5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/09/23(火) 03:14:05
マツコの知らない世界★1 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 渡る世間は名無しばかり ID:lEIl/yTB
親が嫌いだと子供に与えないからな
602: 渡る世間は名無しばかり ID:Cph0VSvb
食えよ
603: 渡る世間は名無しばかり ID:1ZdkVZol
ガリガリくんw
604: 渡る世間は名無しばかり ID:0Y6pvDU8
ガリガリくん
605: 渡る世間は名無しばかり ID:6evSskxM
ガリガリ君w
606: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
食べたことないのに好きではないってなんでわかるん?
607: 渡る世間は名無しばかり ID:9OU3/4lm
>>583
かわいそうw納豆嫌いではないけども…
608: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
ガリガリくん?
609: 渡る世間は名無しばかり ID:Dg1DkJyd
ガリガリくんだな
610: 渡る世間は名無しばかり ID:4HpxNOB5
カッコいいTシャツだったな
superカブ
611: 渡る世間は名無しばかり ID:H+ju9a1F
夜ふかしのノリでツッコむマツコ
612: 渡る世間は名無しばかり ID:/CuIsNAI
食えないんだ
613: 渡る世間は名無しばかり ID:T373JROi
ガリガリ君は夏の医療器具
614: 渡る世間は名無しばかり ID:TEIH5Yln
ガリガリ君おやじ
615: 渡る世間は名無しばかり ID:/fgiNKsk
なるほど!
616: 渡る世間は名無しばかり ID:Q2eg2HPZ
ガリガリ君ソーダ味かな?(´・ω・`)
617: 渡る世間は名無しばかり ID:R6AK2qK7
理由があるのか
618: 渡る世間は名無しばかり ID:ldt+kY76
ああ納豆菌のせいか
619: 渡る世間は名無しばかり ID:Z9KV425h
たまごのやつ美味いね
620: 渡る世間は名無しばかり ID:2eLAGj1o
徳川家の縁で水戸納豆とか食いそうなのにな
621: 渡る世間は名無しばかり ID:BrcGyydN
千葉も醤油多いじゃん
622: 渡る世間は名無しばかり ID:hJLC5b1r
トーストに挟んでもうまいぞ納豆
623: 渡る世間は名無しばかり ID:b4FHHMtk
給食で食わせたのか
624: 渡る世間は名無しばかり ID:6zlB5Jkt
>>599
へー滅茶苦茶使えるトリビアだな
625: 渡る世間は名無しばかり ID:EumUjYjb
関西は老人と若者が食ってる気がする
626: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
ミツカンのあれは、大豆がアメリカ、カナダ産だぞ
627: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
日本酒の産地の新潟県では食うから怪しい説
628: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
Tシャツにつっこむ
629: 渡る世間は名無しばかり ID:UxQ4X5gL
おかめより微妙に安い納豆あって
何が違うんだろ?ってよくよく見たら単に1パックのグラム数だった
おかめ50g
その他40g
630: 渡る世間は名無しばかり ID:tZVK/tjz
うちのオカアもあれよく食べてた
631: 渡る世間は名無しばかり ID:jmEETSip
>>579
タレ無しを買ってる
632: 渡る世間は名無しばかり ID:TBx4o3eL
麹菌と納豆菌が競合するのか
633: 渡る世間は名無しばかり ID:vp31ualv
YONEXに反応w
634: 渡る世間は名無しばかり ID:zCFrLmq4
若い人は食うのか
635: 渡る世間は名無しばかり ID:6m2gWO6e
ラーメン弁慶
浅草のやつとはきっと関係ないんやろな(´・ω・`)
636: 渡る世間は名無しばかり ID:tRGWOnvt
>>613
マジで熱中症になりそうな時は助かる。
637: 渡る世間は名無しばかり ID:bSIGVyxQ
週2回でも多いって認識の地域なんだな
638: 渡る世間は名無しばかり ID:30v8wt53
自分が食うてる納豆はは気にならないが他人が食ってる納豆の匂いが異様にキツイの何なんやあれ
639: 渡る世間は名無しばかり ID:qB6BKwXd
お肌にもいいよのね豆だから
640: 渡る世間は名無しばかり ID:H48/pxFJ
卓球部でした
641: 渡る世間は名無しばかり ID:CHzqAShx
YONEX
642: 渡る世間は名無しばかり ID:g45UbPJf
ヨネックスへテニスとバドミントン専門ってイメージ
643: 渡る世間は名無しばかり ID:YM4Do9Jj
菌使う職業は納豆禁止のところもあるよな
644: 渡る世間は名無しばかり ID:cdtGtTa6
和歌山ブスだらけだな
645: 渡る世間は名無しばかり ID:YQJ8Y0BC
マツコ思いついたこと喋ってるだけ
646: 渡る世間は名無しばかり ID:n5iZqMT7
納豆菌が入ると酵母が死ぬから酒の仕込み中は食ったらダメってあったな
647: 渡る世間は名無しばかり ID:ANRWw3Q/
四国は美味しい魚介類がたくさんあるからわざわざ納豆食べてこなかった
648: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
からし使わんなぁ
649: 渡る世間は名無しばかり ID:fJnYsFGy
和歌山人は梅干しよく食べるの?
650: 渡る世間は名無しばかり ID:1ZdkVZol
庭で隣りとばったりとかマジ嫌だな
651: 渡る世間は名無しばかり ID:Z9KV425h
>>613
ちょっと塩追加したバージョンとか出ないかな
652: 渡る世間は名無しばかり ID:6m2gWO6e
>>648
ええ
アホほどぶちこむわ(´・ω・`)
653: 渡る世間は名無しばかり ID:ZvG1ZwBm
団地はないわ
隣に騒音野郎が来たら最悪
654: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
>>613
OS-1ガリガリ君作って欲しい
655: 渡る世間は名無しばかり ID:XTPcRGLS
納豆についてる辛子を使った事がないので
辛子がどんどんたまる
656: 渡る世間は名無しばかり ID:UnvTJjtV
>>648
美味いのに…
657: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
>>635
好きだけど確実にお腹壊す
658: 渡る世間は名無しばかり ID:A67oYJ2G
大学3,4年の時は微生物系の研究室だったから納豆禁止だったわ
659: 渡る世間は名無しばかり ID:VP+xKPxR
蕎麦文化と納豆は親和性があると思うな
冷やしに納豆入れて食うと最高だぜ
660: 渡る世間は名無しばかり ID:IKsb/OvO
団地妻の世界しろよ
661: 渡る世間は名無しばかり ID:sdh7Vm96
出てきた子達を見ると納豆では巨乳にならないのか
662: 渡る世間は名無しばかり ID:n5iZqMT7
>>651
アイスボックスってよく出来てると思う
663: 渡る世間は名無しばかり ID:F7iHcaZU
団地の世界て
664: 渡る世間は名無しばかり ID:0tmb+2/e
>>627
まあ東北もそうだな
酒蔵も味噌蔵もたくさんある
665: 渡る世間は名無しばかり ID:tRGWOnvt
一時期無印がリフォームした団地とか買おうかなってマジで検討してた時期があるなぁ
666: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
>>613
知覚過敏だから食ったことない
667: 渡る世間は名無しばかり ID:1ZdkVZol
菅田将暉全くスーツ似合ってないだろ
668: 渡る世間は名無しばかり ID:3PxJg0w3
なんかB地区みたいな家
669: 渡る世間は名無しばかり ID:FgcfPFRO
納豆ブロックてまだあるのかね
水を綺麗にするやつ
670: 渡る世間は名無しばかり ID:uJHxxxHh
>>659
確かに
うどんに納豆は合わない気がする
671: 渡る世間は名無しばかり ID:Z9KV425h
>>655
たっぷり入れてみろ!飛ぶぞ(´・ω・`)
672: 渡る世間は名無しばかり ID:g45UbPJf
>>651
一般人は既に塩分取り過ぎだから
673: 渡る世間は名無しばかり ID:6m2gWO6e
>>657
脂すんごいよね
おいしいけど(´・ω・`)
674: 渡る世間は名無しばかり ID:0YhnUybi
納豆おもしろかった
675: 渡る世間は名無しばかり ID:KxxXyBXw
逆に納豆購入金額上位は茨城県なのかな
676: 渡る世間は名無しばかり ID:EumUjYjb
カツオブシ製造も納豆禁止だったな
677: 渡る世間は名無しばかり ID:b4FHHMtk
団地は生活保護と外人で埋まってんじゃなかろうか
678: 渡る世間は名無しばかり ID:gAriR/iX
>>638
禁煙成功者ほど喫煙者にきつく当たるのと一緒
679: 渡る世間は名無しばかり ID:H48/pxFJ
>>638
そばにネギ入れて食ってきましたよね?って人が午後来るんだけど、自分もあの臭いしてるのかと気にしちゃって、分からんのよね自分からは
680: 渡る世間は名無しばかり ID:+ghUoHiF
>>621
いや自分の家でしょうゆ作ってる人も多いんだよ!
681: 渡る世間は名無しばかり ID:2eLAGj1o
>>649
梅干しと鯖寿司は家で作るって聞いたことある
682: 渡る世間は名無しばかり ID:FP+bcFtn
>>673
床もツルッツルよね
683: 渡る世間は名無しばかり ID:9Amx8Lx1
千葉県と和歌山県は似ているな
684: 渡る世間は名無しばかり ID:+AVaT7i9
>>652
>>656
付属のタレ使うからダシの香りが飛んでしまう気がするのよ
685: 渡る世間は名無しばかり ID:0Y6pvDU8
>>677
本当に外人だらけ
686: 渡る世間は名無しばかり ID:JQ5OIR8u
うぜえCM
687: 渡る世間は名無しばかり ID:0YhnUybi
UR住宅って吉岡里帆さんのUR住宅??
688: 渡る世間は名無しばかり ID:bLw9kvK5
後半は魅惑の団地妻の世界か
689: 渡る世間は名無しばかり ID:1ZdkVZol
>>669
熱帯魚買ってた時そんなの使ってたわ
690: 渡る世間は名無しばかり ID:ANRWw3Q/
>>655
溜めた辛子はおでんに
691: 渡る世間は名無しばかり ID:xCsnlPwc
>>684
やけに酸味が強くなる気がする
692: 渡る世間は名無しばかり ID:XNPkTUHx
今はどうだか知らないが
団地は高年収だと住めなかったよね
693: 渡る世間は名無しばかり ID:CNd0Vq4t
納豆はそのまま食うから何にでも合わせられるわお手軽タンパク質
694: 渡る世間は名無しばかり ID:n5iZqMT7
>>670
冷凍うどんをレンチンして生卵と納豆を入れて食べることはある
695: 渡る世間は名無しばかり ID:YQJ8Y0BC
黄川田将也すごい久しぶりに見た
696: 渡る世間は名無しばかり ID:hJLC5b1r
>>670
いや合うだろ
釜揚げうどんに納豆
パスタに納豆
冷やしラーメンに納豆
697: 渡る世間は名無しばかり ID:jmEETSip
なんでイカ納豆やマグロ納豆は美味いんだろうね
698: 渡る世間は名無しばかり ID:XJiWD6NY
昔、日テレ系「ごちそうさま」でゲストのさとう宗幸さんが納豆使ったオムレツを作っていたのを覚えてる。それを見ていた俺の母が夜ご飯に作っていたのも
その納豆オムレツが納豆デビューだった。美味しかったな。
699: 渡る世間は名無しばかり ID:tRGWOnvt
>>675
違うぜ
茨城は小粒納豆で有名になっただけで納豆の生産量も消費量も一番じゃないんだぜ。
700: 渡る世間は名無しばかり ID:4HpxNOB5
>>657
俺もw
でも好き

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ