5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/15(水) 16:46:35
実況 ◆ 日本テレビ 79633 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しさんにズームイン! ID:mb1wyKkl0
節約すると景気は良くならないからなぁ
802: 名無しさんにズームイン! ID:pU+ehTAh0
>>749
自分も最近はペイペイ払いだから全然使ってないわ
ずっと前だったからOKカード発行料が100円だったけど
803: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
数字が上手いな
804: 名無しさんにズームイン! ID:REGCbVHAa
冷蔵庫は400Lでも600Lでも対して電気代変わらないんだよ
あと冷凍室はデカい方がいい
805: 名無しさんにズームイン! ID:szK9CURr0
この奥さんセックスも節約だから早漏の方が喜びそうだな
806: 名無しさんにズームイン! ID:1bjIvOvY0
何か色々考えることやってて血圧高くなりそう 節約節約・・
807: 名無しさんにズームイン! ID:2bkc7jfI0
>>764
仕事で外出しているから洗濯機から乾燥機に移すことができないからかな
まあ乾燥機使うなら乾太くん一択だね
808: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
そりゃ収入より支出が多くなったら、あれだしな
809: 名無しさんにズームイン! ID:2qWq3Mb60
>>782
8人ならその日に食い切るから小さくてもいいんだろうけど、3人家族には保存する必要あるのになー
810: 名無しさんにズームイン! ID:UQIYBFwOH
坂田さん、高いワイン禁止(笑)
811: 名無しさんにズームイン! ID:3YaFI5m00
この人慶應卒なんだな
812: 名無しさんにズームイン! ID:LUbH8+TC0
合同誕生会か
813: 名無しさんにズームイン! ID:vDXYkGXG0
誕生日に2000円で何ができるんだ
814: 名無しさんにズームイン! ID:bGVNUdAK0
誕生日プレゼントなしかー
815: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
3人近いと楽だな(´・ω・`)w
816: 名無しさんにズームイン! ID:2jHQHArx0
>>793
結局この家はお金があるんだと思う
貧乏人が節約したところでこの生活は出来ないでしょ
817: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
>>800
3人目以上からは、結構増えなかったっけ、子ども手当
818: 名無しさんにズームイン! ID:P4AgLi5k0
子作りは無計画だったのかね
819: 名無しさんにズームイン! ID:jHvLYwtN0
>>767
まぁ、当たり前のこと言うだけだよねw

自分的にFPやコンサルは正論を言う仕事だと思ってるw
820: 名無しさんにズームイン! ID:AYxNyWvo0
nhk受信料ってのがすごい無駄だし国賊
821: 名無しさんにズームイン! ID:JJPbqRw20
ワイの誕生日祝いも姉のひな祭りと一緒やった(´・ω・`)
822: 名無しさんにズームイン! ID:2bkc7jfI0
>>805
おかげで女の子4人生まれてるね(・∀・)
823: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
>>816
ヒント、子ども手当
824: 名無しさんにズームイン! ID:GD30xm0V0
誕生日会それぞれやってあげないの子供側からは不評だろ
好きなケーキじゃんけんに負けて諦めるから嫌だと言う子の話聞くし
825: 名無しさんにズームイン! ID:mb1wyKkl0
倹約を進めて日本の景気が悪くなるマスゴミの手
826: 名無しさんにズームイン! ID:rXYZjLH70
ホイップ泡立て不足(´・ω・`)
827: 名無しさんにズームイン! ID:AYxNyWvo0
いい子たちですなぁ
828: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
※この子たちの養育費の一部は、私達の税金で賄われています
829: 名無しさんにズームイン! ID:vDXYkGXG0
>>805
むかし彼女に「はやく入れて」「そしたらはやくイッて」って催促されたことがある(5分くらいの話)
830: 名無しさんにズームイン! ID:XdVlt6xd0
>>823
進学考えなきゃ児童手当貰えるから人数多いほど裕福なんだよな
831: 名無しさんにズームイン! ID:ik5Lt96X0
焼肉かよ!
832: 名無しさんにズームイン! ID:1+JHqBU70
>>819
考えるまでもなくわかるような正論を知らない人も結構な数いるんだろうしな
833: 名無しさんにズームイン! ID:3YaFI5m00
FP2級でもこうやって仕事できるんだな、、、
834: 名無しさんにズームイン! ID:9PEP4Hew0
予算立ててその中で生活するのはストレス溜まりそう
835: 名無しさんにズームイン! ID:Nr1XcpQE0
ママは飾り付けが無駄って言わないのか
836: 名無しさんにズームイン! ID:2bkc7jfI0
ふるさと納税か
837: 名無しさんにズームイン! ID:ZVsxOoNF0
女子多いとこういうのもやってもらえていいなぁ
838: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
鉄板プレート大活躍(´・ω・`)
839: 名無しさんにズームイン! ID:UQIYBFwOH
いーよめもらったね
840: 名無しさんにズームイン! ID:vDXYkGXG0
ズルじゃん
841: 名無しさんにズームイン! ID:GfbXEaJw0
結局この家金持ちよね
842: 名無しさんにズームイン! ID:HrESogDi0
返礼品は余計な制度だな
843: 名無しさんにズームイン! ID:CQW4GXrW0
何でファイナンシャルプランナーって予算きちきちにくんじゃうんだろ
これ死ぬまで離脱できないじゃん
病気で休むこともできない
844: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
ふるさと納税をしない人は馬鹿だね、今時。
でも最高級の和牛は消費期限切れで無駄にしてしまうことが多い
845: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
子供手当て
支給額の増額と変更(2024年10月以降):
3歳未満: 月額 15,000円
3歳から高校生年代までの第1子・第2子: 月額 10,000円
0歳から高校生年代までの第3子以降: 月額 30,000円

子供手当てで十分賄われている
846: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
四女いいキャラしとる(´・ω・`)w
847: 名無しさんにズームイン! ID:JJPbqRw20
いいなぁ、大勢の家族に囲まれて(´・ω・`)
848: 名無しさんにズームイン! ID:2qWq3Mb60
子供の誕生日も当日じゃなくまとめてお祝いでプレゼント無いんだ
849: 名無しさんにズームイン! ID:P/0O4oCz0
>>823
子ども手当の額知ってんのかよ白痴

技術職とFPなら奥さんの働き方によるけど世帯年収1000万以上あるだろうから、そんなに貧相ではないなこの家族
850: 名無しさんにズームイン! ID:+nI1eZ1k0
ふるさと納税なんて元々それなりの納税してる家じゃないと意味ないんだけどね
たいして税金納めてないのに返ってくるわけない
851: 名無しさんにズームイン! ID:bx5C43Ep0
ふるさと納税の返礼品使ってそれは0円でカウントはちょっと違うんじゃないか?
852: 名無しさんにズームイン! ID:vDXYkGXG0
>>844
ワイ非課税なんよ
853: 名無しさんにズームイン! ID:I3h/CPWz0
こんなに子供がいるのに自分が住んでる自治体の収入を減らすアホ
854: 名無しさんにズームイン! ID:AYxNyWvo0
やっぱりグルメじゃないとあんまり面白くないな
855: 名無しさんにズームイン! ID:6UdqnGb80
やだなこういうの
ちょっとでも予算オーバーすると
ヒステリックに喚き散らしそうw
856: 名無しさんにズームイン! ID:JJPbqRw20
www
857: 名無しさんにズームイン! ID:xtWHzRTL0
wwwww
858: 名無しさんにズームイン! ID:cKpK3Zaw0
さっきふるさと納税の欄なんも書いてなかったけど
なんのための予算だよ
859: 名無しさんにズームイン! ID:ApaqcEHY0
お前らも子供出来たらこういう事してくれるからな
860: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
>>833
俺もFP2級もってるが、稼ぐ手段というよりも生活の知恵として重要だ
861: 名無しさんにズームイン! ID:ZVsxOoNF0
楽しそうでええなぁ
862: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
子供手当てだけど、月10万円支払われているから、まあ、生活していけるな

さすが日本だわ
863: 名無しさんにズームイン! ID:pU+ehTAh0
>>841
だよね
収入が少なければ節約してもカツカツで借金までしてしまうし
864: 名無しさんにズームイン! ID:UQIYBFwOH
早く解放されたい四十代
865: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
四女おもろい(´・ω・`)w
866: 名無しさんにズームイン! ID:ApaqcEHY0
まだ有吉推してんのか
867: 名無しさんにズームイン! ID:bGVNUdAK0
>>823
手当いくら貰えるか知ってて言ってる?
貰ったところでプラスになんかならんぞ
868: 名無しさんにズームイン! ID:cfaPBlw4d
ふるさと納税って人気の自治体以外はどんどん暮らし悪化するシステムだよね?
869: 名無しさんにズームイン! ID:LUbH8+TC0
ちゃんとPRってつけとけよ
870: 名無しさんにズームイン! ID:2jHQHArx0
>>823
この奥さんしっかりしてそうだから子供手当もしっかり貯金してそうだし子供手当ってそこまでいっぱい貰えないでしょ
871: 名無しさんにズームイン! ID:REGCbVHAa
二、三日で食い切る分じゃ安心は変えないよ
いつ大地震とか来るかわからんからな
872: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
>>855
確かに予算ギチギチで窮屈そうで嫌だな。
873: 名無しさんにズームイン! ID:vDXYkGXG0
手元にある金製品が思い出の品ばかりで売れないw
874: 名無しさんにズームイン! ID:jHvLYwtN0
>>854
すばりその通り!ww
昨日のデカ盛りも食の冒涜だし。

うまい回転寿司特集とかやってほしいす。
875: 名無しさんにズームイン! ID:Pmg8TtcI0
結局これといって普通の大家族で終わりだったな
876: 名無しさんにズームイン! ID:tgpzbPsq0
>>841
いうてこの子供の数で共働きは頑張ってるわ
877: 名無しさんにズームイン! ID:Xx/yTEZ/r
今夜のアンビリバボー 19時~

ついに、ビッグフット遺体発見か!!
DNA鑑定も
878: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
なお、子供手当てのバグ

日本国籍がなくても、日本の「児童手当」の支給対象になることができます。

重要な条件は以下の通りです。
受給者(養育者)が日本国内に住民登録をしていること。
対象となる児童も日本国内に居住していること。
受給者が適切な在留資格を持っていること。(観光など短期滞在の在留資格では対象外となります。)
879: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
>>852
非課税ばかり給付金とか支給されて、国民の不満は爆発寸前だよ
880: 名無しさんにズームイン! ID:YwvYT3650
今日みたいな品のある大家族はいいな。どこかみたいにヤンキー系の大家族は最悪だったけど
881: 名無しさんにズームイン! ID:2qWq3Mb60
>>830
都心住まいなら一人暮らしとかしなくていいし、奨学金で進学出来そう
高校までは子供手当あるから昔と違ってそこまで困らない
882: 名無しさんにズームイン! ID:9wfcTthr0
>>868
何一つ将来に繋がらないその場凌ぎの政策だから
883: 名無しさんにズームイン! ID:DA7JTrTp0
今の家族の構成練って人を集めるまで半年かかってるからな(´・_・`)
あの家族は幻だぞ(´・_・`)
884: 名無しさんにズームイン! ID:r8ES4J6Z0
>>868
人気無くても固定資産税高いところは大丈夫そう
人気無くて固定資産税も安いところは悲惨そうだが
885: 名無しさんにズームイン! ID:S1Y/tjCe0
Lu-lu-lu-lu Super Botanical
Lulululu Super Botanical
Lululu Lululu Lululu- Ryokko Aojiru
(Repeat)
886: 名無しさんにズームイン! ID:H3cKJGVN0
>>874
美登利系列の活という回転鮨屋が美味い、金沢まいもんも
887: 名無しさんにズームイン! ID:ApaqcEHY0
雨降ってきたのよ
888: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
>>883
全員キリンプロだったのか…(´;ω;`)
889: 名無しさんにズームイン! ID:bGVNUdAK0
>>868
しかもやったもん勝ちだから真面目に自分の自治体のこと考えて使わなかった人が損するというね
ホントゴミ制度
890: 名無しさんにズームイン! ID:e4xKzrvk0
そらちゃんかわええ(´・ω・`)
891: 名無しさんにズームイン! ID:/w52cE/C0
きはらさーん!源一郎ー!
892: 名無しさんにズームイン! ID:h/Qnph5s0
うぬぼれ?
893: 名無しさんにズームイン! ID:8lNa48Ai0
>>849
>>867

月10万円支給されているぞ、子供手当て
そこまで貧しい生活はしなくて済むだろう
親がちゃんと働いていれば
894: 名無しさんにズームイン! ID:ApaqcEHY0
明日の朝8時にはやんで欲しい
895: 名無しさんにズームイン! ID:jHvLYwtN0
>>886
マウントとる訳じゃないけど、どちらも別にって感じ、、

まいもんはシャリが添加物強め、ミドリは寿司じゃなくてよくね?みたいな商品が多いイメージ
896: 名無しさんにズームイン! ID:ApaqcEHY0
明日もロンTでいいや
897: 名無しさんにズームイン! ID:fKt+Xc240
映り込みぱんちらそらジロー(´・ω・`)
898: 名無しさんにズームイン! ID:DA7JTrTp0
>>888
そらそうよ(´・_・`)
899: 名無しさんにズームイン! ID:Tf6wRrOK0
出た何時もの鑑定
900: 名無しさんにズームイン! ID:ik5Lt96X0
どこから持ってきた

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ