5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/19(日) 15:33:15
真相報道バンキシャ!速報 連立は?維新の“決断”裏側▽箱根駅伝★1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさんにズームイン! ID:S9VarptA0
>>492
自民党は嘘付くから入らない
502: 名無しさんにズームイン! ID:2Gcd3Oa0M
>>478
コピーペはあぼーん
503: 名無しさんにズームイン! ID:MthBbIL30
後呂アナの朝から吐き続けたパンストの足指の部分を嗅ぎながら果てたい。。。。。
504: 名無しさんにズームイン! ID:Dli3GHr/0
あら
505: 名無しさんにズームイン! ID:qrYJ7wNL0
>>496
石破のほうが難しいだろ
506: 名無しさんにズームイン! ID:fpGmGbwU0
>>405
グダグダしてたら横からかっさわれて出遅れた
判断遅すぎ
507: 名無しさんにズームイン! ID:6Jd5kmBS0
誰だよ(´・ω・`)
508: 名無しさんにズームイン! ID:ECIDSQdC0
>>380
そもそも政党というシステム自体
癌のように最近思える
509: 名無しさんにズームイン! ID:Q/YsnFcw0
アサヒはCMやってる場合か

【Qilin】アサヒ、個人情報流出か 決算も延期、サイバー攻撃 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760430603/
510: 名無しさんにズームイン! ID:fzqNWxZk0
いいべ
511: 名無しさんにズームイン! ID:bMXnoqJ60
>>496
同時に野党が総理出せたとしても、その総理がやることって
衆院解散しかないはず
512: 名無しさんにズームイン! ID:qIUtPCXX0
>>474
わかっていても政権与党という魔力には勝てない感じか
513: 名無しさんにズームイン! ID:/SvUJwV40
維新は大阪のローカル政党としてやっていくのか
514: 名無しさんにズームイン! ID:xtm4WcGh0
黒島ひでよし?
515: 名無しさんにズームイン! ID:GWRPWOlv0
維新と立憲の企業団体献金禁止は
政治団体からの献金は2000万円まで良いんだよね
企業が政治団体作れば出来ちゃうね
516: 名無しさんにズームイン! ID:0E7dMQml0
>>439
ここまで家畜の様に扱われても従う脳死保守が多いから革新系は無理なんだよ
右と左の根本的な意味すら分からずただ昔から続いていると言うだけで安定を求め続けてるから
517: 名無しさんにズームイン! ID:lsETkCWp0
エロい
518: 名無しさんにズームイン! ID:rKQp3YeV0
もう決まってんでしょ(´・ω・`)
519: 名無しさんにズームイン! ID:6QuZXBMn0
大阪臭くなる日本が
520: 名無しさんにズームイン! ID:wpaGYQtQ0
一任てなんだよ
521: 名無しさんにズームイン! ID:387FWqzE0
スマホ見ながらリポートすんな
522: 名無しさんにズームイン! ID:nuEhedlu0
維新や国民が弱みにつけ込んでイキってると
手痛いしっぺ返しくらうで
自民党員が凄い勢いで増えてるらしいやん
トランプと日米関係が上手くいって
ガソリン減税で高価出たら解散するんちゃうか
523: 名無しさんにズームイン! ID:YsO7FgJH0
黒島ちゃん俺のタイプだよ 
524: 名無しさんにズームイン! ID:bX9Zet8c0
共同代表の藤田は50歳くらいではなく、松坂世代なのか!
525: 名無しさんにズームイン! ID:qrYJ7wNL0
>>502
知ってたらまずい情報だから?
526: 名無しさんにズームイン! ID:lEF4Izu70
維新は企業献金廃止なかったことにして連立するだろうけど
野党が企業献金廃止法案だしたらどうすんだろ
527: 名無しさんにズームイン! ID:+aPEY3fT0
>>523
向こうは違うって(´・ω・`)
528: 名無しさんにズームイン! ID:E4YY5DJc0
>>497
家康だったら名古屋弁なのかw
529: 名無しさんにズームイン! ID:bMXnoqJ60
>>508
個人が集まって党になるはずなんだけど
党という組織あって人を集める仕組みになってるから色々悪くなる
530: 名無しさんにズームイン! ID:m1iOLiJ10
>>458
万博は大成功 維新吉村はんのおかげって空気が支配的やね
531: 名無しさんにズームイン! ID:BGbQFkT90
大臣ポストいらないの?
532: 名無しさんにズームイン! ID:WO2/GNe20
自民が嫌で維新に投票した人どうなるの?
533: 名無しさんにズームイン! ID:RyTEWPqg0
大阪維新には反自民いるから?
534: 名無しさんにズームイン! ID:rKQp3YeV0
政権の魔力かねえ(´・ω・`)
535: 名無しさんにズームイン! ID:d0SiVe2+0
>>495
資材費全部入れても黒字なの?
よく知らんけど黒字派と赤字派がネットでは両方いるよね
536: 名無しさんにズームイン! ID:bMXnoqJ60
>>508
まあ、政党助成金がダメだな
537: 名無しさんにズームイン! ID:yGhPsdaW0
馬場前代表って国会議員?
538: 名無しさんにズームイン! ID:51IENrFd0
(閣僚ポストゲットしたらトンズラできないやん)
539: 名無しさんにズームイン! ID:387FWqzE0
維新も企業献金は欲しいだろうからね
540: 名無しさんにズームイン! ID:7xJff+0Pa
維新も生き残りに必死か
541: 名無しさんにズームイン! ID:wpaGYQtQ0
だめだろこれ
542: 名無しさんにズームイン! ID:m1iOLiJ10
>>495
黒字黒字って発信してるのは協会
543: 名無しさんにズームイン! ID:gB5EaImV0
そりゃまあそうなるわな
544: 名無しさんにズームイン! ID:I2Vi5fZi0
消 滅  ですよw
545: 名無しさんにズームイン! ID:d+0s8sFR0
178万なくなりそうやけど社会保険料安くなるのはありがたい
546: 名無しさんにズームイン! ID:kPWIEY1r0
離党するやつ出てくるかもしれないな
547: 名無しさんにズームイン! ID:BGbQFkT90
都構想に有利になる大臣やらせてもらえばいいのに
548: 名無しさんにズームイン! ID:pGpnZ0KF0
連立トップが全員関西人
549: 名無しさんにズームイン! ID:ECIDSQdC0
企業献金廃止
それ自体はいいことなんだが
維新が言ってると裏を感じてしまう
多分維新は中国から資金もらってるだろうし
550: 名無しさんにズームイン! ID:K1MB2hY10
うそこけ!!!!!!!!!!!!!!!!!
今まで近々の打ち合わせは選挙区調整だろ!
551: 名無しさんにズームイン! ID:I2Vi5fZi0
行き詰まってるんで
地方議会も犠牲になって丸ごと消滅
552: 名無しさんにズームイン! ID:4BeUTZHr0
>>498安住なんか公の場で玉木を呼び捨てしてたもんな
普通はさん付けで呼ぶ
最低でも君付けはするわな
553: 名無しさんにズームイン! ID:i8OoegKL0
万博が成功とかいうなら、大阪で全部費用払えよ
554: 名無しさんにズームイン! ID:GZHf1Odo0
維新は高市政権からいつでも逃げられるようにするのか
555: 名無しさんにズームイン! ID:gB5EaImV0
永田町にいい顔見せてると足下から崩れるぞ維新
556: 名無しさんにズームイン! ID:cqIQJcpOH
維新がどうしようがもう高市は決まりだろ
557: 名無しさんにズームイン! ID:S9VarptA0
>>515
維新は企業団体献金を受け取ってないってずーっと言ってたけど
去年まで受け取ってたし、医師政治連盟名義で受け取ってるし
企業へのパーティー券販売もしとる、バレてからは個人相手にパーティー券売ってる
558: 名無しさんにズームイン! ID:3TP1P7l80
自民に巻かれるだけ
559: 名無しさんにズームイン! ID:lJUOTHWD0
snsにカロリーメイトとゼリー飲料乗せちゃうのわざとらしい
560: 名無しさんにズームイン! ID:d6S+yPoH0
>>530
建設費をペイできたの?
561: 名無しさんにズームイン! ID:bMXnoqJ60
>>535
だから、現時点でどっちともそれを理由に叩き合うこと自体、意味がない
儲ける仕組みじゃないんだし
562: 名無しさんにズームイン! ID:E4YY5DJc0
そりゃ維新の一部にも反自民はいるだろ
563: 名無しさんにズームイン! ID:fpGmGbwU0
>>435
橋下は関わってないんじゃないの
564: 名無しさんにズームイン! ID:rKQp3YeV0
>>531
大臣は入れずに一定の距離はおいたってのが、連立反対支持者への、「説明」材料なんじゃねーの?(´・ω・`)
565: 名無しさんにズームイン! ID:/MfiLuv+a
>>532
他の政党に投票すればええ
566: 名無しさんにズームイン! ID:GWRPWOlv0
吉村にカメラのレンズ見るなと言ってあげて
レンズの少し上を見ろって
567: 名無しさんにズームイン! ID:pGpnZ0KF0
>>549
アンチはデマばっかりだな
568: 名無しさんにズームイン! ID:BGbQFkT90
高市総理くるー
569: 名無しさんにズームイン! ID:2Gcd3Oa0M
>>536
ハゲネズミがコーヒー1杯分だけですと言っていたな
ホテル三日月
570: 名無しさんにズームイン! ID:o7RkCJmp0
今日は田久保る市議選も有るけど
571: 名無しさんにズームイン! ID:Xc9C7awf0
お前らネット民のアイドル高市が総理になるのになんで葬式みたいなん?
572: 名無しさんにズームイン! ID:43E3Pb310
桝さん声こんなだったけ
573: 名無しさんにズームイン! ID:cqIQJcpOH
維新は軽油の暫定税率廃止に反対してるからなぁ
574: 名無しさんにズームイン! ID:aNFExJFe0
>>535
インフラ含めると赤字だよな
赤字とか黒字とかどうでもええわって思うわ
すでに税金突っ込みまくってる上で万博開催しているからな

楽しませてもらったから、国民についか負担が発生しないことだけわかればええわ
575: 名無しさんにズームイン! ID:I2Vi5fZi0
公明抜けて維新これは良いとか云ってる人いるけど
本当センスない

落ち目を引き込んでるだけっていう
576: 名無しさんにズームイン! ID:d0SiVe2+0
結局、火曜日に高一が決まるの?
577: 名無しさんにズームイン! ID:m1iOLiJ10
>>547
地方自治担当の総務大臣だな
大臣が出来そうなスキルや経験ある人材がいないらしい
578: 名無しさんにズームイン! ID:I2Vi5fZi0
同じですよ
閣外と部分連合

ほぼ同一ですよ
579: 名無しさんにズームイン! ID:Ir/+ezIT0
一生国土交通大臣w
580: 名無しさんにズームイン! ID:bMXnoqJ60
>>542
それも正直、恥ずかしい

もっと理念の点でどうだったか、
海外の評価とか
SDGsへの影響とか
誰一人取りこぼさないとか
ネイチャーだかカーボンニュートラルとか
開催理念についてもっと議論深めるべき
581: 名無しさんにズームイン! ID:2YCry3570
大阪は立憲も0だし、大阪自民&公明が事実上の左派の受け皿になっていたのが、
それも無くなるとなると、令和や共産しか選択肢が無い
参政や国民もそこまで伸びないとなれば、大阪では事実上対立候補がいない不戦勝となる
582: 名無しさんにズームイン! ID:+7UiTkjV0
タマキンは上手く立ち回って財務大臣になってれば、次の次くらいには総理になれたかもしれないのにねえ
恋人をキープしてたら振られた格好悪いムーブ
583: 名無しさんにズームイン! ID:wsN1aIawa
>>470 >>482
万博開幕に間に合わせる為に労働基準法を無視してでも夜通しの作業を吉村洋文が中小企業にお願いし、
夜間などで2倍以上に膨れ上がった人件費は追加で支払われてないから未払いが起きた

吉村洋文が大手企業に断られ、中小企業に頭を下げてお願いした建設費の実費は未払いで可哀相。
弁護士料で言うと着手金は払ってるけど成功報酬が未払いの状態

建設費などが大赤字なのも、IRとカジノの為に無理やり、土壌改善などから必要な夢洲に変更したから。
維新が本当に黒字にしたかったら普通は夢洲以外の候補地にしてる

運営費の黒字は何処に使われるのか
584: 名無しさんにズームイン! ID:qXoj0Qw70
>>540
マジレスすると支持母体が無いから走り続けんと死ぬしな
タマキンなんて四産別の顔色伺わんとあかんし
585: 名無しさんにズームイン! ID:pGpnZ0KF0
>>552
辻元を忘れてた
586: 名無しさんにズームイン! ID:CSxGrb6k0
自民党内に造反議員がいるかもしれないぞ
野田、岩屋、ハーフの女…
どんでん返しもありそう
まだ何とも言えん
587: 名無しさんにズームイン! ID:xa26Ff8n0
維新は自民が公明を外すのに育てた党だし
維新としてもいざとなれば自民と合流すればいいという考えなのだろう
588: 名無しさんにズームイン! ID:/MfiLuv+a
>>549
資金なの?
ハニトラじゃないん?
589: 名無しさんにズームイン! ID:kPWIEY1r0
維新に前原いるのもな
590: 名無しさんにズームイン! ID:Wgo7JXXB0
維新のせいで政治と金が解決できなかったな
政治と金を諦める条件が大阪副首都構想
本当迷惑な政党だ
591: 名無しさんにズームイン! ID:/ZDSxz+o0
>>552
ナチュラルに見下しているからね
592: 名無しさんにズームイン! ID:8nM+DaZh0
ミャクミャクが観光大臣でもやればいいやんw
593: 名無しさんにズームイン! ID:zn9vfC+x0
>>547
自民がダマして政策実現させようとしなかったら、野党案に賛成したり、離脱できる
594: 名無しさんにズームイン! ID:RyTEWPqg0
>>574
インフラどころか警備費すら含めてないぞ
595: 名無しさんにズームイン! ID:qIUtPCXX0
しかし今回の騒動を見るに石破って本当にこの1年なにもしてこなかったな
596: 名無しさんにズームイン! ID:XwEz/2LM0
維新は自民だったから元に戻るだけだろ
597: 名無しさんにズームイン! ID:BGbQFkT90
>>564
いつでも連立やめるぞってスタンスじゃないとなめられるんだろうな
公明党なんてゲタについた雪みたいなもんで絶対離れないとか言われてたし
598: 名無しさんにズームイン! ID:rKQp3YeV0
>>551
解散総選挙したら答え合わせがになるとはおもうけど、
(だから?)解散総選挙はしないでとにかく突き進無ってことの場合、国会運営とか何がどうなるのかな ぜんぜんわかんねーや(´・ω・`)
599: 名無しさんにズームイン! ID:vK5Tj1DUH
高市内閣長くないって判断してるんやろ
600: 名無しさんにズームイン! ID:6hsmpSM10
>>481
総裁選で経歴問題がでなかったのがちょっと不思議
>>495
それならそれでそう言えばいいのに、頑なに黒字黒字言ってるからさ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ