5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/08/31(日) 17:42:48
世界遺産 (910)
1 2 3 ... 10 次へ
1: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
「未来都市 ブラジル飛行機形の街」
65年前のブラジル人が思い描いた未来的な都市計画を紹介。近代建築の巨匠オスカー・ニーマイヤーが設計した個性的な建物は見所。さらに世界遺産の街に暮らす日本人も!
1960年にブラジルの首都となったブラジリア。4年足らずで荒野に築かれた先進都市だった。その形は実にユニーク。上空から見ると飛行機のような形に見えることで知られる。街に降り立つと近代建築の巨匠オスカー・ニーマイヤーが設計したユニークな建物がズラリ。現代の車社会を予見し道路を張り巡らせ、快適な暮らしを目指し緑あふれる集合住宅も建設。65年前のブラジル人が思い描いた“夢の未来都市"の今を見た。
2: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
<ナビゲーター/ナレーター> 鈴木亮平
3: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
遺産情報
登録名:ブラジリア 登録年:1987年 録録基準:I)20世紀の都市計画の傑作 IV)近代都市の発展において重要な節目を示す
5: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
みどころ
ディレクター:遠藤克/ブラジリアが世界遺産に登録されたのは1987年。遷都から30年も経っていませんでした。歴史の浅い街がなぜ登録されるに至ったのか?注目しながら取材を進めました。
6: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
7: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/

Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage

facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS
8: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
Xのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS

YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA
https://twitter.com/thejimwatkins
9: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
次回内容
次回は9月7日。カナダ・アンティコスティ島を紹介する。4億5000万年前の古代生物の化石が残るこの島は、地球史を物語るタイムカプセル。85%の生物が絶滅したという歴史の証拠を巡る。
10: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
11: 渡る世間は名無しばかり ID:XlTNZjou
ふぅ…
12: 渡る世間は名無しばかり ID:IJZftF7b
いちおつ
13: 渡る世間は名無しばかり ID:xfZ4wJcR
いちおつ待機(´・ω・`)
14: 渡る世間は名無しばかり ID:8Kez7ZdI
いちおつ
暑い暑い
15: 渡る世間は名無しばかり ID:PMB4cvX/
いちおつフライング待機
16: 渡る世間は名無しばかり ID:JRmg9MBY
>>1 フライング乙
17: 渡る世間は名無しばかり ID:4q6ETl9K
フライングはじまた
18: 渡る世間は名無しばかり ID:b8/qltDE
1分もフライングしやがって
19: 渡る世間は名無しばかり ID:4q6ETl9K
未来都市ブラジリア
20: 警備員[Lv.15][新] ID:RAZsTj/U
↓未来世紀
21: 渡る世間は名無しばかり ID:3gOOpnuS
お前ら
今日は24時間TVやってるよ
22: 渡る世間は名無しばかり ID:9TD+xWOK
へー(・∀・)
23: 渡る世間は名無しばかり ID:PMB4cvX/
なぜパイプを走る車を作らなかったのか
24: ロッテ命   ID:yETH9H7u
凄いね。
25: 渡る世間は名無しばかり ID:IJZftF7b
俺たちの糞ギターが死んで幾星霜…
26: 渡る世間は名無しばかり ID:ZSzFTPJh
フライング...
27: 渡る世間は名無しばかり ID:MdlS1wF5
いちおつ
フライングだけ見にきました(´・ω・`)
28: 渡る世間は名無しばかり ID:g86lNd+V
未来世紀ブラジル
29: 渡る世間は名無しばかり ID:xfZ4wJcR
もう糞フォントの顔も思い出せない…(´・ω・`)
30: 渡る世間は名無しばかり ID:EdAEbgSO
65年経ってもブラジルは・・・
31: 渡る世間は名無しばかり ID:8Kez7ZdI
地味OPキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
32: 渡る世間は名無しばかり ID:6ZOlERoK
まさに未来世紀
33: 渡る世間は名無しばかり ID:zMd4zZPk
格差が大きい国
34: 渡る世間は名無しばかり ID:yqu3etZg
未来世紀ブラジル
35: 渡る世間は名無しばかり ID:VHQN6g5S
ブラジルの人聞こえますか
36: 渡る世間は名無しばかり ID:0O5VuNhp
もう昔の糞フォントは絶滅したのか
寂しいな
37: 渡る世間は名無しばかり ID:/flU/+tG
リオデジャネイロではない定期
38: 渡る世間は名無しばかり ID:xfZ4wJcR
首都自体が世界遺産なのか(´・ω・`)
39: 渡る世間は名無しばかり ID:MdlS1wF5
日本がいかに利権で腐って停滞してるかよく分かるな
40: 渡る世間は名無しばかり ID:B2TgqQIx
これのせいでブラジルの財政が傾いて軍事政権ができてそれが今も尾を引いてるんだけどね
41: 渡る世間は名無しばかり ID:+SUFRv+i
ブラジリアみたいな都市で世界遺産になるの?
キャンベラはだめなの
ヌサンタラもそうなるの
42: 渡る世間は名無しばかり ID:EdAEbgSO
>>23
詰まったらどうすんねん?
43: 渡る世間は名無しばかり ID:b8/qltDE
こんな近代建築が世界遺産になるんだな
44: 渡る世間は名無しばかり ID:rMlVzJ6O
ブラジリアって空気だよね
リオデジャネイロとかサンパウロが目立って
45: 渡る世間は名無しばかり ID:Ib6UvDu2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46: ロッテ命   ID:yETH9H7u
正解で唯一つ?唯--------------------------------っ!!
47: 渡る世間は名無しばかり ID:PMB4cvX/
現アーは世界遺産になれないかと思っていた
48: 渡る世間は名無しばかり ID:4q6ETl9K
万博のパビリオンみたい
49: 渡る世間は名無しばかり ID:8Kez7ZdI
昔の人が思い描く未来感あるな
50: 渡る世間は名無しばかり ID:MdlS1wF5
ららら~
51: 渡る世間は名無しばかり ID:OaPm2qOi
ブラジリアって治安悪いらしいね
52: 渡る世間は名無しばかり ID:0SHzmBdl
ブラジリアって山口市に似てる(´・ω・`)
53: 渡る世間は名無しばかり ID:2HkyLIKW
未来世紀ブラジル
54: 渡る世間は名無しばかり ID:3gOOpnuS
日本も首都移転して作れば
55: 渡る世間は名無しばかり ID:Pcm5KE+E
イデオンでブラジラーって出てきたな
56: 渡る世間は名無しばかり ID:IOFnzPhs
こんなの世界遺産に認めていいのか
57: 渡る世間は名無しばかり ID:IJZftF7b
それ以前の首都は何処だったのかしら
58: 渡る世間は名無しばかり ID:wZRSPi9k
日本も首都移転した方がいいな
59: 渡る世間は名無しばかり ID:azAaquhl
ID:sVMWT8PO0は精神年齢幼稚園児で天皇を侮辱する在日朝鮮人パチンコの犬の境界知能の韓国統一教会信者
境界知能だから韓国統一教会信者になる
国民は韓国統一教会信者が大嫌いなのでID:sVMWT8PO0含めて韓国統一教会信者は死ね
自民党「マジで統一教会は死ね」
60: 渡る世間は名無しばかり ID:HnnCE+Cu
ブラ尻ア
61: 渡る世間は名無しばかり ID:0SHzmBdl
>>57
リオ(´・ω・`)
62: 渡る世間は名無しばかり ID:ZSzFTPJh
未来世紀ブラジル
63: 渡る世間は名無しばかり ID:MGl/DRn/
水曜ロードショーで未来世紀ブラジルをやってくれ 深夜枠でもいい
64: 渡る世間は名無しばかり ID:YXVKgKjQ
格差も世界遺産レベル
65: 渡る世間は名無しばかり ID:PMB4cvX/
>>42
近未来の象徴的存在ではないか(´・ω・`)
21世紀も四分の一終わろうとしているのにまだどこにもできない
66: ロッテ命   ID:yETH9H7u
南米最大都市。
68: 渡る世間は名無しばかり ID:ePEe/CID
これはつまらなそう
69: 渡る世間は名無しばかり ID:MdlS1wF5
>>35
??「ブラジルの人聞こえますか」
70: 渡る世間は名無しばかり ID:gqZ+lPMy
65年の歴史(´・ω・`)/~~~
71: 渡る世間は名無しばかり ID:2HkyLIKW
昔からブラジリアが首都だっけ?
72: 渡る世間は名無しばかり ID:wwWJEry1
写真写りだけの街に見える
73: 渡る世間は名無しばかり ID:rMlVzJ6O
900㎞って結構離れているよね
東京博多くらい離れているね
74: 渡る世間は名無しばかり ID:X1HXWQZH
これだけの規模のモダニズムの計画都市はないからな
75: 渡る世間は名無しばかり ID:IJZftF7b
>>61
やっぱりリオなのかサンクス
76: 渡る世間は名無しばかり ID:HnnCE+Cu
>>66
サンパウロじゃないのか
77: 渡る世間は名無しばかり ID:xfZ4wJcR
首都の割には建物多くないな(´・ω・`)
78: 渡る世間は名無しばかり ID:TGGzZ/kM
道路に信号がないらしいね
79: 渡る世間は名無しばかり ID:JRmg9MBY
土地が余っとる…広大やね(´・ω・`)
80: 渡る世間は名無しばかり ID:4dhPutrl
未来の都市
81: 渡る世間は名無しばかり ID:0O5VuNhp
分かり易い首都名
82: 渡る世間は名無しばかり ID:PMB4cvX/
つまり日本で言うとさいたまみたいなもんか
83: 渡る世間は名無しばかり ID:MdlS1wF5
>>35
間違えた(´・ω・`)
??「日本の人聞こえますか」
84: 渡る世間は名無しばかり ID:OaPm2qOi
>>57
スリジャヤワルダナプラコッテ
85: 渡る世間は名無しばかり ID:wwWJEry1
人口大杉
86: 渡る世間は名無しばかり ID:2HkyLIKW
そうだよな確か子供の頃には違う首都で習った気がするけどもう思い出せないわ
87: 渡る世間は名無しばかり ID:4q6ETl9K
おわんわーん
88: 渡る世間は名無しばかり ID:wwWJEry1
車がないと生活できなそう
89: 渡る世間は名無しばかり ID:PEvWjYzl
殺人事件で毎年5万人死ぬって凄いよなブラジル
日本の小さい市や自治体だと消滅しちまうよ
90: 渡る世間は名無しばかり ID:OId1XPKB
なんか見たことあるな
ブラジリアネタ
91: 渡る世間は名無しばかり ID:0SHzmBdl
おっぱい
92: 渡る世間は名無しばかり ID:ePEe/CID
富士宮の富士山世界遺産センター
93: 渡る世間は名無しばかり ID:tza3wlAl
首都の人口が280万しかいないのか
94: 渡る世間は名無しばかり ID:EdAEbgSO
昭和の仮面ライダーたちはなぜかこぞって南米=ブラジルへ行ってしまったよね
95: 渡る世間は名無しばかり ID:0O5VuNhp
水溜まってボウフラ発生装置にならないか心配しそうな形状
96: 渡る世間は名無しばかり ID:/flU/+tG
登りたくなる
97: 渡る世間は名無しばかり ID:B2TgqQIx
>>44
人工的な都市って不思議と影が薄いんだよね
98: 渡る世間は名無しばかり ID:3gOOpnuS
最大都市が首都じゃないのって
ワシントン キャンベラ ブラジリア オワタ 
あとどこ?
99: 渡る世間は名無しばかり ID:2HkyLIKW
なんか美術館みたいな街だな
100: 渡る世間は名無しばかり ID:8Kez7ZdI
内陸部だけど標高1000m以上あるから猛暑日はないようだ

1 2 3 ... 10 次へ