5ch実況画像保管所sp
スカパー実況: 2025/09/22(月) 17:00:28
東映チャンネル 2025/9/22~ (597)
前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0v8i5BKZ
テガソード
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0v8i5BKZ
小林亜也子ちゃんの88cmのおパイをもっと活かして欲しかった
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0v8i5BKZ
ブローアップ
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
ターミネーターが流行った影響だな
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8fiaZUsV
ターミネーターじゃないかw
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8fiaZUsV
くそ寒いのに着衣で泳ぎ切ったのはすごいな
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
いつも美味しいところを持って行く暗闇警視
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1gk4f8z8
長門裕之ってラスボスだっけ?
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
結花由真♪───O(≧∇≦)O────♪
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8fiaZUsV
唯と西脇さん唯一の絡み
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0v8i5BKZ
息が白い頃に撮影して、2月に公開
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
エージェントで役の中で死ななかったのは西脇さんだけ
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8fiaZUsV
西部裕子って激写の?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
来生たかおの淡々と歌うセルフカバーの楽園のdoorも好き
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8fiaZUsV
作詞は来生姉じゃないんだ、初めて知った
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0v8i5BKZ
映画の半年前に吉沢秋絵おニャン子クラブ卒業
映画の半年後におニャン子クラブ解散
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
摘発して地獄城に送り込むのか
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
なんか音声が小さいな
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Kd8yBiSo
田山真美子ちゃん♪───O(≧∇≦)O────♪
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
般若死亡
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kIl3pSpv
結花を助けた漁師の人はパンツの穴のムキンポくんの友達か
そう言えば豊原功補も出てたな
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:exTQbpRy
肛門を出たら殺してw
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:exTQbpRy
火炎放射器w
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0DD6rF5e
天安門
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:exTQbpRy
タイヤ狙いよw
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0DD6rF5e
いい蹴り
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H2kWFMbD
制覇を観てから激動の1750日を観たらわかりやすいな
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
何を笑うことがあるんや闇の帝王
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
ロボットジュニア
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
シローを回収する事なく潜水
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KmxdCIUU
ジュニアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kGYTID0n
名前を隠していないのに父親だとバレない方がおかしいんだよなあ
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Mkdnxtn2
あしゅら男爵とかブロッケン伯爵とか死んだのを作り直したんやろ
このワールドならそういうのありえる
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
マジンガーブレードをわたあめみたいにする作戦か
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
ジュンの声は実にエロい
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
なんであんなに手こずってたんやろ
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
ボスもシローもやたら甲児甲児言うなぁ
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
ミケロスを畳み掛けろよ
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KmxdCIUU
(T_T)
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dCK3ISZi
モノクロ写真だと遺影に見えてしまう
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3L6vt/T4
「甲児兄ちゃんとも一緒に暮らそうね」


243: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z2j+gzLx
ニーインパルスとバックスピン
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3L6vt/T4
アトミックパンチ使うとマジンガーブレードもサンダーブレークも使えなくなるのは設計ミス
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
アッハァー!
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ロボット110番はじまった
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
交番行けよ・・・
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
金金うるせーな
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
現像代とか、アナログカメラ時代ならではだな
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
エネルギー不足をファイトで補えるものなんかな
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
あの自転車衝突が意外な展開に
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
電池切れをファイトでカバーする場面がチョイチョイあるけど
テレビのリモコン電池切れを電池並び替えたらもうひと絞り使えるようになるのを思い出す
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
また賞金首を探す展開か
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
麺類がよく登場する
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
食い物を粗末にしまくるドリフ的演出
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
・現像代に現金がかかることを後で説明
・捜索対象者をヒトゴロシと決めつけ

今回はお子様からの提言や助言が仇になっているのだな
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
ロボコンの町田さん、ロボット110番の南田巡査、金八先生の大森巡査
3大方言巡査
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
おい、ミスターチーフ、それは酷いだろう!!
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
あーあったあったw
ゴメンついクセでってのw
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ゴキブリ退治話って、ロボコンではまずありえない展開
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ロボット110番二本目始まった
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:I313RyoS
結構仕事を依頼されてるんだな
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
ケイくんのび太だったか
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
電話のベルで腹が開くのと基本アホくらいでがんちゃんには特に弱点無いな
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
武田鉄矢の刑事物語みたいなサブタイ
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
アケミちゃんの事「ケミちゃん」て呼んでんのか
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
Gはそうかんたんには人間につかまらんぞ
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
パパとママがゴキブリが苦手で、ガンちゃんが強気で退治

ロボコンとは逆の設定なのだな
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
ゴキブリガードマンガンちゃん
GGGやんか
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ゴキブリホイホイは既に発売されていたけど、まだシートタイプではないから、そんなに普及していなかったんだろうな
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
>>270
まだシート無かったか
ウチではシート出てもシートの方が高かったから
接着剤塗るの使ってたわ
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
>>271
ちなみに接着剤の初めて使った時すっげえ取れるじゃん!って感動したわ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ゴキブリ駆除の営業を他所に広げていけばいいんじゃないかな
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
たけしくらいクチ歪んでる
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
>>271-272
1973年・ゴキブリホイホイ(粘着液式)発売
1977年・ロボット110番放送開始(この話は6月放送)
1978年・ゴキブリホイホイ(シート式)発売
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hyah4xC/
トルココマツはまずいだろ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lHUVY6pN
一匹居たらメチャクチャ居るって言うからな
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
年中庭のサッシ開けっぱなしじゃゴキブリ入り放題やろ
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ま、まさか、現代の悪徳駆除業者がこれをまねて・・・
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
のび太の声で栗まんじゅうの話をされるとはな
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
>>280
バイバインw
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1mjhdleS
ここでサブタイ回収か
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BlThMWs1
山ほど星が出てたのに1番星どころじゃ無いやろ
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hyah4xC/
ゴキブリのように生きてやると言うロボット見て子供は喜ぶだろうか?
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HsmPzIBa
ポンだ
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HsmPzIBa
切ないな
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SVlcujNY
黒木瞳がコリコリ黒乳首を晒しながらクンニで絶頂www

https://ecmch.livedoor.blog/archives/11800266.html
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
いつから「Gメン75」は、怪奇時代劇に路線変更したんだ?
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
レザリオンはじまった
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
鎌倉幕府開始は1192年から1185年に変わりました・・・
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
昭和のロボットアニメはモブに厳しい
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gKsTzftF
何でこの量産ロボ長く使ってるのに新型が出ないのか
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gKsTzftF
登場して何もしてないのに戦艦墜とした!
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
レザリオンのあんな所にミサイルが!
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
挿入歌タイム
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gKsTzftF
あのダサいレザリオンがパワーアップしたら更にダサくなろうとは…
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
レザリオン二本目始まった
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ShR5Ayr/
プロレスみたいな言い方「〇〇決戦」
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SGRuN+XZ
いつの間に時代劇のノリに
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hk9rpwxU
さっきキズステで一休さんみてたけど
外観和尚の声の人だな

前へ 1 2 3 4 ... 6 次へ