5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/11(土) 12:41:18
サタデーLIVE ニュース ジグザグ★2 (592)
前へ 1 ... 3 4 5 6 次へ
301: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>287
これローカル番組なの?
302: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
しょーもなw
303: 名無しさんにズームイン! ID:cPAuGq9R0
東京五輪が大失敗、パクリ、汚職、無観客だったから
万博の成功にトンキンが歯ぎしりしてるだけ
304: 名無しさんにズームイン! ID:E3eNRQEt0
元の生態系を破壊してユスリカの大群発生させて沼噴水で病人出して命輝いてましたな
https://i.imgur.com/SS1VURf.jpeg
https://i.imgur.com/vwNd9TH.jpeg
https://i.imgur.com/E0zBVVf.png
305: 名無しさんにズームイン! ID:y7VVCMgG0
わざわざ難しい言葉を使い頭いいアピールがうざい
306: 名無しさんにズームイン! ID:nJ72GH070
>>279
人手不足の分野に経済波及させて余計人手不足にして移民必要と言う自公と大阪維新のマッチポンプ
307: 名無しさんにズームイン! ID:MiOaFQqU0
ケケナカが関わってる時点で行く価値ないのに
308: 名無しさんにズームイン! ID:eT6n98sg0
ミャクミャクのイントネーションキモいがこっちが正式なのか?
309: 名無しさんにズームイン! ID:/pd4kL9c0
多忙の中乙やで
310: 名無しさんにズームイン! ID:AsWEZvp60
つまらん討論だったな
311: 名無しさんにズームイン! ID:4omEhPhC0
政商というか利権に群がってくる人が得しただけ
312: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>289
なんで?w
IRできたら一回は見に行きたいとは思ってるけど
313: 名無しさんにズームイン! ID:OBrJ+DE00
QVCネタ
314: 名無しさんにズームイン! ID:23rkJzpU0
>>286
USJのほうが断然楽しい
万博とハロウィンイベントのおかげで乗り物が空いてた
315: 名無しさんにズームイン! ID:e9vWzHeL0
>>298
行かなくてもしょーもないってわかる
316: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
>>275
そうなの?
ガンダムかんとかアメリカ館とか安く作ったプロモみたいな映像を流してただけに見えたけど
317: 名無しさんにズームイン! ID:YnCx3D1E0
万博素晴らしかったよ
大屋根リングはそのまま残しといてほしい
318: 名無しさんにズームイン! ID:cQ3UjpbP0
>>308
アクセントな
319: 名無しさんにズームイン! ID:XL4O3IPw0
NHK BSサブ ライブ
メジャーリーグ ディビジョンシリーズ
勝てば優勝
マリナーズ 2ー2 タイガース
延長12回裏 マリナーズの攻撃
320: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
ゴールデンゴジラ
321: 名無しさんにズームイン! ID:4r4fBW98M
万博も五輪ももはや利権大会だけど
黒字にしただけ東京五輪よりましだね
322: 名無しさんにズームイン! ID:srGEYZ2S0
横浜の万博にもケチつけるのかな?
園芸万博みたいの。
323: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
>>293
落合陽一よりマシだろ、、
324: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>307
竹中は政商というよりは経済学者のイメージが非常に強いが
325: 名無しさんにズームイン! ID:D8CAv4KU0
中国人バイヤーとか買いに来そう
326: 名無しさんにズームイン! ID:U9tCrqo30
俺の金は
327: 名無しさんにズームイン! ID:nxwRzjJ30
金箔やで
328: 名無しさんにズームイン! ID:b8poj5Mp0
結局五輪と同じで中抜きと嘘っぱちの動員ばっかりで
実質鬼滅と同じ中身はなんもなくて人気があるってだけ
その人気も嘘っぱち
詐欺と一緒だわ
329: 名無しさんにズームイン! ID:y7VVCMgG0
大黄金展。スカトロマニアはこのワードに鋭く反応したろ
330: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
金とビットコインが最近爆上がりでウハウハの俺
331: 名無しさんにズームイン! ID:UngTOcvx0
ミャクミャクは変形できるのが面白い
332: 名無しさんにズームイン! ID:CxOPxulx0
だけど、昨日の相場では金価格が大きく下がったらしいな
333: 名無しさんにズームイン! ID:KLvJUiDA0
>>316
全部見たら面白いとこもいっぱいあるよ
イタリア館は良かったよ
334: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
黄金展でわざわざ買うのか
335: 名無しさんにズームイン! ID:Ngtr8fia0
税務署から人が
336: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
闇バイトのターゲット
337: 名無しさんにズームイン! ID:xpQHbiIC0
>>315
俺も行くまではそこまで面白いのか?って思ってたよ
特に初期はマスコミネガキャンもあったし
行かないとわからないことなんて数多にある
338: 名無しさんにズームイン! ID:QeTYGp6x0
わざわざ西武福井店まで取材に?
339: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
>>328
地下鉄の売り上げ報告ではっきりするな
340: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
こういうの加工料で余計に取られるんじゃないの?
341: 名無しさんにズームイン! ID:gwVz1lID0
人にあげるって
金持ちすぎだろ
ばばあ
342: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>328
キメツて見る気もないが、良くあんなに動員できるな不思議だ
前の映画は見たが全くおもろくなかった、君の名は。みたいな感動作を期待したのに
343: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
>>331
2ヶ月後には急に冷めてなにこのキモいのってなってハードオフに大量に売られてるよね
344: 名無しさんにズームイン! ID:9zbMwPc10
近年、小惑星探査が盛んに行われているが
小惑星で金が見つかった、という情報が流れただけで金は暴落する
例えそれがデマでも
345: 名無しさんにズームイン! ID:w4y98i820
【東京】小池百合子知事、エジプトなど中東4カ国へ年内4度目の海外出張 10月25日から9日間 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760100379/
346: 名無しさんにズームイン! ID:vcy1DGxT0
万博建物はぶっ壊すんだけど、よく考えるとぶっ壊すほうがマシなんだよな。
下手に残すと管理費で赤字垂れ流すから。天下り利権と化す。
347: 名無しさんにズームイン! ID:D8CAv4KU0
80代で金って
買ってこっそり相続する気か?
348: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
何時もの鑑定取材
349: 名無しさんにズームイン! ID:nxwRzjJ30
20万円分を小判にしたら78万円
350: 名無しさんにズームイン! ID:9zbMwPc10
せおいなげ~
351: 名無しさんにズームイン! ID:/pjB5KOl0
ゴジラの実際の金の使用量はどれくらいになるんやろう?
金箔5500枚で何グラム?
352: 名無しさんにズームイン! ID:Ngtr8fia0
ネクタイピン…
353: 名無しさんにズームイン! ID:+XfvcXwra
地金価値40万足らずが小判にしたら78万w
354: 名無しさんにズームイン! ID:cPAuGq9R0
金暴落しねえかなぁ 下がったら仕込むのに
355: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>293
いや哲学者じゃなくマルクス経済学者で資本論の研究が本職だぞ
356: 名無しさんにズームイン! ID:b8poj5Mp0
>>342
ソニーのやり口は全部一緒
国宝もアニプレックスだし
結局金使って動員して人をだまして回収みたいな
糞みたいな商法
万博もそれほんと世の中くそばっかり
357: 名無しさんにズームイン! ID:4r4fBW98M
>>342
君の名はこそわからなかった
絵が綺麗だけなら実写でいいだろて
358: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
今が売り時
359: 名無しさんにズームイン! ID:MuWPtbtX0
売るの早い、含み益は伸ばすもの
360: 名無しさんにズームイン! ID:yrUBZIJX0
国家が金を買ってるからな
361: 名無しさんにズームイン! ID:UngTOcvx0
>>343
そこまで含めてブームだ
362: 名無しさんにズームイン! ID:U9tCrqo30
こんなに高くなると分かってたら金とかもっと買っておけばよかったわ
ブランド物とかも半端なく値上がりしてるからな今はもう買えない値段
363: 名無しさんにズームイン! ID:9zbMwPc10
>>347
貸金庫に入れておけばばれないし
364: 名無しさんにズームイン! ID:blCLNt5V0
>>346
隈研吾の国立競技場は今すぐ部壊して建て替えてほしいくらいだよね
365: 名無しさんにズームイン! ID:InMKjQ7t0
>>328
それってあなたの感想ですよね?
366: 名無しさんにズームイン! ID:nJ72GH070
そら日本インフレだし
ドルの信認落ちてるし
過去35年とは違う
367: 名無しさんにズームイン! ID:yrUBZIJX0
住友金属鉱山か
368: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
中国が台湾進攻を見据えて、米国債を叩き売って金を爆買いしてるのが大きい
369: 名無しさんにズームイン! ID:WpuR2Ily0
>>363
いつのまにか消えてそう
370: 名無しさんにズームイン! ID:y9hKZtYT0
>>351
でも金箔ってそのうちまた貼り直さなきゃならなかったっけ?
371: 名無しさんにズームイン! ID:RY9FLvSp0
ガリンペイロ
372: 名無しさんにズームイン! ID:UTh8pMpl0
>>356
流行りに乗れず批判

だっさwwww
373: 名無しさんにズームイン! ID:8McVIglj0
金もいくらか持ってるけど一気に沢山買うのは怖い
374: 名無しさんにズームイン! ID:Juml8Pu2M
街の古物商より田中貴金属みたいなとこで換金した方がずっと高いんじゃないの?
375: 名無しさんにズームイン! ID:CxOPxulx0
アメリカのゴールドラッシュのときに一番儲けたのは、金鉱脈を掘る人たちではなく
彼らに日用雑貨を売ってた人たちという逸話がある
376: 名無しさんにズームイン! ID:D8CAv4KU0
スマホから金とかレアメタル取り出した方が効率いいんだよな
377: 名無しさんにズームイン! ID:/0A9eG8m0
>>364
とりあえず地下でもいいからサブトラックつくれよって感じw
378: 名無しさんにズームイン! ID:cPAuGq9R0
体に悪そう
379: 名無しさんにズームイン! ID:23rkJzpU0
かき氷と比較して割安感がある
380: 名無しさんにズームイン! ID:9zbMwPc10
うんこが重くなる
381: 名無しさんにズームイン! ID:Efhq/YMm0
なんか外国に閉山した鉱山が買われたって言ってたな。
382: 名無しさんにズームイン! ID:gwVz1lID0
金箔を食べる意味
383: 名無しさんにズームイン! ID:xpQHbiIC0
ここまで金が上がるなら金投資やめなきゃよかったw
2005年ごろから金プラチナの積立をしていたが、
コロナ前頃に解約した。ある程度稼げたし
384: 名無しさんにズームイン! ID:Ngtr8fia0
金がunkになって下水に流れてゆく
385: 名無しさんにズームイン! ID:hzad7mXG0
金をうんこに変換して楽しいか?
386: 名無しさんにズームイン! ID:D8CAv4KU0
アホくさ
金箔とかめっちゃ安いのに
387: 名無しさんにズームイン! ID:WpuR2Ily0
食べた金箔はうんこから回収して再利用
388: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
>>364
隈の国立競技場、三菱UFJ競技場になるらしいが、建設コストを抑えることはできたが
木は腐るので維持費が大変だ
389: 名無しさんにズームイン! ID:J056m7A/0
なんで希少なのに食べるの
390: 名無しさんにズームイン! ID:8q5ah7Fo0
一番無駄な金
391: 名無しさんにズームイン! ID:1/ku13nQ0
顔w
392: 名無しさんにズームイン! ID:QeTYGp6x0
俺が金の積み立て何気なく始めた時はグラム1300円とかだった
393: 名無しさんにズームイン! ID:YKjbh4IV0
凄いチョン顔
394: 名無しさんにズームイン! ID:GFegRK1H0
貴重な金ウンコにすんなよ
395: 名無しさんにズームイン! ID:Yo90b6zh0
ウンコ(まさに黄金)で体外に出てしまうんじゃないん?
396: 名無しさんにズームイン! ID:oekqoWJL0
食用の緊迫はええね
397: 名無しさんにズームイン! ID:7yWzwyHs0
体に悪そう
398: 名無しさんにズームイン! ID:y7VVCMgG0
1990年代初め頃だったかパチンコの特殊景品に純金が使われた事があった
何枚か替えずに持ってたんだけど行方不明・・・
399: 名無しさんにズームイン! ID:fyMDdGyX0
金食う意味よ
400: 名無しさんにズームイン! ID:81Gu2FX00
パンスト顔

前へ 1 ... 3 4 5 6 次へ