5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/18(土) 11:24:24
サタデーLIVE ニュース ジグザグ (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:TOIhPmYM0
まず日本は先進国の中では議員が少なくて一億人の声を届けるほど政治家の数がおらんから専門家も議員の数を増やせと言うぐらいやで
政治家の数は倍いても丁度いい
202: 名無しさんにズームイン! ID:j6I38/Gk0
受け入れたんじゃねーのかよ
203: 名無しさんにズームイン! ID:fSABPGdKd
>>176に自己レス

急に議員定数削減とか持ち出してきて
国民の目を眩まして
それと引き換えに増税を狙ってそうな自維政権。
204: 名無しさんにズームイン! ID:Rc/0dBb50
そんな軽々に賛成できるんだ
205: 名無しさんにズームイン! ID:oRSIEet+0
>>173
福岡やその他も手をあげたらええんやで。
206: 名無しさんにズームイン! ID:CzUqUj+j0
なんで連合が居ると与党入りできんの?
207: 名無しさんにズームイン! ID:RbmNWIuH0




おまえら2ちゃんねるは大阪万博は国のイベントだから東京や沖縄の人も税金を負担で顔真っ赤だぞ?w
https://i.imgur.com/CkdsIZ3.jpeg
https://i.imgur.com/RwfQ6Dw.jpeg
https://i.imgur.com/QBW9rnk.jpeg




208: 名無しさんにズームイン! ID:a+CGVAdz0
>>178
公開生処刑という意味合いであれば
209: 名無しさんにズームイン! ID:dnmpKh+u0
定数削減は主に比例だろうからいいんじゃない?
210: 名無しさんにズームイン! ID:zWIFH4f70
>>203
アホw
211: 名無しさんにズームイン! ID:mKVa2fBc0
読売テレビだから維新徹底擁護姿勢なのか
まじで世論操作だろこれ
212: 名無しさんにズームイン! ID:H1fEw3Ke0
>>197
棚上げになって終わると思ってるんだろう
仮に議題として挙がったら立憲も民民も乗らざるを得ないから普通に通るだろうな
213: 名無しさんにズームイン! ID:UZpJd1Rj0
しかし、吉村はんはシュッとしてるなぁ
シンズローよりイケメンじゃね?
214: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
吉村の人相
ほんとこいつ金の亡者の目だぞ
215: 名無しさんにズームイン! ID:rxCP2wFz0
つか、議員削減って自民や立憲に有利にならない?それより議員報酬の削減の方が
お前らどう思う?
216: 名無しさんにズームイン! ID:QVy0oNNx0
議員削減なら
参議院は半分以下に減らせよ
任期6年も半分で
217: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM












218: 名無しさんにズームイン! ID:fsF76OwI0
臨時国会の意味を分かっていない代表
219: 名無しさんにズームイン! ID:Jr4sR0vc0
横からマオ
220: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
>>106
要らんやつが多すぎる
221: 名無しさんにズームイン! ID:sj3kIKZD0
>>189
健康保険制度は任意加入でOK
で、今まで払って使わなかった健康保険料を返せばOK
バカ、理解できたか
222: 名無しさんにズームイン! ID:TOIhPmYM0
日本は40年間で議席を40も減らしてる
それでこの国は良くなったか?てことよ
むしろ地方の声が届きにくくなって衰退しとる
223: 名無しさんにズームイン! ID:++qCQmoh0
玉木はヘタレがバレてもう支持率伸びないのが確定
224: 名無しさんにズームイン! ID:9AcPNe9v0
書きませんw
 
タマキンチャンス来たぞw
225: 名無しさんにズームイン! ID:2ctDBi6C0
いやらしい衣装着てw
226: 名無しさんにズームイン! ID:ABkomdVU0
>>211
そんなこと言ったらTBSやテレ朝はこれまでどれだけ世論誘導してきたんだ?www
227: 名無しさんにズームイン! ID:0XSrqkSYd
この角度で胸チラしない
228: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
>>213
お前は人を見る目が無いよ
そんな程度だと利用されてポイされるレベル
229: 名無しさんにズームイン! ID:RbmNWIuH0




おまえら2ちゃんねるキャハ~高市さんにさっそく騙されて顔真っ赤だぞ?w
https://www.tokyo-np.co.jp/article/161309




230: 名無しさんにズームイン! ID:rxCP2wFz0
>>209
そうなると良心的なチームみらいのような政党が吹き飛ぶな
231: 名無しさんにズームイン! ID:7T5KO50S0
>>203
副首都も絶好の増税チャンスだからなw
232: 名無しさんにズームイン! ID:zWIFH4f70
>>214
そう見えるお前がそうなんやろw
233: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
まあ大体二枚舌みたいなもんやん
234: 名無しさんにズームイン! ID:JpjPpKYN0
>>206
連合のオバちゃんが自民と連立はダメと言っとた
235: 名無しさんにズームイン! ID:LiX/6tse0
タマキン「総理になる覚悟がある!」
236: 名無しさんにズームイン! ID:CzUqUj+j0
お前らより信用できるわ!
237: 名無しさんにズームイン! ID:BJtWYGep0
佐々木ロウキ投入!!
238: 名無しさんにズームイン! ID:ApGZiVem0
>>222
一票の格差とか言うけど
各県から三人とかみたいな枠を参議院に設定するとかでもいい気はする
239: 名無しさんにズームイン! ID:j6I38/Gk0
負け犬の遠吠えだろ
240: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
マオのほうがかわいい
241: 名無しさんにズームイン! ID:8zYuBSIk0
玉木 ← こいつの方が遥かに二枚舌風見鶏と昔から言われてる事な

お前が言うなって話
242: 名無しさんにズームイン! ID:3dUfUylR0
キンタマぷらぷらしてたら冷える党
243: 名無しさんにズームイン! ID:++qCQmoh0
ローキ!ローキ!
244: 名無しさんにズームイン! ID:rxCP2wFz0
>>220
ていうか、自民や立憲のような大政党が有利になるよ
こんな政党ばかりで良いの?
245: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM
野田首相が427万円返金 在日韓国人の献金など 2012年11月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104R_R21C12A1CC1000/
野田総理の新たな不正 2012-07-28
https://ameblo.jp/komi1114/entry-11313679083.html
●野田首相の前後援会長が社会保障費21億円を不正請求
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707898694/-11

https://livedoor.blogimg.jp/shinseihoshu/imgs/2/8/28134177.jpg
https://64.media.tumblr.com/128d15bdd2d447099cfb00edbe49fcb5/tumblr_pmm2krEnJp1sxcfk5o1_1280.png
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/02/edcfb3670e90252982802b379324f144_23452.jpeg

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1724453217/
246: 名無しさんにズームイン! ID:xZttdRC40
>>201
数としては少ないのに世襲に有名人の仕事出来ない奴ばかりが有象無象だからいるだけ無駄だ減らせと言われるのだなw
247: 名無しさんにズームイン! ID:7KJYTiW90
>>212
立憲は絶対賛成するしなw
国民もすれば自民の造反がいても通るしな
248: 名無しさんにズームイン! ID:vas2VcH10
保守が日本を滅ぼす
今後は若者に海外に出て行くことを勧めないとな
249: 名無しさんにズームイン! ID:TOIhPmYM0
>>220
いるいらんの個別の話じゃないし
それこそ議員の数を減らしたら選挙の弱い専門家やエンジニア畑の能力者が当選できず
地盤と金持ち、有名人しか政治家になれなくなるよ
250: 名無しさんにズームイン! ID:l91u7bFT0
>>215
議員報酬そのものはたいしたことないけど、1人の議員に秘書やら何やらで、
1人7000万らしいよ

定数削減のほうが
タレント議員とかパーンっていなくなっていいかなって思う
251: 名無しさんにズームイン! ID:ApGZiVem0
>>230
議会制と言うより
人気取りクーデター型になっていくね

これって直接総理選ぶってやりたいのかも
252: 名無しさんにズームイン! ID:j6I38/Gk0
ちんたらしてんじゃねーよ
253: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
>>232
俺は職業柄で分かるんだよ?分からないの?お前は
人を研究しなよ
254: 名無しさんにズームイン! ID:Rc/0dBb50
立憲が大政党なのが終わってる
255: 名無しさんにズームイン! ID:1RuZMj0k0
大谷いいね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1979366555088482304/pu/vid/avc1/720x1280/BV7TsHxgq-1oFL_J.mp4
256: 名無しさんにズームイン! ID:rxCP2wFz0
>>250
そうなると自民や立憲ばかりになるよ
257: 名無しさんにズームイン! ID:yLIOtHgA0
二枚舌は玉木が維新に向けて言った言葉だろ
258: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1746264567/387-

マスコミが世論を作り出す手口まとめ
https://mikosuma.ria10.com/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%8C%E4%B8%96%E8%AB%96%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%99%E6%89%8B%E5%8F%A3%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760712652/728-
259: 名無しさんにズームイン! ID:9AcPNe9v0
ぶっちゃけタマキンが馬鹿じゃなかったら高市と国民民主が連立して欲しかった
連合とかいうゴミなんか無視してさ
260: 名無しさんにズームイン! ID:ApGZiVem0
>>250
実際調査とか仕事考えて必要らしいし

その上何人ってやるべきじゃないのか
261: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
>>238
格差なんて住んでるところであるのはあたりまえやし、
価値が低くて嫌なら高いところに引っ越す自由もあるし、
そもそも低いところって大体暮らしやすいところが多いし、
各都道府県同数でええよ
262: 名無しさんにズームイン! ID:rxCP2wFz0
議員削減は悪手だわ
自民党はほくそ笑んでるわ
263: 名無しさんにズームイン! ID:r2D1dyAY0
それは政敵か連立相手かの違いだろ
264: 名無しさんにズームイン! ID:K9nLqisM0
>>215
比例代表の数が多過ぎて小選挙区制の良い面が消えている
265: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
>>244
立憲は要らんけど、
自民でええよ
266: 名無しさんにズームイン! ID:ApGZiVem0
>>255
AIかも
267: 名無しさんにズームイン! ID:l91u7bFT0
>>256
それなら願ったり叶ったり だけど、
色々な意見あるだろねぇ
268: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM












269: 名無しさんにズームイン! ID:mp+SUhwz0
とりあえず不記載野郎は全員銃殺刑にしろよ
270: 名無しさんにズームイン! ID:fsF76OwI0
パソナ
271: 名無しさんにズームイン! ID:mKVa2fBc0
>>226
事前に打ち合わせして生中継に合わせて街頭演説させるさっきの手法はさすがに他局はやってない
一線越えてるわ
272: 名無しさんにズームイン! ID:8zYuBSIk0
10年前に大阪府議会の定数を109から88人に
さらに2年前に79人に削減
3割近くをこの10年で維新が削減しているわけだが普通に府議会は機能している

結局議員定数って何が正解なのか?ってのはある
273: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
維新の吉村の動きは!!!
顧問の竹中平蔵のシナリオを実演してます
忘れんなよ?お前ら?竹中平蔵のシナリオで日本がおかしくなったのを
グローバリストの日本民族浄化
274: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM












275: 名無しさんにズームイン! ID:mPZO4BQ+0
>>253

吉村洋文氏は、大阪市長時代に退職金を廃止しており、受け取っていません。
2015年12月に大阪市長に就任した際、「市長の退職金を廃止し、報酬を4割削減する」と表明しました。
その後、大阪府知事になった後も、「身を切る改革」の一環として、退職金を受け取らない方針を継続しています。
276: 名無しさんにズームイン! ID:yLIOtHgA0
今企業献金ばっか言ってたらトランプ前にまとまらないからだっての
277: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM
https://www.hikaritv.net/resources_v2/hikari/all/sp/produce101-japan/images/main.jpg
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1745936735/136-

#万博 の開会式、きもわるだった~🤣
  /\
 / 👁\
/目が肝い\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もろに出してくるやん!
ミャクミャクのデザインが徹底されてて
オリンピックの開会式級にキモい🩸
https://x.com/sazanamimod/status/1910950689448353801
278: 名無しさんにズームイン! ID:ApGZiVem0
>>261
各地方団結して東京とか大阪とやり合うってのもいいと思うねん
279: 名無しさんにズームイン! ID:mp+SUhwz0
政党交付金廃止にして献金だけにしろよ逆に
280: 名無しさんにズームイン! ID:7T5KO50S0
>>262
参政党とか国民民主党みたいな勢いあるけど地盤固め出来てないところの芽を摘めるからなぁ
281: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
>>269
安住大石斎藤はスルーのマスゴミぱよちょん
282: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
>>275
大阪の今の現状見てから言いなよ?
283: 名無しさんにズームイン! ID:BJtWYGep0
>>255
Proby SORA2
284: 名無しさんにズームイン! ID:RbmNWIuH0




おまえら2ちゃんねるオ~ホッホッ顔真っ赤?w




285: 名無しさんにズームイン! ID:9AcPNe9v0
ババァ…野党の裏の顔しらねーのか?
286: 名無しさんにズームイン! ID:bWXqIROl0
>>214
おまえ見る目ないな
287: 名無しさんにズームイン! ID:N1gf73W00
自民党は企業団体献金の廃止は絶対やらないから
議員定数の削減は飲むのか
288: 名無しさんにズームイン! ID:xZttdRC40
自民が透明化w
じゃあ自民議員全員現金やめてみらいが作った家計簿使えよw
289: 名無しさんにズームイン! ID:brxE/mgN0
別に献金は民間の要望を伝える一手段で、あってもいいと思うがねぇ
不記載なんかはもっと厳罰化してもいいとは思うけど
290: 名無しさんにズームイン! ID:Jr4sR0vc0
そもそも定数削減には自民も立憲も賛成しないとおかしい
2009年の衆院選では各党が競うように議員定数の削減目標を掲げた
衆院の定数では、民主党が比例区の80削減、自民党が1割以上削減を公約
2大政党がそろって身を切る約束をしながら全く実現していない(そうでしたっけウフフ)

逢沢・野田「維新は唐突に何言ってんだ」←詐欺師だろこいつら
291: 名無しさんにズームイン! ID:fpnPYMN40
維新は副首都構想だけを条件にすれば良いんだよ
292: 名無しさんにズームイン! ID:ThbslnkT0
>>286
お前はシナチョンか?
お前がシナチョンならそう見えるんだろうな
293: 名無しさんにズームイン! ID:4K2ZMldqd
1円から開示すれば良いのに
294: 名無しさんにズームイン! ID:zWIFH4f70
>>253
ハイハイw
295: 名無しさんにズームイン! ID:fsF76OwI0
自民党をぶっ倒すの公約で選挙を戦った維新
296: 名無しさんにズームイン! ID:2kN7rg3kM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1760399136/740-

「SDGs」のロゴに隠されたメッセージ
https://www.savag.net/sdgs/
【新世界秩序】国連が掲げている「SDGs(Sustainable Development Goals)」に含まれた秘密のメッセージ
https://www.gossip-repository.jp/2019/05/24/560/
297: 名無しさんにズームイン! ID:RbmNWIuH0




おまえら2ちゃんねるは維新が単なる自民党の二軍で顔真っ赤だぞ?w




298: 名無しさんにズームイン! ID:ym7y6WVv0
言うべきは「定数削減反対」より「政治とカネの問題の解決」
例えば「企業団体献金の禁止こそ、維新が自民に求めるべきだ」ってところよ
299: 名無しさんにズームイン! ID:bZrdBD1p0
そうかがかいという 毒饅頭をやっとパージしたのに
また 支那の息がかかった 維新と組む バカな自民党
とうに腐っているのに
300: 名無しさんにズームイン! ID:SxAOZQRM0
俺は企業献金はokだよ、裏金なしでちゃんと会計してればok

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ