5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/02(日) 14:24:49
JFN-38 FM stations 2355 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しさん@ON AIR ID:t22GYoE2
>>796
ココとかももとかダダとか
802: 名無しさん@ON AIR ID:bQWcBO2N
>>793
アナに詳しいですな
803: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
>>782
あの日はまだ学生で、前日に東京に戻って難を逃れました。

今回も月曜日に東京から戻って来て、難を逃れましたよ(´・ω・`)
804: 名無しさん@ON AIR ID:2UwvS070
>>789
TBS朝の安住の番組だったよね
805: 名無しさん@ON AIR ID:fF2kbHyI
>>799
榎さんのおはようさんはMBSだったのに
806: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
>>793
なかなかの名前
807: 名無しさん@ON AIR ID:Srt99oG/
 
川´3`) 声に伸びが無い・・・
808: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
>>801
最後の人はちょっと特殊ですねぇ
809: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
14:12 夏への扉(Live / '24.11.11 新潟県民会館) / 山下達郎
810: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>803
何と…
96年の時は即座に災害派遣が出たのに、今回の帯広は何も出ない状況ですもんね。
811: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
>>798
この娘とか(´・ω・`)
https://www.joystaff.jp/talent/1370/
812: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
>>809
うわ、最新ですやん
813: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
>>794
松本文化会館は駅から延々バスに乗ってここはどこ?みたいな場所だったのを思い出します
814: 名無しさん@ON AIR ID:fF2kbHyI
おやす民
815: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
大御所の演歌味が強いな
816: 名無しさん@ON AIR ID:h8cKSefw
>>809
ワシが行った時のやん
817: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
夏への扉、好きだなぁ(´・ω・`)
818: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
>>815
こぶしコロコロ
819: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
>>797
どもども
他スレではよくお見かけしますがJFNスレでは珍しいので書いてしまいました
820: 名無しさん@ON AIR ID:t22GYoE2
はっきりいうといまいちだな
821: 名無しさん@ON AIR ID:fF2kbHyI
>>801
本名 芸名 あだ名
822: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>804
安住の番組もだし、ひるおび~ゴゴスマにも出てたんじゃないかな。
火曜の朝は積雪を見て2度見したもの…
823: 名無しさん@ON AIR ID:tbWajT1k
>>813
あそこは戦争で焼けて無いから、郊外しか開発が出来ない。
824: 名無しさん@ON AIR ID:QFbmgzLm
>>798
CSのTBSnewsという24時間ニュースチャンネルに最近まで出ていました
825: 名無しさん@ON AIR ID:bGjKUYIs
>>782
あれって96年でしたか、張碓で車埋まってたやつ。
俺はあの朝札幌出て静内行ってました。
36動かなくて274に逃げて鵡川に出て朝5時くらいに出て静内到着は昼過ぎでした。
826: 名無しさん@ON AIR ID:EesuTmG3
リッキー・ティッキー・タビーに聞こえない
827: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
>>816
自分が行った時のがかかるとうれしいよね
828: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
>>819
山村のほか安部礼司もよくおじゃましてます、よしなに
829: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
>>826
そう?聴こえるよ?
830: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>811
懐かしい~
彼女も夕方の帯で結構顔出ししてたもんなぁ。
831: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
これは夏より秋か冬への扉ですな
832: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
ぬこのピート
833: 名無しさん@ON AIR ID:2UwvS070
>>822
恵に弄って貰うのが一番手っ取り早いな
834: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>824
家庭を持って離れたっぽいのかな、彼女。
>>825
札樽圏を離れると嘘みたいな別世界、冬の北海道あるあるですよね…
835: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
ジンジャーエール好きのぬこ
ロリヲタプーハゲの四重苦主人公
そんな『夏への扉』

なお裏設定として核戦争後の世界
836: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
クソみたいに寒いタイミングで夏への扉
837: 名無しさん@ON AIR ID:tbWajT1k
ベタでも1枚
狙っても一枚
838: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
変態
839: 名無しさん@ON AIR ID:Srt99oG/
 
川´3`) 鳥インフルを運んでくる渡り鳥
840: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>833
それが1番かも知れないし、朝の安住の番組で堀内くんとセットで出すのも良いかも。
確実に安住は弄りまくる筈w
841: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
「白鳥が変態を組んで飛んでいると泣きそうになる」
川´3`)<うらやましいですね
842: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
どうでもいいな、確かに
843: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
>>809
新潟県民会館も行ったことありますわ
県庁や市役所の近くなので街の中心部だったような
新潟駅の次の駅が最寄り駅ですた
844: 名無しさん@ON AIR ID:h8cKSefw
白鳥なんて昼間は雪の消えた田んぼにゴロゴロしてる
845: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
>>825
自分が入社してから聞いた話ですが、当時すすきの交差点のところの支店へ出勤する人員で到着できたのは地下鉄沿線民のみで、それ以外の札幌市内民は昼過ぎまでにやっと到着。小樽から出勤する女の子はお休みになってましたね(´・ω・`)
846: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
こちらではメジロをチラホラ見かけるように
847: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
これも新潟かー
よっぽど調子良かったのか
848: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
相変わらずこの曲を推すねえ
849: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
右から左から
850: 名無しさん@ON AIR ID:Srt99oG/
 
川´3`) デスコ的
851: 名無しさん@ON AIR ID:t22GYoE2
これもライブでやってたのか キモい歌
852: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
今日はいつも以上にPAアウト感を感じる
853: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
>>796
NHKにはホルコムジャックさんという方も
854: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
14:18 Love's On Fire(Live / '24.11.11 新潟県民会館) / 山下達郎
855: 名無しさん@ON AIR ID:QFbmgzLm
>>834
憧れさんの娘の名前は結な(ゆいな)だそうです
856: 名無しさん@ON AIR ID:tbWajT1k
>>835

シュレーディンガーの猫
ハゲてるかどうか
脱ぐまではわからない
857: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
川´3`)<ふぅ、ふぅ、ふぅ
858: 名無しさん@ON AIR ID:h8cKSefw
>>843
白山駅ね。東京メトロの白山駅同様に近くに白山神社がある。
859: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>853
松田利仁亜アナも居ますな
860: 名無しさん@ON AIR ID:t22GYoE2
なぜかイチジク浣腸を思い出した
861: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>855
遊び心のある名前、良い感じ
862: 名無しさん@ON AIR ID:bGjKUYIs
>>845
あれは確か週初めで俺が札幌戻ったのは週末だったんですが、
ビビりましたね。
この雪の量は何だって。
863: 名無しさん@ON AIR ID:XKgofOSo
関本特殊無線の思ひ出
864: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
>>860
そういえば今年はイチジク浣腸のCMソング50周年でもあった
865: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
>>854
去年のツアーでの一番の驚きは、この曲が実はライブ映えする曲だったこと(´・ω・`)
866: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
まだ気持ち悪い歌詞だよね
867: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
>>865
確かに
ライブで聴いたらなかなか良かった
868: 名無しさん@ON AIR ID:aSONzHkF
最近の歌い方って声ひっくり返すよね
869: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
>>862
そう、月曜日でした

自分は日曜日の午後のフライトで東京に戻って正解だったねと、周りにすごく言われたましたもん
870: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
新潟は県民会館の隣にクラシックとかオペラ用の芸術劇場ができたんだよな
建設計画がたったときにプロモーター主導でライブもできるホールにする署名がされてたけど結局ダメだったのかな
871: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
>>865
とはいえアルバムとはアレンジかなり違ってる
そらその場で聴いてたらさぞや衝撃だったことでしょう
872: 名無しさん@ON AIR ID:tbWajT1k
大京
873: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
ここはどこ
874: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
中学女子→60過ぎのおじさん
875: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
中二女子って作家が作った架空のハガキちゃうんか
876: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
素晴らしい!
877: 名無しさん@ON AIR ID:uBvdoPII
JC2だと!(´・ω・`)
878: 名無しさん@ON AIR ID:aL9Voq7W
ええ手紙やなぁ
879: 名無しさん@ON AIR ID:XKgofOSo
変な曲
880: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
夏の曲多いなw
881: 名無しさん@ON AIR ID:bQWcBO2N
中2女子とか驚き
882: 名無しさん@ON AIR ID:OyeCwb7G
どんだけー!
883: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
最近の作品なら1番良いかも、シンクオブサマー
884: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
11.11新潟ばっかだな
885: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
ココハどこ?ワタシハだれ?
886: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
新潟県民会館特集です
887: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
>>883
無駄がないサブスク対応曲的な展開なんだよね
888: 名無しさん@ON AIR ID:+zBEBkL3
寒いから敢えて夏曲なのか
889: 名無しさん@ON AIR ID:IOgIEERh
14:24 Sync Of Summer(Live / '24.11.11 新潟県民会館) / 山下達郎
890: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
やっぱこのくらいのテンポのアップな曲はいいわ
891: 偽〆 ◆FNm7H/dTDopw ID:bTNrKnzN
県民会館の近くには昔は私鉄が道路の上を走ってたんだよな
乗りに行きたかった
892: 名無しさん@ON AIR ID:r2DE2Stm
この曲はCM早く終わっちゃってもったいなかった。結構好きなんだけどな
893: 名無しさん@ON AIR ID:gJkxif0A
>>887
分かる、それ。
土曜日の恋人っぽい構成でさ。
894: 名無しさん@ON AIR ID:fF2kbHyI
出演者にケチが付いて速攻で打ち切られたCM
895: 名無しさん@ON AIR ID:/MugcTS6
>>888
多くの人が雪なんて見たくもない時に
冬の歌とか聞いてもしょうがないと
わかってるんだろうね
896: 名無しさん@ON AIR ID:LYYQ3cgD
>>892
例のアレのせいで…(´;ω;`)
897: 名無しさん@ON AIR ID:t22GYoE2
ほんとに新曲なの?って感じではあったな
898: 名無しさん@ON AIR ID:h8cKSefw
>>870
達郎さんはこの「りゅーとぴあ」建設の時に不満だと思ってたようだな。以前の新潟県民の時に言ってた
899: 名無しさん@ON AIR ID:NpdQU3gK
>>893
イントロなし、間奏なし、アウトロなし
900: 名無しさん@ON AIR ID:bGjKUYIs
>>882
Ikkoさんで化粧のプロなのに、共演するお笑いの奴らの仕事かっさらってくよね。
本当すごい人だと思う。

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ