパーナ
135: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
ジャニばっかり
136: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
変なシューイチだった
137: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ウンジャラゲ」という言葉に特別な意味はありません。1969年に発表された、ハナ肇とクレージーキャッツのコミックソングのタイトルであり、植木等が創作した言葉です。
この言葉は、仏教用語をヒントに語呂を合わせてつくられました。
ハンジャラゲ: 植木等の実家がお寺だった縁から、仏教用語で「(泥などを)払いなさい」という意味の言葉をアレンジしたもの。
ウンジャラゲ: 「ハンジャラゲ」の語呂に合わせて、植木等自身が創作した言葉。
もともと意味のある言葉ではなく、コミックソングの面白さを引き立てるために生み出された、一種の擬音語のようなものと言えます。
138: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ウンジャラゲ」という言葉に特別な意味はありません。1969年に発表された、ハナ肇とクレージーキャッツのコミックソングのタイトルであり、植木等が創作した言葉です。
この言葉は、仏教用語をヒントに語呂を合わせてつくられました。
ハンジャラゲ: 植木等の実家がお寺だった縁から、仏教用語で「(泥などを)払いなさい」という意味の言葉をアレンジしたもの。
ウンジャラゲ: 「ハンジャラゲ」の語呂に合わせて、植木等自身が創作した言葉。
もともと意味のある言葉ではなく、コミックソングの面白さを引き立てるために生み出された、一種の擬音語のようなものと言えます。
139: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
「ウンジャラゲ」という言葉に特別な意味はありません。1969年に発表された、ハナ肇とクレージーキャッツのコミックソングのタイトルであり、植木等が創作した言葉です。
この言葉は、仏教用語をヒントに語呂を合わせてつくられました。
ハンジャラゲ: 植木等の実家がお寺だった縁から、仏教用語で「(泥などを)払いなさい」という意味の言葉をアレンジしたもの。
ウンジャラゲ: 「ハンジャラゲ」の語呂に合わせて、植木等自身が創作した言葉。
もともと意味のある言葉ではなく、コミックソングの面白さを引き立てるために生み出された、一種の擬音語のようなものと言えます。
140: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲ

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › ウンジャラゲ
... 植木等)。 TBSの『植木等ショー』において植木が坂本九、森光子と共に歌っている映像が残されている(1968年11月21日放送回。
141: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲ

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › ウンジャラゲ
... 植木等)。 TBSの『植木等ショー』において植木が坂本九、森光子と共に歌っている映像が残されている(1968年11月21日放送回。
142: 名無しさんにズームイン! ID:z//EC71b0
ウンジャラゲ

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › ウンジャラゲ
... 植木等)。 TBSの『植木等ショー』において植木が坂本九、森光子と共に歌っている映像が残されている(1968年11月21日放送回。
143: 名無しさんにズームイン! ID:2EKNDC6Q0
へー渦潮かあ
見てみたい
144: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
盛り上がってきたな
145: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
なかなかのアレだな
146: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
なんか映りこんでる
147: 名無しさんにズームイン! ID:X0cYPROk0
座間さんは休みか
148: 名無しさんにズームイン! ID:1CUbU5Ri0
>>147
坐間さんなら産休に入っちゃったね
149: 名無しさんにズームイン! ID:XJ/4z5yB0
包丁で指切った 血が止まらん
150: 名無しさんにズームイン! ID:reYUyfQG0
裏金問題とか言ってるけど
なんとしてでもスパイ防止法を阻止したいんだろ?
151: 名無しさんにズームイン! ID:DrD1T4m70
>>149
処置したら手を高く掲げるんや
152: 名無しさんにズームイン! ID:X0cYPROk0
マスコミも高市が都合悪いからしてやったりだろうな
153: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
斉藤さんも不記載議員でしたよね
154: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
さすがに急すぎて色々疑われるだろ
155: 名無しさんにズームイン! ID:kwiXEviT0
自分とこは金にクリーンみたいに言うんじゃないよww
156: 名無しさんにズームイン! ID:QBlLDogo0
政治とカネというか宗教と政治の癒着が問題なんよ
157: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
女性首相の誕生が阻止されそうなのに常日頃女性ガー言ってる人達がダンマリどころか阻止に協力してるのが滑稽
158: 名無しさんにズームイン! ID:X0cYPROk0
そもそも創価と手を組むこと自体が間違いだった
159: 名無しさんにズームイン! ID:yvNlWaHQ0
信者も離れ始めてる公明党だろ
大作じゃなくなんで中国支持しなきゃならんのだって
160: 名無しさんにズームイン! ID:yeYp3JbG0
さすが中華公明党
大嘘つき
161: 名無しさんにズームイン! ID:qGxne5pk0
自民党はカルト宗教潰し路線に行けばいいんじゃないの?
162: 名無しさんにズームイン! ID:Bj+JPgIH0
じゃあ安倍が総理の時に離脱しろよ
カルト公明
163: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
宗教からの献金いいですよ
164: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
せんべいさっさと抜けろよw
165: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
公明とくっつこうとしてる立憲
166: 名無しさんにズームイン! ID:reYUyfQG0
綺麗事を建前に使う時は本心を覆い隠したい時
167: 名無しさんにズームイン! ID:TX1MFb5M0
野田だけは無いわ
168: 名無しさんにズームイン! ID:X0cYPROk0
巨乳好きの浮気野郎
169: 名無しさんにズームイン! ID:DrD1T4m70
立憲公明党爆誕の予想
170: 名無しさんにズームイン! ID:SGyh37lZ0
タマキンになるん
171: 名無しさんにズームイン! ID:kwiXEviT0
組む気満々やな玉木さんw
172: 名無しさんにズームイン! ID:XJ/4z5yB0
>>151
取りあえずティッシュとセロテープで止血してる
173: 名無しさんにズームイン! ID:yeYp3JbG0
なりふり構わず高市と日本潰しに必死な立憲w
174: 名無しさんにズームイン! ID:Bj+JPgIH0
玉木も総理に目がくらんであっさりブレそうだな
175: 名無しさんにズームイン! ID:be3BeLXU0
 
高市と会う直前に中国大使と会って、
何を命令されたんだよ、斎藤
 
 
176: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
>>165
くっ付いたところで、、、
177: 名無しさんにズームイン! ID:yvNlWaHQ0
玉木総理は笑っちゃう
なんだったんだ進次郎がどうとかw
178: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
立憲それでいいのか
179: 名無しさんにズームイン! ID:Yx2cze0Id
宇野以来の不倫総理誕生?
180: 名無しさんにズームイン! ID:kwiXEviT0
>>168
言うほど乳ないですわあの人ww
181: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:YhCh9odx0
江口ちゃんかわ!
182: 名無しさんにズームイン! ID:0b3qL+370
ざまあクソ壺自民党 天皇制と自衛隊にすがるカス
クソイスラエルとクソウクライナとクソ台湾みたいに地図から消えちまえ
軍拡軍拡軍拡軍拡軍拡軍拡軍拡基地外集団死ねや
183: 名無しさんにズームイン! ID:RY9FLvSp0
どうせゲバる
184: 名無しさんにズームイン! ID:Bj+JPgIH0
>>179
報道されてないだけで議員なんざ隅々やってる
185: 名無しさんにズームイン! ID:DrD1T4m70
じゃ、タマキンでw
186: 名無しさんにズームイン! ID:yeYp3JbG0
印象操作w
いやマスゴミの一方的な願望か
187: 名無しさんにズームイン! ID:KedfO/wX0
タマキン不倫総理爆誕キターーー!
188: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
なんで民主系推してるんだよw
そんなに高市だと不都合なのかw
189: 名無しさんにズームイン! ID:bL+CbfAL0
初代女性首相は高市早苗より竹内香苗(^ω^ )
190: 名無しさんにズームイン! ID:TX1MFb5M0
国民と維新は立憲とは組みしないよ
191: 名無しさんにズームイン! ID:KZSlb3SU0
玉木はねーわ
192: 名無しさんにズームイン! ID:0b3qL+370
玉木太郎田村内閣でいいだろ
193: 名無しさんにズームイン! ID:RY9FLvSp0
>>186
ほんと気持ち悪いな 鹿の件も
194: 名無しさんにズームイン! ID:7WI90kih0
一枚岩なんてありえんだろw
195: 名無しさんにズームイン! ID:FKuUPzIC0
支持率下げる報道してやるって日テレ関係者やっけ?
やっぱそうやって情報操作しようとしてんだなw
196: 名無しさんにズームイン! ID:X0cYPROk0
タマキンのステマか
197: 名無しさんにズームイン! ID:0b3qL+370
>>173
靖國と軍拡と天皇制に拘るカルト集団なんぞ消えていただきたい
基地外は日本国から足手纏いや
198: 名無しさんにズームイン! ID:2uT6ombK0
>>195
時事通信
199: 名無しさんにズームイン! ID:bL+CbfAL0
新京極で万博グッズ買ったら偽物(^ω^ )
200: 名無しさんにズームイン! ID:OrSb+L9F0
野党が一致して結束できるわけないやろ

前へ 1 2 3 ... 11 次へ