5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/17(金) 14:36:57
情報ライブ ミヤネ屋★3 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:4miW2/Kj0
【国民・玉木代表が生出演!自民・維新の「連立協議」の行方は?】

▽国民・玉木代表が生出演!臨時国会召集まであと4日…胸中は?
▽議員定数削減が絶対条件!?自民・維新の「連立協議」の行方は
▽ナゼ!?相次ぐ迷惑動画と不適切投稿

宮根誠司、佐藤佳奈
ガダルカナル・タカ、須田亜香里、嵩原安三郎、玉木雄一郎ほか
※前スレ
情報ライブ ミヤネ屋★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1760673446/
情報ライブ ミヤネ屋★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1760677319/
2: 名無しさんにズームイン! ID:raWcyqiY0
Xとか見ても維新の議員定数削減に無条件に絶賛してるのがいるけど何がそんな嬉しいんだろ?
議員数自体は他の先進国と比較しても現状でも多くない方なのに(単位人口当たりでG7で6位)
節税的にもたいして効果あるわけでもなし
無能なクズ議員が必ずしも排除されるわけでもなし
というか逆に無名の若手が淘汰されてネームバリューだけはある老害議員が残りやすくなるだろうし
相対的に政治家個人の権限が大きくなるわけだからいろいろ利権がらみの問題も大きくなるだろうし
結局ルサンチマン的な感じで喜んでる?
あ、比例復活をなくすのはものすごく理解できるし大賛成
3: 名無しさんにズームイン! ID:psVJGc6w0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからおやつ食って昼寝するか
4: 名無しさんにズームイン! ID:xzet9tiO0




おまえら2ちゃんねるも維新は国の予算を大阪で横取りしようとする詐欺師だから危険だろ?w




5: 名無しさんにズームイン! ID:kqYmYFfO0
何回やっぱり言うねん
6: 名無しさんにズームイン! ID:UCwHXE7H0
最初からだろ
7: 名無しさんにズームイン! ID:YAdHBLCL0
学会員スシロー(´・ω・`)
8: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
お前らいいのか?
自民と維新と参政が連立組んだら
自維参(じいさん)政権だぞ
9: 名無しさんにズームイン! ID:d7gLN9cD0
野田は言い訳が凄いな
1割削減は乱暴とか
定数削減には反対しないけど的な逃げたコメントだな
10: 名無しさんにズームイン! ID:Tnc+W1600
野田って
安部ちゃんとの党首討論で
議員数削減要求してたよな?
11: 名無しさんにズームイン! ID:UCwHXE7H0
不記載斎藤さんニコニコ
12: 名無しさんにズームイン! ID:1PFgllBd0
議員定数削減って話が今までなかったのがおかしいんだよ
13: 名無しさんにズームイン! ID:VkV1GyrY0
立憲公明党とかひでえ集まりだなw
14: 名無しさんにズームイン! ID:GtDRyinY0
立憲は最終的に誰の名前をかくことになるのやらw
15: 名無しさんにズームイン! ID:cLlh09u10
安倍に約束させた消費税率上げと組の議員削減さっさと実行させろや
16: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
そうだよ
17: 名無しさんにズームイン! ID:tTWiTv6D0
創価学会員の田崎じゃん
18: 名無しさんにズームイン! ID:2GzI0z7p0
立憲+公明で穏健な中道だとさ
19: 名無しさんにズームイン! ID:70VQwXGJ0
無理筋やったやろ自公て
20: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
中道!
21: 名無しさんにズームイン! ID:fgGcMtDs0
田崎史郎がそう言うんなら高市総理の可能性低くなたったのか
22: 名無しさんにズームイン! ID:tSuzfNic0
>>1
スレ立てありがとう
立憲と公明がやっていくともう公明は自民と再連立する気無しかな
23: 名無しさんにズームイン! ID:CmAAdV480
立憲と公明に組まれると
接戦区は自民結構落選する可能性あるな
24: 名無しさんにズームイン! ID:mL5izoul0
ようやく公明の腰巾着が外れたな
25: 名無しさんにズームイン! ID:BEnlwTeB0
なんみょーと組むのか
26: 名無しさんにズームイン! ID:rTHdUBEW0
信仰心(金)の切れ目が
27: 名無しさんにズームイン! ID:FaY69sEK0
コウメ党に変えとけ
28: 名無しさんにズームイン! ID:D6VKSKif0
本当に中道ですかねぇ
29: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
左だろ、アホか
30: 名無しさんにズームイン! ID:Gbe6Q9vj0
中道?
極左だろ
31: 名無しさんにズームイン! ID:s/BBSZ2b0
>>18
ないわーーー
32: 名無しさんにズームイン! ID:uJHawXNU0
何年もやってたとか全然意味ないだろ
33: 名無しさんにズームイン! ID:GkjJJ5/zd
>>10
安倍に騙されたって怒ってたなw
34: 名無しさんにズームイン! ID:dNnOy6km0
もう中道はやめよーか
35: 名無しさんにズームイン! ID:x3kfAHX00
日本人ちゃうやろ
36: 名無しさんにズームイン! ID:1PFgllBd0
立憲公明党誕生まであと5日
37: 名無しさんにズームイン! ID:+cSeRkyy0
どこが中庸なんだよ
38: 名無しさんにズームイン! ID:jm6drEP/0
立憲は自民党と組むウルトラCぐらいしか復活する目は無いぞ
39: 名無しさんにズームイン! ID:QiIBGOqB0
中道www
リベラルにネガイメージついたから言い換えてきたあゝwww
40: 名無しさんにズームイン! ID:8aOgPrCs0
文春の話は?
41: 名無しさんにズームイン! ID:DrFQqUoK0
>>14
安住「俺かな?」
42: 名無しさんにズームイン! ID:uCu2Zv7YH
期待感な…
43: 名無しさんにズームイン! ID:/kpy4pta0
政治とカネでわかれたと言ってるのは公明だろ
創価の支援を受けてて政治とカネもないわい
44: 名無しさんにズームイン! ID:prG7mzZ/0
反日路線でしょ
45: 名無しさんにズームイン! ID:vli2rJcG0
立憲ってのはゴミ集積所だから、公明もあるべきところにまとまっただけ(´・ω・`)
46: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
スパイ防止法が成立したら自動的に議員削減できるわけだが
47: 名無しさんにズームイン! ID:92afHFwC0
>>18
シロウ曰く穏健な保守らしいぞ
48: 名無しさんにズームイン! ID:c/M5H5GV0
節操がない公明党。
公衆便所の女性みたい。
49: 名無しさんにズームイン! ID:2zRzVWgw0
中道
立憲と公明は中道
中道
50: 名無しさんにズームイン! ID:onqWoGeS0
公明は、高市を下ろしてスパイ防止法制定を邪魔したかっただけ。
51: 名無しさんにズームイン! ID:jTfSBBT+0
中道=中国への道な (´・ω・`)こいつら
中道=中国への道な (´・ω・`)こいつら
52: 名無しさんにズームイン! ID:uPggJwPT0
高市総理はほぼ確定
あとは連立するかどうか
53: 名無しさんにズームイン! ID:s/BBSZ2b0
>>24
うまい汁吸ってただけ
54: 名無しさんにズームイン! ID:JP8UxMMJ0
もうこの状況で野党連立すら不可能な状態になったなw
政権交代だけて大義なき野合したら立憲共産国民維新はマジで消滅しろ
55: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
タマキンが
 左に右に
  ブーラブラ
56: 名無しさんにズームイン! ID:604tmYKf0
立憲国民公明がくっつけば数で自民を越えるな
57: 名無しさんにズームイン! ID:skqACAGK0
議員削減すると有能な人が政治家になれなくなるんじゃないの
2世とか有名なやつばかり当選して
58: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
エッチ
59: 名無しさんにズームイン! ID:pGXmewi20
>>10
飲むわけないとわかってるからポーズ
60: 名無しさんにズームイン! ID:rTHdUBEW0
若い人どこ
61: 名無しさんにズームイン! ID:vC9MgoI50
立憲は幹事長が裏金だし辻元なんて逮捕されてるけど要職付いてるけどそれはいいのか公明w
政治とカネと言ってた事違うじゃん
62: 名無しさんにズームイン! ID:UCwHXE7H0
Chinaへの道って意味
63: 名無しさんにズームイン! ID:x3kfAHX00
また顔変わったな
64: 名無しさんにズームイン! ID:GtDRyinY0
>>8

https://i.imgur.com/mUwblWp.jpeg
65: 名無しさんにズームイン! ID:BEnlwTeB0
さゆりんご出せよ
66: 名無しさんにズームイン! ID:h9WEezQv0
ブスの着る服じゃねえよ
67: 名無しさんにズームイン! ID:mZW7UoD00
公明さすがにめちゃくちゃやろ
国民立憲と組んで自民に復讐は政治家としてありえん
68: 名無しさんにズームイン! ID:Pmb2ZcMZ0
愚民は勝手に期待して裏切られるんや
69: 名無しさんにズームイン! ID:DbGWXFw50
自民公明は無理スジやってたろ、ここ数年選挙区調整も上手く行かなかったのに
70: 名無しさんにズームイン! ID:Ie1bycfa0
ブス専には中々良い感じ
71: 名無しさんにズームイン! ID:Gbe6Q9vj0
なにこのガキは
72: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
政治に関心持つって遊ぶかねがねえって事だぞ
73: 名無しさんにズームイン! ID:Tqvb9BGL0
野田さんは嫌いじゃないよ
自分地元だし薬園台だし船高
総理経験者だけど今でも船橋駅前に立つんだよ
でも辻元や杉尾、レンポーの居る立憲なんか支持できない
ぜんぜん中道ど真ん中じゃない
74: 名無しさんにズームイン! ID:tTWiTv6D0
共産党の次は公明党に擦り寄る立憲
ほんと節操ないな
75: 名無しさんにズームイン! ID:DTTQrsps0
顔変わった?
76: 名無しさんにズームイン! ID:Ky8L27iO0
このアイドルけっこー年齢いってそう
77: 名無しさんにズームイン! ID:DrFQqUoK0
なんだこのBBA
78: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
顔に年齢が
79: 名無しさんにズームイン! ID:dmdgidlW0
公明なんて日本にいらないから消滅すればいいのに
80: 名無しさんにズームイン! ID:168WoRlJ0
所詮は寄生して浸食するだけの宗教政党よ
81: 名無しさんにズームイン! ID:tSuzfNic0
え?この番組はしつこいぐらいメーガンや北朝鮮してただけだろ(´・ω・`)
82: 名無しさんにズームイン! ID:AgoF2N5a0
ゴゴスマだろ
83: 名無しさんにズームイン! ID:QuVONenA0
立憲と公明が組もうとしたら公明に組もうと邪魔しに入る国民民主な
こいつらの立ち位置はとにかく立憲の邪魔して自民アシスト
84: 名無しさんにズームイン! ID:GkjJJ5/zd
>>65
山崎怜奈は
85: 名無しさんにズームイン! ID:zOp85HvM0
なにを言ってるんだ 須田亜香里
86: 名無しさんにズームイン! ID:jewPNdIf0
議員定数削減は実は公明潰し
それを察知した公明は立憲や国民と連携強化に走ると
87: 名無しさんにズームイン! ID:D86sg1LB0
976 名無しさんにズームイン! 2025/10/17(金) 14:51:29.80 ID:j3F3YJzL0
928
リスクを2分するんだから大阪でいいんじゃね?同時に来なけりゃね

両方来る可能性あるし
金のムダ
88: 名無しさんにズームイン! ID:jTfSBBT+0
おまいらの山崎れなち干され、ダース――の天下www
89: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
>>64
じいさんだw
90: 名無しさんにズームイン! ID:YjGtN18U0
>>45
自民党は壺タンの掃き溜めってこと?
91: 名無しさんにズームイン! ID:FaY69sEK0
総理決まったら即色々大変だから高市に全部やらせとけばいいのに何か選挙のために必死感しか感じないな
92: 名無しさんにズームイン! ID:cLlh09u10
日本ではリベラル=半島人派って意味なのかな
93: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
>>71
お前優しすぎるな
94: 名無しさんにズームイン! ID:JP8UxMMJ0
>>56
悪夢の民主政権のように立憲以外の政策は全て通らなくなるぞw
95: 名無しさんにズームイン! ID:hf0ZHt9U0
公明党は党員の国籍問わずというババ・カードって認知が広がってるから
公明と組んだら売国党として支持率低下するだけ
96: 名無しさんにズームイン! ID:p3rMGsZB0
野田豚w
2009年の前回衆院選では各党が競うように議員定数の削減目標を掲げた
衆院の定数では、民主党が比例区の80削減、自民党が1割以上削減を公約
2大政党がそろって身を切る約束をしながら全く実現していない(そうでしたっけウフフ)
97: 名無しさんにズームイン! ID:Ie1bycfa0
田崎の感想なんて誰も必要としてない
98: 名無しさんにズームイン! ID:CmAAdV480
もうチャンスないぞ玉木はw
99: 名無しさんにズームイン! ID:F7e0FJ2Q0
議員定数713人の1割を削減しても、節約できる経費は最大50億円。食品消費減税5兆円の財源にはならない。
「身を切る改革」は昔から維新の売り物だが、財政的にはほとんど意味がない。地方の定数を減らすだけ。
100: 名無しさんにズームイン! ID:j3F3YJzL0
公明離脱は中共の工作という陰謀論を聞いたけど真相はいかに

1 2 3 ... 11 次へ