5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/10(金) 12:15:06
実況 ◆ TBSテレビ 55847 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 渡る世間は名無しばかり ID:/tRozwVd
私が好きな推しのアーティストは
配信(インスタライブみたいな配信)で
「不景気だから~」とよく言っている
アーティストにまで「不景気」と言われるなんて…
庶民の暮らしを分かってくれていると言うか…
302: 渡る世間は名無しばかり ID:8h2bmCfV
かわいい
303: 渡る世間は名無しばかり ID:R6VfRQZM
不安を煽りまくり
304: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
可愛いスタッフ
305: 渡る世間は名無しばかり ID:PJzl74O2
ピザ屋は当たり外れが大きい(´・ω・`)
306: 渡る世間は名無しばかり ID:vylXElL3
>>209
自国通貨高政策は、資源に乏しい日本にとっては必須なのだが?
307: 渡る世間は名無しばかり ID:7nOvCzPU
90年代やリーマンショックを知ってる世代なら円高は諸悪の根源と知ってる
円安バッシングするのはクソバカパヨチンだけ
308: 渡る世間は名無しばかり ID:5vHYDxut
>>290
でも円高の時も叩かれてたよね
1ドル50円になる!とかなんとか
309: 渡る世間は名無しばかり ID:0vqPvB5s
見せて良いんだ
310: 渡る世間は名無しばかり ID:hpJxADzp
>>128
高市は労働規制緩和したいといってるけどね
311: 渡る世間は名無しばかり ID:RpkErkMS
あら
312: 渡る世間は名無しばかり ID:7IlIiq/z
全て石破の失政が原因だろwwwwwwwwwwwwwww
313: 渡る世間は名無しばかり ID:ngESBIMF
量を言えよ
314: 渡る世間は名無しばかり ID:hUeWPue8
自民党のせいで日本がやばい
315: 渡る世間は名無しばかり ID:ALGBbnCm
マスゴミはデフレデフレと騒いで今のインフレ地獄を作り出しておいて
また円安とか騒いでミンス時代の円高地獄に誘導したいのか(´・ω・`)
316: 渡る世間は名無しばかり ID:xYAsPxqz
トヨタにも取材に行けよ
317: 渡る世間は名無しばかり ID:Jaonvusq
日本のピザ価格がそもそも海外とかけ離れてる
318: 渡る世間は名無しばかり ID:dqTvjx7Q
>>203
口だけ
そうならない対策書けよカクサンブー
何もやらない共産党は敗戦革命に有利で嬉しいがホンネ
319: 渡る世間は名無しばかり ID:JmR6O6P3
じゃあ値上げしろよ。
320: 渡る世間は名無しばかり ID:8h2bmCfV
小林杏珠ちゃんかわいい♡
321: 渡る世間は名無しばかり ID:Wg6Gh7vb
削減されたアルバイトは・・・
322: 渡る世間は名無しばかり ID:PNKTWadX
ブラックなピザ屋
323: 渡る世間は名無しばかり ID:xMwTehua
このクリーニング店は準レギュラーやな
324: 渡る世間は名無しばかり ID:9nxu1Odr
199o年度一般会計税収 60兆円
所得税 26兆円 法人税 18兆円 消費税 5兆円

2o2o年度一般会計税収 61兆円
所得税 19兆円 法人税 11兆円 消費税 21兆円

大企業が潤って国民の生活が豊かにならない理由と 財務省が消費税断固死守の理由がわかります
325: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
クリーニング店はそんなに接点ないわ
326: 渡る世間は名無しばかり ID:P1IUe7yU
岸田~ゲルの頃と何も変わってないだろ物価高は
高市のせいにしたい印象操作か?
327: 渡る世間は名無しばかり ID:ianqQIG6
>>235
外国人が土地買うのは規制すると高市が
328: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
アルバイト削減は最低賃金大幅引き上げの影響も大きいだろ。
329: 渡る世間は名無しばかり ID:OQGOmWnA
それはアルバイトの時給をかなり上げてあげないとやってられへんで
330: 渡る世間は名無しばかり ID:7xKGaVpp
日本は「輸出しない企業」が大半なんだよ
ドルは100円くらいが一番いいんだよ!!
331: 渡る世間は名無しばかり ID:MpPi24C+
>>280
食料品も今より半分くらいの値段だったから庶民のが暮らしやすかったよ
海外旅行もすげぇ貧乏旅が出来て当時バックパッカーだったから天国だった
332: 渡る世間は名無しばかり ID:Jaonvusq
これ高市関係ないなw
333: 渡る世間は名無しばかり ID:ts8LcAbW
マスコミを叩いても高市円安という現実は変わらない
334: 渡る世間は名無しばかり ID:kd4JKS6m
全部コロナのせいだろ
あれから急激に何もかもが高くなったよ
335: 渡る世間は名無しばかり ID:4GT6Pj4w
もうだめかもわからんね
336: 渡る世間は名無しばかり ID:ERdm9FyC
アルバイト君「!?」
337: 渡る世間は名無しばかり ID:eIp11JYc
高市さんって経済に詳しいんじゃなかったの?
338: 渡る世間は名無しばかり ID:k1TTio8I
もう終わりだよ
339: 渡る世間は名無しばかり ID:hcBdSma/
関係ないじゃん
340: 渡る世間は名無しばかり ID:JKEtIm0Z
自民・高市新総裁の経済政策は? “高市トレード”で円安加速…一時1ドル=153円台目前に 物価高対策でかえって物価高との見方も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760065782/
341: 渡る世間は名無しばかり ID:IEEalg+4
諦め父さん!
342: 渡る世間は名無しばかり ID:LDa14iDf
スーツ減ったしな
343: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
それは高市総裁のせいじゃないぞ
344: 渡る世間は名無しばかり ID:9b2kqpXi
あらかわ
345: 渡る世間は名無しばかり ID:MxeLGChu
何でも高市のせいにしてるの草
346: 渡る世間は名無しばかり ID:reGqfYFm
クリーニング屋って住宅街で営業しちゃいけないらしいな
347: 渡る世間は名無しばかり ID:VoUwdPpa
需要がなくなってる業界なだけでしょ
348: 渡る世間は名無しばかり ID:8UuJojSC
停滞の30年とか言われているけど問題が見え出したのは急速に円安が進んだここ数年のこと
349: 渡る世間は名無しばかり ID:FxRvkHsZ
クリーニングは大変すぎるもう倒産するしかない
350: 渡る世間は名無しばかり ID:b3ypAwFR
クリーニング店の不調は円安関係ねえだろ
351: 渡る世間は名無しばかり ID:HWH9UWM6
F1の人かお?
352: 渡る世間は名無しばかり ID:lYD9Edff
自宅で洗濯できるもの増えたしね
353: 渡る世間は名無しばかり ID:BiGHN3fa
クリーニング全然関係ないだろ
354: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
>>330
数ではそうだが稼いでるのは少数の輸出企業だな。
355: 渡る世間は名無しばかり ID:CSFS1fwB
物価も人件費もはこっから下がらないんだから現在経営が苦しいなら価格転嫁すべき
できないなら商売向いてないw
356: 渡る世間は名無しばかり ID:9b2kqpXi
観客可愛いボブ
357: 渡る世間は名無しばかり ID:MpPi24C+
>>289
ちゃんと安倍のせいというべきだわ
358: 渡る世間は名無しばかり ID:AaGcRXLS
スタジオには女ばかり。半数は男にしろよ
359: 渡る世間は名無しばかり ID:FTwrmpqZ
クリーニングは業界として厳しいよな
そもそもスーツ着ないし
アイロンいらないワイシャツもスーツも増えてきてるし
360: 渡る世間は名無しばかり ID:MLQ4OXqt
ここのおまいら
背広着ないから、クリーニング使わないやろ
361: 渡る世間は名無しばかり ID:kd4JKS6m
まだなにもしていない高市のせい
362: 渡る世間は名無しばかり ID:FsqUV4eP
高市は円安推進なのがネック過ぎるな

庶民にはデメリットの方が大きいのに
 
363: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
淘汰されるんだろう
364: 渡る世間は名無しばかり ID:dNFH2TjM
物価高対策やるやるって岸田からなんにもやってないからな
365: 渡る世間は名無しばかり ID:aSWYptkf
ありがとう裏金カルトの自民党安部派
366: 渡る世間は名無しばかり ID:zqVGGiOC
円安になれば
中国に流れた製造業が国内に戻ってきて氷河期世代を雇って救える

みたいな詐欺話が10年前ぐらいにありました
367: 渡る世間は名無しばかり ID:mlR5FBZ8
>>280
当時生きてた人間の感想とは思えなくて5歳児?
368: 渡る世間は名無しばかり ID:OQGOmWnA
売上半減は円安関係ないやんけ
369: 渡る世間は名無しばかり ID:g9rwr/Vo
日産なんて超円安でも傾いてんだから意味ねーな
370: 渡る世間は名無しばかり ID:64WO+Ze8
マジで外国の悪い部分だけをそのまま日本がなぞっていってるわ
この状態で外国人大量に入れて
安い外国人に働かせて仕事がなくなっていく
371: 渡る世間は名無しばかり ID:g2rziitu
円安は輸入品の問題がデカイだけ
372: 渡る世間は名無しばかり ID:rNQ74a6u




おまえら2ちゃんねるは安倍さんと黒田さんがすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
https://i.imgur.com/OhFkfGB.jpeg
https://i.imgur.com/zgMGd6D.jpeg
https://i.imgur.com/e02CKWw.jpeg
https://i.imgur.com/h7KbgiA.jpeg
https://i.imgur.com/6dfHEw2.jpeg
https://i.imgur.com/Puyb0aK.jpeg

373: 渡る世間は名無しばかり ID:pSXrIzpF
>>345
少子化で国力落ちてるんだから円安は避けられないわな
374: 渡る世間は名無しばかり ID:+fvfuXC+
クリーニングは洗濯機とかの性能上がったしスーツとかでも水洗いいけるの増えたしなあ
375: 渡る世間は名無しばかり ID:xMwTehua
>>351
この人テレビ出る時はいつもF1のシャツ着るよ
376: 渡る世間は名無しばかり ID:ALGBbnCm
>>306
円高で輸出不振にして外貨も稼げないで資源輸入もないもんだ(´・ω・`)
そもそも安い原料より円安でも付加価値の高い工業製品が売れたほうが良いに決まってる
377: 渡る世間は名無しばかり ID:7xKGaVpp
>>308
だからバランスだよ
円は100~せいぜい120くらいが輸出輸入のバランスが取れててちょうどいい
輸出企に儲けさせるために円安を誘導するあのバカ女は日本人にとっては敵
378: 渡る世間は名無しばかり ID:bDVkED8M
ちなみに農業資材の8割は輸入だからなw
379: 渡る世間は名無しばかり ID:7IlIiq/z
全て石破の失政が原因だってのwwwwwwwwwwwwwww
誤魔化すんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww
380: 渡る世間は名無しばかり ID:FxRvkHsZ
金持ちコメンテーターだらけ
381: 渡る世間は名無しばかり ID:lEsyMsQ1
便乗値上げ
382: 渡る世間は名無しばかり ID:OsPKtc8H
円安で喜んでるのは投資してる金持ちだけ
383: 渡る世間は名無しばかり ID:pLLkYSGs
高齢の投資家だけが勝ち組
384: 渡る世間は名無しばかり ID:hcBdSma/
昨日Nスタでやってたの焼き直し
クリーニング必要な服が減っただけ
385: 渡る世間は名無しばかり ID:pSXrIzpF
支持率下げてやるを不言実行
386: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
日本はまだ物価安いからいいよ
387: 渡る世間は名無しばかり ID:HWH9UWM6
>>375
シビックタイプRに乗ってそうだお
388: 渡る世間は名無しばかり ID:FTwrmpqZ
コロナとロシア・ウクライナ戦争で世の中変わったよな
389: 渡る世間は名無しばかり ID:XDLTExhV
またハンバーガー58円で売ってくれよ
390: 渡る世間は名無しばかり ID:ts8LcAbW
円安のせいで輸出企業以外は給料を上げるための原資がないんだよな
391: 渡る世間は名無しばかり ID:eWeCot85
加谷が高市推しなわけないし、朝日のやつが高市推しなわけないし、TBSが高市推すわけがない

おのずと、ゲストコメンテータも局の以降に合わせるし
392: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
財源がー
393: 渡る世間は名無しばかり ID:Xclz7TCw
へりゅ
394: 渡る世間は名無しばかり ID:lYD9Edff
へりゅ!
395: 渡る世間は名無しばかり ID:ERdm9FyC
へりゅ
396: 渡る世間は名無しばかり ID:g2rziitu
財源などいらない
397: 渡る世間は名無しばかり ID:AaGcRXLS
新ガソリン税を創設します
398: 渡る世間は名無しばかり ID:kd4JKS6m
またいってるよ
無駄遣いやめろよ
399: 渡る世間は名無しばかり ID:zqVGGiOC
港区のど真ん中にまだ
昭和みたいなクリーニング屋がある
400: 渡る世間は名無しばかり ID:OsPKtc8H
くだらん茶番見せられるくらいならゲル総統のままで良かったのに

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ