5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/08/31(日) 09:44:50
サンデーモーニング★5 (376)
1 2 3 4 次へ
1: 渡る世間は名無しばかり ID:yUqll+j1
▽海水温上昇で養殖場にサメ…各地で酷暑被害
▽暑さでコメも2等米に…一方で“温暖化”逆手に関東で二期作
▽ガザで殺害された女性記者…息子へのメッセージが国連安保理で

▽大川原化工機えん罪で遺族に謝罪▽トランプ氏「正恩氏と年内に会いたい」
▽長生炭鉱から頭蓋骨▽富士山噴火のシミュレーション公開▽“石破おろし”に踏み絵
▽洋上風力発電なぜ撤退?▽参院選で平成以降最大規模の選挙違反摘発か
▽日米合意文書へ赤沢大臣訪米見送り▽神戸マンション女性刺殺で容疑者犯行直前の映像
▽MLB大谷749日ぶり勝利、佐々木マイナー復帰▽プロ野球▽世界バレー▽バドミントン▽陸上▽ゴルフ▽新体操

【司会】 膳場貴子 
【パネリスト】 藪中三十二 元村有希子 ロバート・キャンベル 竹下隆一郎
【サブキャスター】 駒田健吾 唐橋ユミ 杉浦みずき 中西悠理
【スポーツ御意見番】 上原浩治
※前スレ
サンデーモーニング★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756597144/
2: 渡る世間は名無しばかり ID:rE3SCOWU
   |   /   (o)  (o) |  

     \   ヽJJJJJJ   もうセメントいて ★ >>1
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df9EoaXUYAA4-SO.jpg >>800
https://pbs.twimg.com/media/E2bpnH0UcAEgk-g?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuZN6O-UUAExU1N?format=jpg
>>999
https://pbs.twimg.com/media/EyIsjncUcAAvU4H?format=jpg
3: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736030232/780-

イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html
4: 渡る世間は名無しばかり ID:Z6sK/WjQ
青木理氏、参政党は「真の意味での『極右』と言っても過言ではない」新人議員らの見解で私見 [8/29] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1756455235/
5: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
安倍晋三元首相は断っていたパチンコ組織内候補を石破政権では容認。売り上げが落ちたパチンコ業界の焦り? 阿部恭久候補支援のパチンコ店経営会社社長を逮捕 だから機関候補はろくでもない。

https://mobile.x.com/akasayiigaremus/status/1961921629434659023

パチンコ業界は2015(平成27)年に2618社あったのが、2024(令和6)年には1201社と半減しています。総売上高も10兆円以上減っており、11兆7133億円となっています。  

これらの原因は、警察庁が年々、厳しくしている「出玉規制」などがあるといわれ、これらの規制を機関議員を国会に送り出すことで、緩和させようとした可能性があると言われています。  


パチンコ規制を強める安倍政権
2017-09-30
https://ameblo.jp/kohou5382/entry-12502622212.html
6: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
パチンコ産業は20兆円産業と言われており、その莫大な金のかなりの部分が北朝鮮や韓国に流れているのです。日本人の負けた金が北朝鮮や韓国を潤している異常な状態が長年続いているわけですが、安倍政権成立以降、この歪んた構造にメスが入りつつあります。

第一次安倍政権時、射幸性が高いパチンコ機種を使えないようにする規制が導入されました。射幸性の高い機種がすべて入れ替わり、出高の悪い機種となった結果、客離れが進みました。機種入れ替えによる経費も相当な額に上り、パチンコ屋の経営を圧迫しました。

また、パチンコ台のくぎを不正に曲げて玉が入賞しづらく改造することを摘発したり、パチンコ店近くには消費者金融業者の無人契約機を置けなくするなどの規制が行われました。

そして、第二次安倍政権となってもパチンコ業界への締め付けは続き、来年2018年2月には、パチンコの出玉の上限を現行の3分の2程度に引き下げるなど、ギャンブル心をあおる射幸性の抑制を柱とした風営法施行規則の改正案が施行される見込みです。

若者を中心とするパチンコ離れが続く中、安倍政権によるパチンコ規制によってパチンコ産業は確実に衰退しています。パチンコ人口は平成7年の2900万から平成28年には1000万人の大台を割り、940万人にまで減っています。

パチンコ店も平成7年の1万8千店から平成28年には1万店に減っています。売上(貸玉料)も平成7年の30兆円から平成28年には20兆円まで減っています。安倍政権によるパチンコ規制は確実に効いているといえます。
7: 渡る世間は名無しばかり ID:J4+23+jH
反自民、参政、斎藤しかないのかよこの番組
不登校肯定するとか迷走しすぎだろサンモニ
8: 渡る世間は名無しばかり ID:auMraa7i
曲げてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 

ワロタ
9: 渡る世間は名無しばかり ID:6ZOlERoK
どこが敗北?
10: 渡る世間は名無しばかり ID:tts2ZWJ+
曲げてきたwwwwwwwwww
11: 渡る世間は名無しばかり ID:1p6VPrG5
ゆたぼんすら勉強に回帰したのに
12: 渡る世間は名無しばかり ID:GVrUal8j
賞とれなかった子「やっぱり私はダメなんだ…4の…」
13: 渡る世間は名無しばかり ID:ytcsD37h
人と同じが偉い?何言ってんのこのバカw
14: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1705538866/231-

戦後日本の闇を動かした「在日人脈」
https://ameblo.jp/yoshma/entry-11889878332.html

かつて貸金業界では、在日系の企業が覇を競い合っていた。
たとえば個人相手の消費者金融ではアイフル創業者の福田吉孝が、事業者金融ではSFCG(旧商工ファンド)創業者の大島健伸が有名だ。

ヤミ金の歴史から特殊詐欺へ
https://note.com/yano_yoshio/n/nbd6adf560873
15: 渡る世間は名無しばかり ID:bR1HJC5Y
多様性って便利な言葉だな
16: 渡る世間は名無しばかり ID:FKGLLWyl
多様性ねえ
17: 渡る世間は名無しばかり ID:dNZpWbB8
また無責任なこと言ってるなクソババア
18: 渡る世間は名無しばかり ID:Bfa2sVTL
>>973
セキムチはボケちゃったから
19: 渡る世間は名無しばかり ID:uEnmUueH
ここが変だよ私以外
20: 渡る世間は名無しばかり ID:QvPC1KJS
敗北て…不登校者は不要ってことじゃねぇか
21: 渡る世間は名無しばかり ID:nscJRs0+
学校って遊びに行くとこや
勉強しに行くとこじゃない
22: 渡る世間は名無しばかり ID:nPKT+xd4
聞き分けの無い子供を一つ二つ張り倒して
23: 渡る世間は名無しばかり ID:45XrKL6g
小中で理解できてないのにフォローせずに進級させて、ツケを大学に押し付けているわけです
24: 渡る世間は名無しばかり ID:Nuowm9UA
ドワンゴ学園
25: 渡る世間は名無しばかり ID:xRAKSXEF
学歴なんて東洋大除籍くらいで充分だ (´・ω・`)
26: 渡る世間は名無しばかり ID:SpeD2stF
多様性多様性多様性www
27: 渡る世間は名無しばかり ID:2MrK8ojP
不登校で偶々人生好転する例を新しい道みたいに無責任に囃すの辞めろ
28: 渡る世間は名無しばかり ID:pnDgKCvY
マスゴミに中卒で就職出来ますか
29: 渡る世間は名無しばかり ID:Y1AJ9YB5
なんだこの洗脳番組
30: 渡る世間は名無しばかり ID:sUBZmIUk
就活時点で個性なんか見抜けるわけないからわかりやすいスペックが必要なんだろうが
31: 渡る世間は名無しばかり ID:Oilf3FED
フリースクールもただの逃げ場所にしかなってない所ばっかだしなぁ
32: 渡る世間は名無しばかり ID:EVdXl4kA
なんだ、やっぱり日本が悪いのか
33: 渡る世間は名無しばかり ID:MHMyevi1
女子アナなんて推薦で大学だらけだぞ
34: 渡る世間は名無しばかり ID:auMraa7i
おまえらは右寄りを認めないからなwwwwwwwwwwwwww
35: 渡る世間は名無しばかり ID:ApRMI+sX
こんなただの自己中をどこの企業が欲しがるんだよwwwww
アホパヨww
36: 渡る世間は名無しばかり ID:7lMObt9x
>>12
そうなるね
37: 渡る世間は名無しばかり ID:2OqBMU/2
一般人批判してどうすんだよ
38: 渡る世間は名無しばかり ID:w8Iswr9n
フリースクールくらい通えよ
39: 渡る世間は名無しばかり ID:KHeRmPWl
反論されたら逆上すんだろ変態元村
40: 渡る世間は名無しばかり ID:f6IT9G16
いやいや
逃げ癖付けるのはダメだろ
41: 渡る世間は名無しばかり ID:RanLBG19
パヨクのこういうところは評価する
ネトヨクは人に厳しすぎる
42: 渡る世間は名無しばかり ID:5pNYYIqY
曲げてると曲解するクソウヨキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
43: 渡る世間は名無しばかり ID:RM7DZtMC
毎日新聞社は中卒でも採用されますか?
44: 渡る世間は名無しばかり ID:oNTHyT7X
文句言うだけババア
45: 渡る世間は名無しばかり ID:xxNiBwVu
副担任やら少人数学級やらやったら、教育の限界に至りました
46: 渡る世間は名無しばかり ID:6ZOlERoK
先を行ってるの?
47: 渡る世間は名無しばかり ID:x9Qv25z3
イカれた奴を基準にしてたら世の中成り立たないだろ
48: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
いやいやどんだけ甘ったるい世の中にするつもりやねん
軍国主義がのこった教育が功を奏してきたんだろ
アメリカの真似するなや
49: 渡る世間は名無しばかり ID:yt3pd+Jv
じゃあサンモニも職歴を優先せずに、元読売新聞社員をレギュラーにしようぜ
50: 渡る世間は名無しばかり ID:FurkLd8b
だったらお前が会社や団体作ってそいつら全員引き受けろよ 絶対やる気ないだろお前!
51: 渡る世間は名無しばかり ID:oCpq07ma
個性重視とか教育が変な方に向いておかしくなった

社会は個性など求められてない。社会人に必要なのは金太郎飴のような人間だ。
52: 渡る世間は名無しばかり ID:pILGeXnd
詰め込み教育批判して無くしてから何年経つと思ったてんの
53: 渡る世間は名無しばかり ID:aIkI6vcC
多様性とか笑わせるな 左思考なくせに
54: 渡る世間は名無しばかり ID:bTELQpMe
この人らなんてみんな陽キャていうかクラスの中心人物みたいなのばっかりやろ
55: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:q8bCTcPz
甘えんなよその先に就職という現実があるんだよニート人生養成なら関係ないが
56: 渡る世間は名無しばかり ID:hB/cKKyU
不登校の子って自分だけ逃げて申し訳ないって思わないのかな
57: 渡る世間は名無しばかり ID:WnDvhXZe
>>11
ユタボンはちょっと感動すらしたわ
自分で気付かないとどうにもならん
58: 渡る世間は名無しばかり ID:/vfnXrq6
>>11
怪しいヤツらとつるみだしたけど大丈夫かね
59: 渡る世間は名無しばかり ID:E+yGUsM1
多様性を否定するのも多様性

この矛盾を説明してGrok
60: 渡る世間は名無しばかり ID:m0MPVAKs
来年からTBSの新入社員を全員中卒にしてみろよw
お前らの会社東大卒多すぎるだろアホ
61: 渡る世間は名無しばかり ID:kFhqrm58
学校教育の敗北ってwww

教育には勝ち負けで判断してる時点ってこのBBAダメだわ
62: 渡る世間は名無しばかり ID:fxJwkT/g
このババア
何言ってるのか分からない
63: 渡る世間は名無しばかり ID:A87PgtF4
映画国宝の話だけど、トイレは意外と我慢出来る
というか、映画に夢中であっという間だった
64: 渡る世間は名無しばかり ID:uQ9pT0xG
ジャニーズにすら言及できない組織が何言ってんだか
65: 渡る世間は名無しばかり ID:dbsF7Edj
こいつすぐ日本滅ぼす方向に誘導する
66: 渡る世間は名無しばかり ID:/IZAHHYb
強み…?んなもんあるかよ
67: 渡る世間は名無しばかり ID:sCOJxY8V
多様性を認める事と自由とは違う
68: 渡る世間は名無しばかり ID:OnyN4O7y
多様性という名の無秩序
69: 渡る世間は名無しばかり ID:ApRMI+sX
ならおまえが雇ってやれよwwwww
自己中キチガイくんたちをw
70: 渡る世間は名無しばかり ID:7lMObt9x
>>35
正論やめなさい
71: 渡る世間は名無しばかり ID:8W2sm/53
学校制度破壊したい左翼思想
日本の識字率や教育の高さを破壊したい
72: 渡る世間は名無しばかり ID:tts2ZWJ+
雇って急に会社来なくなったら損失だろ
73: 渡る世間は名無しばかり ID:ZsS0ai/u
>>11
ゆたぼんが旅で出会ってきた不登校児はどうなってるんだろう?
74: 渡る世間は名無しばかり ID:xRAKSXEF
もう寺島実郎も来なくなっちゃったのか (´・ω・`)
75: 渡る世間は名無しばかり ID:auMraa7i
>>50
簡単に言うよね
76: 渡る世間は名無しばかり ID:GVrUal8j
左しか認めない多様性
77: !omikuji警備員[Lv.6][新芽] ID:IR+naXNG
>>43
フリー記者なら学歴は関係ないな
78: 渡る世間は名無しばかり ID:7lMObt9x
>>69
ほんまそれ
79: 渡る世間は名無しばかり ID:4vYWKD/4
採用するかしないかは会社の自由だからな
俺が人事担当だったら、よっぽど特技に秀でていない限りあえて不登校を雇おうとは思わない
80: 渡る世間は名無しばかり ID:ihqiFhBf
この番組も同じ意見の人間しか使ってないじゃん!
81: 渡る世間は名無しばかり ID:GTY/USql
消防のころ、絵の上手い奴が居たり
木琴上手な子が居たり・・
82: 渡る世間は名無しばかり ID:hB/cKKyU
>>55
きみは中卒なの?
83: 渡る世間は名無しばかり ID:Nuowm9UA
学校なんかリモート授業でいいでしょう
84: 渡る世間は名無しばかり ID:l68RFeJc
>>21
勉強しにいくとこだよ
友達は非義務教育以降で作るもの
85: 渡る世間は名無しばかり ID:8HsYb9Xi
誰だこいつは、日本政府が悪いに曲げられるのか?
86: 渡る世間は名無しばかり ID:45XrKL6g
生きるために、どこかで他人と関わらないといけないからね
87: 渡る世間は名無しばかり ID:uEnmUueH
>>63
休憩ないん?
88: 渡る世間は名無しばかり ID:6ZOlERoK
で、不登校生の方が社会で活躍しているというデータは?
89: 渡る世間は名無しばかり ID:y8dinzYy
あれ?青木ばっくれ?
90: 渡る世間は名無しばかり ID:pILGeXnd
いつも批判だけしてればいい人たち
91: 渡る世間は名無しばかり ID:IN68Nelh
変わり者でも受け入れる
92: 渡る世間は名無しばかり ID:ZKf8X9Ir
横山って障害者じゃないよね?歩き方がそんな感じ(´・ω・`)
93: 渡る世間は名無しばかり ID:s6ZGwHu6
頑張って学校行ってるやつが偉いに決まってるだろ
虐められたらみんな不登校になると思ってんのか
94: 渡る世間は名無しばかり ID:FWFboDx/
お前ら氷河期と違って世代人口少ないからな
社会から重宝してもらえる
95: 渡る世間は名無しばかり ID:5pNYYIqY
>>43
販売店で頑張って本社採用されたやつおるよ
96: 渡る世間は名無しばかり ID:xfpFVORX
あれ?
青木も松原もいない…
97: 渡る世間は名無しばかり ID:FKGLLWyl
結局はこいつらコメンテーターも上級国民だからな
気持ちなんかわかるわけもない
98: 渡る世間は名無しばかり ID:aGfPnIoE
通信制高校どんどん出来てるしオンラインで高卒資格取れる それでいいじゃん
特別扱いして逆に価値があるみたいなのはなんかな
99: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
子供人口少ないのに出来損ない率過去最多とか
親がどんだけアホなんだっていうね
子供を叱ることも出来んのか
100: 渡る世間は名無しばかり ID:MHMyevi1
3度の離婚を乗り越えてきた膳場さんが言うと深いな

1 2 3 4 次へ