5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/17(金) 20:59:41
金曜ロードショー「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」★2 (1044)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさんにズームイン! ID:za7m6/pw0
時代設定がわからん
902: 名無しさんにズームイン! ID:gFEfQruI0
>>813
シャイアはおいたがすぎた
普通に俳優してれば今頃スターの一角だったのに
903: ◆Amuchan9t2 ID:yeWrHmUU0
>>813
4で息子役のシャイア・ラブーフは不祥事起こしまくりで追放されたので(´・ω・`)
904: 名無しさんにズームイン! ID:V8xFYolp0
インディ全盛期を見てると(1920年代)、
インディと戦後現代文化のギャップ見てるだけで面白いわ今んとこ……w
905: 名無しさんにズームイン! ID:pPE85GZm0
これ初CM?
906: 名無しさんにズームイン! ID:chdgodws0
>>66
007(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tAuW1wW.jpeg
907: 名無しさんにズームイン! ID:+EasT4oZ0
宇宙飛行士の映像で盛り上がるぐらいに昔の時代設定なのね
908: 名無しさんにズームイン! ID:LJQwFZjx0
昔は学生に色目使われたのに悲しいわ
909: 名無しさんにズームイン! ID:w8yrlrlhd
1の若かった頃は女子学生にモテモテだったのに
910: 名無しさんにズームイン! ID:HJMZtmql0
フリーバッグの人だ
911: 名無しさんにズームイン! ID:ZF7eqq3L0
クリスタルスカルは冷戦中だったっけ(´・ω・`)
あれももう20年くらい前の映画なんだよな多分
恐ろしい…
912: 名無しさんにズームイン! ID:rAsLIAS30
>>855
禁断の果実の隠語か
913: 名無しさんにズームイン! ID:9UpOTvsK0
なるほどアポロ計画か
914: 名無しさんにズームイン! ID:r7ORMuuo0
>>795
鋼鉄の処女か
915: 名無しさんにズームイン! ID:573Aj4La0
ヘモリンド
916: 名無しさんにズームイン! ID:AuQFqaaW0
歳はとりたくないものだな
917: 名無しさんにズームイン! ID:EWh9zMV/0
おい、そのジジイはミレニアムファルコンの船長だぞ
918: 名無しさんにズームイン! ID:tSMtHwlGd
令和ですらこのざまなのにほんとに60年前に月に行けたのかね(´・ω・`)
919: 名無しさんにズームイン! ID:1RB0uAZq0
>>861
アポロの月着陸の年
920: 名無しさんにズームイン! ID:lekkaQtS0
>>823
オーバーヘッドパンチ
921: 名無しさんにズームイン! ID:vli2rJcG0
あのイボ痔~(´・ω・`)
922: 名無しさんにズームイン! ID:XK/5j30Y0
俺等の生まれた頃だな
923: 名無しさんにズームイン! ID:vpm4caxZ0
アポロの月上陸って事は68年か?
924: 名無しさんにズームイン! ID:pR+6Rhn40
>>704
わかる
925: 名無しさんにズームイン! ID:A68k6jMr0
>>863
ナチスと戦ってたおじさんが現代だったら死んどるがな
926: 名無しさんにズームイン! ID:ozO7ulc30
よく分からんがなんで1940年代第二次世界大戦の描写から突然1960年代に変わったんだよ
927: 名無しさんにズームイン! ID:NyCQpS+H0
月にいく宇宙戦争でアメリカってなんでロシアに負けたの(´・ω・`)?
928: 名無しさんにズームイン! ID:QS0i4Ueh0
>>883
人類初の快挙だからかなあ(´・ω・`)
929: 名無しさんにズームイン! ID:aEMqP5v60
>>836 ディズニー持ってねぇなぁ
930: 名無しさんにズームイン! ID:/kcP9stsH
>>869
俺たちより弱ってないけど
931: 名無しさんにズームイン! ID:y7RJoubD0
小林製薬は許されたのか?
932: 名無しさんにズームイン! ID:6WixutJ10
村井さん老けた演技上手いな
まあ本人も80歳近いんだろうけど
さっきの若い頃と喋り方が違う
933: 名無しさんにズームイン! ID:n0aQTCNI0
とーちゃんwwwwwwwwwwww
934: 名無しさんにズームイン! ID:nXO4yQLx0
>>892
そうなんだよね。だからウッてなるシーン多い
935: 名無しさんにズームイン! ID:KGFD2uNy0
NHKならCM無いのに
936: 名無しさんにズームイン! ID:pfS2X0Xm0
なんか微妙だな
面白くなるのかな
937: 名無しさんにズームイン! ID:xG5i0+Q50
オーパーツで捏造バレしたやつあるね
938: 名無しさんにズームイン! ID:6kKt9wFU0
>>883
60年代末のアメリカの大学生だからなぁw
939: 名無しさんにズームイン! ID:MoZnNo2J0
>>875アポロ11号が月面着陸に成功した年
940: 名無しさんにズームイン! ID:sIBymsH/0
>>813
ハリソンじゃなくても面白いぞ
若き日のインディージョーンズってのがある
941: 名無しさんにズームイン! ID:ao9gU38z0
これ面白いと困るわ
無限ガチャが見れない
942: 名無しさんにズームイン! ID:4KoGng9c0
>>782

943: 名無しさんにズームイン! ID:573Aj4La0
>>914
顔がデイブ・マーレイに似てる女がいたんや
944: 名無しさんにズームイン! ID:u97vcaTQ0
まだパズドラやってる人いんの
945: 名無しさんにズームイン! ID:eQt6GHC50
>>918
行くだけなら行けると思うけど帰ってこれないな普通は
946: 名無しさんにズームイン! ID:qhDC4zUVH
>>769
60年代かも
947: 名無しさんにズームイン! ID:vgaWJqpu0
>>868
シネスコをトリミングしてるから寄り気味に見える
948: 名無しさんにズームイン! ID:lJ/wKasA0
>>931
ジャニーズもな
949: 名無しさんにズームイン! ID:dheTH0uq0
運命のダイヤルの製作費は600億円だったとニュースに出てたな
ディズニーはかなりな大損したらしい
950: 名無しさんにズームイン! ID:YxSS3b8v0
現代かと思ったら 
ブラウン管の時代なの?
951: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
>>869
ハンソロは死んでしまった
952: 名無しさんにズームイン! ID:1RKwgKSi0
よく見たらコレ0時までじゃねえか!
953: 名無しさんにズームイン! ID:3jUFj2Ca0
今のアメリカより70~90年くらいのがアメリカ感ある
954: 名無しさんにズームイン! ID:L51t4wpw0
実写ディズニーはラブバッグぐらいにしとけって事やな
955: 名無しさんにズームイン! ID:iSWSkfGX0
お値段異常ニトリ
956: 名無しさんにズームイン! ID:ldS514WP0
フォンブラウンが出て来そうな感じがしたけど
957: 名無しさんにズームイン! ID:pR+6Rhn40
1969年でいいのかな
958: 名無しさんにズームイン! ID:zyS5tUpy0
>>925
100歳くらいならまだ生きてるかも
959: 名無しさんにズームイン! ID:NyCQpS+H0
>>903
😭
960: 名無しさんにズームイン! ID:EWh9zMV/0
>>927
安全性を捨て佐々
961: 名無しさんにズームイン! ID:denVmZ8b0
>>936
評価はうんこらしいけどシリーズ完結だから見てるわ
962: 名無しさんにズームイン! ID:nXO4yQLx0
>>943
タイムマシンの地底人か
963: 名無しさんにズームイン! ID:rAsLIAS30
>>941
つまんねーから切れ
964: 名無しさんにズームイン! ID:chdgodws0
>>840
飲酒運転で事故って指切断
965: 名無しさんにズームイン! ID:9UpOTvsK0
>>949
600億はちょっとなぁw
966: 名無しさんにズームイン! ID:pPE85GZm0
期待してなかったけどわりといけるかも
967: 名無しさんにズームイン! ID:gMEH56fi0
視聴覚室にあんな映写機があって小学校の授業で見た事あるな
968: 名無しさんにズームイン! ID:01wRsBZx0
>>949
最近儲けた映画あんだろうか…
969: 名無しさんにズームイン! ID:gFEfQruI0
>>843
今までのインディって悪い奴は惨たらしく死ぬけど一般人は死ななかったイメージだったのに普通に死んでてショックだったわ(´・ω・`)
970: 名無しさんにズームイン! ID:6kKt9wFU0
>>769
60年代末
971: 名無しさんにズームイン! ID:lekkaQtS0
>>921
あああああああ~~~~
972: 名無しさんにズームイン! ID:nXO4yQLx0
>>969
ね。俺もびっくりした
973: 名無しさんにズームイン! ID:e7/8Edec0
>>943
デイブ・マーレイがおばさん顔だからな
974: 名無しさんにズームイン! ID:+EasT4oZ0
TVというアイテム一つで時代がなんとなく分かる見せ方は面白いと感じたものの
知識が無い人達には全然伝わらんのではと不安に思ったりもしたが
さすがに白黒ブラウン管TVを見たら昔が舞台ぐらいは分かるよな・・・
975: 名無しさんにズームイン! ID:rH9FCm5U0
宇宙飛行士といえばスペースカウボーイ実況したい
976: 名無しさんにズームイン! ID:U8V6v+JFM
サプラーイズ
977: 名無しさんにズームイン! ID:ozO7ulc30
モブの中で名前の出た女学生はこの後の展開で主人公になる
978: 名無しさんにズームイン! ID:L51t4wpw0
エレベーターじゃないのにイパネマの娘
979: 名無しさんにズームイン! ID:wOaQBXpL0
マスターキートンみたい
980: 名無しさんにズームイン! ID:ldS514WP0
ビートルズも正式に解散していたかな
981: 名無しさんにズームイン! ID:eJUJLLaM0
月に行って帰る時に月から飛び立つのってどうやるのから分からん
地球から飛ぶ時はすごいエネルギー使って発射台から行くよね
重力が違うとはいえいけるのか
982: 名無しさんにズームイン! ID:+ckn0cuv0
>>846
61歳やで
奇跡の還暦過ぎ
983: 名無しさんにズームイン! ID:3jUFj2Ca0
好かれてはいるんだな
984: 名無しさんにズームイン! ID:FBQAhz5h0
退職か
985: 名無しさんにズームイン! ID:wMYdu59m0
退職かよ
986: 名無しさんにズームイン! ID:95DCuCIg0
列車の騒動は過去の記憶なのか最近なのかわからないね
987: 名無しさんにズームイン! ID:yTceBAlx0
もっとなんかあるだろw
988: 名無しさんにズームイン! ID:F7pSfCi+0
定年か
989: 名無しさんにズームイン! ID:9UpOTvsK0
すごい(棒)
990: 名無しさんにズームイン! ID:r7ORMuuo0
おめでとー
991: 名無しさんにズームイン! ID:q5IS99HF0
>>903
戦死したって設定にされてるね
992: 名無しさんにズームイン! ID:3jUFj2Ca0
偏屈w
993: 名無しさんにズームイン! ID:NTD0MT8c0
ヒロインの声優は坂本真綾か
994: 名無しさんにズームイン! ID:ozO7ulc30
定年ってことは60歳なのか
995: 名無しさんにズームイン! ID:3oKpzQYw0
定年退職
996: 名無しさんにズームイン! ID:8ZjoH+NY0
定年
997: 名無しさんにズームイン! ID:Re3MM4ML0
定年かよ
998: 名無しさんにズームイン! ID:EWh9zMV/0
解雇↓
999: 名無しさんにズームイン! ID:zuAWUShu0
首になるかと思った
1000: 名無しさんにズームイン! ID:NfI7Uj9M0
この素朴な感じのレジェンド斬新

前へ 1 ... 9 10 11 次へ