5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/08/31(日) 09:44:50
サンデーモーニング★5 (376)
201: 渡る世間は名無しばかり ID:B7Lrw012
頼むぞ竹下
202: 渡る世間は名無しばかり ID:2OqBMU/2
>>137
TBS「採用はしないけど利用価値があるので使います」
203: 渡る世間は名無しばかり ID:nPKT+xd4
身内かよ
204: 渡る世間は名無しばかり ID:hB/cKKyU
>>137
おまえもTBSと同じやん
205: 渡る世間は名無しばかり ID:aboiyq8j
いちばん端の席が空いてるのはアオキリ用だったのかw
206: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
何が痛みだよ
207: 渡る世間は名無しばかり ID:1p6VPrG5
竹下って誰よ
青木のポジションやれるの?
208: 渡る世間は名無しばかり ID:SKvAR5uv
>>56
そんな事じゃ、大災害が来たら自分の命を守れないぞ
209: 渡る世間は名無しばかり ID:pHal3PzA
>>176
高齢出産で障害者が増えてる
210: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:q8bCTcPz
炭治郎も

逃げるな!卑怯者!

って言ってるしな
211: 渡る世間は名無しばかり ID:hYG4/u8/
おまいらも何かと生きづらそうだな。
212: 渡る世間は名無しばかり ID:s6ZGwHu6
頑張って学校行くやつが偉いよ
ひきこもりは一芸身に着けろよ
213: 渡る世間は名無しばかり ID:Z6sK/WjQ
パックン、不登校が過去最多“34万人”に危機感「辛いなら行かなくてもいい…でも卒業しないとできないことは山ほどある」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735222228/
214: 渡る世間は名無しばかり ID:uEnmUueH
>>162
昔の映画の休憩タイムは趣きがあって好きだ
215: 渡る世間は名無しばかり ID:E+yGUsM1
はよ説明しろや
216: 渡る世間は名無しばかり ID:0kcwdeBp
>>177
東京エレクトロン主力製品って何だろ
217: 渡る世間は名無しばかり ID:tts2ZWJ+
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
218: 渡る世間は名無しばかり ID:G7zywlKm
こんなペーペーに締めさせんなよ
三顧の礼でもって青木御大を呼び戻せ
219: 渡る世間は名無しばかり ID:l9//k7rW
夢を求めてくじけた時は新しいStepで素直になればいい
220: 渡る世間は名無しばかり ID:g2KiWA0z
日本人を愚民化弱体化しようと
ダメな日本人の子供や若者を甘やかしてばかり。

でも、大人になったら……社会人になったら
日本人は皆「自助努力」と切り捨てられるからw
親がしっかりしないと。

日本人には甘い顔をして「逃げていいんだよ」「逃げろ」と囁くのは、
そんなお前らの代わりに世界中から移民を入れて置き換えるから、ってことだよ。
221: 渡る世間は名無しばかり ID:GTY/USql
学校行くの楽しかったけどなぁ
222: 渡る世間は名無しばかり ID:uQ9pT0xG
>>174
見るからに強そうな若い女って若いうちは微妙だな
あと2,3年くらい経って30に近くなってきたら同性の支持率増えてくると思う
223: 渡る世間は名無しばかり ID:xxNiBwVu
お!普通のコメンテーターがおったのか
224: 渡る世間は名無しばかり ID:FKGLLWyl
逃げていいわけないやん
マスコミだって政治家が逃げたら
地の底まで追い詰めるくせに
225: 渡る世間は名無しばかり ID:sUBZmIUk
逃げても良いんだよってすげえ無責任な言葉だと思うわ
226: 渡る世間は名無しばかり ID:qOlOe2oe
お前らって弱者の味方だと思ったけどなんで不登校に厳しいの?
227: 渡る世間は名無しばかり ID:aGfPnIoE
>>137
TBSには在日がたくさん採用されてるんじゃないのネット的には
228: 渡る世間は名無しばかり ID:FurkLd8b
時間ないよ
229: 渡る世間は名無しばかり ID:W2hqkaOj
ADHDもその一因ではないのか?
230: 渡る世間は名無しばかり ID:P/cGtSMd
別に撤退は恥ずかしいことじゃないぞ
ただいつまでも集団に貢献しないで公共サービスとか集団の財産分配してもらおうとか虫のいい発想だよね
231: 渡る世間は名無しばかり ID:QvPC1KJS
>>178
ゴッドファーザーもあったなぁ
232: 渡る世間は名無しばかり ID:7lMObt9x
>>216
エレクトーン
233: 渡る世間は名無しばかり ID:j80PKw4F
追いかけてもいいんだよ
234: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
みんな嫌で嫌で仕方なかったけど行ったよな
235: 渡る世間は名無しばかり ID:5pNYYIqY
学習なんてどういう形でやってもいいんだよ
最終的に最低限の知識を得ていれば

それより人間社会で生活していくための
マナーやルールを教える場を
別に用意しなければならない
236: 渡る世間は名無しばかり ID:xRAKSXEF
新潟の子だけが正しいよな
237: 渡る世間は名無しばかり ID:FBW4Ee7q
逃げる場所が問題よ家でパソコンスマホ触ってたら終わる可能性高い
238: 渡る世間は名無しばかり ID:oNTHyT7X
何が言いたいんだ
全然つかねーなコイツ
239: 渡る世間は名無しばかり ID:8W2sm/53
>>216
半導体製造装置
240: 渡る世間は名無しばかり ID:ZKf8X9Ir
子供の頃に他人をオトーサンってのはやっぱ嫌だわな
241: 渡る世間は名無しばかり ID:B7Lrw012
竹下には失望した
やっぱりお前らの青木さんじゃないと。。。
242: 渡る世間は名無しばかり ID:WnDvhXZe
>>98
不登校もビジネス化著しい感じするんだよな
ウチも不登校だから通信制とか資料取り寄せてるけど兎に角授業料とか高いわ
コレは金になると色んな学校ボコボコ出来てる感はある
244: 渡る世間は名無しばかり ID:pILGeXnd
そいつらが将来犯罪者になっても社会批判するだけ
245: 渡る世間は名無しばかり ID:w9RygSgO
青木先生のいないサンモニはタコの入っていないたこ焼きと同じだ(´・ω・`)
246: 渡る世間は名無しばかり ID:STQz6rES
右から左へ受け流されるコメント
247: 渡る世間は名無しばかり ID:Y/CmSThH
>>137
ブスの女子アナがいない時点で
テレビ局「多様性なんて存在せんよ
248: 渡る世間は名無しばかり ID:PGMnM4KR
青木も逃げたよね(´・ω・`)
249: 渡る世間は名無しばかり ID:aboiyq8j
>>232
どうしてエレクトーンしないのよぉ~w
250: 渡る世間は名無しばかり ID:hB/cKKyU
義務教育無くせば解決するだけなのに白々しい
利権だから絶対にやめない
251: 渡る世間は名無しばかり ID:Vj2HqQDK
無職は何を見つけられるんだろう
252: 渡る世間は名無しばかり ID:RanLBG19
誤報じゃねーだろ
253: 渡る世間は名無しばかり ID:nPKT+xd4
シメコメントにしては弱いな~、生きて!でエエやろ
254: 渡る世間は名無しばかり ID:xxNiBwVu
>>177
新卒向けよ
255: 渡る世間は名無しばかり ID:FurkLd8b
この兄ちゃん 逃げるだけじゃダメだって言いたかったんだろうけどそれだと TBS の社是を批判することになるから言えなかったんだろうな
256: 渡る世間は名無しばかり ID:l68RFeJc
>>141
義務教育中って先生への態度だとか
体育だので積極的かみたいなとこ評価されるんじゃ?
257: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
週休1日で教師が竹刀もって校門にいたあの頃はどうなるんよ
不登校なんかいなかったぞ
クラスも多かったのに
258: 渡る世間は名無しばかり ID:qTSDjbXA
変化球で日本を批判するのが大トリの仕事だろ!
259: 渡る世間は名無しばかり ID:ApRMI+sX
こういうときこそ優等民族の青木先生のありがたいお言葉の出番だろ
260: 渡る世間は名無しばかり ID:2MrK8ojP
>>170
言葉狩りの一環
登校は義務じゃねえだろ的なやつで
261: 渡る世間は名無しばかり ID:8HsYb9Xi
でたよ。学生時代は不登校側とかいじめられっ子側だったとかに立つテレビマンムーブ。
実際はイジメてる側だった時の方が多いだろうに。
262: 渡る世間は名無しばかり ID:DqZcPqDy
>>169
自分たちの反対の考えは絶対に多様性として認めないのがウケるわなw
263: 渡る世間は名無しばかり ID:ZsS0ai/u
>>181
てっぺんハゲのシナはユニバースに屈して植毛しちゃって悲しい
264: 渡る世間は名無しばかり ID:2OqBMU/2
>>212
兵庫みたいな殺人事件起こすよりは
引きこもりでのたれ死んでくれた方が世のためやな
265: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:q8bCTcPz
>>226
いつ弱者の味方になったの?同族嫌悪ですけど
266: !omikuji警備員[Lv.6][新芽] ID:IR+naXNG
>>245
こんにゃくでもいれようか
267: 渡る世間は名無しばかり ID:tJZI44Il
いじめる奴を追い出せば大半は解決する
268: 渡る世間は名無しばかり ID:0qSq5vgz
>>232
ヤマハの登録商標です
269: 渡る世間は名無しばかり ID:m0Zlvn0n
逃げてもいいって言いながら
退職代行使って会社辞めるのは批判する
270: 渡る世間は名無しばかり ID:KjvNWpzU
>>173
自◯する子の遺書はごめんなさいばっかりだよね
とりあえず生きて欲しい
271: 渡る世間は名無しばかり ID:sUBZmIUk
賛否あるだろうけどゆたぼんはすげえや
272: 渡る世間は名無しばかり ID:G+6HQ0z9
不登校の奴らは収容所に送り込んで強制労働させろ
273: 渡る世間は名無しばかり ID:GTY/USql
>>238 「え」が抜けてますよ
274: 渡る世間は名無しばかり ID:KAaNAQ7S
不登校甲子園になんて出れる奴は将来なんとかなるよ
本物は外界との接触を隔絶してるからな
自力で生きていけるやつの自慢大会でホルホルしてるのはみっともない
275: 渡る世間は名無しばかり ID:WnDvhXZe
>>153
そうそう、学びでもあり気付きでもある
自身で気付いた奴は強い
276: 渡る世間は名無しばかり ID:dBUt/MYP
竹下さんってPIVOT辞めてたんだ。ハセンと逆か
277: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1731594417/259-

 今や、こうした学生サークルから、クラス・職場など行動を共にする集団には、余興としての「罰ゲーム」が付きものになってしまった。「文化」として定着したと言ってもいい。私が講師をしている大学の学生に尋ねても、1年生の過半数が「罰ゲーム」をやらされた体験を持ち、その大半が「イヤだった」と感じていた。しかし集団内の人間関係を維持するために「罰ゲーム」付きのゲームに参加することは不可欠なのだ。

 この文化をもたらしたのはもちろん、テレビだ。「罰ゲーム」で笑いをとらない番組を探す方が大変だ。TBS 系「うたばん」では出演したアーティストに電気ショックを与えたり、パイを顔に投げつけたり、やりたい放題。クイズ番組にグルメがからむと、問題ができなかったゲストだけ試食ができない、というのもある。身体や精神にショックを与えて何も感じなくなっていることが怖い。視聴者はすでに、「罰ゲーム」と名前を付ければどんな仕打ちでも許され、人間を大事にしなくていい、ということをしっかり学習して身に付けてしまっている。もう遅いのかもしれない。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1683316941/811-824

在日に乗っ取られたテレビは単なる洗脳装置
https://chargepure.com/?p=360
278: 渡る世間は名無しばかり ID:PhXSPNYV
>>247
しのりなさん
279: 渡る世間は名無しばかり ID:bTELQpMe
>>225
無茶苦茶頑張った奴にならわかるけどな
280: 渡る世間は名無しばかり ID:Jz4uvZjH
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756296953/243-

【文春】「複数箇所を叩打され、意識消失…」広陵野球部のウソを暴く“暴行診断書”を独占入手「右半身麻痺・感覚障害で入院」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756458613/
281: 渡る世間は名無しばかり ID:/gXcy6/T
俺も学校が嫌でしょうがなかったけど
親にしつこく言われて
何とか登校してたな学校行ってて
良かったと思う行って無かったら
今のコミュ力無かったわ
282: 渡る世間は名無しばかり ID:8W2sm/53
>>247
地方のネット局にならいる
283: 渡る世間は名無しばかり ID:/XC6rEhL
少子化なのにみんな引きこもったら日本終わるな
だれが働くん?
284: 渡る世間は名無しばかり ID:l9//k7rW
ADHDも人の進化の過程という説もあるしな
偉人も発達障害やアスペが多かったりする
285: 渡る世間は名無しばかり ID:j80PKw4F
学校に行った結果が今のお前らか
286: 渡る世間は名無しばかり ID:l68RFeJc
>>142
義務教育はOSをインストールするに相当
287: 渡る世間は名無しばかり ID:VJhgLeM/
東エレは株主がTBSだからCM出してるだけでしょ
288: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:q8bCTcPz
>>257
ホントそれな中学に上がって不登校のヤツ見てスゲー驚いたわ
289: 渡る世間は名無しばかり ID:mcEwaGuZ
実際子供の劣化と悪質化は進んでるからな
国は子育て投資を考え直さないと
親が投資されて甘えてるから子供もろくでなしになる
290: 渡る世間は名無しばかり ID:FurkLd8b
>>269
そういった大人として責任持った交渉からも逃げるのはよしになっちゃってるんだよ 今は
291: 渡る世間は名無しばかり ID:uOZDqrPq
>>195
それな
ちょっと嫌な事があったり上手くできないと不登校
会社も辞める
そんなの増えすぎ
292: 渡る世間は名無しばかり ID:PhXSPNYV
>>276
竹下とハセン交換トレードか
293: 渡る世間は名無しばかり ID:IN68Nelh
逃げるの見本は伊東市長
294: 渡る世間は名無しばかり ID:hB/cKKyU
>>208
学校は災害かよw
295: 渡る世間は名無しばかり ID:GTY/USql
>>272 ヨットスクール
296: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:q8bCTcPz
>>271
アレはオヤジが…
297: 渡る世間は名無しばかり ID:QUFaJG/R
>>255
そんな事言ったらもう呼ばれなくなるw
298: 渡る世間は名無しばかり ID:uQ9pT0xG
広陵問題無視して高校野球賛美するやつらが多様性とかもうね
299: 渡る世間は名無しばかり ID:EyrzY4WA
>>271
普段、多様性言うやつらに叩かれてるな
300: 渡る世間は名無しばかり ID:PhXSPNYV
>>195
それはバランスの取れた意見だ