5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/19(日) 10:05:34
一茂×かまいたち ゲンバ (718)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 8 次へ
301: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
>>291
なんか一時期バズってた「私これ嫌い!!」みたいな四コマ漫画思い出したわ
302: 名無しさんにズームイン! ID:qAgMReIP0
いつも見てるとわかるホントに美味い時の反応じゃないね3人とも
303: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
チャーハンなんてどこで食っても大差ないのに
この手の番組でうまいこと言う芸能人てすごいなと思う
304: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
>>277
今のZ世代は猿並みの脳

各企業の採用者は頭を抱えてる

すぐ辞めるし
305: 名無しさんにズームイン! ID:SAfMIdWn0
飽きてるやんw
306: 名無しさんにズームイン! ID:e8rAD6gO0
完璧な状態で食い切らせろよ
307: 名無しさんにズームイン! ID:N9XLKg2H0
まじで大したことないこのチャーハン
並んでるとこ見たことない
308: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
>>304
今の感じ悪い女ゆとり世代じゃね?
309: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
このチャーシューとビールでもういいなw
310: 名無しさんにズームイン! ID:NWJKgTP00
>>303
店のなんて化学調味料ぶっかけるだけやからな
311: 名無しさんにズームイン! ID:E7QOa6OM0
>>301
アレしつこくて
312: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>303

炒飯で店によってだいぶ違うと思うけど
313: 名無しさんにズームイン! ID:1p3GXucX0
ふつうにそこらの町中華入ったほうがいいな
314: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
>>303
お前、もっといろんな店のチャーハン食って研究しろ
315: 名無しさんにズームイン! ID:QkvoWZp70
>>294
そうそう同じ事言うにしてもね
316: 名無しさんにズームイン! ID:JgyYn6300
>>302
メニューそれだけで拘ってますみたいな店で本当にうまいとこなんて無いと思う
317: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
>>299
そういう奴らって本当に一切外食しないで自炊してそうw
外食も娯楽の1つなのにな
318: 名無しさんにズームイン! ID:ku3upx550
今どき、飲食店は大変だろうな。
319: 名無しさんにズームイン! ID:E7QOa6OM0
>>312
そっとしといてあげて釣りかも知れんが
320: 名無しさんにズームイン! ID:DxUCDijn0
チャーハンよりチャーシューの方が美味しそうな反応
321: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
ココリコ田中もチャーハン極めたことあるよな
企画で
322: 名無しさんにズームイン! ID:SAfMIdWn0
他の場所では成り立たないだろ
323: 名無しさんにズームイン! ID:uGZeZYacH
髪も髭も
料理人としてありえない
324: 名無しさんにズームイン! ID:Z/LmlLfk0
出た
325: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
そういやいつだったか実況で炒飯には普通かまぼこが入っている
と異常に力説している奴がいたな
なるとじゃないんか?言っても普通はかまぼこって
326: 名無しさんにズームイン! ID:3ND9fEKC0
チャーハンの相場高杉ね?手間的にヤキソバと大差ないだろ
327: 名無しさんにズームイン! ID:0YsZ+Rfo0
外に創業9年って出てなかった 9年で3代目なの
328: 名無しさんにズームイン! ID:1p3GXucX0
>>325
かまぼこじゃない?
329: 名無しさんにズームイン! ID:JgyYn6300
>>303
チャーハンは全然違うでしょ
マジでどこで食っても一緒なのは親子丼
330: 名無しさんにズームイン! ID:6YzmoGak0
会員制の儲からない喫茶店やりたい
331: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
常に投資家目線の一茂
332: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
>>327
3年毎に店主が交代する店
333: 名無しさんにズームイン! ID:ku3upx550
水が美味しいって、塩分が高いんだな。
334: 名無しさんにズームイン! ID:xB1fo5gb0
この店行列できそうだな
335: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>328
おまいだったか(´・ω・`)
336: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
>>330
金持ちなったら税金対策でそういう店出して
悠々自適で暮らしたい
337: 名無しさんにズームイン! ID:pENi/EzE0
>>327
店長の回転が早い店
338: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
>>315
番組の仕込みとかじゃなければあれは大人として本当にやばいと思うw
339: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
こないだ、大阪の北極星のオムライス食ったけど、イマイチだったぞ
340: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
>>329
親子丼こそ違わね?
卵全然固まってないのとカチカチになってるのとか、つゆの濃さとか
341: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
>>325
3~4年前になんか沸いてたなかまぼこ野郎
自演だろうけれどヒルナンデス実況で数ヶ月粘着してた
342: 名無しさんにズームイン! ID:rg1IgQ1P0
女性店主のダンナか
譲ったかだな
ここと白山は高くて良い
貧乏人は自殺しとけ
343: 名無しさんにズームイン! ID:2dO2HDUY0
チャーハン王 三田店
 閉店
344: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
>>336
まずは六千万円くらい貯めろ
345: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>337
経営者がいてブラックでこき使われて店長が逃げるお店かしら(´・ω・`)
346: 名無しさんにズームイン! ID:s4qF9/3q0
>>318
でも飲食店は急激に価格転嫁が進んで売上増えてるから調子いいみたいよ
さっきのオムライスの店だってこの値上がり時代の前まで750円くらいだったし
普通の店でもランチ1000円超えが当たり前になった
347: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
>>344
60万ぐらいしかない(´;ω;`)
348: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>341
一度しか見たことなかったけどそんな粘着してたんかw w w w w
暇な無職だな~
自分も今無職だけど(´・ω・`)
349: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
>>318
食材費も人件費も高騰しまくりで身を削ってる店主は本当に多いだろうなと思う
飲食店じゃないけどいつも行ってる美容室は値上げせずに長らく頑張ってけど先日ついに「本当に限界だから値上げします」って言われた
350: 名無しさんにズームイン! ID:Bpj42NgD0
いちいちホリエモンがうざい
351: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
シャッターだらけ……
352: 名無しさんにズームイン! ID:b8v+ifyM0
原価厨は自分が作れそうだと思い込んでるものに値段がついてると腹が立つらしい
353: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>346
値上がりしたから外食やめようの人の方が多そう
354: 名無しさんにズームイン! ID:2FTGOVdcr
米の価格が高騰で大変だろうなぁ
新橋は腐っても港区で家賃も高いだろうし
355: 名無しさんにズームイン! ID:Bpj42NgD0
揚ります
356: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
牛カツなのにこの量で安いな
357: 名無しさんにズームイン! ID:8BQMtlhh0
いやもう生やんこれ
358: 名無しさんにズームイン! ID:Z/LmlLfk0
うえーなんだこれ
359: 名無しさんにズームイン! ID:ku3upx550
美味しそう。でも、俺はヒレカツ派。
360: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
めっちゃ生焼けっぽい…
361: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
>>351
土日祝日に撮ったんだろうな
362: 名無しさんにズームイン! ID:Bpj42NgD0
まあカツは豚の方が美味しいけどね
363: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
牛カツ旨そう
364: 名無しさんにズームイン! ID:E7QOa6OM0
生やん
365: 名無しさんにズームイン! ID:DxUCDijn0
レアすぎん
366: 名無しさんにズームイン! ID:1p3GXucX0
これは美味しいだろうけどお腹壊そう
367: 名無しさんにズームイン! ID:v2ymUzxp0
凄い色だな
368: 名無しさんにズームイン! ID:KLJtBWCm0
ぶっこみ
369: 名無しさんにズームイン! ID:JC+a+5zu0
お前らNGの火とおってない赤肉やん( ´◔‿◔`)
370: 名無しさんにズームイン! ID:b8v+ifyM0
ぶっ込まずにスルーw
371: 名無しさんにズームイン! ID:2dO2HDUY0
逆に 1分ぐらい揚げてほしい
372: 名無しさんにズームイン! ID:+iOnEh9U0
原始人ですら肉を加熱して食ってたのに
373: 名無しさんにズームイン! ID:s4qF9/3q0
牛かつはすぐ火が通るのですぐ提供できて客の回転が早いので飲食店としてはとんかつ屋より効率いいらしい
374: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
>>348
立派に実況という仕事をしているじゃないか(キリッ
375: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
初老の会社役員みたいな人なんだろうなあ
376: 名無しさんにズームイン! ID:z2jtg9k30
中野ブロードウェイの3階みたいな
シャッター
377: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
もう呑んでます(*´ω`*)
呑みながら実況マジ天国
378: 名無しさんにズームイン! ID:dOfFaMjpM
>>377
働け
379: 名無しさんにズームイン! ID:8BQMtlhh0
入れ替わり激しいんかなここ
380: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
>>369
キチガイ顔文字半コテNGあぼーん
381: 名無しさんにズームイン! ID:Z/LmlLfk0
俺は元取れるわ
382: 名無しさんにズームイン! ID:Drk81qhK0
昼間から飲める年齢になったけど、外飲みが辛い年齢でもあるジレンマ(´・ω・`)
383: 名無しさんにズームイン! ID:0YsZ+Rfo0
ランチやってないとこもあるとは思うが
384: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
>>376
ブロードウェイ時計屋ばっかりになっちゃったねえ
385: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
>>374
単なる暇つぶしですよ
386: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>374
プロ実況師検定に合格していないのでまだまだアマチュアでし(´・ω・`)
387: 名無しさんにズームイン! ID:E7QOa6OM0
土日なのかテナント空いてるのかどっちなんだい
388: 名無しさんにズームイン! ID:pG0G9M6d0
がっつりお持ちかねやん
389: 名無しさんにズームイン! ID:809H6vPB0
おっぱい
390: 名無しさんにズームイン! ID:Z/LmlLfk0
>>369
気色悪いんだよなコイツ
391: 名無しさんにズームイン! ID:v2ymUzxp0
一茂が失敗したバー
392: 名無しさんにズームイン! ID:eRl5MECr0
>>325
西日本と東日本でまた違うんかな
九州在住だけどこっちではまずナルト自体を料理にあまり使わないわ
ラーメン屋でチャーハン頼んだらまずカマボコが入ってるし
393: 名無しさんにズームイン! ID:8gnaUcfB0
>>384
シナの投資目的の金持ちだらけ
394: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
オリオン貸借銘柄なったら
ウリで入ってやる
395: 名無しさんにズームイン! ID:2dO2HDUY0
新橋は場外車券売場があるから
働かずにギャンブルやってるジジイとかが
昼から酒飲んでいる
396: 名無しさんにズームイン! ID:oAHUcJOV0
>>378
病気療養中
2週間後に4度目の入院手術よ(´・ω・`)
397: 名無しさんにズームイン! ID:s4qF9/3q0
>>361
いや、金券ショップが開いてたから平日だよ
398: 名無しさんにズームイン! ID:z2jtg9k30
泡盛だけは飲めない
399: 名無しさんにズームイン! ID:E7QOa6OM0
壁ない店舗落ち着かない
400: 名無しさんにズームイン! ID:m9Y3by0aa
チャンドンゴンw

前へ 1 ... 3 4 5 ... 8 次へ