5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/11(土) 12:41:18
サタデーLIVE ニュース ジグザグ★2 (592)
前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:QRe+n307H
大阪を日本から切り離してほしいわ
チョンコロの巣窟だし
202: 名無しさんにズームイン! ID:xpQHbiIC0
>>164
経緯は色々あったけど結局万博コンテンツは面白いんだよな
リピーターが多かったのがその証し
203: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>172
トータルで見たら大赤字だが、運営費など開催だけに限れば黒字化を達成したようだ
204: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>177
次のリヤド万博はめっちゃ広いし最多動員狙ってるらしいぞ
近くにドラゴンボールパークできてる予定だしw
205: 名無しさんにズームイン! ID:6VEvUzVV0
そこで維新が自民党と連立して実現させるんだよ
206: 名無しさんにズームイン! ID:23rkJzpU0
トランプに金のミャクミャクの貯金箱を持ってったときには腰抜かしたもんだった
207: 名無しさんにズームイン! ID:raxBAG8X0
仕掛ける側は既に投資も受け取ってるしはめ込み済みだろうが
カジノだって上手く行く保障なんてどこにもないからな
208: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
なに言ってんだ??
まじでなんも納得できない落合陽一の話って
209: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>180
警備費は国が負担することになった
210: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
結局なんだったの?って愚弄過ぎてやばいな
さすがの日テレですな
211: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
2027年の花博は近所だから良いな
212: 名無しさんにズームイン! ID:nxwRzjJ30
花博、暑くて枯草博なるだろ
213: 名無しさんにズームイン! ID:U9tCrqo30
カジノできるの本当なの?
あんな場所にカジノ作ってわざわざ行く奴いるかね
214: 名無しさんにズームイン! ID:oGag9MvA0
具体的な数字はだせないんやろ
215: 名無しさんにズームイン! ID:OBrJ+DE00
ミャクミャクランドとしてあと半年くらい稼げるだろこれ
216: 名無しさんにズームイン! ID:6i08mkLUd
>>209
日本全体で見たら結果赤字やんw
217: 名無しさんにズームイン! ID:8+0AHkFM0
未払とか向こうの業者も変わった人もいたのかな
218: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
期間延長してもっと儲ければいいのに
219: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
>>213
外国人用だから
220: 名無しさんにズームイン! ID:A/m0mDZo0
>>182
そうでもない

結構単純計算でも経済効果は計算できるよ
3000万人のうち半数の1500万人が国内外遠方から宿泊を伴う来場者で
仮に移動宿泊飲食で1人10万円使った場合、それだけで1兆5000億円の経済効果だからね

小学生でも計算できる話
221: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>207
恐らくカジノは大失敗に終わると思う。大阪はギャンブル中毒で治安が悪化するような気が
222: 名無しさんにズームイン! ID:Yo90b6zh0
>>140
逆に箱根駅伝が関西では盛り上がらず関東は大賑わいという感じだ
223: 名無しさんにズームイン! ID:e9zSPu/B0
確かに通期パスは9月の3連休前までにすればもっと未利用チケットが少なくなっていたと思う
224: 名無しさんにズームイン! ID:avLV46Hw0
論破される女子アナw
225: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>209
警備員とか普通の時給相場よりいい値段でやれたんだっけ?
226: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>216
運営費に入れてもトントンくらいだぞ?
227: 名無しさんにズームイン! ID:q3p9Z4r40
【プレジデント】 創価学会は日本有数の「親中団体」 「露骨な中国批判はできるだけ避けたい」公明党が妙な動きを取りつづける本当の理由
【時事通信】 公明党はなぜ「親中」なのか カギは50年前、歴史に自負
【ニューズウィーク】 中国をかばい続ける公明党の危険な片思い
【新潮】 公明党が初めて中国批判をした背景 「媚中」に自民党内部から不満、選挙対策の側面も
【ポストセブン】 中国共産党のパイプ役務める公明党 創価学会宗教外交の実力

【読売】 公明内にくすぶる「連立離脱論」 公明・斉藤代表は高市総裁との党首会談前に国会内で中国大使と面会
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251007-OYT1T50236/
228: 名無しさんにズームイン! ID:8DcRGyKq0
預言者
https://i.imgur.com/rv4SiHC.jpeg  
229: 名無しさんにズームイン! ID:e9vWzHeL0
万博はいわゆるハコモノってやつだからな。行った奴らはバカだよ
230: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
落合陽一ってほんとに理系なの??
肝心な数字の話ははずなので、、ちゃんとした、、具体的な話全くない
231: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
>>221
絶対なるわな
232: 名無しさんにズームイン! ID:8+0AHkFM0
>>213
どうやらカジノだけではないらしいで 私はやるつもり無いけど
233: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>213
もう作ってる、万博中もずっと工事してた
234: 名無しさんにズームイン! ID:o71jPT4i0
>>211
アクセス悪すぎるけど結局電車開通すんの?
235: 名無しさんにズームイン! ID:oGag9MvA0
>>216
それでも関係者(マスコミ含む)は儲かってるんだからOKという理屈よな
国としては衰退する
236: 名無しさんにズームイン! ID:AsWEZvp60
未払い問題もっと突っ込めよ
237: 名無しさんにズームイン! ID:8McVIglj0
隈研吾じゃなくても良かったんじゃないか
238: 名無しさんにズームイン! ID:Hv/y0iuj0
黙れパヨク
239: 名無しさんにズームイン! ID:nxwRzjJ30
ギャンブラーは這ってでも来よる、脳が犯されてるから
240: 名無しさんにズームイン! ID:cPAuGq9R0
ひねくれた性格が顔に出てるなこいつ
241: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>213
外国人と一部の金持ちの日本人でしょ。一般は今まで通りパチンコと公営ギャンブル
242: 名無しさんにズームイン! ID:23rkJzpU0
ららぽーとにするよるカジノのほうがいい
243: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>225
直雇用だと稼げたけど、派遣経由だとたいしたことないっていってた
244: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>230
落ち陽一は、筑波大学の理系の准教授
245: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>230
落ち陽一は、筑波大学の理系の准教授
246: 名無しさんにズームイン! ID:xpQHbiIC0
万博はそろそろ開催期間を1年にしてもいいと思うんだよな
100年前と違って人口も増えてるし、移動手段も増えている
協会はそろそろ考えてほしい
247: 名無しさんにズームイン! ID:GB6Mig2e0
>>229
行ったやつと箱物はリンクしなくね?あほなの?
248: 名無しさんにズームイン! ID:nJ72GH070
22年ベストマザー賞受賞
249: 名無しさんにズームイン! ID:09OWcxMRM
イスラエルを退去させないのはかなり問題だよな
250: 名無しさんにズームイン! ID:uU6BdkY9H
>>213
カジノと万博はセットらしいw
251: 名無しさんにズームイン! ID:W1aDsCtT0
大屋根は凄かったけどあれ残せないだろ
建築基準とか満たしてるのか?
252: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>234
しない。自家用車、シャトルバス、徒歩。地獄確定w
253: 名無しさんにズームイン! ID:cfiEH2urd
>>221
パチンコ潰せない以上しゃーない
254: 名無しさんにズームイン! ID:Hmur2dNd0
金子さんはよく働くな
255: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>237
大屋根は隈じゃないよ
256: 名無しさんにズームイン! ID:U9tCrqo30
>>251
海の真横だし数年で腐るよねあれ
257: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
>>213
それ、万博の時も言ってましたよね?
258: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
IPS細胞
259: 名無しさんにズームイン! ID:KLvJUiDA0
万博良かったよ
260: 名無しさんにズームイン! ID:vcy1DGxT0
SDGSに関して言えば、大屋根リングの木材は、木造住宅の木材として再利用するらしいが、
海水に浸った部分は無理だろうな。
261: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>234
電車はできないが、今、瀬谷通信隊跡地は大工事で桜並木は伐採された
262: 名無しさんにズームイン! ID:fDKv4egt0
>>221
もう末期だから悪化はしない
263: 名無しさんにズームイン! ID:nJ72GH070
>>221
民泊ですら治安悪くなっているからな
外人はたち悪い
264: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>243
そうなんだ。てっきり2~3000円くらい貰えてるもんだと
265: 名無しさんにズームイン! ID:3LHg1syh0
そもそも成功とか失敗が尺度になるの?
266: 名無しさんにズームイン! ID:4r4fBW98M
万博の価値は世界に問えよ
267: 名無しさんにズームイン! ID:e9vWzHeL0
万博は誰が見ても失敗なのは明らか
268: 名無しさんにズームイン! ID:AsWEZvp60
物価高と値上げで日本国民の命が輝いてるけどな
269: 名無しさんにズームイン! ID:9zbMwPc10
>>182
経済波及効果なんて、風が吹けば桶屋が儲かる、みたいなもん

経済効果ではなく経済波及効果を持ち出す時点で、総合的に見て赤字なのは間違いない
270: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
ゆーつべでパビリオン見たけど大したことなかったわ
271: 名無しさんにズームイン! ID:U9tCrqo30
万博の時に津波とか来たらどこに逃げるんだろと思ってたわwあのリングの上なんかな
272: 名無しさんにズームイン! ID:A/m0mDZo0
しかし大屋根リングで相当な来場者が暑さしのげて
死ぬ人も防げたのはあきらかなのに

いまだに大屋根リング無駄だとか言うような馬鹿を議論する意味あるのかねぇ、電波の無駄じゃないか?
273: 名無しさんにズームイン! ID:3IcmR8hb0
真面目に聞いてる奴は末期
274: 名無しさんにズームイン! ID:oGag9MvA0
>>243
ここでも派遣が中抜きしてんのか
275: 名無しさんにズームイン! ID:KLvJUiDA0
>>270
実際に見たら面白いよ
276: 名無しさんにズームイン! ID:nxwRzjJ30
海水に浸った部分は海岸近くの小屋に
277: 名無しさんにズームイン! ID:U7x6yelf0
まだ万博の話をしてるのか
278: 名無しさんにズームイン! ID:4zQu3P6Q0
狂信者とライト層の差が激し過ぎて気持ち悪い
279: 名無しさんにズームイン! ID:ZWUfLJDr0
経済波及効果の2.9兆円ってのは、建設費とか運営・イベント費なんかの税金での支出分も含んでんだよね
建設会社や運営会社、それに伴う材料とかで儲かるでしょってこと
むしろ、マイナスはマイナスだけど、そもそもの「万博」ってイベント自体の効果はどうだったのかと考えないと
280: 名無しさんにズームイン! ID:gwVz1lID0
何わろてんねん
281: 名無しさんにズームイン! ID:3IcmR8hb0
TVに出たい、目立ちたい、というバカが何か言ってるだけの不快を極めた番組
282: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>272
そういう人たちはそもそも万博やらなければ死人も出ないってマインドなんやろw
283: 名無しさんにズームイン! ID:OBrJ+DE00
>>255
最近は飯屋で箸を手にとった時に隈さんを思い浮かべるようになった
284: 名無しさんにズームイン! ID:23rkJzpU0
椅子の博覧会だった
285: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
落合陽一頭はパー
286: 名無しさんにズームイン! ID:e9vWzHeL0
わざわざ遠くの万博に行くよりディズニー行ったほうがコスパいいわ
287: 名無しさんにズームイン! ID:3IcmR8hb0
取り敢えず出られる地方の不快番組
288: 名無しさんにズームイン! ID:AsWEZvp60
うわあああテレ朝も万博やってやがる
289: 名無しさんにズームイン! ID:4zQu3P6Q0
もちろん万博ヘビーユーザーはIRもヘビーユーザーになるんだよな?と思うとざまあになるがw
290: 名無しさんにズームイン! ID:b8poj5Mp0
万博とか誘致すべきじゃなかったな
291: 名無しさんにズームイン! ID:Yo90b6zh0
まあ行ってもないのに批判、否定も片手落ちではあるかな 特に関東民の俺w
292: 名無しさんにズームイン! ID:3IcmR8hb0
ギャラがほとんど無いただ出たい奴が出るクソ不愉快王番組
293: 名無しさんにズームイン! ID:srGEYZ2S0
斎藤幸平とかいうひと、
哲学者らしいけど、
哲学とかそれ一番無駄な学問じゃないの?
294: 名無しさんにズームイン! ID:3LHg1syh0
>>275
中入らなくても歩いてるだけでも楽しかった
大屋根リングの上歩くの気持ちよかった

パビリオンあんまり入らなかったけど
輪島塗の地球儀が素晴らしかったなー
295: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
>>272
金属ネジつかってるーーーって叩いてたけど、いや、エスカレーターエレベーター付けるならつかうよね?ってことも分からないアホがずっと叩いてるなw
296: 名無しさんにズームイン! ID:AzqjNOWb0
ニヒリズムってレッテル貼りに便利な単語になってる
297: 名無しさんにズームイン! ID:KLvJUiDA0
>>286
ディズニーの方が遠い人もいるんです
298: 名無しさんにズームイン! ID:xpQHbiIC0
>>272
まず批判する人の殆どは行って登ったこともない人なんだろうなと思う。
そういう人何は何を言っても通じないんだろうな
299: 名無しさんにズームイン! ID:Ngtr8fia0
万博はそんな哲学なの
300: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
何がニヒリズムだよw

前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ