5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/09/22(月) 00:58:42
ドキュメンタリー解放区#107「選挙報道は変わるか〜MBS報道の60日〜」 (295)
101: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
すごいよな選挙の時だけは給付金を出す 税金を下げる 減税措置

社会保険料とか受けがいいこと与野党言うが終われば何もしない。
102: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
すごいよな選挙の時だけは給付金を出す 税金を下げる 減税措置

社会保険料とか受けがいいこと与野党言うが終われば何もしない。
103: 渡る世間は名無しばかり ID:lOG5eG8i
>>94
あー
番組見ずに工作支店のバレバレな参政党の犬かw
NG
104: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
>>91
たいがいのドキュメンタリーは人が来ないw
なんか外国人どうのってなるとわらわらと湧いてくるw
105: 渡る世間は名無しばかり ID:YrdpwNkH
日本人ファーストにまだ気付いていないMBS
106: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>93
関西は関東よりテレビが自由みたいだったが、維新が出て来て歪んだみたいね
107: 渡る世間は名無しばかり ID:8limhePo
視聴率1%以下だろこんなの
108: 渡る世間は名無しばかり ID:fdzzYkBV
>>101
それは野党の方財源無視でが客寄せひどいやろ
109: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>94
電波利権を確保する為には、建前上公平を唄わないといかんのだろ。
110: 渡る世間は名無しばかり ID:EHcOz44N
テレビ見た瞬間、塩村って人かと思った
111: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
>>103
なんでやねんw
112: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
真面目なニュースはスルーしてグルメとかニトリとか見ちゃってごめんね
113: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>108
その財源もなあ
公務員の昇給には一切財源のこと言及しないくせに
114: 渡る世間は名無しばかり ID:fdzzYkBV
酸性とか令和とか無茶苦茶だぞ
民民もだが
115: 渡る世間は名無しばかり ID:XXmCah86
作ってる方は真面目に作ってるんだろうけどなんか違うんだよなぁ。公平公正意識しすぎて無味無臭で何も言ってないくせに偉そうにしてるように見えるんだよ
116: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>95
準キー局だから全然でかいよ。
117: 渡る世間は名無しばかり ID:VOA/e/gM
学会員だからです!
118: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
かわいいお兄さんだな
119: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>114
減税唱えたらメチャクチャこそ偏向だな。
それぞれ根拠は唱えているよ
120: 渡る世間は名無しばかり ID:0Oryzhym
マスゴミはずっと社是で貴社が世論を導く!って間違った感考え方を元に報道してるのが駄目
121: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>110
顔はめっちゃタイプだわ
122: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
何か政党からのクレーム恐れて作っているよな
123: 渡る世間は名無しばかり ID:A7v1WudQ
>>106
そうでもない
昔から関西のほうが保守的で関西重鎮タレントばっかり出てたりしてつまらんかった
124: 渡る世間は名無しばかり ID:fdzzYkBV
野党はほとんど財源示してないからね
いい加減だよ
125: 渡る世間は名無しばかり ID:Qv9NP3Lr
>>120
貴社じゃなくて弊社か我が社じゃない?(´・ω・`)
126: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
>>95
MXのスレ人来ないよね
BSのスレッドに似た過疎り方
127: 渡る世間は名無しばかり ID:XXmCah86
頭張ってる奴が責任取りたくないから現場は日和った内容になるわ
128: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
結局選挙公報だけ読んで決めたけど
あれすごい文章ひどくて参ったよ
129: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
やっぱりスタジオ入るとメイク濃くなるな
130: 渡る世間は名無しばかり ID:0Oryzhym
>>125
すまぬ間違えたw
131: 渡る世間は名無しばかり ID:gtBUoCp/
広末か?
132: 渡る世間は名無しばかり ID:2wO+kYSm
関西弁全然出てこないな
133: 渡る世間は名無しばかり ID:vyA1vN8q
>>94
欧米メディアでも公平原則自体は存在するよ
ただし日本とは少し意味が違ってて泡沫候補にも全く同じ時間だけ使うというのはそれ自体がそもそも不公平だって考え
なんで候補の現支持率や所属する政党の現有議席率で
加重をかけて配分するから有力候補が多くなる
134: 渡る世間は名無しばかり ID:JM/QiZhp
さっき出た法花記者、NHKにいた記者だ。
135: 渡る世間は名無しばかり ID:WhI26bZj
「外国人犯罪が増えている、これは事実じゃないから言っちゃダメ」とか言ってる時点で報道を名乗る資格無いだろw
136: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
>>123
関西の方が保守的だったの?
なんか「東京なんて」みたいなライバル心むき出しで
常に逆張りのイメージ
そこまで言って委員会とか
137: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>134
ドサ回り転勤生活が嫌になったか。
138: 渡る世間は名無しばかり ID:Rtm23AET
>>135
事実じゃないからね
日本は偏向報道が多いってことだわ
139: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>135
警察が面倒がって不起訴にするからなあ
140: 渡る世間は名無しばかり ID:XXmCah86
>>136
関西は昔の都だし中韓から沢山人がやってきて実害が多いから保守的になるって聞いたことある
141: 渡る世間は名無しばかり ID:YrdpwNkH
AV室?
142: 渡る世間は名無しばかり ID:V4zDMObb
>>101
ウフフ問題以降は「ただし5年後、10年後以降な」を付加えて来るようになった
結局は誤魔化し逃げ切り政策で煙に巻こうとしてくる
143: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
24時間テレビの上田と女が吠える夜にでてた外国人さんは
みんなすごい賢かったから外国人もいろいろだよね
144: 渡る世間は名無しばかり ID:HYn0XwPO
まぁそうなるとおもうわ
野党のうちは選挙公約を掲げて、与党に言及もとめて それだけでいい
野党が初めて与党になった時、あっちを立てて、こっちを立てて、
気が付いたら自民とほぼほぼやってる事が同じでした、みたいな
野党って言うのは聞き触りのいい事ばかり言えるもんなんだわ
145: 渡る世間は名無しばかり ID:WhI26bZj
>>138
いや、事実。
国民が気づいて、マスメディアが何とか言おうと
自分自身の感覚を信じられなかったら
茹でガエルが出来上がるだけ。
146: 渡る世間は名無しばかり ID:YrdpwNkH
ハゲかけとるがな
147: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
ここまで綿密にやっても、投票日のSPで橋下が暴れたりと、偏向バリバリになるのはやめろよなあ
148: 渡る世間は名無しばかり ID:Qv9NP3Lr
どこにビビッド要素があるの?(´・ω・`)
149: 渡る世間は名無しばかり ID:s+EOahlE
乗るしかないこのビッグウェーブに(´・ω・`)
150: 渡る世間は名無しばかり ID:A7v1WudQ
>>136
たかじんはその番組やる前から東京ディスを毎日やってた
それ自体がしつこすぎてつまらんかった
子供の頃からべつにおもしろくない月亭八方とか角淳一アナとか
そういう重鎮がずっと出てたりして保守的でつまらないとはそういう意味
151: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>144
官僚とのやりとりでそうなるかなあ。
官僚こそ変えないと日本はますます没落する。
152: 渡る世間は名無しばかり ID:4X73U7eP
フェイクに染まった人と議論は無理
153: 渡る世間は名無しばかり ID:VOA/e/gM
立花苦しい!
154: 渡る世間は名無しばかり ID:0Oryzhym
近年の報道局の記者に外国人記者が多いのも暗に移民受け入れ共生ってやってくれてると思うけどな・・・
155: 渡る世間は名無しばかり ID:XXmCah86
紀伊國屋に陰謀論のコーナーあってこういう感じでやればいいのにと思った
156: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>155
今でもネトウヨ本って売れているのかなあ
157: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
そもそもマスメディアは人間がやってるわけだし
目的としては視聴率稼ぐ事が目的なんだから
公平なんて不可能に決まってると思うんだが
こういうテレビマンは本当に公平を目指してたり、公平が素晴らしいと信じてるのか?
どうせ視聴者をお前ら下僕で養分、としか思ってないんじゃないの
158: 渡る世間は名無しばかり ID:A7v1WudQ
大阪おばさんらがアホすぎて悲しいなw
159: 渡る世間は名無しばかり ID:jUBqrLPg
低知能ババアの話し方やねえ
160: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
>>144
それが民主党だったんだよね。財源はあると言っていたが与党になったら実は財源はなかった。
だから国民民主党も政権に入ったら 何もできないだろうな。だって財源なんてないから
161: 渡る世間は名無しばかり ID:On9Mtz33
経済スパイ対策とか言ってなかったっけ
162: 渡る世間は名無しばかり ID:s+EOahlE
ハチマキワロタwww
163: 渡る世間は名無しばかり ID:HYn0XwPO
>>151
田中眞紀子「外務省は伏魔殿」
164: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
恥ずかしいからハチマキwwwwwwww団塊ジュニアw
165: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
恥ずかしいからハチマキwwwwwwww団塊ジュニアw
166: 渡る世間は名無しばかり ID:WhI26bZj
>>136
いや、メディアに関しては東京の方が乗っ取られ度が酷いだろ。

ってかわからないけど、それこそ「そこまで言って委員会」みたいな番組が東京キー局には一つも無い、あそこで言ってるような言論が東京圏では一つも聞けないところを見ると。

やっぱり向こうとしては「影響力の大きい所から攻めていこう」ということなんじゃないかと。
167: 渡る世間は名無しばかり ID:VOA/e/gM
おまえら?
168: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>157
本当はNHKがそうならなければいけないんだがなあ
169: 渡る世間は名無しばかり ID:YrdpwNkH
そんな鉢巻きまだ売ってるのか
170: 渡る世間は名無しばかり ID:yn5R3XwA
>>126
mxはアニメ馬鹿ばっかり
それと番組ch板とMX板で割れてしまってる
更に言うと板の中でも馬鹿な変なスレ立てしてスレッドも割れてる
そして運営は放置
171: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
典型的参政党信者て感じだな
172: 渡る世間は名無しばかり ID:05qyHzaC
それしか取り柄がないバブルゴミ🤪
173: 渡る世間は名無しばかり ID:epCsf/Mv
日本人に誇りなんかねーだろ正直
174: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
保守党でなく参政党なのがわからない
175: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
まあトランプさんがあんだけアメリカファーストだし
自国が一番なのは当たり前のはずなのよ
176: 渡る世間は名無しばかり ID:OX6d0X9N
参政党支持者ですら子供がいるというのに(´・ω・`)
177: 渡る世間は名無しばかり ID:s+EOahlE
芝期待www
178: 渡る世間は名無しばかり ID:XXmCah86
参政党はマジで訳解んない陰謀論なんだけど神谷の演説は強いと思ったわ。今の大衆の心のよりどころになる言ってほしい言葉しか言ってなかった。全部嘘なんだけどね。
179: 渡る世間は名無しばかり ID:YrdpwNkH
面倒くさい女
180: 渡る世間は名無しばかり ID:epCsf/Mv
何人なんだよお前は
181: 渡る世間は名無しばかり ID:0Oryzhym
そもそも日本人ファーストなんて言う必要も無い言葉が生まれた原因を
ドアホ政治家は全員考えろよな・・
182: 渡る世間は名無しばかり ID:/aiU8RCy
>>140
お隣の国のカルトも問題にした方がいいよな
183: 渡る世間は名無しばかり ID:2wO+kYSm
外国人優遇やめる事が差別ってすげえな
184: 渡る世間は名無しばかり ID:Xf9tYYUd
>>173
追い込まれると爆発するからにあ。
ネトウヨは未だに安倍が誇りとか頭アレだからなあ
185: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
>>170
過疎BSスレもアニメ始まると人来るよねw
186: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>178
神谷って元教員だっけ?
どうすれば頭の弱い奴を説得できるか知ってるんだろうな。
187: 渡る世間は名無しばかり ID:fxEcY+N5
自国ファーストはどこの国も自国ファーストで普通だろ
188: 渡る世間は名無しばかり ID:0Oryzhym
>>183
区別です。
189: 渡る世間は名無しばかり ID:dzkKfj5C
日本人の誇りって、さっきの日の丸鉢巻のオッサンは何か人に誇れるようなことをしてるのかwww
190: 渡る世間は名無しばかり ID:WhI26bZj
そしたらイギリスに行けば?日本がダメな国と思うなら。

イギリスはきっともっと寛大で受け入れてくれるんじゃないの。
ハーフはむしろ選択肢があっていいじゃんw
191: 渡る世間は名無しばかり ID:FaVsmkCw
中高でちょっとネトウヨ化してたけど、実際に働いていろんな人を見聞きしている中で
年齢を重ねれば世の中との折り合いというか、もう少し冷静にみれていくと思ってたんだけど、
今熱狂してるのが中高年世代だというのもあってちょっとわからなくなってる

ネットに免疫がないのかね…
192: 渡る世間は名無しばかり ID:QGa+3NYv
日本が日本ファーストすると国連が怒るのよね
193: 渡る世間は名無しばかり ID:/aiU8RCy
>>183
T一教会の優遇やめるのは差別でないよね
194: 渡る世間は名無しばかり ID:vyA1vN8q
このセクシャルマイノリティっ娘に射撃訓練してタイラー・ロビンソン化すると(ry
195: 渡る世間は名無しばかり ID:dzkKfj5C
参政党支持層ってサッカーファンと草野球好きが多そうだな
196: 渡る世間は名無しばかり ID:JrJy63JJ
>>187
その普通の事が出来なかったから欧米で極右政党が躍進してるんじゃないかな
197: 渡る世間は名無しばかり ID:WhI26bZj
>>178
全部嘘w

また手抜きのアンチレスだなw
198: 渡る世間は名無しばかり ID:/12Xjd8G
>>192
日本は国連の敵だからな。
199: 渡る世間は名無しばかり ID:ltHHFfeE
大阪はDQNの本場(失礼)というかヤンキーの本場だからなぁ・・・
昔関東ではツッパリと言ってたんだけど
島田紳助あたりがヤンキーヤンキーって言って
いつの間にかツッパリという言葉は消えた
200: 渡る世間は名無しばかり ID:HqRGP04V
そもそも関西のMBSって4チャンネルなのか。4ちゃん=日本テレビではないのね
向こうの日本テレビ 読売テレビはナンチャンなんだ