5ch実況画像保管所sp
スカパー実況: 2025/09/21(日) 20:03:10
【アニメ】アニマックス第30476話【見るなら】 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
ララァのおっぱいは揉めないしー
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
帰れる場所がある
こんなにうれしいことはない

凄い名セリフだわなあ
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:12HxSjcE
>>497
知らなかった
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
ここはフラウの胸に飛び込んでハヤトと微妙な空気に
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kTGoTgmJ
セイラに向かうアムロ
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
良くも悪くも全シリーズ通じてピークはここまでかなと
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TNoUwXb2
ハッピーエンド(´・ω・`)
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v5q9Wwf2
上で立ってる連中は何かにしがみついとかんとアムロと一緒に飛ばされるぞ
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VagG0Uy8
誰の胸に飛び込むかでルート分岐するから選択は慎重にな(´・ω・`)
510: ◆oyIyou2MTA ID:UA3ttyMB
そんな事を言って悪夢に魘されてるんだろ(´・ω・`)
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
キャノピー割れるの読んで鉄板拾ってたアムロ
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kXJrIj+W
>>496
しかし、座席は溶けてないぞ、コレでは
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:znZyF5EP
>>509
!タムラさんで!!!
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:k1mITW31
>>499
ホンコレ
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ksO7PLt6
ライリーライリー って何やねん? (゜-゜)
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
いい最終回だった
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ULXuWxoP
>>504
ブライトの胸に飛び込むのが正史
だから写真が飾られてる
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v5q9Wwf2
めでたしめでたし
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
いやぁ、作った奴天才だわ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:olfmn46V
おもしろかった
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TNoUwXb2
>>500
00ガンダムみたいに回収班いないんすか(´・ω・`)
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
>>506
富野カントクのピークもここ
...ってのは言い過ぎかもしらん
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
デラーズフリート「ジオン共和国が勝手に言ってるだけなのでジオンは負けておりませぬ」
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ksO7PLt6
>>516
まだだ! まだ終わらんよ!
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uyRv2FY6
感動的なラストだけどこっからほぼ生涯軟禁生活だよなアムロ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kXJrIj+W
>>517
なんや、腐れとったんか
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v8Jp3jFX
>>519
ハゲてても天才だよな
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v8Jp3jFX
げぇ!この影は!!
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
>>527
大天才だよ
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:k1mITW31
変態仮面イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
欧米人は日本人の氏名なんかほとんど知らんでしょうから(欧米人のファーストネームは極端にワンパ)
外人嫁に苗字で呼び捨てにされてる日本人夫いたな
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kh0Bvn+U
そういえば、この時点でジオンの実権握ってるのは誰?
ザビ家全滅、シャア行方不明だよね
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kXJrIj+W
これでアクシズに行くだか?
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y/TWcsdY
>>525
今も軟禁自粛状態
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
あのランチにマサキやジョブジョンも乗れたのか?
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uyRv2FY6
変態仮面メット即効新調したんか
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TNoUwXb2
>>506
ピークを過ぎても続くのは凄いことだ(´・ω・`)
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v8Jp3jFX
>>532
デギンと相談してた首相
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ULXuWxoP
まだあの角付きヘルメット被ってるのかよ
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v5q9Wwf2
ランバラルなんか喋ったっけ?
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
>>523
イタリアはホントにそれで凄惨な内戦に
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
めぐりあい宇宙ってタイトルなのにめぐりあいよりビギニングの方が頻繁に流れる映画
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:znZyF5EP
>>532
デギンとしゃべってた首相の人ががんばってまとめたんやろなぁ
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v8Jp3jFX
>>539
あれのスペアあるんだなw
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ksO7PLt6
>>525
今は動けないそれが定めだけど 諦めはしないZで目覚めたから (´・ω・)
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
日本人がこんなSF作るなんてすごいことだ、すごい!天才!
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
>>535
脇役は中にいるかもう一台にいる
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y/TWcsdY
>>546
でも世界では今一つだよね
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UnkjNax+
オワタ・ω・8888
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v5q9Wwf2
日本語でおk
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v8Jp3jFX
>>546
人型巨大兵器がSFなのかという問題はある
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
ぱやおよりすごいよ
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
>>522
うーん、ザブングルかダンバインまでかな~わかりやすい人だよね
TV版ガンダムはまだ試行錯誤の所が多々あるから途中からがノリきってピーク
劇場版だと哀戦士からラストがピークだなと思う
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:v5q9Wwf2
じゃあまた年末年始にな……
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ULXuWxoP
「地下にガンダム隠してるくらい言ってくださいよ」
実際にそれをやったシードディスティニー
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TNoUwXb2
面白かった(´・ω・`)
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
なぜか全員MS捨ててるけどMSで逃げたやつもいると思うんだよな
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
>>548
海外だと初代のウケは悪いな
ウイングが入り口だったせいもあるが
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
>>546
高千穂「ちょっと待ったあああああ ガンダムはSFとは認めない!」
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:znZyF5EP
戦争の中心にいない戦争の物語なんてもう今は作れないんかねぇ
宇宙世紀じゃない奴とかユニコーンとかガンダムがケリつけちゃうのがやっぱりなぁ
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GNiwxA9A
>>522
ピークはイデオン映画発動編だと思う
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GtLuwob/
フリーレン昼間か実況キツイな
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puT5mtAZ
>>559
そんな二流作家と一緒にしないでください!
564: ◆oyIyou2MTA ID:UA3ttyMB
ムービープラスのインターステラー観ようぜ(´・ω・`)
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kh0Bvn+U
>>538
>>543
なるほど
万が一の為に準備してたりしたのかも知れんな
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
>>537
ただまぁその無理も出てくるからね
AGE、オルフェンズは地上波実況に参加したが辛辣な意見も多く
やっぱ1970年代のSFを21世紀にやるってのも
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uyRv2FY6
何回繰り返しても実況にきちゃうよね無印ガンダム
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
当時は主人公がラスボス倒さない最終回は衝撃だった
内輪揉めで自滅だもんな
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
>>558
初代はボロボロの翻訳のしかないらしい...
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
>>561
せやから「ガンダム・シリーズのピーク」と
富野的にはイデオンがピークでしょ
ザブングルからは後期富野だと思う
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NDRWHmPu
>>560
ゼータもゼータがケリつけてるしダブルゼータもダブルゼータがケリつけてるし逆シャアもνガンダムがケリつけてるぞ
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
>>569
富野語の翻訳は難易度高いし
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kh0Bvn+U
>>567
やっぱり何回見ても終盤は神だわ
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:znZyF5EP
>>571
だから1stは唯一無二なんやなぁって
まぁ逆シャアはそういう物語だからまぁそうなるのはシャアないが
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
「ラスボスを主人公が倒さない」の究極がダグラムだったなあ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
SF映像作品としてガンダム、ヤマト、999はスターウォーズと拮抗する当時の最先端だと思うんだよな
しかもスターウォーズは話がつまらんからガンダム>スターウォーズと語り合う人みんなに言ってるよ
ただ「全ての人が見たわけではない」「影響力は限定的」だとも思う
富野の発言は「君たちが盛り上がっただけです」(インタビュアーに対して)
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qDPVe0TO
1stはめっちゃきれいに終わるよな
一番美しいハッピーエンド
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
...?
何が始まったの?
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
>>567
来ちゃいますよねw
アニマもそれ見越してるのかな?w
旧作もっとやってよ~
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
海外での受容比較では、香港では宮崎駿よりドラゴンボールが人気、なんて情報もある(アメリカだけが世界ではない)。
ガンダムも1970~80年代によくあった宇宙舞台のSFの1つだから、リアルタイムでならともかく、
1990年代にもなってしまうと古臭い作品に思えてしまうのはシャーない(スターウォーズの忘れられっぷりを見ても)。
「最先端」「即時代的」ゆえの「あるある」かな~
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
隙あらばポッコリーズ
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:znZyF5EP
アニマで○番目に面白いと評判の
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
百姓貴族まで長かったw
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JIfr9lR8
百姓貴族もっと放送してほしいな
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iXTTScAo
隙あらば百姓貴族(´・ω・`)
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
猫はお中元にもネズミくれるぞ...
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DLt0WIpH
日本のアニメ漫画特撮の海外知名度って本当に「放送されたかどうか」で決まるから、日本人からするとワケわからんのが大人気だったりする

...ってごく最近、フランスで80年代くらいに日本の特撮番組「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」が超人気だったと知って( ゚д゚)なった
そんなん日本だと知名度ほとんどないぞw
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3b69OpKZ
>>587
放映・公開されるかが国次第だもんね
日本だと一応の統一市場で公平に比較できるけど視聴率の地域間格差問題は残る
アメリカは映画もTVもわりと厳しめなんで戦争・バイオレンスなんて最初から不利な面もある
どの道アメリカの興行会社は配給網を支配したがるんで純利益なんていかほどだか
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:S4V2kd46
こち亀は作り直してほしいぜ フジ以外で 両津役は森川さんがふさわしい 
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y78+or86
糞ゴミ外人なんかどうでもいい
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xq6axtPd
https://i.imgur.com/CunmL2h.jpeg
https://i.imgur.com/tl9pgG3.jpeg
https://i.imgur.com/0nVk5Fo.jpeg
https://i.imgur.com/MTI3hGi.jpeg
https://i.imgur.com/DquYYaN.jpeg
https://i.imgur.com/Vb7oQph.jpeg
https://i.imgur.com/axNeSjg.jpeg
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:M+U1IrBt
けさは こどおじ二一卜 おらんのう…
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yiCdqQlR
ドクターストーン見るか(´・ω・`)
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FOopFQJ6
ドクスト見に来ました
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8GZI3seS
本当日中誰もいないんだな
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FOopFQJ6
そりゃ日中はね
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a4CULS4Y
>>595
実況民は無惨様に鬼にされたからのう
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a4CULS4Y
ドクストなんで4期までやって字幕ないのか
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a4CULS4Y
逝ったぞ
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8GZI3seS
どうやって

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ