5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/01/18(土) 12:31:28
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5761 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさん@ON AIR ID:CeDwgSxw
ちきゅうラジオオワタ@R1
また明日!!
202: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
ああ貴重な休みを家でラジオ聞いて本読んで読書して酒飲んで昼寝して消費してもうた
203: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
みゆきたん天気@AK
204: 名無しさん@ON AIR ID:SAXLlN6B
中と下替えたらよかったのでは
205: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
明日も気温一桁か…@AK
206: 名無しさん@ON AIR ID:CeDwgSxw
NHKきょうのニュース
207: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
7時のにゅーす
208: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
7時の谷口慎一郎です。
209: 名無しさん@ON AIR ID:Dusv8PJE
明治安田生命、フジテレビCMを差し止め [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737192083/

トヨタ、フジテレビへのCM差し替え [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737194165/
210: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
今日のめざましはcm0ですべてACだったらしいな
211: 名無しさん@ON AIR ID:SAXLlN6B
始まったか
212: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
>>205
今朝はマイナス10℃だったよ
213: 名無しさん@ON AIR ID:ifJOXxCQ
産経ベリーマッチ
214: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
社長の会見がもう認めてるようなもんだったもんな
215: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
マイナー契約だから、チームメイトはおかしいだろ
216: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
菅野もドジャースが取ってやれよ
217: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
>>212
こちらではマイナスになるのは真冬の夜中早朝の数日しかも数時間だけですからねえ、こんばんは!
218: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
がんばりなはれ
219: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
マジックジョンソンとかNGだろ
220: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
第三者機関じゃなくて、第三者の弁護士による機関に調査任せるだもんなあ、メンバーに自身含むw
221: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
半島なんかクソどうでもいいよ
222: 名無しさん@ON AIR ID:Dusv8PJE
この大統領はまだマシな人だったんで
辞められるとまたハンニチ大統領になるんで困る
223: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
共通テストは簿記会計は廃止されてるとか…残念
224: 名無しさん@ON AIR ID:ifJOXxCQ
>>222
外交の属人化よくない
225: 名無しさん@ON AIR ID:Dusv8PJE
正直、情報は必須科目にする必要あるんだろうか

うちの親戚は某大の推薦もらったんで共通受けずに済んだ
226: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
おほぉ~
227: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
立ち合い当たって、あとは流れで
228: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
さぁ、伊藤みゆき待ちですな
229: 名無しさん@ON AIR ID:ZwQ4mDd3
競走馬の〇ンコも好きなんかな
元UFJの人
230: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
今日の相撲中継は勝昭祭り
https://i.imgur.com/UTCq5nm.jpeg
231: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
みゆきたん天気
232: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
来ました!
233: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
調べたら簿記会計は経過措置?なのか今年は明日やるのあ
234: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
>>230
そっか、でも夕方は安部実況があるからな
235: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
>>234
NHKの本気を感じたよ
236: 名無しさん@ON AIR ID:gozCSoKd
尚、節目の年でさえうだうだとデモデモダッテ言い散らかしてたいこい実況奴はテッペン来てる模様。
237: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
みゆきたん天気文藝
238: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
>>230
失礼、今日なのか
239: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
>>238
NHKプラスで見れると思うし、是非。
240: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
むむ明日は夜は雨なのか
241: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
金曜なのに土曜の入りとはこれいかに
242: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
みゆきたん乙でしたー
243: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
あ、珍しくダーク八尋が名前を名乗ったw
244: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
さ、カタヤマンさん達の時間か。
245: 名無しさん@ON AIR ID:Aj5OkNX7
いとうみゆきさん珍しくかみかみ
246: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
90の婆さま…合掌@AK
247: 名無しさん@ON AIR ID:3v3uxQ/Q
>>245
はあ?毎回ですけど
248: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:s3tXlLvY
からの
加齢大会の話題@AK
249: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
>>244
今日は映画音楽
250: 名無しさん@ON AIR ID:C0f9IpX7
>>249
了解!
251: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
チャンバラ!
252: 名無しさん@ON AIR ID:By8Czenx
さてカミガタン。
253: 警備員[Lv.23] ID:xH3jfS1j
ピアニカの迷宮ハジマタ
いつもながらクラシック音楽で始まらない
254: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
「令和名槍録 片山玄蕃」
255: 名無しさん@ON AIR ID:7FWMxy/3
活弁時代の音楽…?@fm
ままぁくらしっくといえばそうなのか…?
256: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
クラシックってそらまぁクラシックだろうけどこうじゃないやろ
257: 名無しさん@ON AIR ID:mEMQe3oU
サイレント映画の音楽ってこんな派手だったのか
258: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
またクラシックの私物化かと思ってセトリみたけどちゃんとクラシック扱うみたいだ
259: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
高田馬場って早稲田の学生の殴り合いか
260: 名無しさん@ON AIR ID:tTDQbrQ7
クラシックの番組だよね?
261: 名無しさん@FM ID:WkhADfVO
さてカタヤマン。
今晩は、無声映画時代の映画音楽特集。
タダの映画音楽特集にしないところが
カタヤマンらしいw
262: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
活弁+和洋合奏
263: 名無しさん@ON AIR ID:lLnCNnEg
>>258
そうでもないww
264: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
チャップリンとかバスターキートン、マルクス兄弟とかもやるの?
265: 名無しさん@ON AIR ID:qRgnnjAg
松田春翠(マツダ シュンスイ)
1925-1987 昭和時代の映画弁士
266: 名無しさん@ON AIR ID:By8Czenx
そんなん越後のイタリアン食って俺イタリア料理めがっさ好っきゃねん言い張るようなもんやろ。
267: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
番組表見てるけどこれはやっぱりクラシックの迷宮ってタイトルの番組で採り上げる内容じゃないわ
268: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
コーホーの父か
269: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
メクラとかつんぼとかびっことか(´・ω・`)
270: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
吹いて詫びろ
271: 名無しさん@ON AIR ID:1CIPhZA8
不適切なひょうけん
272: 名無しさん@FM ID:WkhADfVO
イタリアンと名乗っているが、似て非なるものだから…>越後のソウルフード
273: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
基地外か
274: 名無しさん@ON AIR ID:1CIPhZA8
ひょうけん…表現待機
275: 名無しさん@ON AIR ID:qRgnnjAg
牧野 周一(1905 - 1975)
ポール牧や牧伸二の師匠
276: 警備員[Lv.24] ID:xH3jfS1j
キチガイいただきました
277: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
キチガイかw
278: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
メータのブルックナーを聞いて喜ぶなどというのはキチガイといえよう。
279: 名無しさん@ON AIR ID:BFkC1tUy
この手の曲なら三波春夫の独壇場じゃないのか
280: 名無しさん@ON AIR ID:Dusv8PJE
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%91%A8%E4%B8%80
牧野周一
281: 名無しさん@ON AIR ID:R9+lQAO3
>>272
優良誤認狙いじゃねーか!!
282: 名無しさん@ON AIR ID:1CIPhZA8
キチガイなか
283: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
>>275
牧の屋号を継ぐ芸人っているのかね?
284: 名無しさん@ON AIR ID:jjYrjaTc
面白かった
285: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
運動会音楽か
286: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
宇野コーホーと片山杜秀はともに近鉄バファローズのファン
287: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
オデヲン座
288: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
>>281
焼きそばにトマトソースでイタリア料理なんて誤認せんだろ
289: 名無しさん@ON AIR ID:By8Czenx
つまり、人身をグモ呼んだり線路に人立ち入りは痴漢逃走の隠語みたいな話ってこと?
290: 名無しさん@ON AIR ID:qRgnnjAg
元の音源は『おお活動大写真』 (1968年 キングレコード LP SKK 396)
「明治百年記念行事」に連動したものだった
291: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
オルガンのCD
https://www.discogs.com/release/16890414-Quentin-Maclean-With-The-Regal-Cinema-Orchestra-Rhapsody-In-Blue
292: 名無しさん@ON AIR ID:k3O8Wv7s
これなら鍵盤ハーモニカで十分再現可能
293: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
>>290
ラジオ百年にかけた企画内容物?
294: 名無しさん@ON AIR ID:JTezigK/
コッポラ「おれの映画で使うか・・・」
295: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
超絶技巧ではある
296: 名無しさん@ON AIR ID:pMtf0XHY
自衛隊彼の地にて戦えり
297: 名無しさん@ON AIR ID:JKLJX5Ta
>>294
リンチ「それな」
298: 名無しさん@ON AIR ID:qRgnnjAg
「『あっ、このCD好きな曲いっぱい入っててお得やん』って買ってみたら全部オルゴールアレンジ」
299: 名無しさん@ON AIR ID:+vVpu751
何時の時代も最先端の娯楽には相応の才能が集まってくるんだな
300: 名無しさん@ON AIR ID:Dusv8PJE
今もオルガンあるようですね

https://www.youtube.com/watch?v=WhWnP5GYJ2E
Donald MacKenzie at the Leicester Square Odeon

https://www.odeon.co.uk/all-london-cinemas/

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ