5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/09/23(火) 03:14:05
マツコの知らない世界★1 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 渡る世間は名無しばかり ID:b4VXBA3A
>>181
通風なったし
202: 渡る世間は名無しばかり ID:K2G3jf0d
おかめ納豆のすごいGOLDみたことない食べてみたい
203: 渡る世間は名無しばかり ID:7Dy2ttLN
オーケーで旨味やたまごだれ納豆を買うことが多い
204: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
>>159
あるある大事典みたいなこと今も他の番組でやってるよな
林先生の番組とかさんまのホンマでっかTVとか なぜあの番組だけ叩かれたのか謎
205: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
小粒の方が安い
206: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
>>189
肉や刺し身だって塩コショウしないと不味いやん
207: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
>>184
日本人が大好きなペペロンチーノはイタリア的には貧乏人が食べるスパゲッティ
208: 渡る世間は名無しばかり ID:6zlB5Jkt
>>159
まぁあらゆる研究で身体に良いスーパー食品なのは証明されてるね
当時はスーパーから納豆が消えたもんなw
その頃から1日2個食ってなんか体調に変化ありましたか?
209: 渡る世間は名無しばかり ID:Gz8DXJv2
小粒のほうがうまいやろ
さらさら食えて
210: 渡る世間は名無しばかり ID:e7PXoeVt
>>150
ひきわりが一番栄養価高いぞ
211: 渡る世間は名無しばかり ID:aX7VT04/
小粒だな
212: 渡る世間は名無しばかり ID:sdh7Vm96
食べやすさならチューブ式納豆
213: 渡る世間は名無しばかり ID:lzF4DZQi
酒とかの発酵食品作ってる人たちは納豆食えないんだってな
納豆菌が強すぎて酵母が全滅するとかなんとか
214: 渡る世間は名無しばかり ID:71AR0FH7
わかるわ
主食代わりにするから大粒にしてほしい
215: 渡る世間は名無しばかり ID:0tmb+2/e
からし要る派と要らない派がいるよな
自分は要る派だが、嫁が要らない派
216: 渡る世間は名無しばかり ID:/SHFHVfX
納豆ニガテダカラ食ったことないわ
食ったらうまいのかな
217: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
高丸食品は旨い
218: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
フリーズドライ納豆をボリボリ食うのが一番
219: 渡る世間は名無しばかり ID:g45UbPJf
小粒のほうが好きなんだよ
すまねえな
220: 渡る世間は名無しばかり ID:K2G3jf0d
>>189
うなぎと一緒だなw
221: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
甘納豆嫌いな人いない説
222: 渡る世間は名無しばかり ID:FgcfPFRO
黒大豆の納豆嫌い
223: 渡る世間は名無しばかり ID:fETOy738
小粒のが好き
224: 渡る世間は名無しばかり ID:/vRlTi4h
国産って書いているやつ美味しいね
225: 渡る世間は名無しばかり ID:s/tHED0t
仕事から帰宅
どこも飲食店混んでてまだ食べてない(´・ω・`)
226: 渡る世間は名無しばかり ID:l5UCi3Dw
ひきわりをご飯と一緒に食べたいんだ
227: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
国産大豆のやつよく買うわ
228: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
>>216
一度TKGに納豆入れて食ってみろ
229: 渡る世間は名無しばかり ID:LA37NBRj
>>150
あれなんでひき割りになると激マズになるの
食べれたもんじゃない
230: 渡る世間は名無しばかり ID:71AR0FH7
>>221
結構いるだろ
外人はだいたい豆甘いの嫌だぞ
231: 渡る世間は名無しばかり ID:K2G3jf0d
くめ納豆おいしいよね
232: 渡る世間は名無しばかり ID:fETOy738
てか
スーパーに置いてある納豆て圧倒的に小粒だよね
233: 渡る世間は名無しばかり ID:/fgiNKsk
うまそー豆しっかりタイプ
234: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
ごはんに納豆かけて食うなら新米古米やアメリカ米でもそう変わらん
235: 渡る世間は名無しばかり ID:gAriR/iX
>>206
そうでもないぞ
肉魚は塩コショウなしでもちゃんとおいしい
236: 渡る世間は名無しばかり ID:Z7Xiqe6B
>>134
昔は温度管理や流通がイマイチで腐った匂いも強かったからね
温度管理や流通の改善 タレの進化 健康ブームで今は好きな人増えてるんじゃない
237: 渡る世間は名無しばかり ID:sdh7Vm96
>>226
ひき割りはトーストに乗せるわ
238: 渡る世間は名無しばかり ID:g45UbPJf
>>216
酔ってると3パック一気に食ってしまうから買うのを控えるくらい美味い
239: 渡る世間は名無しばかり ID:+IPsvElY
>>150
納豆と一緒やろと思って食べたときのなんとも言えないかんじ
あれから食ってない
240: 渡る世間は名無しばかり ID:O3doN1dp
>>216
卵かけご飯食える?
食えるならミツカンの卵しょうゆタレなら食べれると思う。
241: 渡る世間は名無しばかり ID:1ddoQcBu
混ぜたらBB弾みたい
242: 渡る世間は名無しばかり ID:qenJrQS8
茶碗が汚れるのが嫌でご飯にかけない派です
243: 渡る世間は名無しばかり ID:YOk0G03D
く腐ってる
244: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
納豆キムチは髪が生えると聞いて5年以上毎朝食べている
245: 渡る世間は名無しばかり ID:X0RA0331
美味しそう
246: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
たっか
247: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
>>206
肉はともかく刺身に塩胡椒はないわ
248: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
>>150
ワイもひきわり嫌い
不味い
249: 渡る世間は名無しばかり ID:P4c1A0+2
納豆はミツカンの「金のつぶ たまご醤油たれ」しか食わないわ
納豆あんま好きじゃないけどあれだけは別
250: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
納豆なんてどれも同じだろ
251: 渡る世間は名無しばかり ID:APT9Hpa6
ひきわりが好きだわ、次に大粒
252: 渡る世間は名無しばかり ID:6FUBCUZR
納豆興味ないわ
はよ終われ
253: 渡る世間は名無しばかり ID:sdh7Vm96
おいでやす?
254: 渡る世間は名無しばかり ID:0BZ4OSVJ
納豆食べる時に豆の味なんてどーーーーでもいいわ
重要なのはタレの味
255: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
>>244
で、髪の毛生えた?
256: 渡る世間は名無しばかり ID:71AR0FH7
しょぼろ納豆って茨城にしかないの
あれならひきわりでも許せる
257: 渡る世間は名無しばかり ID:/CuIsNAI
AIみたいな写真
258: 渡る世間は名無しばかり ID:UnvTJjtV
>>244
納豆は夜食べたほうがいいって聞いたことある
259: 渡る世間は名無しばかり ID:ghJH7iDp
>>231
くめ納豆は何だか豆が硬めだから好みじゃないわ
260: 渡る世間は名無しばかり ID:7Dy2ttLN
納豆も昔ほど匂わなくなったのかな
261: 渡る世間は名無しばかり ID:LB6bTz3L
永谷園の納豆汁はひきわりだけど好き
262: 渡る世間は名無しばかり ID:/SHFHVfX
>>228
生たまごも匂いが苦手でTKGも食ったことない・・・
263: 渡る世間は名無しばかり ID:TwPU5aCH
スーパーで売ってる黒豆納豆このメーカーのしか見た事ない
https://i.imgur.com/4ppdLCD.png
264: 渡る世間は名無しばかり ID:1g05AN2L
ひき割りの方が好きだな
265: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
>>228
生たまごの白身とは相性が悪い
266: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
マツコは大の納豆好きだよな
267: 渡る世間は名無しばかり ID:g45UbPJf
引き割りは確かに独特の風味あるな
俺は好きだけど
268: 渡る世間は名無しばかり ID:/vRlTi4h
タレはダメ
醤油一択
269: 渡る世間は名無しばかり ID:WabJlo+r
アツアツご飯にかけるとナットウキナーゼが破壊されてダメなんだろ
270: 渡る世間は名無しばかり ID:cMttt4cm
大豆って枝豆といっしょだよね
形が違うけど
271: 渡る世間は名無しばかり ID:qenJrQS8
>>254
だよなw
272: 渡る世間は名無しばかり ID:0YhnUybi
枝豆もうまいぞ
273: 渡る世間は名無しばかり ID:lEIl/yTB
納豆なんて結局タレの味よね
274: 渡る世間は名無しばかり ID:fETOy738
納豆巻きがひきわり?
275: 渡る世間は名無しばかり ID:IWNCzCCa
納豆ってその時の気分ですごい美味い時と別に...って時の差があるんだよな。
276: 渡る世間は名無しばかり ID:UnvTJjtV
鰹節たまに食べるぞ
277: 渡る世間は名無しばかり ID:/g9KYZ4y
白飯にかけて食いたい
278: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
これ鮭節が美味いだけだろw
279: 渡る世間は名無しばかり ID:jRF7mGjR
おかめ納豆よりくめ納豆派
280: 渡る世間は名無しばかり ID:wxjAAtm5
ラーメンで食ったことあるわサケ節
281: 渡る世間は名無しばかり ID:0tmb+2/e
米は必須だわw
282: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
>>255
胸毛が濃くなった
283: 渡る世間は名無しばかり ID:zoZBQRJY
宮城県の菌の売り上げは極左団体に寄付されてます。
284: 渡る世間は名無しばかり ID:t9pK2NjX
なんでこのデブはこんな横柄な態度なの?
285: 渡る世間は名無しばかり ID:sNIxXmQC
大豆じゃない納豆ってあるよな
小豆とか空豆とかコーンとか
286: 渡る世間は名無しばかり ID:7Dy2ttLN
納豆に大根おろしを入れると美味しいよね
287: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
飯食えないの?ドクターストップか
288: 渡る世間は名無しばかり ID:IWNCzCCa
>>273
それ納豆に限った話じゃないしなぁ。
289: 渡る世間は名無しばかり ID:71AR0FH7
松本にご飯あげて
290: 渡る世間は名無しばかり ID:Rmxu4io0
豆類は苦手だけど、ひきわり納豆と極小粒の納豆は食べれる
291: 渡る世間は名無しばかり ID:1g05AN2L
子供の時に買ってた納豆はタレじゃなく薬味が入ってたな青ノリと塩の
292: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
>>282
ヽ(・ω・)/ズコー
293: 渡る世間は名無しばかり ID:G89h7ZI4
米は無いのか?
294: 渡る世間は名無しばかり ID:/CuIsNAI
>>270
緑の時に収穫すれば枝豆、熟したら大豆
295: 渡る世間は名無しばかり ID:39tHVSwg
納豆食って毎日ウンコぶりぶりやでぇ····!!!
296: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
工藤静香が↓
297: 渡る世間は名無しばかり ID:bSIGVyxQ
>>204
あるあるはデータや映像の捏造しまくりで常態化してたからね
スポンサー降板しまくったから残当
298: 渡る世間は名無しばかり ID:n4D+znU4
黄砂って
299: 渡る世間は名無しばかり ID:3wssUFLh
納豆っていつ何食べてもうまいし
安いし栄養あるし最高だわ
ご飯に合うし
300: 渡る世間は名無しばかり ID:L77SPgju
すげえw

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ