5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/19(日) 08:39:53
シューイチ★2 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:ot5HYkvl0
2分後には全部忘れてそうな話
202: 名無しさんにズームイン! ID:nJe4vwVb0
>>187
ソレがドSプレイかもしれんやん(´・ω・`)
203: 名無しさんにズームイン! ID:bPAZNXGg0
>>187
むちゃキモがられてるじゃん
204: 名無しさんにズームイン! ID:mXYdV+kC0
肴はあぶったイカで良い
205: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
舟歌よ風に乗り
206: 名無しさんにズームイン! ID:Bpj42NgD0
こいつは天才だって言ってくれる人間がいて初めて天才が日の目を浴びるんだよな
207: 名無しさんにズームイン! ID:OKbQkdYm0
>>147
貧乏人にゃあ判らんww
208: 名無しさんにズームイン! ID:cPietG8C0
ダンチョネー
209: 名無しさんにズームイン! ID:6ZsAQaZU0
バルカロール大好き
210: 名無しさんにズームイン! ID:ot5HYkvl0
>>196
室井さんの映画良かった
211: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>147
男って意外に純愛

見返りや具体的繋がり、よりもっと近くに!
を欲するのは女性の印象
212: 名無しさんにズームイン! ID:Uf1+jT/w0
ピアノを譜面も見ずに引く感覚ってどんなんなんだろう?
歌を歌うのと同じくらい簡単なのかな
213: 名無しさんにズームイン! ID:yRKMjTrb0
舟唄?
八代さん?
214: 名無しさんにズームイン! ID:OKbQkdYm0
>>204
死んでからおっぱい晒されて
215: 名無しさんにズームイン! ID:8CqjUp5I0
このつまらないコーナー長いな
216: 名無しさんにズームイン! ID:zpzklz7q0
>>206
天才とナントカは紙一重とはよく言ったもんですね
217: 名無しさんにズームイン! ID:7dF2SobT0
當真あみちゃんアイナ・ジ・エンドに似てるな
218: 名無しさんにズームイン! ID:TwSMByTe0
他の二人が反応薄いから酒井が頑張ってる感
219: 名無しさんにズームイン! ID:qBnSsxp20
この人ほんと先生の適正あるな 話が上手い
220: 名無しさんにズームイン! ID:oX6fuu060
長くね?
221: 名無しさんにズームイン! ID:6ZsAQaZU0
>>206
伯楽は~だね
222: 名無しさんにズームイン! ID:mXYdV+kC0
パチンコって、実質スロットだよね
223: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
>>219
清塚はマジで賢いと思うわ
コメンテーター的な仕事でもバランス取れてる
224: 名無しさんにズームイン! ID:hWqq8uybM
実況 ◆ 日本テレビ 79635
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1760565385/299-

299 名無しさんにズームイン! 2025/10/16(木) 07:40:14.89 ID:vBvSaJ3w0
♩~エ~ア~イ~エ~ア~イ~オ~🐒~サ~ン~ダ~ヨ~オ~♩


vBvSaJ3w0
http://hissi.org/read.php/liventv/20251016/dkJ2U2FKM3cw.html?p=3

>>138 >>148
225: 名無しさんにズームイン! ID:44vusc6p0
音楽の先生思い出した
音楽の先生の人気ないタイプね
226: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>218
こういう組み合わせに
一人は芸人さん入れる意味なw
227: 名無しさんにズームイン! ID:l7cgycsp0
パチンコわかる
あの空間が好きなんよ
228: 名無しさんにズームイン! ID:4U3Q1f6j0
さっきの写真、左端に夏目漱石がいたね
229: 名無しさんにズームイン! ID:TW5DWjtQ0
>>197
幻想即興曲、発表会で弾いて失敗したわー
と思いながら聞いてたら、、
曲名変わったのかと思った
230: 名無しさんにズームイン! ID:ntJOFcty0
才能を妬まれて
231: 名無しさんにズームイン! ID:ZuvpYYld0
>>219
コンサートという名のトークショーをやっている
232: 名無しさんにズームイン! ID:yRKMjTrb0
あみちゃんバイオリン出来るんだよなぁ
さよならマエストロの時上手やったわ
233: 名無しさんにズームイン! ID:oX6fuu060
>>214
えっ?亡き骸の?
234: 名無しさんにズームイン! ID:M9JU0sJ00
鎖国とかまだ言ってる
幕府はオランダと正式に国交かあったんだから鎖国じゃないのに
松前や薩摩も外国と貿易してたし
235: 名無しさんにズームイン! ID:aZd1YJli0
結核怖よ
236: 名無しさんにズームイン! ID:C26m8qIY0
中島みゆきかよ
237: 名無しさんにズームイン! ID:3pRywtUn0
うらみ・ます
238: 名無しさんにズームイン! ID:qmMw82Yh0
うらみ、ます
239: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>231
さだか
240: 名無しさんにズームイン! ID:nJe4vwVb0
フォスターだって貧困と病の苦痛の中で書いたのが「夢路より」だしな(´;ω;`)
241: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
>>234
近所のスーパーには買い物に行ってるから
ひきこもりじゃない
みたいなことか
242: 名無しさんにズームイン! ID:Uf1+jT/w0
>>231
さだまさしかよ
243: 名無しさんにズームイン! ID:r5zXAhcB0
滝廉太郎って暗い曲ばかりで嫌になるわ
244: 名無しさんにズームイン! ID:4U3Q1f6j0
>>242
だれ?!
245: 名無しさんにズームイン! ID:Bpj42NgD0
3ヶ月でマスターするピアノに出てた先生も喋りが面白くて好きだった
246: 名無しさんにズームイン! ID:bPAZNXGg0
おれも「しがらみ」という曲を残して死にたい
247: 名無しさんにズームイン! ID:Z43CNOWpa
マミーの酒井さんって結婚してるの?
子供にショパン聞かせてるとか言ってたよね?
248: 名無しさんにズームイン! ID:oX6fuu060
>>239
上沼やろ
249: 名無しさんにズームイン! ID:jJOuZc5o0
>>220
クラシック音楽なんてガチで好きな人間そんなにいないからな
音楽鑑賞までタイパが求められてる時代に、
長いクラシック音楽なんて時間と金に余裕ある人しか聴かないだろ
250: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>234
カツ丼親子丼売ってても蕎麦屋と言うが如し
251: 名無しさんにズームイン! ID:gfXFu3zO0
>>210
彼は大成しますよ
どうかご贔屓に
252: 名無しさんにズームイン! ID:4U3Q1f6j0
>>234
事実上の鎖国だよ。
勝手に外国とやりとりできなかったんだから。
253: 名無しさんにズームイン! ID:bPAZNXGg0
>>231
まさよしか
254: 名無しさんにズームイン! ID:y3TMRxcn0
>>243
花は明るいじゃん
255: 名無しさんにズームイン! ID:kuLx576V0
現代だって
夢半ばで、コロナで亡くなった人もいるのでは?

別に死ぬときは死ぬから美談も何もないよな?
256: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>245
ほーら、簡単でしょう?
257: 名無しさんにズームイン! ID:OnBu5uy40
>>247
一昨年くらいに結婚したはず
子どもはまだ赤ちゃん
258: 名無しさんにズームイン! ID:LrLqyhmQ0
滝廉 太郎
259: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
藤野屋 麻衣
260: 名無しさんにズームイン! ID:0uSI/IrE0
もーいくつねるとーお正月ー
とか瀧廉太郎だよね
261: 名無しさんにズームイン! ID:bPAZNXGg0
そねみ
262: 名無しさんにズームイン! ID:4U3Q1f6j0
>>249
特別な人のための音楽じゃなくて、今めちゃめちゃ注目されてるんだよ。
日本だけじゃなくて世界でも

デジタルの時代に手書きの効果が再発見されているのと同じ。
263: 名無しさんにズームイン! ID:6oH241tJ0
仕方ないけどくっらぁ…
264: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>246
五木ひろしとか坂本冬美とかに歌ってほしい感じだな
265: 名無しさんにズームイン! ID:hWqq8uybM
この曲の初演(ウィーン)の前年にあたる1784年の暮れにフリー ーソンに入会、翌85年の1月7日にはフリーメー ンの第2位階の「職人」に昇進しました。ひとつの説としては、このフ ーメーソンに入会したころから彼の作曲の風合いが変化してきたともいわれているそうです。すなわち、聴衆を対象とした社交的雰囲気を重要視したものから、自分自身に向けての作曲、自己の内部にある深い感情を表出するような表現になってきたというのです。
https://ameblo.jp/endless-sorrow628/entry-12600887458.html

 「やり過ぎ都市伝説」で滝廉太郎についてやっていた。様々な都市伝説について紹介していく番組である。滝については、簡単にまとめると、若造がつくった曲が人気なことに文科省が腹を立てて、廉太郎をドイツに留学させたというのだ。結果、結核にかかり廉太郎は、若くして亡くなる。実際、彼の晩年の曲「憾(うらみ)」である。これは文科省へのうらみをつづったといわんばかりのいいぶりだった。若き作曲家を陥れた国家の陰謀という都市伝説である。
https://ameblo.jp/zivilisation/entry-11737321739.html
266: 名無しさんにズームイン! ID:tlvMu/Lc0
23で死んでんのかよ
267: 名無しさんにズームイン! ID:l7cgycsp0
>>246
白髪ネギがなんだって?
268: 名無しさんにズームイン! ID:7mbwpVx0d
体力無くて力強い曲書けなくなってるだけでは?
269: 名無しさんにズームイン! ID:tJ5Ly/ct0
>>231
演奏早めてその分トークに費やすんだよな清塚信也
270: 名無しさんにズームイン! ID:ZuvpYYld0
林先生みたいになってきた
271: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
うらむ の定義自体がアバウトすぎるだろ
272: 名無しさんにズームイン! ID:6oH241tJ0
悔しさが滲んでるんだよね
273: 名無しさんにズームイン! ID:bPAZNXGg0
とても遺憾にぞんじます
274: 名無しさんにズームイン! ID:zNrErB50H
怨念じゃないのね
275: 名無しさんにズームイン! ID:LrLqyhmQ0
マイケルシェンカーやな
276: 名無しさんにズームイン! ID:mXYdV+kC0
もうこれ30分くらいやってるよね?
277: 名無しさんにズームイン! ID:jJOuZc5o0
>>269
曲よりトークって、松山千春とさだまさしかよ
278: 名無しさんにズームイン! ID:7dF2SobT0
>>276
長いね
279: 名無しさんにズームイン! ID:5z7bbBXc0
enterキー
ダーン!
みたいなことか
280: 名無しさんにズームイン! ID:7zrEqg+Xd
そういうの言い出したら DSCH音階にぜひ触れてほしいw
281: 名無しさんにズームイン! ID:OnBu5uy40
>>276
そんな経ったか
面白いからそんなに長く感じなかった
282: 名無しさんにズームイン! ID:d+9yY4eo0
当時はハニホヘトイロハじゃないの
283: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
こういうのって
どの分野でも妄想捗るのなw
284: 名無しさんにズームイン! ID:kE06X2+z0
呪われるとか滝廉太郎に失礼だろ。そういうとここいつほんと嫌い。
285: 名無しさんにズームイン! ID:TW5DWjtQ0
相棒で流れそうな曲
286: 名無しさんにズームイン! ID:oX6fuu060
最近は中国でピアノ作ってると聞いて驚いた
287: 名無しさんにズームイン! ID:Z43CNOWpa
>>257
ありがとう
288: 名無しさんにズームイン! ID:gfXFu3zO0
なるほど
289: 名無しさんにズームイン! ID:tUX151St0
>>281
トークって大事だな
290: 名無しさんにズームイン! ID:aZd1YJli0
>>279
会社でうるさい人いるけど指摘しづらい
291: 名無しさんにズームイン! ID:wpaGYQtQ0
セットにしなくてもいいと思うが
292: 名無しさんにズームイン! ID:eJELDzrm0
>>282
ヨーロッパ留学してたから
293: 名無しさんにズームイン! ID:0uSI/IrE0
>>243
お正月とか鳩ぽっぽとか明るいやん
294: 名無しさんにズームイン! ID:q/64b2M10
この真ん中の若手女優さん
やたら持ち上げられてるけど顔が美人じゃなくて魅力ないよね
295: 名無しさんにズームイン! ID:gfXFu3zO0
この曲に感想求められるの結構難しいな
296: 名無しさんにズームイン! ID:C26m8qIY0
>>276
あみちゃんいなかったら見てられなかった
297: 名無しさんにズームイン! ID:tJ5Ly/ct0
>>276
他の企画も同じくらいでしょ。まじっすか!?前
298: 名無しさんにズームイン! ID:6oH241tJ0
ショパンはなんか夢の中みたいなイメージなんだよな
299: 名無しさんにズームイン! ID:kE06X2+z0
>>292
それならデーだろ。
300: 名無しさんにズームイン! ID:QJ939SoS0
>>249
小説読むのとか時間がかかるやつは若い人あんまし入ってこないわな
ゲームなら長時間やるのに

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ