5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/09/21(日) 16:59:22
ウィッチウォッチ 第24話 「モイちゃんのデニム道/デート・ウィズ・ザ・ガイド」 3 (778)
前へ 1 ... 6 7 8
701: 渡る世間は名無しばかり ID:F/8e7yEE
>>664
3人に増えた
702: 渡る世間は名無しばかり ID:oA2DHGrc
>>663
その一発だけじゃないけどその一発はとんでもない特大ホームランだがな
703: 渡る世間は名無しばかり ID:Ho9CpWm3
>>663
仮面ライダーも人形劇も当たっただろ
フェイスゼロもあるし
704: 渡る世間は名無しばかり ID:Eawr0X2u
>>360
銀魂の作者?
705: 渡る世間は名無しばかり ID:B2mlfP0B
>>677
今考えるとufoのおかげだなって
706: 渡る世間は名無しばかり ID:DYdi89rh
考察(爆笑)
707: 渡る世間は名無しばかり ID:wGM6sUos
>>659
ひまになってほしいわ
日曜4:30からアニメ始まるの昼間の自由度がめっちゃ下がる
708: 渡る世間は名無しばかり ID:1+G59vFc
>>663
まどマギもニトロプラス時代でやってたことと変わらんかったからな
最初知った時は新しいジャンルやるのかと思ってたけど
結局こういう方向に行くんだなって
709: 渡る世間は名無しばかり ID:BStJopmI
>>676
なんかノリが無理だったわ登場人物の価値観がよくわからなかったけど茶化せる雰囲気じゃないというか
710: 渡る世間は名無しばかり ID:oA2DHGrc
>>697
このゴリラ知らないやつはアニメなんか見てないだろ
711: 渡る世間は名無しばかり ID:SfU1mLyb
>>680
ティッピーもう中の人居ないし
ドヤコンガさんはヤラカシて先細りだし
712: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>642
1回しか見たことがないなら2回目は全く違う見え方になる
713: 渡る世間は名無しばかり ID:F/8e7yEE
>>668
来年新作映画
714: 渡る世間は名無しばかり ID:fifpWchW
>>663
西尾維新も物語シリーズのアニメの出来が良かったから売れてただけで
ジャンプで原作やらせたら化けの皮がはがれてすぐ打ち切りになった
715: 渡る世間は名無しばかり ID:DYdi89rh
特大(爆笑)
鬼滅超えたの?w
716: 渡る世間は名無しばかり ID:6sFLPpRd
>>665
制作会社が消滅したやつ?
717: 渡る世間は名無しばかり ID:LdmMwL/V
>>676
今なら深夜で沙耶の唄くらいやれそうな気がする
718: 渡る世間は名無しばかり ID:6sFLPpRd
>>701
今みんな顔出しになってんのねえ
719: 渡る世間は名無しばかり ID:wGM6sUos
>>703
顔がないんか
720: 渡る世間は名無しばかり ID:dMRzYWjx
この前の中止になった総集編はBS日テレでは放送された
721: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>709
おちゃらけたシーンなんて一切なかったような
722: 渡る世間は名無しばかり ID:TxkL5Vhc
>>700
虚淵脚本の特徴が「陰鬱なストーリー」「各人が最善を尽くした結果ドツボに嵌まる」だからなw
それがウケてるんだしw
723: 渡る世間は名無しばかり ID:jscc5cUy
>>719
イリュージョニストノーフェイスwww
724: 渡る世間は名無しばかり ID:Nps9Wqd/
>>708
虚淵も結局やってることは既存作品の真似事なんだよな
エロゲテイストの魔法少女パロが一般受けしただけで他の作品は微妙だし
725: 渡る世間は名無しばかり ID:hGoz5Efz
>>664
クララはずっと初期メンバーですが
726: 渡る世間は名無しばかり ID:oA2DHGrc
>>708
新房虚淵!ってやっちゃったのは大失敗だったよな
虚淵って時点でもうそういう予想は付いちゃったし
727: 渡る世間は名無しばかり ID:CS6uj29p
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V/・\ /・\ V
.       i{  ̄ ̄   ̄ ̄ }i
       八  (_人_) 八
.       / 个 . \   | 个 ',
   _/   il   ,' \_| li  ',__
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
728: 渡る世間は名無しばかり ID:L4A0fgql
>>717
グロに対してはハードル低いけどエロには厳しい
729: 渡る世間は名無しばかり ID:dMRzYWjx
まどマギは本放送当時もMBS制作担当だったから妥当、か…?
730: 渡る世間は名無しばかり ID:B2mlfP0B
>>604
え、、、これ、空知みたいじゃない? ファンのみんな、どう思う?
731: 渡る世間は名無しばかり ID:jscc5cUy
>>721
馬鹿にしたかったけどできなかったってことじゃね
732: 渡る世間は名無しばかり ID:BStJopmI
>>696
>>712
なんか話のギミックもベタだった記憶が
733: 渡る世間は名無しばかり ID:lq397vg5
>>695
なんかSFにかぶれた高校生が書いたようなシナリオの
734: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>663
二発はあると思うが、ゼロ発の人がほとんどの中、すごいこと
735: 渡る世間は名無しばかり ID:jscc5cUy
>>730
ファンのみんな喜びそう
736: 渡る世間は名無しばかり ID:BStJopmI
>>721
シリアスな笑い的に見るんじゃなくてみんな大真面目に見てるのが無理だったわ
737: 渡る世間は名無しばかり ID:CS6uj29p
          \      r、 、              /      /
‐、、            \.   i .ヘ .\ __    _, .- '.l     ./          _,,-''
  `-、、          l_,- >  '~   ~ ''-.<   ./l            _,,-''
      `-、、     /  i           /,/      _,,-''
         `'    /  ./  ●        ヘ ',
              /   .,          ●  }:l <諦めたらそれまでだよ!
───────‐  /   .|,     しν     ノ.|   ─────────‐
.            -i'\   | '- ,_         ノ i
           .>\  ̄ ̄''),_ /~' ー--.t-‐‐i'~  l,,__
         _,,-''・::: :  ̄ ̄j'--k' .,  ,.  ..i ∠.|__,,,ヽノ}    `-、、
     _,,-''    フ::・:,:: :: ::/ /  l  .| i i:|:L..,,______,,,..ノ         `-、、
            '--'' ヘ・/  i'  |  |. l l:|' νヘ:・
738: 渡る世間は名無しばかり ID:TxkL5Vhc
>>664
初期アリス、クララ
二期クララ、カレン
三期クララ、エリー、アンナ
739: 渡る世間は名無しばかり ID:NJKUziQO
>>710
アニメだけなら銀魂はテレ東だから、地方民は見てない可能性も結構あるよ
俺もワンランク上で見てたし
そもそも全盛期夕方時代からもうかなり経ったし、若者はどんどん知らないと思う

暗殺編以降はシリアス長くてあんまおもんないし
740: 渡る世間は名無しばかり ID:DYdi89rh
失敗したら他人のせい
うけたら脚本のおかけを地で行く昔から変わらない豚がいるなあw
741: 渡る世間は名無しばかり ID:G4Mr0+nf
クマは日本から全滅させろ
742: 渡る世間は名無しばかり ID:6rL3Tbtc
まどマギはアニメをダシに騒ぎたいだけってノリがキツかった
743: 渡る世間は名無しばかり ID:jscc5cUy
>>732
まあ今では似たようなのあふれてるから後から見たらベタに感じるだろうな
その似たような作品の元ネタなわけだけどw
744: 渡る世間は名無しばかり ID:3TjBJLKH
白川舞ちゃん
745: 渡る世間は名無しばかり ID:Y/Fwf4rC
>>715  五等分の花嫁以下
404.3億 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
164.8億 THE FIRST SLAM DUNK
138.0億 劇場版 呪術廻戦0
116.4億 劇場版ハイキュー
*53.0億 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
*28.6億 ラブライブ!The School Idol Movie
*25.2億 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-
*25.0億 ガールズ&パンツァー劇場版
*22.4億 映画 五等分の花嫁
*21.3億 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*20.8億 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
746: 渡る世間は名無しばかり ID:PwUisnjD
>>674
それでも何も知らない奴は居るものなんや
今度の狩野英孝のように…w(;´Д`)
747: 渡る世間は名無しばかり ID:G4Mr0+nf
>>743
当時でもベタだけどそれ知らない浅いアニオタにウケたんしょ?
748: 渡る世間は名無しばかり ID:CS6uj29p
>>743
魔法少女詐欺アニメの先駆者
749: 渡る世間は名無しばかり ID:dMRzYWjx
他の人ともデートして
どのプランが良かったか決めてもらう話じゃなかったのか
750: 渡る世間は名無しばかり ID:BStJopmI
>>743
そんなに古かったのかアレ二十年ぐらい前に見た記憶だがあれ再放送か
751: 渡る世間は名無しばかり ID:DYdi89rh
>>747
それ以前に知識がないアニ豚がことあるごとに連呼してるからな
哀れすぎる
752: 渡る世間は名無しばかり ID:Y/Fwf4rC
>>715
マイナーアニメ地上波放送視聴率
21.4%(21)劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
11.8%(10)TBSけいおん!!第13話
9.1% (22)鬼滅の刃遊郭編最終回
6.7% (21)ヴァイオレットエヴァーガーデン特別編集版
6.2% (21)ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形
5.1% (22)劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
5.1% (11)TBS 劇場版・鋼の錬金術師・シャンバラを征く者
2.7% (12)劇場版けいおん!
0.1% (13)劇場版まどマギ 
753: 渡る世間は名無しばかり ID:5xLthPcJ
>>714
めだかボックスは打ち切りじゃないだろ
22 巻まで続いてるわけで
754: 渡る世間は名無しばかり ID:CS6uj29p
>>750
3.11で終盤の放送が延期になったくらい
755: 渡る世間は名無しばかり ID:1+G59vFc
ベタと言うかエロゲであった魔法少女ものを
エロ抜きにして一般放送したって感じだな
それでその後フォロワーが大量発生した形
756: 渡る世間は名無しばかり ID:NJKUziQO
>>747
言う程ベタかな…ありそうだけど
具体的な作品言えと言われるとない
757: 渡る世間は名無しばかり ID:7PjYF4Mv
うわいつものキチガイが地震ネタ言い始めたぞ
いい加減滑ってるからなそれ
758: 渡る世間は名無しばかり ID:jscc5cUy
>>755
つまり当時でベタに感じるやつはエロゲやりまくってたってこと?
759: 渡る世間は名無しばかり ID:BStJopmI
>>754
でもベタな展開の元祖だって
760: 渡る世間は名無しばかり ID:DYdi89rh
>>752
れ、れ、れ、れ、れれれれ 0.1% w
761: 渡る世間は名無しばかり ID:dMRzYWjx
>>755
なのは?
762: 渡る世間は名無しばかり ID:7PjYF4Mv
朝鮮人特有の起源説まで言い始めた
もう末期だね
763: 渡る世間は名無しばかり ID:dMRzYWjx
当時MBSが1日先行して木曜放送してたなか
金曜日に震災が起きるという
764: 渡る世間は名無しばかり ID:CS6uj29p
>>761
とらいあんぐるハートのスピンオフだっけ
765: 渡る世間は名無しばかり ID:m6iu+CWa
他のアニメにボロ負けしてるデータが出ると中身がー中身がーの方向転換してるまど豚見ると情けなくなってくる
766: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>756
ダークファンタジーの中でのこの種の話はこれが最初だな
タイムループものというだけなら火の鳥含めかなり遡るだろうけど
767: 渡る世間は名無しばかり ID:70YJhMzX
起源説恥ずかしいから辞めろよキチガイ
768: 渡る世間は名無しばかり ID:VvZCcyVw
>>767
毎回同じ定型文書き続ける池沼だぞそいつ
映画館のくだりとかこいつの自演でしかやってないしな
769: 渡る世間は名無しばかり ID:+JOC3nih
後目的の為に同じ時間を繰り返す、割とグロならひぐらしとかもあるにはあるね
770: 渡る世間は名無しばかり ID:+JOC3nih
でもまどマギと類似作品ではない
771: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>764
あれはプリティサミーの後追いだな
772: 渡る世間は名無しばかり ID:nhWjgXOa
>>758
当時というか90年代後半~00年代半ばくらいまではエロゲがオタク文化の中で一番先鋭的だった時代で
そこから移植された一般ゲームやアニメ化された作品がブレイクして2000年代後半くらいからはエロゲ業界出身のクリエイターが
最初から一般向けの企画でエロゲでやってたようなネタやり始めた時期
773: 渡る世間は名無しばかり ID:ntDcTHmy
>>768
へー、俺が書いたの十年くらいまえだが、お前その時いたのかw
774: 渡る世間は名無しばかり ID:1+G59vFc
>>772
イースのパロディだったランスもその頃プレイしてた連中が今クリエイターになってるからそこら辺も影響大きいんだよな
ファンタジーものでよく女奴隷出身仲間とか出てくる作品あるからな
775: 渡る世間は名無しばかり ID:mX6yj0fh
まどマギは映画あるから再放送なのわかるけど
アニメイジング枠は来期2回目の再放送だな
これだけアニメあるのにどこも枠買ってくれないのか
全国同時ネットなのに
776: 渡る世間は名無しばかり ID:CnMn0fkx
>>775
まどマギは劇場版を全11話に分割して放送だから再放送とは違うのでは?
777: 渡る世間は名無しばかり ID:/b7LM0LJ
作者の世代的にもポチョムキンつったらつの丸のデビュー当時の読切だな
778: 渡る世間は名無しばかり ID:/b7LM0LJ
漫☆画太郎・拳闘王ゴッドフェニックス順平・つの丸
GAGキングの衝撃

前へ 1 ... 6 7 8