5ch実況画像保管所sp
ラジオ実況: 2025/02/11(火) 16:25:48
【NHK-FM】今日は一日「庵野秀明の世界」三昧 ★4 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しさん@ON AIR ID:SAc174tt
>>583
それは反発を受けただろうな
「どの口がどの口がどの口が」となりそう
602: 名無しさん@ON AIR ID:ESBtiJMw
ええ曲やな
603: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
>>574
だからといってクソ重いHDプロフィールを使い続ける気にもならなかった。
604: 名無しさん@ON AIR ID:5Xk78X0d
序からシンまで14年か
605: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
>>564
三段オチっていいうねw
あとスレイヤーズもなんかあったような
606: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
公開当時に庵野監督と河瀬直美が対談するみたいな番組
あれまた見たいNHK再放送してほしい
607: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
>>546
糸井重里でしょ
ま、それでOK出したのはハヤオか鈴木Pだろうけど
608: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>582
おもしろいかというと、好みが分かれるアニメだと思う
609: 名無しさん@ON AIR ID:6aVEyKMp
死は救済ではない!?
610: 名無しさん@ON AIR ID:2YOQq+le
パチンコがウケたからね
611: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>597
マリオの映画…
612: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
>>586
序良かったけど、それ以降ダメだったから、最後は期待しなかったけど、ボイジャーで号泣した
613: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>586
ラミエルさんのことですね→いい女
614: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
製作委員会方式は搾取がひどくって
615: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>585
むしろパッケージ版は追加入り
オンエア版はLDボックスの特典ディスクだった
616: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
>>610
パチンコの資金でリブートできたね。文化の担い手だ。りりりん。
617: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
>>554
この間BS松竹東急でカーボーイビパップやってて
βだとかVHSのコントやってたw
618: 名無しさん@ON AIR ID:sd8TWN2l
よくカラーをここまでデカくしたよなあ
619: 名無しさん@ON AIR ID:8rpPg93R
>>583
パヤオ「アニメばっか見るな」
富野「アニメばっか見るな」
押井「アニメばっか見るな」
庵野「アニメばっか見るな」

そこはみんな一緒なんだよな(´・ω・`)
620: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
なんかさー
時系列順だからトップとナディアは曲カットしてさくさく進めたのかと諦めたのに
エヴァはやたら新と旧を行ったり来たりじゃねえか
構成素人かよ
621: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
>>607
あの辺の糸井はもう才能が枯渇してたな
622: 名無しさん@ON AIR ID:TFdrXoq5
実写パートのロケ地は千歳烏山駅周辺
623: 名無しさん@ON AIR ID:+kh+UE9d
>>492
青葉は新劇で更に空気キャラになったから子安も行かなかったんだろ 言っても喋る事ないし
624: 名無しさん@ON AIR ID:Y26fIvqc
>>568
あれは春に撮影されてたの?
映ってたかも。
625: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
たしかDATの曲順が26を超えたとこあったよな
626: 名無しさん@ON AIR ID:uxIEY0Ql
パンフレットの用語集も
627: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
トップのfly away流して…
628: 名無しさん@ON AIR ID:hVNi4pYv
新劇はエンタメとして序、破を振り切ったのは別に良いんだけどそれ以降が迷走しすぎやろ
シンに10年かけて作るとか時間の浪費すぎる
629: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
qの後、庵野とか打つになって長く止まってたからなぁ
630: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
>>607
「生きろ」だけで何百万円でしょ
631: 名無しさん@ON AIR ID:IL+klCt1
うーん

すまんけど、序盤でやったトップやナディアやカレカノの話は、最初から氷川がいた方が良かったんではないだろうか
その点は明らかに構成ミスやな
632: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>624
イベントに来た人を映したって
633: 名無しさん@ON AIR ID:2ed7dslw
坂道さん話に入っていけてないな
634: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>570
キャプテン翼も結構やってる印象
635: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
年1回で3年で終わりのはずだったのにw
636: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
そういや氷川さんも、舞台挨拶に来てたような気が
637: 名無しさん@ON AIR ID:wouTYLjO
懐かしくて当時のシングルCD引っ張り出して来ちゃった
ちゃんと初回限定版で買ってる辺り当時の俺もヲタクライフ満喫してたな
https://i.imgur.com/IJMcGg2.jpeg
638: 名無しさん@ON AIR ID:bidMo9ii
旧劇から序までの期間よりかかってる
639: 名無しさん@ON AIR ID:O4RievTp
庵野はいま何撮ってるんだ
640: 名無しさん@ON AIR ID:5qyKirLh
>>591
特典の設定資料とかも大きくて良かった
641: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>610
パチンコはユーザーに嫌われがちだけど
業界にとっちゃ有難い存在なんだよな
642: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>628
しかもQが駄作、シンエヴァがイマイチという。
643: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
>>639
ヤマト
644: 名無しさん@ON AIR ID:cPxjNru5
>>629
モヨコがいなかったら本当にやばかったと思うくらい
ひどかったみたいね
645: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>639
ヤマトかな
646: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
>>628
東日本大震災があって、庵野さんがQを作れなくなったんじゃなかったっけ
それまでの構想通りでは出せないって
647: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
まさか今ごろらんまやることになるとはね。
648: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
林原めぐみ、何度目の登場だ?
649: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>639
ヤマト作ってるよ。
650: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
>>635
最初の予定では、2015に終わるはずだったね
651: 名無しさん@ON AIR ID:hVODQD8p
らんまはさらに長い期間空いたけど戻ってきたな(´・ω・`)
652: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
閣下元は結構なロングインタビューだな
653: 名無しさん@ON AIR ID:+kh+UE9d
>>550
マヤが一番普通の女 に見えたしね
654: 名無しさん@ON AIR ID:sZ0u91wN
>>637
俺も持ってたが捨ててしまった…
655: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
あずにゃんの綾波レイのマネが凄く似ていた
656: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
「もうええよエバ」感あったよな最初。
657: 名無しさん@ON AIR ID:5PZA4M9R
Zガンダムとか当時やたら映画を分割してやるやつ
なんやったんや
658: 名無しさん@ON AIR ID:2YOQq+le
初期は序破急?になってたな
659: 名無しさん@ON AIR ID:9h7XiUhx
>>619
おまえら何人の名監督に説教されてるんだよ…
660: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
ゴジラやると言い出して「おい!」と言われてたなw
661: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
HDD世代
662: 名無しさん@ON AIR ID:hVNi4pYv
庵野はある程度制限つけて作らせた方がいいんじゃね
好き放題やらせるとまとまらない
663: 名無しさん@ON AIR ID:sd8TWN2l
庵野の鬱エピソード、パヤオに呼ばれて風立ちぬやりに行って回復すると思ったら特になんも変わらなかったとこが好き
664: 名無しさん@ON AIR ID:b3rTT1ZY
緒方さんてまだ?
665: 名無しさん@ON AIR ID:O4RievTp
まだやってるよ!
666: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
>>653
一番普通の子はヒカリじゃないか
667: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
>>630
実績に払う値段
668: 名無しさん@ON AIR ID:Y3eZLXWY
戻れるもんだねえ
669: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
>>642
でも、Qは不評だけど、今から振り返るといいと思うけどね
670: 名無しさん@ON AIR ID:5qyKirLh
>>620
さっき聞き始めたんだけどカットってのは流した曲を途中で切ったってこと?
それで代わりに何を放送したのよ
671: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>658
Qとシンでセットだから結果的にはそんな感じになったな
672: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
>>657
結果的に庵野を動かす当て馬になった。
673: 名無しさん@ON AIR ID:CIC2+BUr
>>659
しかも全く効いてない
674: 名無しさん@ON AIR ID:VZwljTVy
ファイルまるまるコビーしたのをデスクトップに貼り付けしてしまう悲劇
675: 名無しさん@ON AIR ID:ZURiXxUI
>>651
林原は衰えてたな
日高のり子は凄かったが
676: 名無しさん@ON AIR ID:hVODQD8p
綾波レイ(仮)
677: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>662
トップとナディアがそう
678: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
シンクロ率100%が
679: 名無しさん@ON AIR ID:MfmUfm3l
>>641
声優さんもサクッと収録できていいらしい
でもVSゴジラとか苦笑い
680: 名無しさん@ON AIR ID:O4RievTp
>>662
犬も
681: 名無しさん@ON AIR ID:qmmx4d+3
そういえば庵野秀明作品なのに
「巨神兵東京に現わる」
にはノータッチだね
682: 名無しさん@ON AIR ID:bQtQ2hCJ
>>659
クリエイターからすると、アニメばっかりで人生の引き出しも少ないくせに、人のふんどしでご高説垂れやがって、みたいな気持ちになるのかしら
683: 名無しさん@ON AIR ID:FXLqmbVV
>>637
なつかC
684: 名無しさん@ON AIR ID:03MEzacC
黒波は良かった
685: 名無しさん@ON AIR ID:hVNi4pYv
>>631
それ
アナとアイドルだけじゃ荷が重いよ
686: 名無しさん@ON AIR ID:sd8TWN2l
>>662
クリエイターはだいたいそんな気がする
特に押井
687: 名無しさん@ON AIR ID:E8MSgDER
VHSは2025年問題で再生不可になるのか?
688: 名無しさん@ON AIR ID:+NNJJvzy
野良仕事をする格好ではないよな、誰か服貸してやれって思いながら見てた
689: 名無しさん@ON AIR ID:2ed7dslw
男が種で女は畑
690: 名無しさん@ON AIR ID:9KpEtRkM
大先輩www
691: 名無しさん@ON AIR ID:Q3oyt6fy
>>662
おしい監督は暴走したほうが面白いけど、世間では不評だね。もうやらんかなぁ。
692: 名無しさん@ON AIR ID:cMKgmkVm
>>662
それ押井やろ
てかあの人はもう仕事するな
693: 名無しさん@ON AIR ID:CIC2+BUr
>>637
赤いケースなつい
694: 名無しさん@ON AIR ID:KwH9T3Ot
しろがねと聞いて「えぇー」と思ったけどこれはこれで、と思った
白面は良かった
695: 名無しさん@ON AIR ID:4BjvyaMM
>>670
カットっていうかショートバージョン?
すごい急ぎで進行してた
さっさとエヴァを出さないと客が離れるって判断なんだろうけど
696: 名無しさん@ON AIR ID:MS/sHe65
第三村のシーンよかったな・・・あれがあったから黒波の悲劇がより強調された
697: 名無しさん@ON AIR ID:EqnMEsM8
>>631
そうね
前半に氷川がいてほしかった
698: 名無しさん@ON AIR ID:dkdHtj5o
役者なんだなあ
こういう肉体性を受けとめられる声豚はすくない
699: 名無しさん@ON AIR ID:cPxjNru5
>>662
庵野の好き放題というか野に放たれた庵野の作品を見てみたい
700: 名無しさん@ON AIR ID:ksTAIYTx
>>691
年齢的にね……

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ