5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/17(金) 21:57:11
金曜ロードショー「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」★5 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさんにズームイン! ID:k8ddlTe9H
>>305
もしかして鞭ブンブンから敵が拳銃ってこれのオマージュだったのか
402: 名無しさんにズームイン! ID:JFeEko6N0
バンデラスもシリーズの昔のキャラ?いたっけ?
403: 名無しさんにズームイン! ID:p7Z8+DWp0
これよりはジョジョ実況で間違いなかったな
404: 名無しさんにズームイン! ID:9HoWFDig0
>>309
クリスタルスカル結構好きだけれどな俺
ちなみにアレ、宇宙人じゃなくて別次元の存在なんだよな
405: 名無しさんにズームイン! ID:gFEfQruI0
>>392
7以降ってヒットしてるのか
406: 名無しさんにズームイン! ID:TWzWSlFnM
ナショナル・トレジャーは何回も観たなあ
407: 名無しさんにズームイン! ID:hf0ZHt9U0
くたびれた演技だな・・・インディー
408: 名無しさんにズームイン! ID:kEVXjTnP0
なんか映画の作りが古臭いんだよな
409: 名無しさんにズームイン! ID:9UpOTvsK0
>>399
沢城みゆきみたいにイヤな女感が薄い
410: 名無しさんにズームイン! ID:8b+lYkDk0
なぜ3で綺麗に終わったのに作ってしまったのか
411: 名無しさんにズームイン! ID:UtkNpPjPM
ヒャッハー(゚∀゚)!
412: 名無しさんにズームイン! ID:tJwSLhZD0
その父の遺産を売り捌くカス
413: 名無しさんにズームイン! ID:dheTH0uq0
>>386
映画館だと重低音が凄い迫力あるからな
銃撃とか爆発は家で見るのと全然違う
414: 名無しさんにズームイン! ID:hf0ZHt9U0
HAHAHAHAHA---!
415: 名無しさんにズームイン! ID:6LmAJ8mL0
>>371
いまいちだったけどインディよりテンポは良かった・・・
416: 名無しさんにズームイン! ID:IRtbauM10
グリーンバック丸出し
417: 名無しさんにズームイン! ID:iUGxCX/I0
>>408
この監督のグレイテスト・ショーマンは面白かったんだけどなあ
418: 名無しさんにズームイン! ID:vYd/h6f/0
ハーハハハ
420: 名無しさんにズームイン! ID:n0aQTCNI0
クッソコレwwwwwwwwwwwwwww
421: 名無しさんにズームイン! ID:EGn/IzNR0
楽しそうなバンデラス
422: 名無しさんにズームイン! ID:QS0i4Ueh0
スピルバーグならもっとテンポよく作るだろうな(´・ω・`)冗長だ
423: 名無しさんにズームイン! ID:XECx2uZ10
クロマキー撮影ばっか
424: 名無しさんにズームイン! ID:JFeEko6N0
>>408
それは意図的かもな。劇場が高齢化してるから
425: 名無しさんにズームイン! ID:NfI7Uj9M0
バンギラスだけでも十分レジェンドなのに
426: 名無しさんにズームイン! ID:rAsLIAS30
DAIGOかよ
427: 名無しさんにズームイン! ID:6LmAJ8mL0
>>371
いまいちだったけどインディよりテンポは良かった・・・
428: 名無しさんにズームイン! ID:b9dC8UEi0
スタジオ感丸出しやな
429: 名無しさんにズームイン! ID:k4q6S7ao0
いいかも
430: 名無しさんにズームイン! ID:kpOKBj480
でも年寄りと友達の娘だったら唐突なベッドシーンないから家族で安心して観られるね!
431: 名無しさんにズームイン! ID:pHCjr4QC0
とにかくハリソンフォードがジジイすぎる
432: 名無しさんにズームイン! ID:lK46iNCR0
>>388
そんなんデンゼル・ワシントンでええよな 
星の王子さまかビバリーヒルズ・コップでもやれよな
433: 名無しさんにズームイン! ID:+ckn0cuv0
>>90
シュトロハイム予想
434: 名無しさんにズームイン! ID:UoI1+3xV0
アントニオの隠し切れてない大物俳優のオーラ
435: 名無しさんにズームイン! ID:u892gZ070
>>376
マニアックすぎる……
https://pbs.twimg.com/media/GbckqACbYAAVhAZ.jpg

左に行くタイプか
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9628182c0db8867596e07122e828b1d7ad009cd9.39.9.9.3.jpeg
436: 名無しさんにズームイン! ID:eQCoYISs0
スネーク!
437: 名無しさんにズームイン! ID:9Q9py6uE0
フォースとともにあらんことを
438: 名無しさんにズームイン! ID:giLs+whH0
>>368
分からない(´・ω・`)
439: 名無しさんにズームイン! ID:ydKBPGPJ0
いい鴨
440: 名無しさんにズームイン! ID:uzVHzUY70
バンデラスか
441: 名無しさんにズームイン! ID:/m+yG9E1a
>>352
2006年5月25日
2008年3月19日
2015年4月14日
442: 名無しさんにズームイン! ID:6kKt9wFU0
>>369
初見だけど、
藤子・F・不二雄で育って
すこし不思議の許容度は広いから
大丈夫よ
おそらくTPぼん
443: 名無しさんにズームイン! ID:H0cn/I+k0
>>399
その声のお陰で持ってるわ、客寄せパンダ女優だったら無理
444: 名無しさんにズームイン! ID:a2EEqJsX0
>>432
48時間見たい
445: 名無しさんにズームイン! ID:HqDYYFcz0
宇宙人とか
446: 名無しさんにズームイン! ID:vYd/h6f/0
モルダーあなた
447: 名無しさんにズームイン! ID:3jUFj2Ca0
たしかに今までなんこかあったなw
448: 名無しさんにズームイン! ID:ldS514WP0
十分に発達した科学は魔法と見分けがつかない
449: 名無しさんにズームイン! ID:lK46iNCR0
>>441
あれ?見たの10年前かよ(;´Д`)
450: 名無しさんにズームイン! ID:pVmxZXYpM
いっぱい見ましたね(´・ω・`)
451: 名無しさんにズームイン! ID:OCxZ40Si0
長すぎや
モロッコのくだりまるまるカットでええやん
452: 名無しさんにズームイン! ID:4bdVtV380
アークとか、シヴァリンガとか、聖杯とか
453: 名無しさんにズームイン! ID:PKOi6RRq0
せやなクリスタル・スカルとかな(´・ω・`)
454: 名無しさんにズームイン! ID:Cywkxswn0
>>305
ハリソンの体調が悪くてこうなったシーンだっけ
455: 名無しさんにズームイン! ID:WrpiQZ6w0
聖杯とか
456: 名無しさんにズームイン! ID:y7BLwzsZH
>>331
冒険活劇
457: 名無しさんにズームイン! ID:pR+6Rhn40
何で完結編なのにスピルバーグは監督しなかったんだ
458: 名無しさんにズームイン! ID:oNwZE1De0
アークとか呪術とか
459: 名無しさんにズームイン! ID:GDilomX60
聖杯で父親が生き返ったろ
460: 名無しさんにズームイン! ID:iUGxCX/I0
>>444
あの凸凹バディはたまらんよな
461: 名無しさんにズームイン! ID:JFeEko6N0
さすがにアークも聖杯もクリスタルスカルも経験したら信じるわ
462: 名無しさんにズームイン! ID:EWh9zMV/0
そら宇宙人やら聖杯やら何とかストーン見てるしなあ
463: 名無しさんにズームイン! ID:5wWvw1Rs0
魔術とか宇宙人とかさんざん出てきただろ
464: 名無しさんにズームイン! ID:+ckn0cuv0
>>400
じゃあ新谷かおるのあれは元ネタがあったんだな
教えてくれてありがとう
465: 名無しさんにズームイン! ID:5buWyOCl0
取り出した心臓握り潰したりな
466: 名無しさんにズームイン! ID:7Vjuzzx00
1~3はオカルトであってオカルトじゃなかったと思うんだけど4と5はオカルト全振りなのか
467: 名無しさんにズームイン! ID:pHCjr4QC0
セクロスするの?この2人
468: 名無しさんにズームイン! ID:ozO7ulc30
やっぱお金だよな
469: 名無しさんにズームイン! ID:CiofRTjr0
トム・クルーズなら自分でスタントするけど、その昔ハムナプトラみたいな映画作ったら大ゴケしたよね
470: 名無しさんにズームイン! ID:u97vcaTQ0
聖杯を手にしたことのある男だからなぁ
471: 名無しさんにズームイン! ID:eilte1IO0
こいつ嫌味言わないと死ぬ病なのか?
472: 名無しさんにズームイン! ID:lekkaQtS0
ビットコインを買う
473: 名無しさんにズームイン! ID:dheTH0uq0
アーク、聖杯、宇宙人
2は何だっけ?
474: 名無しさんにズームイン! ID:Ft6ktFSS0
坂本真綾は声優やらなくなったからか演技下手になったな
475: 名無しさんにズームイン! ID:E/hCtziE0
邪馬台国に行く
476: 名無しさんにズームイン! ID:h+haLKfP0
>>169
かわいかったよな
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/aflo-26649185-1576215299.jpg
477: 名無しさんにズームイン! ID:6LmAJ8mL0
この女をもっとかわいこちゃんにしろよ(#^ω^)
478: 名無しさんにズームイン! ID:a2EEqJsX0
>>460
すぐ殴るのがいいんよなw
479: 名無しさんにズームイン! ID:1rp4xOIy0
星杯とか( ´◔‿◔`)
480: 名無しさんにズームイン! ID:iUGxCX/I0
>>467
インディのチンポが勃ちません
481: 名無しさんにズームイン! ID:pVmxZXYpM
息子に言及
482: 名無しさんにズームイン! ID:Ek4uXt6L0
息子はベトナム戦争で死んだ設定出たか
483: 名無しさんにズームイン! ID:y/2mMM9W0
そらスポーツ年鑑を渡すよ(´・ω・`)
484: 名無しさんにズームイン! ID:UoI1+3xV0
一応シリーズ新作はインディージョーンズ大いなる円環になるのか
こちらは好評のようだが
485: 名無しさんにズームイン! ID:qC6PMLgV0
スポーツ系のギャンブルに大金を賭ける
486: 名無しさんにズームイン! ID:Q8ZWRUTA0
宇宙船見たらそれ以上は無いやろ
487: 名無しさんにズームイン! ID:ASFyCGz20
息子居たの?
488: 名無しさんにズームイン! ID:vYd/h6f/0
エントロピーがどうのこうので
489: 名無しさんにズームイン! ID:3oKpzQYw0
あんた死ぬわよ
490: 名無しさんにズームイン! ID:JatxsBQx0
息子は戦後に生きてただろ
491: 名無しさんにズームイン! ID:ygr5Ams40
死んでたw
492: 名無しさんにズームイン! ID:hf0ZHt9U0
ハリウッドって、中東の歴史それほど理解してないような感じ
493: 名無しさんにズームイン! ID:Dyy5RD4T0
クリスタルスカルでの息子の俳優、何かやらかしたんだっけ?
494: 名無しさんにズームイン! ID:Xufrub/q0
息子死んだの?
495: 名無しさんにズームイン! ID:c3J5vjiu0
タイムスリップ・インディ・ジョーンズなの
496: 名無しさんにズームイン! ID:w1EPct8z0
オーパーツを題材にしたものが多いんだな
ほとんど解明されてしまってつまらんなアンティキティラも
497: 名無しさんにズームイン! ID:UyOwlDZ50
言うほどつまんねーかな?
ストーリーも悪くないと思うんだが

しかし世界的にコケた
つまりさ、見る側も昨今のアニメ的なCG作品に慣れちまったんだろうな
刺激が足りない、単調、中弛みこれに耐えられない身体になってる
498: 名無しさんにズームイン! ID:JFeEko6N0
>>469
マミーみたいなあwなんかどっかでやってたけど見過ごしたんや
499: 名無しさんにズームイン! ID:pR+6Rhn40
シャイア従軍して◯んだのか
500: 名無しさんにズームイン! ID:NTD0MT8c0
前作に出た息子は戦争で死んだのか…

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ