5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/09/23(火) 03:14:05
マツコの知らない世界★1 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 渡る世間は名無しばかり ID:dz7I9d9a
秋田の二代目福次郎の鶴の子納豆ってのが糞うまかった
ちょっとお高いけど
102: 渡る世間は名無しばかり ID:UnvTJjtV
>>98
パイレーツ・オブ・カリビアン
103: 渡る世間は名無しばかり ID:6FUBCUZR
納豆食うのって東日本の野蛮地帯か
104: 渡る世間は名無しばかり ID:r7uR3vV7
安室の曲か
織田裕二の曲でもいいのに
105: 渡る世間は名無しばかり ID:V2IlE+se
ネバーエンドw
106: 渡る世間は名無しばかり ID:TBx4o3eL
なぜアムロ?
107: 渡る世間は名無しばかり ID:suVLgyvj
納豆並に臭くなったな
108: 渡る世間は名無しばかり ID:Kbd5emzS
ネバネバでNEVER ENDってw
109: 渡る世間は名無しばかり ID:/vRlTi4h
>>70
味ではなく栄養補給のために食べるんだから素人なんだよ😡
110: 渡る世間は名無しばかり ID:/g9KYZ4y
あちゃーコロナで失業
111: 渡る世間は名無しばかり ID:Rbv1NQOW
自分ではおしゃれと思ってそうだけどオタクっぽい
112: 渡る世間は名無しばかり ID:XJqiuRm2
納豆パスタとか作ったなぁ
113: 渡る世間は名無しばかり ID:QHO7v7yd
太子食品まめちゃん納豆美味しい
114: 渡る世間は名無しばかり ID:TwPU5aCH
鼻の付け根高っ
115: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
これはリストラされますわ
116: 渡る世間は名無しばかり ID:zoZBQRJY
仙台の納豆菌を全国に売ってる会社は極左
117: 渡る世間は名無しばかり ID:twpcVK4n
ファッション誌の編集なんて高給っぽいけど
118: 渡る世間は名無しばかり ID:/SHFHVfX
>>102
サンクス
見た映画だから聞き覚えあったんか
119: 渡る世間は名無しばかり ID:LA37NBRj
>>53
もう懲りてやめようとかないんだな
食べすぎなければいいのか
120: 渡る世間は名無しばかり ID:1rK1i/Fz
【朝日新聞】田久保派7人が立候補へ [369521721]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758626165/
121: 渡る世間は名無しばかり ID:1PCNVGiE
全国食べ歩きって金かかる
122: 渡る世間は名無しばかり ID:aTgv1cr8
令和の残党だったりして
123: 渡る世間は名無しばかり ID:l/OuvdTC
令和納豆
124: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
大根おろし納豆が最強
125: 渡る世間は名無しばかり ID:ZmsesKWW
>>106
never end
納豆のねば~とかけてるつもりなんだろ
126: 渡る世間は名無しばかり ID:lzF4DZQi
>>103
どうせ食えないんだから観る必要ないじゃん
127: 渡る世間は名無しばかり ID:r0Rc+xOx
関西人納豆食べ始めたのか
128: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
やっと世界陸上終わってレギュラー番組が帰ってきたか
129: 渡る世間は名無しばかり ID:6FUBCUZR
食わんわアホが
130: 渡る世間は名無しばかり ID:QHO7v7yd
>>109
パスタに引き割り納豆合う
ってかなんで顔真っ赤にしてんの?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
131: 渡る世間は名無しばかり ID:/SHFHVfX
この人今は納豆だけで生活出来ているのかね
132: 渡る世間は名無しばかり ID:b4VXBA3A
マツコって納豆食い過ぎで通風になったのに大丈夫なのか?
133: 渡る世間は名無しばかり ID:suVLgyvj
あー、納豆のタレ旨いよな関西に合う薄いやつ
134: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
関西人ってなんで納豆嫌いなの?
135: 渡る世間は名無しばかり ID:Z7Xiqe6B
豆重視派 か タレ楽しむ派か
136: 渡る世間は名無しばかり ID:hJLC5b1r
卵の黄身と酢とごま油
137: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
マツコって1回に3パック食べているんだよな
138: 渡る世間は名無しばかり ID:R8a4n3Xw
この人が令和納豆の人?
139: 渡る世間は名無しばかり ID:sNIxXmQC
関西って納豆が無いのか
九州や沖縄も無いってことか
140: 渡る世間は名無しばかり ID:ghJH7iDp
同じパックサイズでも内容量が40gから50gまであるよね
141: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
納豆は寿司屋の納豆巻きが一番うまい
142: 渡る世間は名無しばかり ID:twpcVK4n
一番安いやつ買っちゃう
143: 渡る世間は名無しばかり ID:zaXxx5zr
ミツカンは論外
144: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
松屋モーニングの卵かけご飯の選べる小鉢は
納豆にするかミニ牛皿にするかでいつも悩む
145: 渡る世間は名無しばかり ID:qTxqoQld
値段以外ないわ
146: 渡る世間は名無しばかり ID:eZHWlDJb
特売68円のを狙ってます
147: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
最近匂いなんてほぼなくね
148: 渡る世間は名無しばかり ID:XJqiuRm2
梅のタレのやつが好き
149: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
西日本の中で唯一納豆食べてる熊本
150: 渡る世間は名無しばかり ID:TwPU5aCH
ひき割り嫌い
151: 渡る世間は名無しばかり ID:/fgiNKsk
小粒で国産豆を中心に選んでいます
152: 渡る世間は名無しばかり ID:LA37NBRj
>>112
パスタとかカレーに入れると美味しいっての全部ウソだ
153: 渡る世間は名無しばかり ID:7Dy2ttLN
黒豆納豆好き
154: 渡る世間は名無しばかり ID:UnvTJjtV
>>134
食わず嫌いだろうな
155: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
ひき割りはよく粘るし美味いけどな
156: 渡る世間は名無しばかり ID:fJnYsFGy
帯広のホテルの朝食でご当地のパックでなく包み紙の粒がでかい納豆が美味かった
157: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
は?極小粒だろふつう
158: 渡る世間は名無しばかり ID:QHO7v7yd
筋子納豆細巻き大好き
159: 渡る世間は名無しばかり ID:LwmbcC/v
昔放送していた発掘!あるある大辞典で
納豆を朝1パック、夜1パック食べると良いというのを聞いてから
もう何十年と実践するようになったな
良質番組だったのに何故か終わっちゃったけれど
160: 渡る世間は名無しばかり ID:CuRE9rUV
納豆好きでも嫌いでもない
その存在を覚えてないだけ
161: 渡る世間は名無しばかり ID:bSIGVyxQ
その食感が一番大事なんじゃ
162: 渡る世間は名無しばかり ID:X0RA0331
小粒の安いのがいい
163: 渡る世間は名無しばかり ID:cMttt4cm
俺も大粒が好きなんだけど
小粒しかスーパーに売ってない
大粒は売れんのか
164: 渡る世間は名無しばかり ID:sdh7Vm96
茨木の親戚がたまに送ってくれる船の納豆が美味しい
165: 渡る世間は名無しばかり ID:WHOG22y5
おろしドレッシングがいいなあ
166: 渡る世間は名無しばかり ID:0YhnUybi
4パックで100円売ってる神スーパーある
167: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
安いのなら3パック30~40円で買える
168: 渡る世間は名無しばかり ID:RqmjuRax
タレはいらないからその分安くしてや
169: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
>>149
普通に九州民は納豆食うぞ
関西だけや
170: 渡る世間は名無しばかり ID:shaANprR
大粒なら雪誉ちゃん
171: 渡る世間は名無しばかり ID:U5LhgVbP
追い納豆菌するべきか
172: 渡る世間は名無しばかり ID:X0RA0331
たっか
173: 渡る世間は名無しばかり ID:Rmxu4io0
納豆は16ビートで60秒かき混ぜてる
これで200回以上のかき混ぜになる
174: 渡る世間は名無しばかり ID:gAriR/iX
納豆自体の味ってほぼないな
タレの味でしかない
175: 渡る世間は名無しばかり ID:6FUBCUZR
マツコは千葉のカッペ
176: 渡る世間は名無しばかり ID:WabJlo+r
ウェルシアで売ってるたれ無しのパック安くて良く買う
177: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
たっか
178: 渡る世間は名無しばかり ID:X69xBTeF
乳酸菌選びと一緒か
179: 渡る世間は名無しばかり ID:e7PXoeVt
俺は小粒かひきわりしか食べない
180: 渡る世間は名無しばかり ID:/fgiNKsk
書いてあるの?
181: 渡る世間は名無しばかり ID:Z7Xiqe6B
>>137
痛風コワコワ
182: 渡る世間は名無しばかり ID:uyberi2W
>>139
石垣島のホテルで納得あったけど粒がデカくて少し違う感じだったわ
183: 渡る世間は名無しばかり ID:/vRlTi4h
菅井きんは?
184: 渡る世間は名無しばかり ID:XJqiuRm2
>>152
貧乏パスタで、めんつゆと納豆のパスタ作らない?
185: 渡る世間は名無しばかり ID:qenJrQS8
やーい高橋菌
186: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
これ朝ドラの劇伴曲よね
187: 渡る世間は名無しばかり ID:1PCNVGiE
納豆菌って複数あるのか
188: 渡る世間は名無しばかり ID:ghJH7iDp
前は大豆の遺伝子組み換えとか気にしてたけどもうどーでもよくなったわ
189: 渡る世間は名無しばかり ID:Rgcw38zG
でもさ…納豆って結局…タレの味だよね?
タレかけずに食って美味いと言えるか?
190: 渡る世間は名無しばかり ID:x/ZHRknj
スーパーで買えて安くて美味いのはオーサトだな
191: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
納豆とヨーグルト食べときゃ良い
192: 渡る世間は名無しばかり ID:tOi9p1Jo
コスパ的にも味的にも「おかめの旨味」ススメとくわ 安いしウマいよ
193: 渡る世間は名無しばかり ID:l5UCi3Dw
納豆食べた時に器を洗うの面倒くさい
納豆巻き食べちゃう
194: 渡る世間は名無しばかり ID:bSIGVyxQ
>>166-167
居住地域格差なのか
行く店の違いなのか・・・
195: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
>>163
よく見たら売ってんで
196: 渡る世間は名無しばかり ID:X69xBTeF
納豆は種類が多すぎる
197: 渡る世間は名無しばかり ID:zoZBQRJY
有形極左文化財か
198: 渡る世間は名無しばかり ID:O3doN1dp
大粒だとタレの絡みも粘りも物足りない
挽き割りは食感が物足りない
よって、小粒か極小粒に限る
199: 渡る世間は名無しばかり ID:IWNCzCCa
納豆ってごはんのおかずと思うと、量が1パック45gだと物足りないんだよな。
200: 渡る世間は名無しばかり ID:qTxqoQld
水戸に納豆一生食えるところあったな
後々問題になったが

前へ 1 2 3 ... 11 次へ