5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/11(火) 13:13:28
【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 ★2 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
絶望的だったな
902: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
背中の光線はビビった。
903: 名無しさん@ON AIR ID:vIM79NwG
おまいら考えてもみてくれ
聞き役がいないと、あずにゃんが安心して林原のモノマネできないぞ
904: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
大杉漣さん逃げてえ!
905: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>893
しんちゃんも日本沈没(沈まない)でやらかした後だから名誉回復できてよかった
906: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
この後の、ウルトラマン(樋口)と仮面ライダー(庵野)が作品微妙だったのをみると、ゴジラが成功したのは奇跡だったんだなって思う(´・ω・`)
907: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
銀座や新橋がしぬーーーー
908: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
入れ替え制じゃなかったころの映画は朝から入れは3回くらいは見られたな
909: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>872
そこは麒麟で…ドドンゴ?
910: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
聞いてないぞ…!
911: 名無しさん@ON AIR ID:Y26fIvqc
シンゴジではカマタくんの登場に驚かされた
(ネタバレになってはいけないので気を付けながら書いてる)
912: 名無しさん@ON AIR ID:4twTG4qZ
初めて怖いって感じたゴジラだったわ
913: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
>>899
は? この程度で高いの?? 相槌うつだけの仕事が???
914: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
大杉さん…
915: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
>>893
樋口もコケ作多いからシンゴジで救われたかな
916: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>893
シン・仮面ライダーはシンジ君がいなかったばかりにあんなことに・・・
917: 名無しさん@ON AIR ID:GKJ52cC5
サントラと劇伴で分ける必要あったかと思う
二種類買ったけど
918: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
オシッコちびるよここは。
919: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>916
CG以外のビジュアルはすごくよかったのに、もったいなかったなあ
920: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
また映画館でやらないかなシンゴジ
921: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
>>905
富野も出てたのに、、(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cbMwSlJ.jpeg
922: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>906
20億って普通大ヒットなのに「100億超えねば映画にあらず」みたいな気が狂った風潮が
923: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
>>904
御本人もこのあと数年で亡くなられるとは・・・
924: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>905
新幹線大爆破はどうなるんだろう
925: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>893
あれ絡みで東宝の重役やってた知人がコメントしてたんだけど
そのひとは新宿アニメックがオープンした日に並んでたオタクなんで
彼がいるならサポートするだろって思った
926: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
放射線汚染が線量計で見せるだけという抑制的な表現だったけど
それがかえって3・11後の日本人には響いた
927: 名無しさん@ON AIR ID:pa4G5JE8
>>893 樋口さんも進撃からすぐ名誉挽回できて助かったと、よく言われてるよね。
928: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>924
期待してるw
929: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
坂道仕事せいやーーーーー
930: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>922
100億がヒットの基準になってるニワカ馬鹿多いね
ほんとモノを知らな過ぎで呆れる
931: 名無しさん@ON AIR ID:masjKzsX
三昧というからには出演者もガチ勢で構成しないと
聴いてて物足りないのはまあわかる
932: 名無しさん@ON AIR ID:2s1KtODw
賢い子だなあ
933: 名無しさん@ON AIR ID:pPEXT8dp
シンウルもシンゴジもうちの子5歳の子めちゃくちゃ好きやわ
934: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>913
お前には出来ないよ、マジで

一応自分の感想は薄いけどひねり出してるしね
935: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
庵野秀明は天才だが人を使うのがとにかく下手
樋口真嗣は才能は庵野には勝てないが人を使うのが上手い
2人が揃ったガンバスターは炎となるのだ
936: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
シンゴジ
ラストで融けそうな感じでこれは続編あるな
っと思わせて続編なし
937: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
シンウルトラマンはテレビ放送でやってほしかった。
938: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
すまんがシン・仮面ライダーの音楽は菊池俊輔先生のインパクトの方がデカくてなぁ
939: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>923
ttps://pbs.twimg.com/media/DWkVUmPUMAA7U3M.jpg
「まってくれ本郷、俺と戦ってくれ!」
「身体を労れ、地獄大使」
940: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
シンウルは大人の事情か
941: 名無しさん@ON AIR ID:NLinDVbn
監督作品限定か
942: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>920
また大画面で観たいわ
943: 名無しさん@ON AIR ID:MEuFHvEG
ライダーは観たけどついていけなかったわ(´・ω・`)
944: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
ウルトラマンスルーかよ
945: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
シンウルトラマンは樋口作品扱いか。まあそうやね。
946: 名無しさん@ON AIR ID:B79srrZV
井上和ちゃん、ようやく仕事から解放されるから嬉しそうだった
947: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
ずいぶんとっ散らかったレッツゴー!ライダーキックだなあ
948: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
えっ
シンウルトラマン無しかよ
949: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
ライダーの次何やんのよ?
950: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
シン以外にも実写仮面ライダーってあったよね続くのかと思ったけれどどうなったんだろ
951: 名無しさん@ON AIR ID:pPEXT8dp
ウルトラマンのために子どもスタンバってたのに
952: 名無しさん@ON AIR ID:/L2vr/6a
シンウルの米津聞きたかった
953: 名無しさん@ON AIR ID:agze7iGE
>>935
合体パワーでもう一度日本沈没と仮面ライダー作り直して欲しい
954: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
>>934
そりゃできねえよ。プロじゃないし、ギャラも貰ってないし

しかしプロを名乗って、ギャラも貰っている奴の仕事が、これではなーw
955: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>938
デモを菊池先生版BGMで全編作ったって話だからな・・・まあそういうことよ
956: 名無しさん@ON AIR ID:Px5Squxa
>>802
テレ東の連続ドラマにゲストで出てなかったっけ?
957: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
シン仮面ライダーはドキュメンタリーの方が面白かった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/81MlWkr.jpeg
958: 名無しさん@ON AIR ID:rz+Vd/yn
>>936
マイゴジの方が後なのに続編決まったし作品としてマイゴジの方が上になったなあ
959: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
なんでシンエバ、シンウル、シン仮面って地上波でやらないの?
頼むよNHK
960: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>948
ほら、このあとやるから
自ら演じたウルトラマンでw
961: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
正直、ライダーは旧曲以外覚えてない。
962: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
おっぱいぐるぐるがなくなって残念な怪人役か
963: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
ブラックのリメイクも話題になったし、過去ライダーをどんどんリメイクしても良い気がする
964: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
もうちょっと出演者の選択どうにかならなかったのかな
もっと詳しい人が一人ほしい
聞いていてつらくなってきた
965: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
リバイバル音源は楽器ひとつひとつがクリアすぎるのかなあ
966: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
シンライダーは面白かったな。当時のチープな雰囲気までリスペクト。
967: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
シン・仮面ライダーはこのバージョンをみないとなかなか理解できない
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZC-VUMCjRH4
968: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>966
物理的に暗いので駄目。
969: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>930
わかりやすい数字でしか宣伝しなくなった方にも責任あるかもな。
ちなみにアニメばっか強くて、洋画の興行すら最近振るわないらしい
970: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>957
池松くん昔はかっこ可愛かったのに老け方がヤバすぎるんだよなぁ
971: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
>>959
シンエヴァは日テレの金ローでやるんでないか
972: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>966
雰囲気は満点よ
CGがアレすぎて
973: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>966
今のこのクソライダーキックみたいに音がモノラルを意識してそうだけど
今のこの世の中でやったらただチープなだけという
974: 名無しさん@ON AIR ID:pPEXT8dp
移民の歌みたいやね
975: 名無しさん@ON AIR ID:B79srrZV
井上和ちゃんは下半身がしっかりしてるから
ハチのコスプレが似合う
976: 名無しさん@ON AIR ID:rzd/l7cF
>>950
FIRST、NEXTだっけ?
977: 名無しさん@ON AIR ID:2YOQq+le
移民の歌ぽすぎるな
978: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
>>964
これなら音楽中心で、アナひとりのナビゲートで十分だったと思う
979: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>974
わかるw
980: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
シンゴジで期待値上がりすぎた。
つまんなく感じた。
981: 名無しさん@ON AIR ID:Qe9/EZYs
若者だらけのスレ住人のとっての仮面ライダーって誰?
982: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
>>976
ああ2作あったんだ、1作目しか見てなかった
983: 名無しさん@ON AIR ID:sLQtPlgL
>>967
これがやりたかったのよね
984: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>964
氷川竜介が来るはずなんだけどまだ来ない。
985: 名無しさん@ON AIR ID:pPEXT8dp
乃木坂に文句たれてる方は三昧初心者か?
986: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>981
一番若いのはガヴじゃないか
987: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>981
推しの話しならシャドームーン様ですッ
988: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
彼女と見に行ったけど、彼女は面白いって言ってた
989: 名無しさん@ON AIR ID:0uid1162
シンウルトラマン、よかったよ
メフィラスとかゼットンとか
990: 名無しさん@ON AIR ID:c/09KttM
鷺巣詩郎も出るみたいだし もうちょっと待てって
991: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>981
平成…?
992: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>981
アンケなら次スレ立ってからやれ
993: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>978
TFMのSPEAKEASYも話題になってきたら
秋元がちょっかい出してきたからね
奴のゴリ押し力はすげえ
994: 名無しさん@ON AIR ID:pa4G5JE8
この頃から何かと浜辺美波が実写版とか特撮とかに起用されて酷使されてないか
995: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
シン仮面はダイジェストに感じた、と思ったらブルーレイで
996: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>967
すげえな なんでこれできんかったんだ
997: 名無しさん@ON AIR ID:Qe9/EZYs
>>986
スカイとかV3しか知らんもん
998: 名無しさん@ON AIR ID:0uid1162
氷川や鷺巣も生出演なんだろ?いつくるんた??
999: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
井上は番組出る前に庵野作品を予習しておくべきだったろうが
1000: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>993
若い娘使って金玉コリコリしてるもんなうんこやのプロデューサーは

前へ 1 ... 9 10 11 次へ