5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/19(日) 14:21:41
そこまで言って委員会NP★2 (723)
前へ 1 ... 6 7 8 次へ
601: 名無しさんにズームイン! ID:6NtSrqbn0
うちの冷蔵庫と洗濯機と1階のエアコンは未だにナショナル製
602: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
そうなのか、えぬえーてーがIoTやってるんじゃないの?
603: 名無しさんにズームイン! ID:1pw1MNiA0
ToT
604: 名無しさんにズームイン! ID:i21vjPrI0
>>550
千晶 可愛い で検索しなさい(´・ω・`)
605: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
アップデートで乗っ取られるんだよ
606: 名無しさんにズームイン! ID:QHqAyMmu0
アップル製品はアメリカに筒抜けってこと
607: 名無しさんにズームイン! ID:mznbPUni0
中国のパクリがルンバ赤字にしたね
608: 名無しさんにズームイン! ID:CzhYw2Ot0
>>580
そやな。無関係だし…
609: 名無しさんにズームイン! ID:YMyjQCnj0
>>588
死語にさせられたんだよ
反日団体にな
610: 名無しさんにズームイン! ID:GCderlpN0
>>589
それを出きるようにするのが中国なんだよ
611: 名無しさんにズームイン! ID:WiHk/C3w0
>>598
シャオミはファーウェイよりはマシ
612: 名無しさんにズームイン! ID:t5Indqq+0
おあとがよろしいようで
613: 名無しさんにズームイン! ID:IrvELCYS0
>>561
ITパスポートの勉強してたら誰でも知ってるような知識だぞ
614: 名無しさんにズームイン! ID:DobLWIOI0
>>585
アメフトやバスケと比べても異質
US限定の話でも、baseballは異様なことばかり
615: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
デジタル庁なにしてんの!
616: 名無しさんにズームイン! ID:kLiN5SpO0
日曜が終わった
617: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
中国の世界侵略戦略おそロシヤ
618: 名無しさんにズームイン! ID:yZquwmMh0
マッチポンプ!?
619: 名無しさんにズームイン! ID:7YjHa8vsM
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩彡⌒ミ∩ ≡≡≡|
        ゙(`・ω・´)"  閉店ガラガラ
         |    |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
620: 名無しさんにズームイン! ID:c+Veu5Z70
日本人は危機感なさすぎなんだよな
安いからって平気で中華の物に手出すから
国産の物が売れずに中華に依存していく悪循環
621: 名無しさんにズームイン! ID:tU6kvWcY0
>>583
見ないからい視聴率が低くて止めたじゃねえか
視聴率のデータ見るまでもないだろがマヌケ
622: 名無しさんにズームイン! ID:3rOQBeUx0
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
623: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
放送中止でいいよ
624: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
うちのテレビHisenseなんだけど
625: 名無しさんにズームイン! ID:q5hWoHnA0
>>611
五十歩百歩
626: 名無しさんにズームイン! ID:YMyjQCnj0
>>611
なぜマシか
それは米国でのロビー活動が成功したからそう思われてるだけ
627: 名無しさんにズームイン! ID:ftFhyWIy0
つまんなかったな
628: 名無しさんにズームイン! ID:WiHk/C3w0
打ち切りでいいよ
629: 名無しさんにズームイン! ID:kLiN5SpO0
東京マガジンを最後まで見ることができるな
630: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>593
個人情報に配慮するAppleのsiriですら
用心して使わないわ
631: 名無しさんにズームイン! ID:cOwqjN5a0
あー見そびれた残念
田嶋のババアが高市にどんないちゃもほざいていたか見たかったわ
632: 名無しさんにズームイン! ID:faqt3mj70
玄関に付けるスマホ使って鍵開ける機器あるけどあれ怖過ぎ
633: 名無しさんにズームイン! ID:kLiN5SpO0
>>624
うちもハイセンスだ
634: 名無しさんにズームイン! ID:jFsyEr8N0
>>610
無理だからw
635: 名無しさんにズームイン! ID:GCderlpN0
>>600
欧米のメーカーのだめなところはいつまでも古い部品を使いながら高い値で売るんだよな
636: 名無しさんにズームイン! ID:v1f8HNap0
>>620
ネトウヨみたいに中国に喧嘩売らなければいいだけ
637: 名無しさんにズームイン! ID:BqW6Fl0k0
とりあえずルーター買うときはNEC製を買うようにはしてるな
いくら安くても中華製のは危険に感じる
638: 名無しさんにズームイン! ID:WXVjFl0A0
日本政府は、通信機器はファーウェイで、通信ツールはLINEだから、セキュリティ万全だよ
639: 名無しさんにズームイン! ID:s9crBGbJ0
>>620
中国人留学生を禁止しないアメリカも甘い
temu shein利用者もスパイ容疑で逮捕しよう
640: 名無しさんにズームイン! ID:q5hWoHnA0
>>624
全部覗かれているわ
641: 名無しさんにズームイン! ID:FjWSSWcQ0
>>610
官庁の中に中国の息の掛かった工作員が居れば
もっと簡単にハッキングも出来るだろうな・・・
642: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>561
それに特化したライターみたいなもんでしょ
643: 名無しさんにズームイン! ID:q5hWoHnA0
>>636
つまり奴隷になれと
644: 名無しさんにズームイン! ID:3imiJmxu0
来週はサッカーで休止@福岡
Tverで見るか
645: 名無しさんにズームイン! ID:CzhYw2Ot0
IoT機器、1つも使ってないかもな
特に必要性感じてないからか
646: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>609
デジタル大臣はユビキタスコンピュータ考案者坂村健で
647: 名無しさんにズームイン! ID:s9crBGbJ0
>>145
サッカーバレーも知らない日本人が増えた
648: 名無しさんにズームイン! ID:GxshJu1j0
>>617
孫子の兵法の戦わずに勝つの意味はシロアリみたいに内部に侵入してボロボロにするという意味だからな
649: 名無しさんにズームイン! ID:9xeoN1Pq0
>>593
もちろんやばいよ
ただ悪用をする可能性の会社なのか
個人情報を預けていいか会社、国なのがどうかを考える必要がある
650: 名無しさんにズームイン! ID:NlqEeAjk0
>>635
中国が凄すぎるんだよ
値段とか使ってるチップとか
651: 名無しさんにズームイン! ID:kLiN5SpO0
>>640
放送波でファームアップデートできるはずなのにネット必須とあってなんだってーってなったな
652: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>631
女性でも右系はダメ みたいな感じ?
653: 名無しさんにズームイン! ID:WiHk/C3w0
>>620
日本メーカーがポンコツなんだから仕方ないだろう
654: 名無しさんにズームイン! ID:SJxV9MfX0
>>631
他の左翼フェミ婆とほぼ同じこと言ってたよ
655: 名無しさんにズームイン! ID:faqt3mj70
Simeji使ってたらそれはそれで
656: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>640
向こうから覗いてんのか
エロいの見れないじゃん!
657: 名無しさんにズームイン! ID:q5hWoHnA0
>>589
普通じゃないのが中華
658: 名無しさんにズームイン! ID:NlqEeAjk0
>>645
うちはアレクサだらけ
659: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>645
ささいな便利のために、危険が増幅とか本末転倒よね
660: 名無しさんにズームイン! ID:s9crBGbJ0
>>636
もうネトパヨは正体がバレて以来、正体を隠さなくなった
661: 名無しさんにズームイン! ID:6S4Jq7ED0
>>390
それもサブちゃんある時代に会わんやろ?
こないだの阪神戦打ち切りの関テレは完全視聴者無視の局側の理論でやめた。
662: 名無しさんにズームイン! ID:BqW6Fl0k0
>>646
デジタル担当大臣だけは政党の垣根を超えて安野さんを12年ほど担当させてほしいわ
663: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>658
アレクサでなに動かす?
664: 名無しさんにズームイン! ID:YMyjQCnj0
>>646
それ思うわ
665: 名無しさんにズームイン! ID:s9crBGbJ0
>>598
androidオジサンしか見たことないわ
666: 名無しさんにズームイン! ID:q5hWoHnA0
>>645
うちもそうだわ
カメラ付いた機器はスマホだけだな
667: 名無しさんにズームイン! ID:fGqjXHqY0
>>620
性能も価格も負けてる日本製買う理由が分からん
668: 名無しさんにズームイン! ID:mznbPUni0
中国製のアンドロイドナビ買ったけどすごいね 6ナノのチップ使ってる ばかみたいにサクサク
だからAndroid Autoなんぞ不要
669: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>648
全ての国の滅亡は内部崩壊から始まるそうだからね
670: 名無しさんにズームイン! ID:kLiN5SpO0
>>663
横からだけど、テレビのオンオフ設定したらそれで満足してしまった(´・ω・`)
671: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>662
そこまでしてデジタル無知でも 大臣というものになりたいものなのかねえと飽きれる  国家のためにならんということを考えないのかな
672: 名無しさんにズームイン! ID:9xeoN1Pq0
>>573
コレ
673: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>662
デジタル利権ステマ庁だぞ
674: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>670
そんなに便利だったのか!!
675: 名無しさんにズームイン! ID:NlqEeAjk0
>>663
電灯 テレビ 猫用カメラ オーディオ 扇風機 エアコン サーキュレーター等
676: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>675
家じゅうなんでもアレクサさん!
677: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>666
そう思っていても他の家電に実はカメラが仕込まれてるかもよ?
678: 名無しさんにズームイン! ID:BqW6Fl0k0
>>620
日本は円安に文句を言ってる奴らが多いが
中国は意図的に元安にして輸出でボロ儲けしてるからな

中国が完全変動相場制だったら電気自動車もあんなに安くは売れないっていうし
679: 名無しさんにズームイン! ID:CzhYw2Ot0
>>658,659,666
活用して便利やわ~みたいな話も周りで聞かんしなあ
680: 名無しさんにズームイン! ID:LbceaCcT0
>>677
街や店舗の防犯カメラも中国製だからヤバいといわれているよね
681: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>663
アレクサ、エロいの見せてって言ったらAmazonで何が出るんだろう
682: 名無しさんにズームイン! ID:tU6kvWcY0
地上波で野球中継が無くなったってのをデータを見ないとわからんアホがおるんやな
683: 名無しさんにズームイン! ID:NlqEeAjk0
>>679
アレクサ、玄関つけて

10分後に自動的に暗くなるとかスクリプトみたいになってる
684: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>680
セルフレジとかもそうだろうね
685: 名無しさんにズームイン! ID:cR4M30qY0
LOVE❤

👩‍🦰🍷🐤

おまえら2ちゃんねるも夜7時からシルシルミシル見てくれよ?w

🎤🐤♪♫

LOVE❤
686: 名無しさんにズームイン! ID:faqt3mj70
>>683
家の中まで丸見えな家()
687: 名無しさんにズームイン! ID:jFsyEr8N0
>>667
つい20年ぐらい前まで俺自身も含めてみんな中国製品馬鹿にしてたのに
マジであっという間に追い越されたな
情けない
688: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>573
ポイントほしさに個人の購買情報を企業に与えるお客達
689: 名無しさんにズームイン! ID:6S4Jq7ED0
>>681
うぉーくでぃすうぇー!
690: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>679
平野レミのとこの嫁の和田あすかがよくアレクサ使ってるよな
691: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>687
日本の援助ありがたかったアルよ
692: 名無しさんにズームイン! ID:jFsyEr8N0
>>668
真夏の車内に放置することは想定した造りになってんの?
693: 名無しさんにズームイン! ID:CzhYw2Ot0
>>683
うちの母親なら「さっさと消さんね、電気代もったいねえわ」って言いそうw
694: 名無しさんにズームイン! ID:0/zGGxPy0
中国人がどんな奴らか知ってたら 松下幸之助は
中国の近代化に協力したかな…
695: 名無しさんにズームイン! ID:jFsyEr8N0
>>691
まあもうそうやって妄想するしかないわな
そんな事実ないけどねw
696: 名無しさんにズームイン! ID:kjR4Ftqm0
>>683
今時の家はドア開けたら普通にセンサーライト付くじゃん
697: 名無しさんにズームイン! ID:E7QYKVNj0
>>694
そもそも内戦で蒋介石から国を奪った政権ですぞ
698: 名無しさんにズームイン! ID:mznbPUni0
>>692
クーリングファンがついてる 設定温度も変更できる
699: 名無しさんにズームイン! ID:s9crBGbJ0
>>695
やはり中国人は恩知らずの歴史修正主義者
700: 名無しさんにズームイン! ID:vc5Xvc7q0
中国は南北で2分割位のが丁度良かったかもなぁ 台湾が調子乗るか

前へ 1 ... 6 7 8 次へ