5ch実況画像保管所sp
スカパー実況: 2025/09/27(土) 20:17:34
【アニメ】アニマックス第30478話【見るなら】 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
空気読めよw
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4ftcuWKm
アッー!
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
>>296
モニカ繋がりで今期のサイレントウィッチって作品にも
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6+hwzaEd
まりんちゃんの金が
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
空気嫁よ男子ども!!
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VRPewxqY
男だけの空間は素晴らしい
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uNL/90hW
河合河合
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
五条君がNTRれた
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6hGsVk0K
ボーリング=穴掘り・・・(´・ω・`)
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
きたがわさんのおかねが…。
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6+hwzaEd
ボーリングもした
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
もしかしてマリンは五条くんの事好きなんじゃ?
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
五条くんは意識してる程度っぽいけどマリンちゃんはすでに五条くん大好きなの?
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>305
だが断る
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4ftcuWKm
ここ空也上人
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
>>309
男達のボーリング
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
>>313
とりあえず一期から全部見ろ!
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+vPWBFhx
怪獣8号で一気に失速する土曜午後のアニマックススレ
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6hGsVk0K
>>317
12月の年末年始の一挙放送で(´・ω・`)
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
ようこそ男の世界へ
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4ftcuWKm
>>313
4話辺りで完堕ち
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
>>289
来月から長尺アニメばかりだから11月もだな(´・ω・`)
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:m8rBINyk
虹ヶ咲は劇場版1章だけ持ってこられても困るだろ
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
>>317
アニマが一挙しかしてくれなかったから…
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nsKK7O3E
さてBS日テレのブスみん最終回いくか
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
何かop、edでほかの深夜アニメとの差異化を意図してるように思えるんだな
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
今日で終わりじゃないじゃないか! だましたな!
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6+hwzaEd
思い出刻むぜ!
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>312
クワトロ=シャア=キャスバルくらいありえない
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
>>321
そんな早かったのかw
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6hGsVk0K
来週から駄目な大人3人組の話か(´・ω・`)
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4ftcuWKm
>>306
バーンさんは黙って
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
>>326
一期からセンス良かったが、着せ恋は二期も良い
たいていのアニメは二期からぐっと選曲もOPEDアニメセンスも落ちる
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>326
一期もそうだったけど、個性的でいいよね
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
>>331
もう少しでロリコン実況民が大好きなジュジュ様も
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
怪獣ハッチも一応見るか(´・ω・`)
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>290
特徴ありすぎると難しい面もあると思うんだよ(井澤みたいな)
何やってもファイルーズのファイルーズは売れたけど
>>296
直田って珍名(失礼失礼)だからEDクレジットでは目立つ
けどキャラとしては喜多川さんが頭抜けて記憶に残るのだ(一発屋とまで呼ぶ人も)
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
>>329
マジか五条くん脈ナシか
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
新番組怪獣9号
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
なんかこのエリンギがそのまんまラスボスと聞いて結構ガッカリ
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
なんでこれになると途端に音声が小さくなるんだよ
セリフ聞きづらいわ
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
事前にテストしとけよ(´・ω・`)
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
>>337
役の幅が広いとこの役が得意は表裏一体なとこある
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
>>340
それは残念なオチだな
怪獣がどこから来てるのかだけはちょっとだけ気になるが(´・ω・`)
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+vPWBFhx
キコルの母ちゃん美人だな
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
プラグスーツって書いたら消されるのかな
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
キコルはエリートなのか(´・ω・`)
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
ちょうどこれぐらいの時間に眠くなるから実況減るのはみんなそうなんだろうな
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>333
>>334
何か非常に「女性向け」を意識してるedに思えるんだよね(opはそこまででもないかな)
エロで実況民に受けちゃった作品でもあるけどさ
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
で、かーちゃんは殉職して二階級特進したと(´・ω・`)
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qxvIOlni
なんかこの音楽と回想の雰囲気、ダンダダンのアクサラのに似てる
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>350
アムロ「ガタッ!」
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VL+qokGH
>>350
・・・二階級特進? そ・・・それだけなんですか?
二階級特進だけで、それだけでおしまいなんですか?
戦っている時はなんにもしてくれないで、階級章だけで!
リュウさんや他の人に、ありがとうの一言ぐらい!
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
なげーよ
いい加減サクッと変身して終わらせろよ
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
プランB♪プランB♪
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6hGsVk0K
>>355
たんぽぽちゃん「戦略的撤退!」
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+vPWBFhx
無双しろとまでは言わんが、変身出来ずに役立たずなのは少しモヤモヤする(´・ω・`)
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
自由に変身できて強い→敵がインフレする
...の方がマシかなあ
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
>>352-353
名場面(´・ω・`)
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
>>353
階級があがると遺族年金も上がるんだよ
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
>>357
何度も失敗見せられてるから余計にくどく感じる
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
2階級特進っつっても、アニメの軍は階級がインフレ気味で(尉官とか左官ばっかで)
ありがたみに乏しいと、なろう作家はいいかげん気付け
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EFW2yOUT
>>357-358
ARMSを見習ってカッコよく変身するべきだな(´・ω・`)
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>360
ソ連「取り消されなければな」
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
脳が命令して体が動くまで0.5秒
つまりその間に攻撃すれば回避も防御も不能
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
主人公おおおおおおおおおおおお
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V9ChhNZ+
>>363
でも変身が終わると全裸に
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>365
いやその理屈はおかしい定期刃牙
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
豪炎寺さんといい勝負
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
格ゲーやってると0・5秒ってやたら長く感じる
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
陸軍中野予備校の17条拳法では「殴ってすぐ手を引っ込めると痛くない」って超理論が
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
なんかどうも怪獣って設定持て余してる感あるのよねえ
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VL+qokGH
サイタマ先生とタイマンしてもらいたい
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>370
音楽でも秒ってけっこう長い単位に感じるよね(3~5分ぐらいの歌が多いからか)
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+vPWBFhx
ワンパンマンの3期は10月からだっけ
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x7kg3vfK
1期の時はそこそこ面白いと思ったんだけどなぁ
なんか急につまんなくなった気がする
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
>>373
サイタマ先生は人間相手だと無意識に手加減してる気がする
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>371
あれの
「南蛮って表現はおかしい ポルトガルとかオランダとか国名で呼ぶはず」
「つまり南蛮って国があったのだ!」
...は目から鱗だったw
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eyxc+V5b
アミナちゃん
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
>>376
個人的には、1・2話がピークであとは…
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
>>379
凍牌なんて怖い作品は良い子のアニマ民は知りません
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VL+qokGH
>>377
やっぱサイタマ先生強すぎるからなぁ
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>377
サイタマのそういう人間らしいとこ好きw
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>378
何かオタ向けの臭いが濃厚だけどギャグのセンスは感じるよねw
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YZ/vgq9y
髪の毛溶けるって人間にかけると結構ヤバイ事になる気がする
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>385
ようするにタンパク質分解するワケだからねえ
皮膚についたらエライことに
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
1話がピーク、1話だけは見る価値があると言われるロボットアニメ時々あるよね
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
>>387
エルガイムがそれだな
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
>>387
○○の悪口はやめるんだ!

好きなタイトルを入れよう
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tQTVC0oJ
>>388
>>389
アニマの番組だとキャプテンアースは「最初の発進だけは見ろ!」と言いたくなるよねwww
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rcabxYMM
エア味噌汁
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uNL/90hW
ガチのマジで俺しか見てないアークナイツ
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uNL/90hW
ちーがーうーだーろー!
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uNL/90hW
君は知るだろう
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
お前たちに明日を生きる資格はない。
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
実況民、
指揮をお願いします。
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:m8rBINyk
劇場版だけ持ってきてどうするねん
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oEtLdkGU
説明アニメ
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H6geQatb
三分間待ってやる。
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uNL/90hW
止まるんじゃねえぞ…

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ