5ch実況画像保管所sp
スカパー実況: 2025/10/08(水) 19:08:03
【アニメ】アニマックス第30482話【見るなら】 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>95
エレンの目的は戦争なくすのではなくミカサとアルミンの長生きやからな
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
どうしてこうなった
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Uc/UF5zf
この時点でハンジさんまだ死んでないだろうに
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>103
これもう船の上じゃね?
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
結局「こんなバカなことを!」ってエレンを批判するのってフリーダの不戦の契りで「私たちが死ねば戦争は終わる!」って言うのとなんも変わらんのよな 変な改悪するな
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YsceAHsb
ア゛ーーーーーーーーーーーーーーッ!!(*´Д`)
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
この後イチャイチャします
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>105
結局解決策がないの批判否定するのはなぁ
まだ時間がこのされてるときならともかくもう待ったなしの状態なのに
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Uc/UF5zf
>>104
船の上ならまだ生きとるよ
ハンジさん死んだの飛行船に乗る時
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
仮に今の精神世界でエレンが止まったとしてもパラディ島滅ぼされるんだろうな
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
アニ数年カチコチやったから実質合法ロリやんか
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+0V1hqEo
マスターアジア、ギャブレー、セイヴァース、カールレウム辺りは終盤の穴埋めとして理想的な強さだなって思うけどダイナゼノンリライブを見たらこんな終盤で通用するヤベー奴がなんの制約もなく二話から居たのかよってビビる
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>107
巨人パワーで失った八割分子供うむんやな!
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>108
ハンジが「でも虐殺はダメだ!」って言ってるのと同じよな あそこから何も進歩してないことになる
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u8smDXQx
泣くやん
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
アルミン以外には何話したのか永遠に気になる
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UYkZUssO
未来を見通す者は、運命に不自由でいる事しかできない
不確定性原理は、そこから解放される可能性を示しているのだけれど、でも選択される可能性は一つしかない、並行世界は存在しない
ただ単に未来は予測できない事を担保するのが不確定性原理であって、未来は確定している
不確定性原理は、無理数の支配する世界で、その世界であらゆる現象のその反応結果は決定的であるのに予測できない事を担保している
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
ピークちゃんは女神!
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
地ならし巨人だった人らは今リンチにあってます
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
ペトラかくにん
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>117
見た未来の通りでも抗っても不自由なのは辛いわな
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
サシャあああ
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BZbr5oWN
お疲れ様へいちょ
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
ガビのフロントスープレックス好き
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>119
地ならし巨人って元は誰なんだっけ?
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>109
本当やなんか勘違いしてた
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>113
ホラーすぎるわ!
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
まさか生首エンドとは
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>125
無数のエルディア人
壁の王が島に引きこもるときに一緒に連れてきたエルディア人から無差別に選んだと思われる
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
鉄壁ミュラー
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>130
いっつも突破される鉄壁
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>129
めっちゃ可哀想やな...何千年...万?も壁にされてた上に現代に突然蘇るのも
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sYi6o7HU
結局座標ってなんだったの
時間軸を全部凝縮したユミルがいる世界?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
ミカサは生首持ってこっからどうやって島まで帰るんだろう
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>132
マレーから逃げてきてからなら100年ぐらい前の話じゃね
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>133
エルディア人の意識が集中する場所が座標じゃないっけ
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
つか、ミカサはいなくなって正解やったな
巨人化は出来なくなってもアッカーマンパワーはそのままやろうからへいちょは五体不満足やからともかく
ミカサはアムロみたいに隔離対象やで
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>136
道とか言ってたね、だからテレパシーみたいなことができる
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>137
アッカーマンパワーは巨人由来の力だから巨人消滅とともにアッカーマンパワーもなくなった
のでミカサは運動音痴になった
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
人妻に浴場
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>139
そうなん?
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aCfchDoZ
ライナーw
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
ライナーわろす
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
色んなifが見たい作品
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
ライナーマジでキモイ!
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YsceAHsb
ライナー(´;ω;`)ウッ…
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BZbr5oWN
ライナー相変わらず
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>141
https://i.imgur.com/Z3BqiKY.jpeg
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
ライナーはまだ20前半くらいなんよな
ファイナル入ってなぜかずっとヒゲ生えてるからおっさん感がすごい
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
ピークちゃんまじ綺麗になったな
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
>>148
公式が勝手に言ってるだけ()
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
アニも美味しそう
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u8smDXQx
無視
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
飴おじさん
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YsceAHsb
>>139
ってことはリヴァイ兵長も運動音痴に
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>148
マジかよ!w運動音痴になったのwww
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
イェレナはまじ死ねばよかったのに
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
リヴァイは義眼なのかな というか島には帰らなかったんだリヴァイ
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>148
ほなへいちょは死にそうやけどなぁ
アッカーマンやから生き残れたダメージ負ってから一週間もたってないときに力消されたら
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u8smDXQx
ミカサが綺麗になった
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
エレンとミカサが幸せに生きてる世界が見たいよ
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Uc/UF5zf
ミカサどうやって島まで帰ってきたんだ?
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u8smDXQx
このミカサの歌
いい曲だな
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>160
ファイナル入ってなんか可愛くなくなったなって想ってたけど髪戻したら可愛く戻ったな
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>163
いいよね
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YsceAHsb
NTRエンドはNHKだけのオリジナルか
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
かわいい
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
パスタを
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>166
あれ養子説あるらしいな
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zcwferp4
NHK版もいつかやってけれ
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
なんでNHK版はコミックEDでこっちは連載EDなんやろうな
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>166
そっちが原作準拠
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sYi6o7HU
この最後の台詞のシーンってこのアニメで一番ミカサが可愛かった所よね
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>172
どっちも原作なんだよなあ
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YsceAHsb
>>169
養子? 誰が誰の養子になるの?
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>173
二期まではミカサの顔他と段違いで可愛くされてたもんな
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
>>166
単行本で追加されたのがNHK版だな
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>173
一番牝やったのはいっぺんエレンが死んだと思ってた時に進撃から出てきたときやな
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kgu7W54A
夏目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
夏目地獄
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
>>175
さあねえ
ただ実子なら入れ墨?入れるはずなのに入れてないからとか
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sYi6o7HU
夏目かあ…
そっかあ…
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
正直夏目ももう良い、秋田
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cNDfMY2v
夏目見たことないし見たくもない
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5C20oiuh
長期アニメが始まった時のガッカリ感やばい
しばらくこの時間の凍結が決まる
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:96VjljZV
リヴァイ友人居ない帳
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nL5xl7XF
>>181
そりゃこの状態じゃまだいれんやろ
https://i.imgur.com/dlaYIiF.jpeg
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:i2rnJu09
>>182-185
カートゥーンに来いよ(´・ω・`)
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:27WyWCro
何度もみてるのに実況できんくらい大泣きしてもうたw
連載エンドのほうが好き
190: 警備員[Lv.33] ID:iKs2BOjc
他人の車で煽り運転を開始する拓海w
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mUvV69DM
キレる若者(´・ω・`)
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sYi6o7HU
車はいじらないと格好悪いって感覚がさっぱりわからない
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mUvV69DM
でもこの拓海→イツキの構図を
イツキ→友ビッチがやるんだよね
アニオリだけど
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
そもそもハチロクでも普通は
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mUvV69DM
他人の車で溝落としキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
196: 警備員[Lv.33] ID:iKs2BOjc
拓海は他人の車で溝落とし
文太は試乗車で溝落とし

流石の親子だぜ(´・ω・`)
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>196
試乗車とはいえ素性はしっかりしてる車と
実際どこぞのモノともしれない車でやるのは天と地ほどの差がある気がする
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tKpXGnq0
85、85ってバカにしすぎ
86との違いはエンジンと足回りくらいやろ
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:noggYkm/
ソアラって出て来ないな。レビンのクーペってソアラをちっちゃくした感じだった
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W2uqMSph
>>198
それは全く別物というのでは

前へ 1 2 3 ... 11 次へ