5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/12(日) 10:11:23
一茂×かまいたち ゲンバ (459)
301: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>295
面白いよね
302: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
この辺にむかし靴磨きのおばあちゃんいた記憶
303: 名無しさんにズームイン! ID:S77ShNBB0
いいなぁ
304: 名無しさんにズームイン! ID:7gKO+s/L0
山下は確かに良い雰囲気のやつそうだった
305: 名無しさんにズームイン! ID:94+phB7t0
美味しかったけど火傷しそうな位熱かった記憶ある
306: 名無しさんにズームイン! ID:EnB1y1o+r
歌舞伎の座席はとちりが良い席と言われる
いろはにほへとちり…のとちりで7~9列目
307: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>301
人種が違っても根本は大体一緒なんだなと思わされる
308: 名無しさんにズームイン! ID:iOUB6mUH0
黒カカオを取りに行くんか(意味深
309: 名無しさんにズームイン! ID:0TDlyhdw0
浜田も消えねぇかな(´・ω・`)
310: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>305
さっき映った映像も相当グツグツしてたなw
是非熱々を食べて欲しいっていう店の計らいなんだろうが
311: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
>>300
歌舞伎ナウシカ撮ったまんまだ
原作結構使ってるらしいから読んでからと
312: 名無しさんにズームイン! ID:5JF27HN60
震電と月光がカッコいい
313: 名無しさんにズームイン! ID:Stt32q0V0
日本の小麦はまじ美味しい。
314: 名無しさんにズームイン! ID:n8FMmOnX0
東銀座もパチンコ屋が一等地に増えすぎた時期あったが今潰れたということは
カジノに移行したのかな?
でも土地は恐らくそのまま総連のものだろう
315: 名無しさんにズームイン! ID:7gKO+s/L0
バカみたいな映画笑
316: 名無しさんにズームイン! ID:33mi7w9c0
ごはんに合うシチュー
317: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
戦後10年からか
318: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>300
評判は悪くなかったらしい(´・ω・`)

https://dec.2chan.net/up2/src/fu5721396.jpeg
319: 名無しさんにズームイン! ID:w1ImC9Iu0
ここのシチュー全然美味しくないんだけど
名前ありがたがってる系?
320: 名無しさんにズームイン! ID:F6/8yM/B0
くるみ割り人形(´・ω・`)
321: 名無しさんにズームイン! ID:33mi7w9c0
自由だなぁw
322: 名無しさんにズームイン! ID:AtWQewtQ0
エアコンなっが
323: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
照明間に合わないw
324: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
そうそう
瓦分けたんだっけ
325: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
>>322
デカいよね
326: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>322
ほんとだw
327: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>322
年季入ってそうなね
328: 名無しさんにズームイン! ID:F6/8yM/B0
>>319
ハウスのシチューでも飲んでろ(´・ω・`)
知らんけど
329: 名無しさんにズームイン! ID:AKTl5tfH0
スポンサーなのでエビスの顔を正面で
330: 名無しさんにズームイン! ID:5JF27HN60
たけえ
331: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
もう銀座でこの値段なら
そこまで高いと思わなくなってしまった
332: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
ビーフとタンどっちも入ってるのええな
大盛りがあるのも嬉しい
333: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
>>320
石川ひとみ
334: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
単品お値段?
335: 名無しさんにズームイン! ID:veeAwjiW0
ちっちゃい男w
336: 名無しさんにズームイン! ID:n8FMmOnX0
歌舞伎座が神様を下にして商業ビル化したから人身御供で数人が亡くなり数人が怪我したりしたんで
片岡家や高木家が音頭とって全員集合でお祓いして第二神棚を最上階に戻した話を
5時に夢中でミッツに誰かが話してたな
ミッツも呪いについてよく聞いたもんだ
337: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
岩塩は
338: 名無しさんにズームイン! ID:w1ImC9Iu0
ここのシチュー煮込んでないから美味くないんだよな
339: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
>>329
一茂見せてなかった
340: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
>>322
縦長じゃない近代的
341: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>331
地方民だけど寧ろ銀座で今この値段で食えるんだって思ってしまった
その辺のスーパーでも物価上がり過ぎてなんか感覚がもうよく分からなくなってる
342: 名無しさんにズームイン! ID:Stt32q0V0
そーなんだ。
343: 名無しさんにズームイン! ID:F6/8yM/B0
>>333
すんません先輩
そこまで歳イッてないです(´・ω・`)
344: 名無しさんにズームイン! ID:iOUB6mUH0
>>306
すげえwww
345: 名無しさんにズームイン! ID:X0rd56dZ0
ポストマンとカンペマン
346: 名無しさんにズームイン! ID:33mi7w9c0
テレビで紹介されてるものを否定すると、マウント取れたと錯覚してしまう心の病気
347: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
犬に続いてカンペマンw
348: 名無しさんにズームイン! ID:X0rd56dZ0
>>306
濱家おつ
349: 名無しさんにズームイン! ID:pYtTMtHU0
「とち」とは栃の木(トチノキ)の実のこと。蕎麦のように、栃でも製麺する風習があり、その作業は手早さが求めらることから、急ぎ慌てる様子を「とちめく」と呼ぶようになり、やがて「とちる」に変化したと言われている。
350: 名無しさんにズームイン! ID:S77ShNBB0
何度見ても笑える w w w
351: 名無しさんにズームイン! ID:AKTl5tfH0
>>343
イキすぎぃ
352: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
この3人マジで相性良いね
353: 名無しさんにズームイン! ID:IhOTcyoD0
>>341
コンビニで弁当と飲み物とサラダとおやつ買うと2000円くらいだしな
354: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>349
民明書房か
355: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
ハゲを気にする濱家w
356: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
コタツライター御用達番組だよね
357: 名無しさんにズームイン! ID:S77ShNBB0
台風 w w
358: 名無しさんにズームイン! ID:0TDlyhdw0
www(´・ω・`)
359: 名無しさんにズームイン! ID:F6/8yM/B0
エアコン長っ(´・ω・`)
360: 名無しさんにズームイン! ID:veeAwjiW0
あっ…(´・ω・`)
361: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>356
これと5時夢は鉄板
362: 名無しさんにズームイン! ID:4rqfjXXv0
長いエヤコンだな( ´◔‿◔`)
363: 名無しさんにズームイン! ID:X0rd56dZ0
3週間何すんねん
364: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
土鍋か
365: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
マシになってると思ったら気にしてた
366: 名無しさんにズームイン! ID:S77ShNBB0
グツグツすごいな
367: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>363
一茂はハワイへ
368: 名無しさんにズームイン! ID:0TDlyhdw0
土鍋なのか(´・ω・`)
369: 名無しさんにズームイン! ID:EnB1y1o+r
濱家、ごめん
先にとちりネタ言っちゃったよ
370: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>361
あとテレビじゃなくラジオだけど有吉のサンドリも追加で
371: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
想像してた鍋とちがったw
372: 名無しさんにズームイン! ID:gY7fGqIS0
濱家はもう少し髪の毛短くすりゃ良さそう
373: 名無しさんにズームイン! ID:9OqLbDye0
レンゲかよ
374: 名無しさんにズームイン! ID:dD08qcv0a
>>336
あの時次々と歌舞伎界を引っ張る人気役者が亡くなったのはちょっと異常だった
375: 名無しさんにズームイン! ID:AtWQewtQ0
ニンジン入ってないやないかい
376: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
まだ朝飯食ってないからとんだ飯テロだわ
377: 名無しさんにズームイン! ID:X0rd56dZ0
>>367
そしてゲンバのカメラが着いていくと
378: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
四日煮込む?土鍋は演出か
379: 名無しさんにズームイン! ID:4rqfjXXv0
シチューで米食えないとか言う奴はハヤシビーフ食べないの?( ´◔‿◔`)
380: 名無しさんにズームイン! ID:F6/8yM/B0
>>369
山内乙
ロケのネタパクったのかよ(´・ω・`)
381: 名無しさんにズームイン! ID:tcxKd+bQ0
4時間煮込みじゃ少ないかー
382: 名無しさんにズームイン! ID:33mi7w9c0
シチューやおでんやローストビーフで飯を食えない人ってなんなんだろうな
383: 名無しさんにズームイン! ID:EnB1y1o+r
歌舞伎役者は楽屋に配達じゃないの?
ナイルはそうだよね
384: 名無しさんにズームイン! ID:dD08qcv0a
しいたけ入りは無理(´・ω・`)
385: 名無しさんにズームイン! ID:+QHkpTnV0
>>382
全部酒のつまみ(´・ω・`)
386: 名無しさんにズームイン! ID:h09bVTK/0
歌舞伎の幕間で食べるから幕ノ内弁当
ていうのを急に思い出した
387: 名無しさんにズームイン! ID:S77ShNBB0
グラタンちっさ
388: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>374
神様とかあんま信じないけどあんまり続くと流石に怖いしお祓いしようってなるよな
389: 名無しさんにズームイン! ID:IhOTcyoD0
エルベもいい
390: 名無しさんにズームイン! ID:CKDNsbIcr
ちっさ
391: 名無しさんにズームイン! ID:+HGFJqbQ0
>>383
鍋冷めちゃうじゃん
392: 名無しさんにズームイン! ID:dD08qcv0a
>>383
さっきよね吉が出前頼むって言ってたね
でもお店に食べにくる役者もいると思う
393: 名無しさんにズームイン! ID:Y6Ks/STF0
土鍋でシチュー出すのいいな(´・ω・`)
冷めなさそうだし
394: 名無しさんにズームイン! ID:pYtTMtHU0
>>354
むしろどっちかというと今の席とちりのほうが民明書房
395: 名無しさんにズームイン! ID:4rqfjXXv0
>>387
ミニセットって言ってたダロ( ´◔‿◔`)
396: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>382
酒飲みだろうな
刺身で白飯が食えないって人も個人的には信じられない
397: 名無しさんにズームイン! ID:bo3zxGpT0
シチューでご飯はしょっちゅうー(ちょっと苦しいか)
398: 名無しさんにズームイン! ID:dD08qcv0a
>>386
ちな幕間はまくあいと読む
399: 名無しさんにズームイン! ID:gY7fGqIS0
中丸も福岡に進出して来たか🤨
400: 名無しさんにズームイン! ID:gDnPAGrr0
>>383
忙しい時は出前も良いけどやっぱ店で出来たて食うのが美味そう