5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/16(木) 08:37:16
実況 ◆ 日本テレビ 79636 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:y57Zdo+y0
言えば言うほど言い訳にしか聞こえない

言葉遊びをこねくり回して
実現しなさそうだし
202: 名無しさんにズームイン! ID:0qP/iE7w0
>>199
夢見てる馬鹿の妄想
203: 名無しさんにズームイン! ID:Rr3p1ich0
榛葉も玉木も調子こいてる感は半端なかったからな 吉村維新が好感度上がる状態になってて笑える
204: 名無しさんにズームイン! ID:1uZyKGdi0
我々は物価高で困ってないだろwwww
205: 名無しさんにズームイン! ID:Pj7nMt9K0
玉木「原発安保がー」
野田「いやーそれは飲めないっすわ」

歩み寄れるのか?
206: 名無しさんにズームイン! ID:JQ1ntRjh0
【速報】黒みゆがチラリズムで玉木のタマキンを直撃
207: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>171
思えば女性に対する判断いつも失敗してるなw
208: 名無しさんにズームイン! ID:VoeZSyYk0
>>182
なれなくなったからイヤなんだってばw
209: 名無しさんにズームイン! ID:mUVW/Sts0
>>199
自民を降ろすためじゃない
210: 名無しさんにズームイン! ID:vaKW/MsL0
自民+維新+国民で過半数
大臣になって政策すぐに進めたらいいじゃん
211: 名無しさんにズームイン! ID:Ts4TuH8E0
減税なんていまやどの党も反対してないんだからすぐやれ
212: 名無しさんにズームイン! ID:VEYyZo7z0
>>183
政策本位っていってんだからそれが本来の筋だよね
今のままだと暫定税率も103万の壁も高市政権と維新の手柄にされるだけ
連立に入れなくても高市に票を入れるだけで自民に貸しが作れたのに
見返りすらもらわない玉木w
213: 名無しさんにズームイン! ID:eLZ7i4cK0
タマキン 1ヶ月前と同じ事言ってるし決断力がなさすぎる かなり見損なった
214: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>205
まあ現状維持でやっていくしか無い。
215: 名無しさんにズームイン! ID:B5+Hfln10
野党のままでいる人にいろいろ聞いても
216: 名無しさんにズームイン! ID:mGJc05K40
こいつらの野党推しなんなんwww
217: 名無しさんにズームイン! ID:YLXbr7JR0
10月に年収の壁とか言われてもなぁ(´・_・`)
218: 名無しさんにズームイン! ID:oKH8++uF0
意地でも日テレは高市降ろしたいwww
219: 名無しさんにズームイン! ID:KKHTuEVf0
赤メガネは物価高とかまったく困って無いだろうが
220: 名無しさんにズームイン! ID:F1NkJMPJ0
連合が悪の親玉なんだよな
また分かれればいいんだよ
同盟が良い
221: 名無しさんにズームイン! ID:Pj7nMt9K0
>>214
それじゃ、連立は無いですね
222: 名無しさんにズームイン! ID:L2hUvRB70
玉木にはリーダーに求められるスピード感と決断力が無いわ
223: 名無しさんにズームイン! ID:K4y4lJgw0
榛葉がトップのほうが、筋通してわかりやすくて支持増えるだろうな
224: 名無しさんにズームイン! ID:fhkxUzD80
>>199
立民の野田や安住は馬鹿だから政権さえ取ってしまえばなんとかなると思ってる
それで失敗したことから何も学んでなくて成功体験だけで生きている
225: 名無しさんにズームイン! ID:GcqvbWsb0
喋り方が学生みたいだよな
落ち着きがない
226: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
野党で組んだほうが、玉木国民民主党の政策は通りにくいからな、 立憲民主党が多数決で国民民主の政策はつぶしてくる
227: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>212
多分それでも連合に見限られるのだろう。
228: 名無しさんにズームイン! ID:K4y4lJgw0
>>222
男気がないんだよ、こいつ
229: 名無しさんにズームイン! ID:eLZ7i4cK0
そればっかりやん
230: 名無しさんにズームイン! ID:Ts4TuH8E0
どう見ても高市自民とか国民人気高いのに永田町とかマスコミとかは気付かないのかな?
231: 名無しさんにズームイン! ID:JQ1ntRjh0
給付金20万くれよ
232: 名無しさんにズームイン! ID:1LDOA1Q20
>>222
そして決断を間違えるw
233: 名無しさんにズームイン! ID:eiy4pXdP0
決断力と行動力がない玉木。もたもたしてる間に、チャンスを逃してしまったな。
234: 名無しさんにズームイン! ID:WkNMZOeq0
>>164
コストプッシュインフレは論外
デフレのままで給料上げてくのがベスト
>>194
円安でGDP抜かれてるけど
235: 名無しさんにズームイン! ID:s2OBIt1sM
>>199
野田さんがワンチャンあるとスケベ心を出したから(´・ω・`)
236: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>221
高市と政策は合うから個別に取り入れてもらえそうではある。
237: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
サラリーマンはそれでいいけど、中小企業個人経営者への物価高支援は?
238: 名無しさんにズームイン! ID:oKH8++uF0
連合は所詮は雇われ人の集まりだから与党になんかなりたくない
経済の舵取りで経団連が協力しないとどうにもならないの理解してるから
だから与党にはなりたくないけど、それを言うと支持されないからギリギリ野党で居させたいのに、
アホ玉木が色気出して本気で総理になろうとした
239: 名無しさんにズームイン! ID:K4y4lJgw0
>>234
デフレで賃金上がるかよ
240: 名無しさんにズームイン! ID:Ts4TuH8E0
間違いなく政策通ではあるんだけど軽薄なんだよなあ
241: 名無しさんにズームイン! ID:sXUST67y0
そもそも物価上げて給料の原資増やさないと給料上がらんからどうやっても後追いなんだが
242: 名無しさんにズームイン! ID:F1NkJMPJ0
うちの家族は国民民主党に入れたけど、こんなんじゃ次は入れないと言ってる
そういう人多いだろう
国民民主党、次は大幅に減るよ
リーダーが決断遅いとこれ
243: 名無しさんにズームイン! ID:Rr3p1ich0
野田はもう無理と分かっててもやってるだけだなw野党が与党を責める構図を今もやってるだけw
244: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
原発は動かしおていいけど、地熱発電やれよ せっかく火山国なんだからよー
245: 名無しさんにズームイン! ID:Rr3p1ich0
おめえ総理大臣すぐ辞めただろうーがよw野田
246: 名無しさんにズームイン! ID:hFN3ZMdb0
大きな地震が来たとき、周りの外国の争いに巻き込まれたとき。
安心感もリーダーシップもないんじゃだめだ。
247: 名無しさんにズームイン! ID:B5+Hfln10
自維政権まであと少しなのに玉木
248: 名無しさんにズームイン! ID:wPVoJs+m0
こんなことって
249: 名無しさんにズームイン! ID:8towIqNA0
そんなもん円安の理由になるかw

ドル建てなんて前からだろ
250: 名無しさんにズームイン! ID:eLZ7i4cK0
じゃあ 自民と合うわけないやんw
251: 名無しさんにズームイン! ID:2s1YwAv4a
お前が遅い
252: 名無しさんにズームイン! ID:Llf0Yeiu0
>>212
自民には貸しが作れるし、株も上がっただろうにな
野党全員で高市虐めしてるようにしか見えなかった
253: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
>>242
そういう声があるようなら、先行きあやしいね
254: 名無しさんにズームイン! ID:Iavwpw4Z0
そして私が不倫して(´・ω・`)
255: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>222
玉木は女性の判断間違える人だなと思った。
高市を軽く見過ぎ。山尾の本質も見抜けなかった。
あと浮気で自滅w
256: 名無しさんにズームイン! ID:fTI5ZWE50
お前がグダグダの原因だろ
257: 名無しさんにズームイン! ID:S3JcDyzv0
遅らせてんのお前だよ
258: 名無しさんにズームイン! ID:q/YIUb900
ハリセン持ってきて後ろからおまえだよ!パシーンっとしてぇ
259: 名無しさんにズームイン! ID:1MPbT05t0
物価高ブーブー言ってるのは所得税減税の恩恵少な
ない層だろ
260: 名無しさんにズームイン! ID:Pj7nMt9K0
>>236
しかし、維新と国民が連立に近い協力するのであれば、
どこの省庁のポストを用意するか、、、

公明党にボロボロにされた国交省は、ガチガチの保守議員にやって貰いたいが、、、
夫婦別姓を進めている、維新国民に任せられないし、、、
261: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
>>249
とりあえずアメリカと歩調合せて日本は金利あげなきゃだめだな
262: 名無しさんにズームイン! ID:L2hUvRB70
>>228
例え一年で頓挫しようと「一度は総理大臣になってみたい」という思いが強いのかもね
器でもないのに
263: 名無しさんにズームイン! ID:q/YIUb900
おまいらは所得税関係ないよね(´・ω・`)
264: 名無しさんにズームイン! ID:WkNMZOeq0
>>239
物が売れすぎて人が足りない→賃金上げて人が足りない→緩やかなインフレ
又は
新しい産業
265: 名無しさんにズームイン! ID:eLZ7i4cK0
タマキン その話は耳にタコや
266: 名無しさんにズームイン! ID:XpKNLr860
上辺だけ聞くといいことばっかりやってくれそうな人だな
笑顔もよく出るし
267: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
具体的にどうやって社会保険料さげるのか言いなさい
268: 名無しさんにズームイン! ID:l9pA3J5H0
コウモリ玉木ちゃん
269: 名無しさんにズームイン! ID:WnkYbfCI0
>>260
環境大臣渡せば良い。
270: 名無しさんにズームイン! ID:F1NkJMPJ0
あとは創価公明党の悪をバンバン炙り出す
政教分離違反
しかも中国傀儡
女性蔑視
裏金最大級
終わってんだよ
271: 名無しさんにズームイン! ID:YLXbr7JR0
ここの皆さんの評価をざっくりとした言葉で表すと
玉木さんは器が小さい(´・_・`)
272: 名無しさんにズームイン! ID:Pj7nMt9K0
>>255
そういえば、謎の山尾の推薦があったな

本当、あれはなんだったのか
273: 名無しさんにズームイン! ID:RJQBRz830
今回の件でタマキンの露出の多さと曖昧な判断力がわかったわ
274: 名無しさんにズームイン! ID:B5+Hfln10
>>242
大事なところで間違えると言われてるな、今回も離脱した公明党を擁護したり
275: 名無しさんにズームイン! ID:2rVQzOQK0
玉木空振り三振
276: 名無しさんにズームイン! ID:VEYyZo7z0
>>227
それだと国民民主の存在価値が否定されるよね
連合は旧民主党と自民党で2大政党体制を作りたいだけだから
立憲民主推しなのは仕方ない
277: 名無しさんにズームイン! ID:cnHHPrAH0
赤メガネ、ゴニョゴニョモニョモニョなに言ってるのか分からない
278: 名無しさんにズームイン! ID:RdOM+ghI0
自民一強じゃない方がいいだろ
自民応援してる人は減税してくれないのに子どもを作る人は増えるべき!とか思ってるのか?
ありえないからな
279: 名無しさんにズームイン! ID:mGJc05K40
大阪が副首都になったら
名古屋はどうなんの❓🥺
280: 名無しさんにズームイン! ID:Pj7nMt9K0
>>269
環境大臣か、、維新だとメガソーラーが増えそう
281: 名無しさんにズームイン! ID:5vk+7jEod
あ、タマキンパコパコだ!チャンネル変えよ
282: 名無しさんにズームイン! ID:1MPbT05t0
ビーチでボール跳ねすぎだぞAI
283: 名無しさんにズームイン! ID:1uZyKGdi0
俺が総理になるんだ!!!って熱意が全く無い
フニャチンヤロウだな
284: 名無しさんにズームイン! ID:eLZ7i4cK0
玉木には落胆しかない
285: 名無しさんにズームイン! ID:Iavwpw4Z0
>>271
だがチンコはでかい(; ・`ω・´)
286: 名無しさんにズームイン! ID:DeEAiLVS0
公明党ハズレたから新聞の軽減税率無くしても問題点無いよな
増やしても良いぐらいだよな聖教とか
287: 名無しさんにズームイン! ID:v2MMSj3P0
>>266
モリカケ騒いでたのもこの人だし
レンホーと一緒に事業仕分けやってたのもこの人だし


とてもイイヒトよ
288: 名無しさんにズームイン! ID:Tr1ggge60
さすがにGrokのエロはとりあげないかw
289: 名無しさんにズームイン! ID:wPVoJs+m0
登録とかしたくないです…
290: 名無しがお伝えします ID:nMiIVfpd0
世間知らずのタマキン本当にバカだな
ガソリン軽油の税金下げても下がった分だけ会社や荷主がピンハネすんだよ
だから末端は何も変わらないこんなバカに政権渡したら日本はすぐに終わる
291: 名無しさんにズームイン! ID:F1NkJMPJ0
>>274
創価公明党など絶対に許されないからねぇ
どんなに悪で嫌われてるか
292: 名無しさんにズームイン! ID:K4y4lJgw0
>>264
デフレじゃないだろ、それ
293: 名無しさんにズームイン! ID:+XZttT0F0
先読みはしてないです ただの後だしです
294: 名無しさんにズームイン! ID:RPJU7kP+0
社会保険料は下げるけど自民は診療報酬の値上げとジェネリックの輸入品を認めるだろうね
295: 名無しさんにズームイン! ID:2rVQzOQK0
AIって画像生成くらいしか?
田んぼでコメ作ってみてよ
296: 名無しさんにズームイン! ID:oKH8++uF0
物価上げるのは絶対に必要なんだよ
と言うか世界的にインフレしてて物価上がってるんだから、輸入大国で影響されるなんか当たり前

その対策は給料を上げるしかない
給料上げさせるには経営者に損させるしかない
大手は既に賃上げラッシュで、あとは耐えられない中小企業にどう上げさせるか
297: 名無しさんにズームイン! ID:cKEhY4Dn0
>>270
どうでもいいよ
298: 名無しさんにズームイン! ID:WkNMZOeq0
>>279
工業の町
というか首都の定義って何?
299: 名無しさんにズームイン! ID:VEYyZo7z0
>>260
維新は特命担当として副首都構想を自ら実現する大臣をやりたがるのでは
300: 名無しさんにズームイン! ID:E3DyN3k2M
ささやきAI

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ