5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/11(火) 11:53:52
【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
閣下はこのあとしばらくキング預かりになって仕事を絞ってて
その時期にナレーションの仕事を依頼して
スケジュール確認して内諾も貰えたのに
プロデューサーが「××さんで決めた」と突然言ってきて
平謝りしたことがある
902: 名無しさん@ON AIR ID:ocqOgwjP
声がどっちかどっちかわからなくなる
903: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
まあ新劇はちゃんと完結させただけでも偉いと思う
904: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>894
ルリルリ。
後番組だけどエヴァは参考にされてない、らしい。
905: 名無しさん@ON AIR ID:B79srrZV
井上和ちゃんもタンクトップでビールのCMに出るまで乃木坂やってほしい
906: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>900
毎度毎度ねw
907: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
ご指名なのは緒方だけだったはず
908: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>895
わーたーしにーかーえーりなーさーいー
909: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
>>880
Qとシンは作り直すべきだよなw
910: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
>>888
しょーもないと言う人はもういない
911: 名無しさん@ON AIR ID:/KtHFx0I
今なら総集編で誤魔化すけどエヴァのラフ画のあれは衝撃だった(w
912: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>899
自身のお父さんとの葛藤に苛まれてモヨコ信仰に至ったみたいだしな、繊細で面倒そうな人だ
913: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
>>895
凄いね
俺が観た時はみんなポカンとしてたなw
914: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>905
写真集の水着で炎上するくらいだからあり得ないだろうなw
915: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
>>894
少なくとも太陽の王子ホルスの冒険のヒロインはボソボソ系だった
昔はヒロインは薄幸というのが定番だったので、ヒロインはボソボソが多かったかも
916: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>681
今のように製作委員会での脚本会議とかない時代だから
全部岡田が相手してた
917: 名無しさん@ON AIR ID:UwPrYzou
>>882
綾波レイは二人目バージョンと3人目バージョンがあるからね。間違えやすいよね
918: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
>>895
デスリバのトラウマなのか、Airの後に退席した人がいたな
919: 名無しさん@ON AIR ID:NU6z+kmb
>>908
気持ち悪いの方、新宿の映画館殺気立ってたよ
920: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>895
お金を返しなさい〜
って言われてたからな
921: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
エヴァQは「おっエヴァらしくなってきたな」と思ったけどな
シンのハッピーエンドはエヴァらしくない(作品としては良いとは思う
922: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
アスカはまっすぐに見えて実は屈折していた娘だった印象
923: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
序盤でエヴァやってしまったら
番組後半は出がらしだよな
924: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>921
Qはつまんないんだよ。
単純につまんない。
925: 名無しさん@ON AIR ID:u03vvegR
NHKで次にやるアニメ関連特番は、これか

ファン1000人が選ぶ!手塚アニメベスト10
NHK BS 3月8日(土) 19時30分
ttps://www.nhk.jp/p/ts/28R1K2NKG2/
926: 名無しさん@ON AIR ID:ocqOgwjP
乃木坂の飛鳥はすきじゃないやん
927: 名無しさん@ON AIR ID:UsZ6t6zV
>>894
見た目含めて明らかにモデルにしてるキャラも増えたよな
928: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>895
あの( ゚д゚)ポカーンをリアルタイムで味わったてのは、よかったなw
929: 名無しさん@ON AIR ID:9bpQnSPN
トーク長いんですが…
930: 名無しさん@ON AIR ID:vIM79NwG
(今夜は久しぶりに搾精病棟でも観るか・・・)
931: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
これDAICONやるんかなあ
932: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
坂道ゴーホーム
933: 名無しさん@ON AIR ID:hVODQD8p
ぷふわあー!くう~!
934: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
エヴァまで来ちゃったけど、このあと18時まで何やるんだろ
935: 名無しさん@ON AIR ID:NU6z+kmb
>>923
待て待て彼氏彼女の事情があるではないか
936: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
ヱビス飲みたくなる
937: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>931
やるわけねぇ。
版権的に。
938: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>924
俺は面白かった
はい相殺
939: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
セガサターンのゲームで何度も聴いたことある曲
940: 名無しさん@ON AIR ID:ocqOgwjP
乃木坂ばっかだぞゲストw3人も
941: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
ミサトさんの愛読書のCAREXを俺も読んでた
942: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
カレカノ北ーーーーー
943: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
>>923
キューティーハニーがあるよ!
944: 名無しさん@ON AIR ID:hVODQD8p
>>934
ラブ&ポップとか
945: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
ワイは弍号機推しだったから旧劇の鳥葬は衝撃だった
946: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
あずにゃんちゅっちゅ(*´з`)
947: 名無しさん@ON AIR ID:lFwrr3lO
この曲が一番エヴァの音楽って感じするわ
948: 名無しさん@ON AIR ID:NU6z+kmb
>>939
鋼鉄の美少女のためにセガサターン買った。
949: 名無しさん@ON AIR ID:tzviP2JV
>>923
特撮実写方面とか鶴巻、前田のインタビューとか
950: 名無しさん@ON AIR ID:UwPrYzou
このBGM聞くとパチ打ちたくなるわ
951: 名無しさん@ON AIR ID:iuXzywoR
>>925
80年版アトムの最終回、アトムの足首のエピソードが滅茶苦茶変態チックで好き。本人が出てきて解説するのが最高
952: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
曲名が「ミサト」だっけ
953: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>935
かれかのと言ったら世間は天さんの方だが
俺にとってはこっち
954: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
坂道、サッカーの影山とかモータースポーツの富田とか
逸材もいるんだけどなあ
やはり人数多すぎてほとんどが薄い
955: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
カレカノだろ
956: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>948
ガイナのゲームは昔からディスク枚数多いから、お得感あるな
957: 名無しさん@ON AIR ID:u03vvegR
>>905
一瞬、井上和彦と見てしまった
958: 名無しさん@ON AIR ID:ocqOgwjP
シンシリーズあるやん庵野
959: 名無しさん@ON AIR ID:hVODQD8p
やっぱりエヴァはBGMええなあ
960: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
カレカノの劇伴良いんだよな
何気に好き
961: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>690
ガイナ「金がなくなりました」
NHK東宝「しゃーねぇーなぁ、劇場映画つくることで金出すからこれで全部なんとかしろ」
ガイナ「あんがと、あっ劇場版の前に使いきっちゃった、劇場版?庵野がもうできないって」

この流れのえぐさ
962: 名無しさん@ON AIR ID:UsZ6t6zV
2曲とも俺の好みではない…
963: 名無しさん@ON AIR ID:1un1R0pD
これ実はNHKでは情報番組とかでよく流れる印象
964: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
お風呂は命の洗濯のテーマ
965: 名無しさん@ON AIR ID:UwPrYzou
学校のBGMだ
966: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
カレカノまた北ーーーー
967: 名無しさん@ON AIR ID:ocqOgwjP
庵野だからアニメ限定でもない
968: 名無しさん@ON AIR ID:OjdWWdbu
>>854
コンサートで流れる映像のナレーションやってた
969: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
TV版サントラの曲順だな
970: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
学園エヴァってスピンオフあったけど
結局最後は使徒の話になった
971: 名無しさん@ON AIR ID:CDybgDhS
>>925
最近NHKで手塚治虫特集多いのはこれやるからか
アドルフに告ぐを今だからアニメ化してほしい
972: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
8話本放送時の衝撃よw
973: 名無しさん@ON AIR ID:UsZ6t6zV
エヴァの曲はバラエティでもよく使われてるよな
974: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
武蔵小杉といえばカレカノかフロンターレ
975: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>961
それでデスリバがまたアレだもんなw そりゃみんなブチ切れるって
976: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
ガイナックス三昧にはできないのかな
977: 名無しさん@ON AIR ID:zMX9gegz
>>861
当時ガルパン特需といわれる位戦車プラモが売れまくって
救世主扱いだった
八九式中戦車があんなにもてはやされた事はない
978: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>961
劇場版観に行ってしまったわ…
979: 名無しさん@ON AIR ID:UsZ6t6zV
>>971
あれ難しそうじゃね?
980: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>925
メルモちゃんで
981: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
まあ鷺巣さんの音楽だもんね
982: たかぼー64 ID:jAMMgNRr
エヴァって氷河期世代に刺さる表現は
苦しみしかなかった感ある(´・ω・`)
983: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>935
そういやかれかのも実親との確執がテーマの一つじゃったね
984: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>976
ガイナックスは死んだんや…
もうないんや…
985: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
てんとう虫のサンバは?
986: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
平成ガメラのメイキングフイルムの監督が庵野だったんだが、
その理屈で言えばガメラの歌も流せるんかね
987: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>976
色々差しさわりのある存在になってしまったのが悲しい
988: 名無しさん@ON AIR ID:u03vvegR
劇伴の三昧やって欲しいな
冬木透三昧とか、渡辺宙明三昧とか
989: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>976
それなら鶴巻三昧でええでガンス
990: 名無しさん@ON AIR ID:NU6z+kmb
最初のヱヴァンゲリヲンブームの時
ペンペンが最後の使徒だって言い張ってた上司けをんきげでやってるかな喧嘩して会社辞めたからその後どうなったかわからん
991: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
>>925
手塚治虫って生誕100年とかそんなの?
今度福岡で大規模な原画展やるし、なにかアニバーサリーイヤーなのか今年
992: 名無しさん@ON AIR ID:i9b+BEDp
>>977
四号も大人気に
993: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>984
本体が死んだだけやでw
994: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>981
BLENDはなかったことに
995: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
エバだとパチで何度も流れてそうだから知名度はありそうだn
996: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
イパネマ
997: 名無しさん@ON AIR ID:CDybgDhS
カレカノは姉貴が持ったから読んだ
10巻くらいまでは神漫画
998: 名無しさん@ON AIR ID:LaB15M5T
サマーサンバのパクリか
999: 名無しさん@ON AIR ID:0uid1162
>> このあと18時まで何やるんだろ

5時からはゴジラ三昧だな
1000: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
>>990
ペンペンで喧嘩したん?

前へ 1 ... 9 10 11 次へ