5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/11(火) 14:51:32
【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 ★3 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
>>293
これ加工なし?
302: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
>>267
ヤマトってなんだかいつもスタッフが変な方向に持っていっちゃうな
なんだろうね
そういう雰囲気が西崎さんからのものがあるのかね
スタートはいいんだけどいつも微妙な終わり方になって何だこりゃになっちゃう
303: 名無しさん@ON AIR ID:iuXzywoR
>>258
ゲームでもアルファシステムが下請けやってた頃の資料は全部焼却炉で燃やしたって芝村が豪語してたなあ
タイトーの誰かもバブルボブルの三辻さんが残したゲームつくりの教科書みたいなテキスト全部処分されてたってボヤいてた
304: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
青の6号な
懐かしい
305: 名無しさん@ON AIR ID:oDONAFf+
乃木坂の2人は青の6号よりも後に生まれてるんだな
306: 名無しさん@ON AIR ID:K9Ifi2Fq
まひろはヤマト2520の続き早やくやって
307: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
ちゃんと解説できるぞ、えらい氷川。
308: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
待て、しかして希望せよ
309: 名無しさん@ON AIR ID:iuXzywoR
巌窟王はBS2でも再放送があったね
310: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
>>267
劇場に観に行ったら、客おじさんしかいない(´・ω・`)
311: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>296
赤井はどのポジション?
312: 名無しさん@ON AIR ID:nIGGWrVF
カラーに
才能の塊が集ってるんだな
恐ろしいわ
313: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
アニメ界のファーストペンギン
314: 名無しさん@ON AIR ID:Y26fIvqc
>>290
西崎はさらに続編を作りたかったので
「さらば」では都合が悪いから作り直した。
315: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>310
後ろの席から見たらシュルツとガンツばっかり
316: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>311
ゲーム作ってる人、というイメージ。
317: 名無しさん@ON AIR ID:MEuFHvEG
>>296
カラーにもトリガーにも行けなかったガイナ関係者、高確率で現場から嫌われてる(´・ω・`)
318: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>316
最近プリメ2リメイクされたね
319: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>312
トリガーの事も思い出して!
320: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>318
幻の黒髪のカレン版が今年出るので楽しみ
321: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>316
ロリキャラデザの人だな
プリメとぷちぷりユーシィ
322: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
>>315
wwww
323: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
本来のオタクらしい遊びだなあ
324: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
まさにライブw
325: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
>>292
さすがにそこまで行くと三昧を逸脱しそうなんだけど
326: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>317
元ガイナで背景描いてた人とかはそもそも初期メン全員嫌ってる
327: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
マヒローさすが監督経験者やな。
328: 名無しさん@ON AIR ID:946mgYDs
>>308
エンディングかっこよかった…中田譲治もあの頃は良かった
329: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
摩砂雪は今は何をしてる?
330: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>329
ウォーターをデザインか何かしてるのでは。
331: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
おねがいカズミ!
332: 名無しさん@ON AIR ID:2YOQq+le
>>312
一人いれば十分みたいなアニメーターを何人も囲い込みしてるのがもはやずるい
333: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
トップをねらえは広告絵でエロビデオかと思った
334: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
でんどんでんどんでんどんでんどん
335: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
初見ではギャグかと思った
336: 名無しさん@ON AIR ID:946mgYDs
>>312
本田雄の作画監督で見たかったわ、シンエヴァ
337: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
曲ないから飽きてきた
338: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
美樹本も「作業妨害BGV(仕事どころじゃなくなる)」と言ってた5話フライハイ
339: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
そう言えばナディア劇場版の話は誰も一切しないな
340: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>331
戦ってえええええ
341: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
トップは1話がキツイ
342: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
最終決戦はカラーで塗ったあとに
わざわざモノクロに変換したという
343: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
おっおっおっおっ
344: ハンター[Lv.162][SR武][SR防][苗] ID:FtOHOd3+
>>339
テレカ、まだどっかにあるはず
345: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>339
黒歴史やろw 誰得や
346: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>336
意外と鈴木宮崎おまえらに叩かれてないな
347: 名無しさん@ON AIR ID:oDONAFf+
>>341
当時のオタクはみんなエースをねらえ!を見ていたという状況が失われてしまったのでしょうがない
348: 名無しさん@ON AIR ID:YLzbCbuX
ガンバスターは最初見たとき敵のロボだと思ってた(w
349: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>339
そんなものは未来少年コナン劇場版と同じくらい存在しない
350: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>341
鉄下駄かな?
351: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>345
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
352: 名無しさん@ON AIR ID:e2KCRV6e
>>43
リメイク版の序盤、水谷優子氏と共演していた時は、かなり当時の声に近かったけどね……
やはり30年の時は長い
353: 名無しさん@ON AIR ID:iuXzywoR
>>349
ギガントひたすらボコるだけの奴一周回って好き
354: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
>>348
イデオン闇落ちverのような印象を受けたな
355: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>337
おっさんがボソボソ喋ってるからながら聞きできない
356: 名無しさん@ON AIR ID:oDONAFf+
>>346
「新作作りたいけど企画通らない」とぼやく庵野に
「またエヴァ作って金集めればいい」とささやいたのが鈴木らしい
357: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
>>314
松本さんが生きて生きて生き抜く方にしたかったのが2って説も聞いてるけど
358: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
>>348
モノアイだしね
359: 名無しさん@ON AIR ID:nIGGWrVF
とにかく
地上波ジークアクスが楽しみでしょうがない
360: 名無しさん@ON AIR ID:RQw3UhAP
>>349
タイガアドベンチャーのナディアIIはいつ作られますか?
361: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
おっおっおっおっおっ
362: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
シンエヴァは残念な作品。
終わらせたのだけはよかった。
363: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>359
今のところ全員に濃厚な死亡フラグが立ってるのが分かって今から期待してる
だって宇宙世紀だと軒並み死んでる連中が生きてる世界線なので
364: 名無しさん@ON AIR ID:NLinDVbn
以下やる夫禁止な
365: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
宇多田でよかったな
最後に余韻感じられるのはよい
366: 名無しさん@ON AIR ID:946mgYDs
>>346
強奪された相手がジブリじゃしょうがねえわ


これより桜流しの方が好きだな
367: 名無しさん@ON AIR ID:MEuFHvEG
>>359
ジークアクスはハードル上げまくったから、4月のテレビ版からが勝負だな(´・ω・`)
368: 名無しさん@ON AIR ID:nIGGWrVF
>>363
かもしれんし
エヴァが出て来ても驚かんぞ
369: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
個人的にはビューティフルワールドのが好き
370: 名無しさん@ON AIR ID:e2KCRV6e
やはり「風立ちぬ」は取り上げない?
371: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>367
えらそうかもしれないけど、鶴巻監督の真価が問われそうやな
372: 名無しさん@ON AIR ID:CDybgDhS
シンはアクションも残念だったな
比べるべきじゃ無いが旧劇の二号機対量産型とかめちゃくちゃ迫力と執念感じたのに
373: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
なんだかんだあと2時間半か…
ってあと何やんだ?
374: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
ジークアクス
ガンダムというけど、スパロボとかギレンの野望のアニメ化みたいな感じ
375: 名無しさん@ON AIR ID:nIGGWrVF
>>367
良いも悪くも話題になりゃ良い
376: 名無しさん@ON AIR ID:Qe9/EZYs
おっおっお♪
377: 名無しさん@ON AIR ID:pPEXT8dp
桜流しが好きすぎて
378: 名無しさん@ON AIR ID:2YOQq+le
庵野と貞本はどのくらい仲悪いのか
379: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>372
まあCGはカラーの生え抜き中心っぽいし、未熟だったな。
380: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
>>370
出演は別コーナーだと思うが
あれはヤパオの世界だよな
381: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>308
へえ、「ジャバウォッキー」の元ネタってコレだったんだな
いまさらだけど。
382: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
>>369
最後カヲルが出てきてビューティフルワールドにいく流れな
383: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>374
さっき話題あったけど、次の世代にガンダムをつなげる位置づけになる作品になるんじゃね
ファースト礼さんはおっさんばっかりやからね
384: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>374
二次創作同人誌?
385: 名無しさん@ON AIR ID:4eYzcRpM
>>347
エースをねらえ!見てこそのトップだしな
見てないと魅力半減
386: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>378
庵野と岡田
庵野と山賀も
387: 名無しさん@ON AIR ID:B79srrZV
マヒローのジングル
388: 名無しさん@ON AIR ID:HzVuy3ca
>>374
日テレが手を出したと聞いてガンダム終わったと思った(w
389: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>368
なんとなくだがな
ジークアクス世界のNTって異次元の扉を開く能力だと思うのよ
地表で実質二次元平面上に生きてる人間が三次元の宇宙に上がって覚醒したのが宇宙世紀のNTだとしたら、
その線でNTを解釈しなおしたら「もう一つ上の次元を知覚できる」となるんじゃないかと予想してる
390: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
これを待ってたw
391: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
喜八ネタとかやんの?
392: 名無しさん@ON AIR ID:Y26fIvqc
この話題に乃木坂ついて来れるか?
393: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
元ネタ話来たなw
394: 名無しさん@ON AIR ID:b0ooVm2p
カヴァーした方を流すのは難しいのがあるよなぁ
(特にマリw)
395: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
本家取りみたいなw
396: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>392
そんな人間は来てない。
よな?
397: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
ハリーハウゼン出してきたw
398: 名無しさん@ON AIR ID:otjNyVTI
ヲタク声の女
中身のない話ならするな
399: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
ヲタクがヲタクにマウント取りに行く姿勢
400: 名無しさん@ON AIR ID:QlnORd82
スピルバーグもルーカスもタランティーノもウォシャウスキー『姉妹』もただのヲタク

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ