5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/17(金) 14:36:57
情報ライブ ミヤネ屋★3 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:Ky8L27iO0
>>156
けっこー強いペナルティーあるんだね
202: 名無しさんにズームイン! ID:DrFQqUoK0
>>169
麻生「榛葉、早く漫画返せよ!」
203: 名無しさんにズームイン! ID:y8dbideI0
地方軽視
削るなら大阪の定数0にしろ
204: 名無しさんにズームイン! ID:JoHIZFix0
>>181

定数の話だぞ?
205: 名無しさんにズームイン! ID:D86sg1LB0
>>181
そんなのや犯罪者しかいないからとにかく候補を絞りたいんだろうな
議員定数の削減の目的
206: 名無しさんにズームイン! ID:+iRgH7o/0
比例が無くなったら自分達が議員になれなくなるから必死な野党
207: 名無しさんにズームイン! ID:CSQhiKON0
>>182
共産党もじゃね?
208: 名無しさんにズームイン! ID:N2+CTeYU0
てか議員定数削減よりも議員歳費削減しろよ
だーれもそっちには触れないのな
209: 名無しさんにズームイン! ID:p3rMGsZB0
野田豚w
2009年の衆院選では各党が競うように議員定数の削減目標を掲げた
衆院の定数では、民主党が比例区の80削減、自民党が1割以上削減を公約
2大政党がそろって身を切る約束をしながら全く実現していない(そうでしたっけウフフ)
210: 名無しさんにズームイン! ID:YjGtN18U0
>>159
ノビテルの当選が無くなるw
211: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
>>185
NHKは会派に入ったから公共放送ピンチ
212: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
自民「どうせ可決しないから呑んじゃおwww」
213: 名無しさんにズームイン! ID:Ie1bycfa0
飛ばしてるだけだし論評の対象じゃない
214: 名無しさんにズームイン! ID:onqWoGeS0
>>193
意味ありません。維新ど無所属数人で過半数なのでおしまい
215: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
>>201
首班指名での造反は
政党政治の意味をなさないからな
216: 名無しさんにズームイン! ID:F7e0FJ2Q0
辻元の真似かw
217: 名無しさんにズームイン! ID:tSuzfNic0
そもそも比例復活の議員なんて無くせ
218: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
大空幸星はいらないな
219: 名無しさんにズームイン! ID:rTHdUBEW0
未来予知かとおもた
220: 名無しさんにズームイン! ID:Clr/5NPW0
しょうがない
何の役にも立たない社民と共産とれいわを削減しよう😊
221: 名無しさんにズームイン! ID:hf0ZHt9U0
なに島根県人が大阪弁喋ってんだよ
222: 名無しさんにズームイン! ID:tTWiTv6D0
田崎はもう引退しろよ
進次郎総裁から何一つ当たらない
223: 名無しさんにズームイン! ID:D86sg1LB0
>>164
比例復活じゃなくて比例単独でトップ当選だけど
224: 名無しさんにズームイン! ID:2jusXG0t0
公明のことは詳しいからな
225: 名無しさんにズームイン! ID:jTfSBBT+0
>>154 今になるとタマキンの「総理大臣になる覚悟ある」て お笑いすぎるな まいあがりも甚だしい
226: 名無しさんにズームイン! ID:OMYaQVj90
>>214
維新については何も言ってないんだが
227: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
公明ワロタwww
228: 名無しさんにズームイン! ID:UCwHXE7H0
不記載斎藤さんずっと比例だったな
229: 名無しさんにズームイン! ID:88gv7ds20
まーたそうか爺出てんのか
230: 名無しさんにズームイン! ID:g0Pai2uo0
比例の定数削減だと公明がダメージ大きいから田崎も必死だな
231: 名無しさんにズームイン! ID:dmdgidlW0
公明なんかなくなれ
232: 名無しさんにズームイン! ID:5wWvw1Rs0
公明党への復讐に丁度良いじゃんw
233: 名無しさんにズームイン! ID:c/M5H5GV0
なんで反対?
野田が安倍と約束したことだろ。
安倍が約束守らない事案だったんだろ。
野田が反対するかよ。
234: 名無しさんにズームイン! ID:cSKb5S4e0
維新の狙い打ちだよ
235: 名無しさんにズームイン! ID:GkjJJ5/zd
>>211
高市がNHKぶっ潰してくれたら次自民にいれてあげるわ
236: 名無しさんにズームイン! ID:WElox5Ya0
維新にいらついてるの俺だけ?
裏切りというか自分の得しか考えてないやつの動きというか嫌いだわ
237: 名無しさんにズームイン! ID:+iRgH7o/0
公明党潰し
238: 名無しさんにズームイン! ID:1PFgllBd0
今までいがみ合ってた公明党と立憲が組もうとしてるの面白すぎるだろ
239: 名無しさんにズームイン! ID:y8dbideI0
>>206
イソ村「大阪の議席が影響ない所だけ騒げば良いなw」
240: 名無しさんにズームイン! ID:BEnlwTeB0
公明は自分から出て行っただけだ
241: 名無しさんにズームイン! ID:h9WEezQv0
じゃあやるしかないな
242: 名無しさんにズームイン! ID:Gbe6Q9vj0
比例減らすと公明創価が減るよね
243: 名無しさんにズームイン! ID:uJHawXNU0
比例当選の議員は月給20マンってことで
244: 名無しさんにズームイン! ID:gAPfyEjt0
だったらすぐやるべきだな
245: 名無しさんにズームイン! ID:FaY69sEK0
比例廃止は令和も消えそうだな
246: 名無しさんにズームイン! ID:d1lPyJY/0
R4、辻元「絶対反対!」
247: 名無しさんにズームイン! ID:mL5izoul0
公明党縮小へ…
248: 名無しさんにズームイン! ID:LFtUIX3G0
そうかそうか
249: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
田崎w
250: 名無しさんにズームイン! ID:areOBOuwa
ネトウヨの視界からも消えている共産れいわ保守
251: 名無しさんにズームイン! ID:onqWoGeS0
比例なんて無くせ
252: 名無しさんにズームイン! ID:j3F3YJzL0
そんなわけない
253: 名無しさんにズームイン! ID:F7e0FJ2Q0
せっかく岩手民が小沢一郎に鉄槌喰らわせてもゾンビだもんなやってられん
254: 名無しさんにズームイン! ID:QuVONenA0
比例なくなったら次の選挙で落ちる萩生田が復活出来なくなるからやるわけないw
255: 名無しさんにズームイン! ID:epuTuS3l0
参政党壊滅するな
256: 名無しさんにズームイン! ID:DTTQrsps0
議席なんて増やせば増やすほど民意は反映されやすい
257: 名無しさんにズームイン! ID:odd6Ja7y0
>>191
あいつ公認外していいだろう
258: 名無しさんにズームイン! ID:jewPNdIf0
議員定数削減の狙いは公明と
吉村策士だな
259: 名無しさんにズームイン! ID:DbGWXFw50
比例がなければ自民党の単独過半数だからね
260: 名無しさんにズームイン! ID:RBeIvCgO0
社民党無くなるからな
261: 名無しさんにズームイン! ID:r+kR9w750
比例削減のメリット
強くなる
自民党、立憲、維新
弱くなる
公明党、国民民主、共産、社民、保守、参政、チームみらい
262: 名無しさんにズームイン! ID:+iRgH7o/0
また民意操作キタァー
263: 名無しさんにズームイン! ID:cFFQU8I/0
公明潰しかww
264: 名無しさんにズームイン! ID:DKI/XlrqM
公明だけを○す機械かよ!
265: 名無しさんにズームイン! ID:jTfSBBT+0
スシロー、もう公明党バレしたから自民から情報もらえない
266: 名無しさんにズームイン! ID:GdrdQ0cB0
公明が割を食う

ヨシ、やれ
267: 名無しさんにズームイン! ID:YjGtN18U0
比例と参議院は要らない
268: 名無しさんにズームイン! ID:d6kefnU40
今も聞いてねーだろ
269: 名無しさんにズームイン! ID:D86sg1LB0
>>204
ろくな候補がいないから他党も捲き込んで定数減らしたいって話だろ
270: 名無しさんにズームイン! ID:BEnlwTeB0
マスコミの逆が正解だから維新の案がいいのかな
271: 名無しさんにズームイン! ID:uCu2Zv7YH
数はいいから歳費減らして
272: 名無しさんにズームイン! ID:1PFgllBd0
現状ですら民意は反映されてないけど
273: 名無しさんにズームイン! ID:Ie1bycfa0
市議と県議をなくせよもう
そっからだろ
274: 名無しさんにズームイン! ID:vC9MgoI50
少数の意見は民意じゃないだろw
275: 名無しさんにズームイン! ID:HypYKuu/0
>>235
今のメンバーじゃ無理だろうなあ
さっさと解散して保守戻さないと
276: 名無しさんにズームイン! ID:spEfeSnu0
議員多くても民意なんて反映されないだろ
277: 名無しさんにズームイン! ID:CSQhiKON0
田崎も定員削減に反対ってことね
278: 名無しさんにズームイン! ID:FHIVx4s80
で、『僕ら公明党』はどうするんだろうね。
279: 名無しさんにズームイン! ID:8W9pgm9b0
公明党さん

島根の整形ジジイ 公明党にだけ さん付けるけど創価なん?
280: 名無しさんにズームイン! ID:DTTQrsps0
公明を守りたいのが見え見えで面白い
281: 名無しさんにズームイン! ID:wLxmveoR0
小選挙区議員が総理になるのは止めるべき。比例で個人名書かれた議員にすべきや。
282: 名無しさんにズームイン! ID:YjGtN18U0
>>259
ほうなの?
283: 名無しさんにズームイン! ID:1PFgllBd0
特に多いわけじゃない???
284: 名無しさんにズームイン! ID:JP8UxMMJ0
>>133
出ると思うけど記名投票だし党議拘束掛けるから
どこの政党もやったら除名処分だよ
285: カイト ID:DADcBjeK0
俺、須田亜香里口説けるよ。凄いだろ?
286: 名無しさんにズームイン! ID:ue2bT4G70
>>257
公認外さなくても落選だろうな
287: 名無しさんにズームイン! ID:OMYaQVj90
アメリカのが多いな
288: 名無しさんにズームイン! ID:VkV1GyrY0
衆議院
小選挙区289人、比例代表176人 ←比例こんなにいらねえもんな
289: 名無しさんにズームイン! ID:pGXmewi20
比例減らしてある程度選挙区を増やせ
290: 名無しさんにズームイン! ID:rTHdUBEW0
適当なこと言ってんな
291: 名無しさんにズームイン! ID:cctyV5Vcd
減らせや
292: 名無しさんにズームイン! ID:c/M5H5GV0
野田と安倍の約束を田崎はトボケてんのか?
293: 名無しさんにズームイン! ID:r+kR9w750
アメリカは少ないけどアレは州制度があるからや
294: 名無しさんにズームイン! ID:d6kefnU40
経費はめちゃ多いだろ日本
295: 名無しさんにズームイン! ID:kqYmYFfO0
地方議員 こそ 減らせよ
296: 名無しさんにズームイン! ID:BEnlwTeB0
イタリアやドイツを見習わないとな
297: 名無しさんにズームイン! ID:DTTQrsps0
国民一人当たりで考えると日本は議員少なすぎるんよ
298: 名無しさんにズームイン! ID:+iRgH7o/0
少数政党無くなって困る国民は居るん
299: 名無しさんにズームイン! ID:j3F3YJzL0
日本の国会議員は給料高過ぎるんだよ
数じゃなくて金がかかり過ぎる
300: 名無しさんにズームイン! ID:onqWoGeS0
>>257
森山、野田聖子とかも

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ