5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/13(月) 21:29:49
月曜から夜ふかし★2 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しさんにズームイン! ID:zCjWaI/J0
>>764
万博の開催期間って国際法で決まってるから無理なんだってさ
802: 名無しさんにズームイン! ID:vaDEE4ob0
>>742
マウンティングとか?
803: 名無しさんにズームイン! ID:B6bkrg90M
日本狂ってるな
804: 名無しさんにズームイン! ID:w1r+DUok0
>>782
動画で見てても声出た
805: 名無しさんにズームイン! ID:yT3FZ92X0
>>785
実際言ってないからしゃあない
データで出てる
806: 名無しさんにズームイン! ID:LMGrYbqi0
ミャクミャクなんて発表当初アホほど気持ち悪いって叩かれてたのにな
807: 名無しさんにズームイン! ID:CcgFUQT/0
>>784
未払いやからな
808: 名無しさんにズームイン! ID:nNSpKvXw0
>>755
女装家なんだっけ
809: 名無しさんにズームイン! ID:++d0VAht0
期間延長しちゃったら公式万博から外されるんだよな
810: 名無しさんにズームイン! ID:cTLSs/bD0
>>766
子供相手になに言うてんねん
811: 名無しさんにズームイン! ID:xJX88kg10
>>767
ん?大阪万博に国税は1円も使われてないぞ
全部大阪府と大阪市の持ち出しや
812: 名無しさんにズームイン! ID:1zVOU9kCH
>>732
ご利用します
813: 名無しさんにズームイン! ID:gFqxeB1l0
万博で一番人多かったのが大曲の花火の日だった
814: 名無しさんにズームイン! ID:8CQgHcyA0
>>786
400万人下回った
運営費は賄えたが他は赤字
815: 名無しさんにズームイン! ID:+iCDRB1O0
>>789
維持費がエグいから一部残すそう
816: 名無しさんにズームイン! ID:5+b4eUSb0
みんなは行ったの(´・ω・`)?私は金も休みも興味もない
817: 名無しさんにズームイン! ID:pI1qO0KP0
>>543
近所の子もずっと大人しくてこの子は大丈夫って言われてたのに途中からピットブル気質になった…
818: 名無しさんにズームイン! ID:r992/cKv0
ヨヤクーナシデー スグハイレルッ
819: 名無しさんにズームイン! ID:m3UuLDtQ0
万博の開催権限ってドコに有るの?
820: 名無しさんにズームイン! ID:CcgFUQT/0
>>805
お前がインドアなだけだろ
821: 名無しさんにズームイン! ID:cZ7tbukh0
燃やしてキャンプファイヤーや
822: 名無しさんにズームイン! ID:jz27SYEe0
払い戻ししないゴミチケット結局どうなったんだ
823: 名無しさんにズームイン! ID:0JU60xzL0
 
外国人スタッフが万博後帰りたくないって
大量に難民申請してるってマジかよ
824: 名無しさんにズームイン! ID:uc3SEepf0
万博の客が増えたのって夜更かしのおかげかな
825: 名無しさんにズームイン! ID:7rnjsZCk0
マツコはミッツのラジオ出演で来阪した時にコッソリと万博行ってた説
まあ、あの体型でコッソリは無理だがwww
826: 名無しさんにズームイン! ID:3rFZo+5j0
>>796
大屋根は200mだけのこすとか
827: 名無しさんにズームイン! ID:j2Q34Nvj0
>>796
木のリングはもうカビてきてるらしいし
828: 名無しさんにズームイン! ID:qbIJ/mdb0
>>800
ちょっとわかる
これ本音かな?ってほぼ毎回思う
829: 名無しさんにズームイン! ID:ML2taF+B0
結局いかなかったなあ
830: 名無しさんにズームイン! ID:h14gHWxGd
>>729
中国人のインタビューで
面白おかしく訳したんだっけ
831: 名無しさんにズームイン! ID:nNSpKvXw0
>>806
10年後になればまた「キモッ」てJKに言われてるよ
832: 名無しさんにズームイン! ID:NQbbu1hP0
やっと万博終わるのか
これでキモいミャクミャク見なくてすみそうだな
833: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
S.63のトキの埼玉の熊谷の博覧会のトキは展示物は、モノレール?とか、会場の中に東京デズニランドの乗物の試作車の様な風な感じのアレがカザリ?で解放されてゐたのを思い出しました 
834: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
S.63のトキの埼玉の熊谷の博覧会のトキは展示物は、モノレール?とか、会場の中に東京デズニランドの乗物の試作車の様な風な感じのアレがカザリ?で解放されてゐたのを思い出しました 
835: 名無しさんにズームイン! ID:w1r+DUok0
木造だから特に水の部分が無理なんよな
まあ期間限定じゃなけりゃあんなにきれいにはならなかったとも聞くし
836: 名無しさんにズームイン! ID:++d0VAht0
>>799
あなたは神か
837: 名無しさんにズームイン! ID:GjUgsI8Ea
家が近くで裕福なら万博行き放題だからそりゃ嬉しいよな
838: 名無しさんにズームイン! ID:m3UuLDtQ0
>>744
インドネシアじゃなくて
839: 名無しさんにズームイン! ID:8CQgHcyA0
建設費がまるまる赤字ってのはアカンと思うわ
840: 名無しさんにズームイン! ID:yT3FZ92X0
>>820
おまえはあほなのかなw

データで出てんだよwどっからきたか
841: 名無しさんにズームイン! ID:FP51P2SH0
>>742
騎乗位をあの飼い主が彼氏とやってて、それを見て真似てる可能性
842: 名無しさんにズームイン! ID:65mRMHEZ0
>>766
テレビの実況してる俺らが言っても(´・ω・`)
843: 名無しさんにズームイン! ID:Y+t3iJ2t0
>>806
あれが気持ち悪くないなんて意見あるのか
変わってんな
844: 名無しさんにズームイン! ID:MVgO1Wbu0
結局リング全部残しそう…
845: 名無しさんにズームイン! ID:qQ4ulNJl0
>>286
医者をやめて日本に来た真面目な中国人ディレクターが下ネタ左翼日本人と一緒に番組やってる
846: 名無しさんにズームイン! ID:nNSpKvXw0
>>812
おいwww
847: 名無しさんにズームイン! ID:h1hPpZf/0
>>811
アホか国家事業やぞ
848: 名無しさんにズームイン! ID:lX1XFL7T0
関東圏からわざわざ万博行った人ってどんくらいの割合だったんだろう
2割or3割位かな?
849: 名無しさんにズームイン! ID:mbFmpLuA0
東日本住まいだけど周りで万博行ったって人いないわ
中学生が修学旅行で行ったって聞いたくらいだ
850: 名無しさんにズームイン! ID:YwQDoERk0
>>771
日本の万博の4倍の広さなんだって
851: 名無しさんにズームイン! ID:db9wY5cd0
>>796
輪っかの一部を残すとかなんとか
852: 名無しさんにズームイン! ID:fED0YB460
ハミングの歌大嫌い!歌声も大嫌い!タイミングって曲も大嫌いだから!気持ち悪い!
853: 名無しさんにズームイン! ID:FwIS2OMM0
インドネシア館は呼び込みで話題になってるけど中身結構良かったよ
854: 名無しさんにズームイン! ID:VIyrg4v40
祭りの犬の飼い主おねーさんは
ホステスさんとかモデルとか?
855: 名無しさんにズームイン! ID:y/xK6+mg0
>>777
東京住みの俺も行ってる
856: 名無しさんにズームイン! ID:Yi6qs4VM0
>>799
乳首?
857: 名無しさんにズームイン! ID:CcgFUQT/0
>>840
おーそうか引きこもり
858: 名無しさんにズームイン! ID:w1r+DUok0
>>819
万博協会
859: 名無しさんにズームイン! ID:r/JzeqwUH
>>711
マシコさんって「やろっかなぁ~(チラッ」で反応見たいだけだからな
絶対に何もやらないし引退もしない

だから嫌なんだよこの人
860: 名無しさんにズームイン! ID:29PPyyBk0
>>839
アホか
861: 名無しさんにズームイン! ID:xJX88kg10
>>828
それ関西に対する嫉妬があるからやで
862: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
88さいたま博覧会
Wikipedia
'88さいたま博覧会
からの埼玉博覧会
概要 · 開催期間 - 1988年3月19日から5月29日の72日間 · 会場及び規模 - 熊谷市大字上川上 20ha 駐車場 19ha · 動員目標 - 200万人 · 入場者数 - 250万8,250人 · テーマ - ...
概要
開催後
パビリオン
入場料
863: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
88さいたま博覧会
Wikipedia
'88さいたま博覧会
からの埼玉博覧会
概要 · 開催期間 - 1988年3月19日から5月29日の72日間 · 会場及び規模 - 熊谷市大字上川上 20ha 駐車場 19ha · 動員目標 - 200万人 · 入場者数 - 250万8,250人 · テーマ - ...
概要
開催後
パビリオン
入場料
864: 名無しさんにズームイン! ID:x5S/c2nQ0
>>796
移設したり再利用されたり
865: 名無しさんにズームイン! ID:m3UuLDtQ0
>>818
日清がCMで使いそう
866: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
埼玉万博はいつ開催されましたか?
渋沢栄一の没後50年以上が経過した1988(昭和63)年に、「'88 さいたま博覧会」が開催されました。
867: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
埼玉万博はいつ開催されましたか?
渋沢栄一の没後50年以上が経過した1988(昭和63)年に、「'88 さいたま博覧会」が開催されました。
868: 名無しさんにズームイン! ID:6aMUsvsy0
>>814
なんか後半は成功した雰囲気出てたけど、開幕前の予想は大分下回ったんだな
869: 名無しさんにズームイン! ID:y/xK6+mg0
>>811
国税は使われてるよ
870: 名無しさんにズームイン! ID:r992/cKv0
次スレをお願いします

規制中なう
871: 名無しさんにズームイン! ID:yT3FZ92X0
>>855
バカ

だれが「ゼロ」だって言った?w
872: 名無しさんにズームイン! ID:U/xP5y9Zr
>>849
俺の周りみんな行ってるわ
873: 名無しさんにズームイン! ID:/wNCupjf0
桐谷さんは何時からやるんだ
10時から新ドラマ見ようと思ってんだから
はよやってくれ
874: 名無しさんにズームイン! ID:nNSpKvXw0
>>799
宮崎県なのに綺麗な人だよね
875: 名無しさんにズームイン! ID:opbJvV1S0
>>841
その時祭りだ祭りだって言ってたんだな
876: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
さいたま博とは何ですか?
88さいたま博覧会 - Wikipedia
'88さいたま博覧会('88さいたまはくらんかい)は、1988年(昭和63年)に埼玉県熊谷市で開催された地方博覧会。 略称はさいたま博(さいたまはく)。
877: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
さいたま博とは何ですか?
88さいたま博覧会 - Wikipedia
'88さいたま博覧会('88さいたまはくらんかい)は、1988年(昭和63年)に埼玉県熊谷市で開催された地方博覧会。 略称はさいたま博(さいたまはく)。
878: 名無しさんにズームイン! ID:NuYKmG5h0
いくつかは移設するらしいから行ってみる予定
879: 名無しさんにズームイン! ID:0JU60xzL0
 
外国人スタッフが万博後帰りたくないって
大量に難民申請が殺到してるってマジかよ
880: 名無しさんにズームイン! ID:xJX88kg10
>>847
ないないw国は大阪万博に1円たりとも支援しとらんかった
クソやでトンキンの政治家
881: 名無しさんにズームイン! ID:SqP37I8M0
>>847
直接払ってるのは大阪だけど国からたんまり補助金もらってるんだよね
882: 名無しさんにズームイン! ID:cZ7tbukh0
あのリングみたいなので都会を空中散歩したいのよ
883: 名無しさんにズームイン! ID:F8Tw6PZV0
カプコン入れた人いる?
884: 名無しさんにズームイン! ID:CcgFUQT/0
オランダと住友館
885: 名無しさんにズームイン! ID:+maXEPjV0
おまいら何回万博行った?
886: 名無しさんにズームイン! ID:2/NUaPGn0
パビリオンの建設費踏み倒し問題は?
887: 名無しさんにズームイン! ID:YwQDoERk0
ネパール良かったよ
888: 名無しさんにズームイン! ID:xJX88kg10
>>869
つこうてないんよなあ
889: 名無しさんにズームイン! ID:zCjWaI/J0
ダジャレかよw
890: 名無しさんにズームイン! ID:Wmod567J0
押し売りみたい
891: 名無しさんにズームイン! ID:6aMUsvsy0
バザールでござーる
892: 名無しさんにズームイン! ID:PsChYMrD0
有名ではないw
893: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
'88さいたま博覧会
さいたま博覧会の会場
さいたま博覧会の会場
イベントの種類 地方博覧会
通称・略称 さいたま博
開催時期 1988年3月19日から5月29日の72日間
会場 日本の旗 日本 埼玉県熊谷市
来場者数 250万8,250人(目標:200万人)
テンプレートを表示
894: 名無しさんにズームイン! ID:b+bp8fJz0
'88さいたま博覧会
さいたま博覧会の会場
さいたま博覧会の会場
イベントの種類 地方博覧会
通称・略称 さいたま博
開催時期 1988年3月19日から5月29日の72日間
会場 日本の旗 日本 埼玉県熊谷市
来場者数 250万8,250人(目標:200万人)
テンプレートを表示
895: 名無しさんにズームイン! ID:VsNjKaLj0
ただのダジャレだった
896: 名無しさんにズームイン! ID:xxRIOwqk0
バザールでゴザール
897: 名無しさんにズームイン! ID:+iCDRB1O0
オマーンのオマーンみたいに言うなw
898: 名無しさんにズームイン! ID:nNSpKvXw0
ネパールの有名なものってなんだろ?
紅茶?
899: 名無しさんにズームイン! ID:DwVqK/N70
この番組にかかるとめっちゃネタにされてしまうな
900: 名無しさんにズームイン! ID:V0oTnvZf0
なんぼすんの?

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ