5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/11(火) 11:53:52
【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさん@ON AIR ID:e2arYUd2
>>373
昭和生まれですが知りませんでした
402: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
>>389
ピロ子も最初はバカにしてた
403: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>393
アニソンポッドは先月やった
調布は来月12時間くらいのゲーム音楽特番やる
404: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>354
つまりキモさが全盛期に戻ってると
405: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>393
やってるよ。
サクサク曲かけるし、安心できるMC。
406: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
いい歌声だなぁ
407: 名無しさん@ON AIR ID:bjLmlxTj
>>376
ガラットの主演はしょこたんのパパじゃない?
408: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>396
まあ世の中カネよ(´・ω・`)
409: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
始まりでもう潤んだ
410: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>402
デビュー曲がガンダムでその後の運命が決まったな
411: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>389
森口博子も若い時はアニソンでデビューしたことを恥じていた
412: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
またテレビサイズか

だったらもっと、たくさんいろんな曲かけてほしいのだが
413: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>378
今歌うと事情は違うかもな
414: 名無しさん@ON AIR ID:7B8TLGPL
NHKでゴールデンタイムだったから割と見やすかったしなナディア
415: 名無しさん@ON AIR ID:wjw3s9oF
yes i willもどちらも名曲
416: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>338
放送局にありがちな勘違い

NHKの人間なら冒頭1秒の無音を活用した演出に触れてほしかった
417: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>391
前が青いブリンク
後が秘密の花園
二つ前が三銃士
418: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
カモメが飛んでるところへジャンの飛行機がすり抜けていくのがいいのよ
419: 名無しさん@ON AIR ID:MEuFHvEG
名曲(´・ω・`)
420: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>373
田中のまゆみんだってアイドル志望だったし…
421: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>400
大人の事情でムラムラのキャラデザが
422: 名無しさん@ON AIR ID:lFwrr3lO
>>393
調布は3月にゲーム音楽特集するらしいわ
423: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>397
それがいまじゃカバーアルバムに番組MCだからなあ
時代は変わったものだw
424: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>413
今は手のひらクルーしてるよ。
庵野作品が価値高騰してるもん。
425: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
短っw
426: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
みじか
427: 名無しさん@ON AIR ID:9bpQnSPN
やっとアガってきました!
428: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>408
お金欲しいッ
429: 名無しさん@ON AIR ID:lFwrr3lO
いーまきみのめにー
430: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
曲と映像ののシンクロは衝撃的だった
431: 名無しさん@ON AIR ID:EvWJ+ryI
>>389
アニメってあの頃偏見あったよな~
飯島真理もそれでアメリカ行っちゃったし。
森口は歌手で売れたってのが嬉しすぎて(w
432: 名無しさん@ON AIR ID:7B8TLGPL
これがもう35年前という恐怖
433: 名無しさん@ON AIR ID:CDybgDhS
フルでやれよw
434: 名無しさん@ON AIR ID:v0t1RIIC
はい神
435: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>407
そっかパティーグはヒロインか
436: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
曲短え!
構成アホ過ぎるだろ
437: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
一応教育番組っぽい体裁とってたアニメ。
438: 名無しさん@ON AIR ID:bjLmlxTj
なぜワンコーラス?
439: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
いやいやブルーウォーターはTVサイズだからこそいいんでしょ
440: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
なんか声にマチュ味がある
441: 名無しさん@ON AIR ID:U+GWebSw
ファンがおっさん
442: 名無しさん@ON AIR ID:pa4G5JE8
ニルスとナディアは10年くらい離れているよ。
443: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>439
2代目はなんか違うよね。
444: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>437
企画書でNHKだましたんだっけ
445: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
エヴァの新劇場版でナディアのBGM流れたとき
発掘戦艦でるのか
と思ったらそんなことなかったな
446: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>431
飯島真理は時代が早すぎたよなあ
447: 名無しさん@ON AIR ID:lRFG9ZkQ
>>439
同意
448: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>436
三昧の放送時間自体去年くらいから短くなってるから仕方ない
449: 名無しさん@ON AIR ID:c/09KttM
もっとサクサク曲かけてほしいな
450: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>443
どうしてもTV版で刷り込まれてるからね
451: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
三昧ってフルコーラスじゃなかったっけ
452: 名無しさん@ON AIR ID:pa4G5JE8
>>391 ベル薔薇のパクリってそれ、アニメ三銃士のことか?
453: 名無しさん@ON AIR ID:+kh+UE9d
曲がメインじゃないんだ
454: 名無しさん@ON AIR ID:Iomi+/lh
>>393
調布FMの12時間アニメのはレギュラーは終わって、テーマ決めてたまにやっているのと
年末にその年のアニメ限定で4時間番組を6年位続けている
今年の3月に12時間のゲーム音楽番組をする
アニソンポッドは去年再開しだして、3月と8月と今年の正月にやっていた
455: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>439
うむ
EDのアレンジも
456: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
ダメージソング
457: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
このED、模型飛行機を追っかけていくやつだっけ

そしてその模型飛行機は誰が飛ばしたのか、最終回のラストでわかるやつ
458: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
アナさん、早口で良い。
そのうち拙者とかござるとか言いそうだ。
459: 名無しさん@ON AIR ID:iB+zAT+w
この曲がまた良い曲なんだな
460: 名無しさん@ON AIR ID:NH5eVvGH
走っているEDは
461: 名無しさん@ON AIR ID:M1F+Uy1f
おー中川翔子いないんだよかった後で聞いてみるか
462: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>446
飯島真理はガチでポップシンガーやりたかったから、しゃーないよ
デビューアルバムも坂本龍一プロデュースするくらいだし
463: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
これは懐かしい
464: 名無しさん@ON AIR
森川美穂って消えたな
465: 名無しさん@ON AIR ID:bjLmlxTj
森川美穂作詞なんだよね
466: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>442
鉄腕アトムからヤマトは逆に10年しか経ってない感
467: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
>>437
名作劇場ぽくOPに原作海底二万里と
468: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>457
あれはよい演出だった
469: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>360
DAICON FILMの東京での初の上映会は
たしか2/12の九段会館
前夜にソ連の書記長の訃報が報道された翌日に
皇居のそばで大日本を上映
470: 名無しさん@ON AIR ID:cBGpZstn
>>444
NHKはまんまラピュタをやって欲しかったみたい
471: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
ED聞くとWindows娘が走ってるGIF思い出す
472: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>451
バンドリ三昧の時はカバー曲はワンコーラス縛りだった気がする
473: 名無しさん@ON AIR ID:oDONAFf+
>>431
飯島真理はオタクがキモすぎた問題があるんや
474: 名無しさん@ON AIR ID:UwPrYzou
そういえば井上喜久子さんも出てたな。まだ18歳ネタやってんのかな
475: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>449
だな
曲短くするなら間隔置かずにメドレー的に流せと
476: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
ぽっぽこぽっぽっぴっぴきぴっぴっ
477: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
この予告音楽の時の視聴者からのイラスト

中にはクオリティが高いやつが混じっていて驚いた
478: 名無しさん@ON AIR ID:+kh+UE9d
これもテレビとフルじゃ結構違うな
479: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
このEDの最終回の演出が上手かった
480: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
アナは一人で奮闘してるな。
ようやっとる。
481: 名無しさん@ON AIR ID:lRFG9ZkQ
名曲は何年経とうが名曲だな
482: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
まともに曲を聞かせてくれるのってもう歌謡スクランブルと深夜便しかないのかな
483: 名無しさん@ON AIR ID:LRc93ncZ
>>442
NHKは再放送が多すぎてごちゃごちゃになってる
何回も見れるのは良いんだが(w
484: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
視聴者のイラストコーナー
485: 名無しさん@ON AIR ID:bjLmlxTj
>>474
17歳です
486: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
ハガキ絵のコーナーのテーマ。
487: 名無しさん@ON AIR ID:NH5eVvGH
老い老い
488: 名無しさん@ON AIR ID:iuXzywoR
調布のゲーム特集に森口のソーサリアンのリクエスト送らなきゃ
489: 名無しさん@ON AIR ID:7B8TLGPL
懐かしいのきたな
490: 名無しさん@ON AIR ID:pa4G5JE8
>>479 水谷さん、、、
491: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
皆さんはどの回の予告を思い出した
俺はメカキング
もちろん島編だ!
492: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
今日は鷺巣さんと音響監督さん2人くるから、けっこう濃い話聞けるかもね
493: ハンター[Lv.160][SR武][SR防][苗] ID:FtOHOd3+
きたー これまってたw
494: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>471
エヴァ3体が使徒追いかけて走ってるの思い出す
495: 名無しさん@ON AIR ID:MEuFHvEG
これがNHK総合19:30からやってたんだよなあ(´・ω・`)
496: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
うわ、これ流れるのは珍しいw
497: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
うーむ80年代サウンドw
498: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>374
エアトンもな
皮肉なもんだ(´・ω・`)
499: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
前向きなドラムの音とかギターとか時代を感じる
500: 名無しさん@ON AIR ID:lRFG9ZkQ
知らない歌手のイメージソング
早見優も歌ってたな

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ