5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/17(金) 21:00:05
【マターリ】インディ・ジョーンズと運命のダイヤル (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
>>882
国宝の監督的にジトジトしてんだろうなあって見に行ってない(´・ω・`)
902: 名無しさんにズームイン! ID:IL/eVvq40
>>886
主人公が死ぬたびに生き返らされる、という話もあるからなあ
903: 名無しさんにズームイン! ID:GpzXD3cP0
なんかワールドウオー?だっけ
ブラピがペプシ飲むゾンビ映画思い出す
だんだん予算つきてきてる感が画面から散見されるような
904: 名無しさんにズームイン! ID:epyZA2U/0
>>895
特にボートレースは製作者のオナニー感強すぎて心底キモイ(´・ω・`)
905: 名無しさんにズームイン! ID:5mFHBw+D0
機械の体かと思ったら違ったか
906: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
さすがアルキメデス
907: 名無しさんにズームイン! ID:Aq2dD8DK0
>>883
web archive で中身検索できないのかな
908: 名無しさんにズームイン! ID:nKzWo8nI0
>>880
シックスセンス「そんな映画あるワケがw」
909: 名無しさんにズームイン! ID:Y5q14Vm60
>>764
ストライクゾーンが広がってるのかと思える。
燃えよドラゴンの売春婦が昔見た時ブスだったのに後に見たらかわいいというマンデラエフェクトがあるというがそんな感じかと
910: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
2千年経っても綺麗なものだな
911: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
>>897
昔のサイトの方が趣味全開で面白かったから悲しい(´・ω・`)
912: 名無しさんにズームイン! ID:epyZA2U/0
>>902
あー強くてニューゲーム的な(´・ω・`)
913: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
フェニックスといえば復活
914: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
未来の遺物なのか
915: 名無しさんにズームイン! ID:JnuSovJr0
プロペラ式不死鳥
916: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
>>913
一輝だな
917: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
>>892
開幕のセガールか
918: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>890
それ時系列的に最後を最初にもってきただけだし死ぬ事分かってたら同じ事では?
919: 名無しさんにズームイン! ID:7BnEpSlt0
クリスタルスカル酷評したやつら
取り消せ。全然冒険感ねえじゃねぇかお前らのせいだ
920: 名無しさんにズームイン! ID:eilte1IO0
この娘は失っていいよ
921: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
>>880
ミッションインポッシブルは本当に事故るんじゃないかってハラハラした(´・ω・`)
922: 名無しさんにズームイン! ID:JnuSovJr0
山岡ー
923: 名無しさんにズームイン! ID:fuhQADltH
タイムリープして元の時間軸に戻れたってのかよう
924: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
西洋なしだ
925: 名無しさんにズームイン! ID:NyUOHUV80
まあこの女は要らんな (´・ω・`)
926: 名無しさんにズームイン! ID:epyZA2U/0
>>918
そか、ちと違ったねメンゴメンゴ(´・ω・`)
927: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>891
秋田美人って顔じゃなくて肌の事だから
928: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
これって
トゥームレイダーの映画に似てるね
時間を操るとか
929: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
なんで2つに分けてたんだっけ?
930: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
>>928
キンタローのやつか(´・ω・`)
931: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
動き出したけど動力はなんなの?
932: 名無しさんにズームイン! ID:s4yA25Va0
アンチャーテッドっぽい
933: 名無しさんにズームイン! ID:ya2owlFe0
流石にテレビ3時間は長いぽよ
934: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
インディー!!!
935: 名無しさんにズームイン! ID:eilte1IO0
撃たれた…
936: 名無しさんにズームイン! ID:JnuSovJr0
インディ死す!
937: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>902
死に戻り繰り返るスターシップトゥルーパーズみたいな映画あったな
938: 名無しさんにズームイン! ID:L1WJwSYX0
おじいちゃん死にそう
939: 名無しさんにズームイン! ID:YyDjYKEB0
優しい世界
940: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
見捨てたw
941: 名無しさんにズームイン! ID:NyUOHUV80
あと40分もあるのに (´・ω・`)
942: 名無しさんにズームイン! ID:Aq2dD8DK0
映画料金高くなって上映時間長くなった?
943: 名無しさんにズームイン! ID:tI4lX1SG0
>>937
オールユーニードイズキル…
944: 名無しさんにズームイン! ID:4pM3WJe80
今から タイムスリップ
945: 名無しさんにズームイン! ID:JnuSovJr0
死にかけの爺ちゃん連れていくには険しい道だよ
946: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>913
ネプ投げ(´・ω・`)
947: 名無しさんにズームイン! ID:8FuRxOuM0
>>880
主役のロバート・デ・ニーロが途中で死んだ映画があった
タイトルは忘れたが、初期UFCファイターのオレッグ・タクタロフが出てたわ
948: 名無しさんにズームイン! ID:Aq2dD8DK0
>>937
オールユーニードイズキル?
949: 名無しさんにズームイン! ID:hal9cCiQ0
>>942
変わんない
わしは昔から、90分でまとめられないのは技術がない烙印を押して満足してる(´・ω・`)
950: 名無しさんにズームイン! ID:4pM3WJe80
これから ベン・ハーになります
951: 名無しさんにズームイン! ID:nt+HfjT+0
まだやってたんか
952: 名無しさんにズームイン! ID:/5NDO/uR0
ドクにデロリアン借りたらえーがな
953: 名無しさんにズームイン! ID:8FuRxOuM0
>>947
「15ミニッツ」だった
954: 名無しさんにズームイン! ID:Aq2dD8DK0
>>949
キューブリックにも同じこと言えない
955: 名無しさんにズームイン! ID:tI4lX1SG0
>>950
奴隷になって船漕ぐのか…
956: 名無しさんにズームイン! ID:5mFHBw+D0
日本に来て、こたつに入ってみかん食べてた俳優?
957: 名無しさんにズームイン! ID:eE8HJq0M0
>>898
よし分かった
とりあえず俺が財務担当として5億円預かろう
958: 名無しさんにズームイン! ID:Y5q14Vm60
>>880
冒頭いきなり死んでからそこに至る物語か。ありそう
959: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
もう時間旅行言うとるな
960: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>943
それか
961: 名無しさんにズームイン! ID:8FuRxOuM0
『15ミニッツ』(フィフティーン・ミニッツ、15 Minutes)は、2001年制作のアメリカ合衆国のサスペンス・アクション映画。
アメリカにおける犯罪とメディアの関係を描いた作品で、ロバート・デ・ニーロ演じる主人公が途中で殺されてしまうという意外な展開が話題となった。
962: 名無しさんにズームイン! ID:4pM3WJe80
やはりナチスか
963: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
あの時計、アルキメデスの墓にあったやつちゃう?
964: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
バック・トゥ・ザ・フューチャーかよ
965: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
次スレおつ
966: 名無しさんにズームイン! ID:L1WJwSYX0
そう言っててもまさか本当にやるとは思わんやん…
967: 名無しさんにズームイン! ID:fuhQADltH
時空の裂け目は、そんなちょくちょく生成されてるってかw
バミューダトライアングルとかは、世界で一番裂け目が多いってか
968: 名無しさんにズームイン! ID:ce1rOUEt0
インディの敵ってナチが多いな
1,3,5の半分以上
969: 名無しさんにズームイン! ID:4pM3WJe80
レィダ―スぽくなってきた
970: 名無しさんにズームイン! ID:NyUOHUV80
ネオナチのコスプレ大会かよ (´・ω・`)
971: 名無しさんにズームイン! ID:VKuw5n1Z0
>>968
悪の秘密結社の象徴なんやろね
972: 名無しさんにズームイン! ID:YyDjYKEB0
警備がザルすぎる
973: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
無茶いうなw
974: 名無しさんにズームイン! ID:8FuRxOuM0
HottoMottoの兄ちゃんの手が脂でベタベタで
袋、弁当の容器、お釣りもベッタベタ
975: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
神様プレステ様!
976: 名無しさんにズームイン! ID:7BnEpSlt0
時空歪ませてやりたいことがナチスドイツ復活は草
977: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
タイムマシーンじゃなくてタイムトンネルを探す装置なんだな
978: 名無しさんにズームイン! ID:ce1rOUEt0
>>971
どんだけ悪くしても文句来ないからな
流石世界のフリー素材
979: 名無しさんにズームイン! ID:fuhQADltH
インディ出血大丈夫なんなん
980: 名無しさんにズームイン! ID:nKzWo8nI0
>>974
それアルキメデスの遺物の蝋を溶かしてたんじゃ・・・
981: 名無しさんにズームイン! ID:IL/eVvq40
ナチスを存続させるためにヒトラーを殺すという大胆な計画
982: 名無しさんにズームイン! ID:4pM3WJe80
これからとんでもない時代に飛びますw
983: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
やはり第三帝国
https://i.imgur.com/OaIz6H0.png
984: 名無しさんにズームイン! ID:eilte1IO0
過去に戻るって過去の自分になるのか自分が2人になるのか
985: 名無しさんにズームイン! ID:8FuRxOuM0
>>892
主役はカート・ラッセルだ
986: 名無しさんにズームイン! ID:9z5E70ln0
冒頭のインディフォード違和感無かったなぁ
これで若きインディシリーズ量産してくれ
987: 名無しさんにズームイン! ID:63X4+2DVM
過去作の登場人物になる?
988: 名無しさんにズームイン! ID:eE8HJq0M0
>>981
ヒトラーは実はユダヤ人だったしな
989: 名無しさんにズームイン! ID:xc7CpNbR0
たまには悪に勝ってもらいたい
990: 名無しさんにズームイン! ID:tI4lX1SG0
>>986
顔だけ若インディにすれば役者は誰でもいいな…
991: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
過去に戻って過去改変だろうか
992: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
意外と本スレもそんな伸びてないな
10ぐらい行くかと思ったのに
993: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
>>990
若花田
若王子
若インディ
994: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
やるしかでやれてしまうヤツー
995: 名無しさんにズームイン! ID:nKzWo8nI0
飛行機で直結かよ
996: 名無しさんにズームイン! ID:57HsIz4a0
回転!
997: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
バック・トゥ・ザ・フューチャーかよ
998: 名無しさんにズームイン! ID:gX11QkG70
ここでデルタフォースの曲が流れる
999: 名無しさんにズームイン! ID:L1WJwSYX0
うっそーん
1000: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
ラピュタか

前へ 1 ... 9 10 11 次へ