5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/10(金) 12:15:06
実況 ◆ TBSテレビ 55847 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 渡る世間は名無しばかり ID:MxeLGChu
取りすぎたなら返せよ
402: 渡る世間は名無しばかり ID:QzDLCpDL
物価上昇が上がっていくw

馬鹿コメンテーター
403: 渡る世間は名無しばかり ID:PJzl74O2
>>359-360
働いてた頃は世話になりました(´・ω・`)
404: 渡る世間は名無しばかり ID:1UPQX2mi
暫定税率廃止しても円安になってるんだから意味無い
405: 渡る世間は名無しばかり ID:MpPi24C+
>>376
材料費高騰してたら意味がない
406: 渡る世間は名無しばかり ID:vylXElL3
>>205
安倍「1ドル300円になったらプリウス売れまくりますよ!」
その数ヶ月後に成敗された
407: 渡る世間は名無しばかり ID:ianqQIG6
合意したのに石破政権がストップかけてなしになってるのは報道しないのかよ
408: 渡る世間は名無しばかり ID:CSFS1fwB
物価が上がらないと散々叩かれてたのに、いざ上がると文句ばっかりでオールドメディアは雑だよなw
409: 渡る世間は名無しばかり ID:6Fn4YOOm
天気やれよ!
410: 渡る世間は名無しばかり ID:7VNJLzDa
なんでTBSで朝日新聞の人が出てるの?
411: 渡る世間は名無しばかり ID:gKbgbylM
150円ぐらいでヒーヒー言ってる時点で
日本はデフレマインド過ぎるわ
412: 渡る世間は名無しばかり ID:VGcHJS9c
電波オークションして財源にしよう
413: 渡る世間は名無しばかり ID:USLY8bFW
だからさー
宗教法人に課税しなさいってばよ
414: 渡る世間は名無しばかり ID:oE7cBqee
>>390
円高の時にも上げなかったがな
415: 渡る世間は名無しばかり ID:0vqPvB5s
新聞を軽減税率の対象項目からはずせ
416: 渡る世間は名無しばかり ID:NIeP5hyW
上振れ分だけをグラフにすなw
417: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
>>377
中国は日本と比べたら超元安だけどな。
418: 渡る世間は名無しばかり ID:P1IUe7yU
税収減のこと言うと思ったよTBS
ザイム真理教の宣伝役だからなw
419: 渡る世間は名無しばかり ID:FsqUV4eP
昨日のニュース23で珍しくコメンテーターが正論言ってたな

円安は政府の円安誘導政策のせいで国力や景気はまったく関係ない
日本人の貯蓄額は世界1位って
 
420: 渡る世間は名無しばかり ID:PmshnkzT
>>409
後でまたやるよ
421: 渡る世間は名無しばかり ID:ianqQIG6
小泉は高市の真似して言い出しただけだろw
422: 渡る世間は名無しばかり ID:rNQ74a6u




おまえら2ちゃんねるも円安の物価高で、そろそろ今住んでるマンションの毎月の家賃や修繕積立金が上がるから楽しみだろ?w




423: 渡る世間は名無しばかり ID:NIeP5hyW
>>413
それすると小さな寺社がつぶれて中国人に乗っ取られるだけだぞ
424: 渡る世間は名無しばかり ID:zOS979x6
価格据え置きで自分さえ生き残れば安泰だ!とたかをくくっているからこそ
窮地に陥りそうになった時に急激に値上げできなくなって終わる・・・
そうならない為にも逐次5円10円の値上げをして客にも慣れさせることが必要じゃね
425: 渡る世間は名無しばかり ID:vylXElL3
>>258
するよ
426: 渡る世間は名無しばかり ID:/WPKdvBm
クリーニング屋が苦しいのは政府というより日銀が利上げせず円安にしちゃってることのほうが大きいだろ
427: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
>>419
確かに国力には何も関係ないな。
428: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
表と違うじゃん
429: 渡る世間は名無しばかり ID:ts8LcAbW
>>414
あの時、世界的に何があったのかお忘れのようで
430: 渡る世間は名無しばかり ID:g2rziitu
円安は金持ち以外は何もいいことはない
431: 渡る世間は名無しばかり ID:g9rwr/Vo
経済対策って言ってもバラ撒きしか案が出せない無能役人
432: 渡る世間は名無しばかり ID:jxRlLx5N
廃止しても160円超えたら今の値段と大差ないだろ
433: 渡る世間は名無しばかり ID:156gefds
高市が公明連立すら維持できないかといって野党との連立すら絶望的で
石破以下ってのがバレ始めてネトウヨが発狂しだしてるからな
さらに経済にも悪影響なんて言われ出したらネトウヨ憤死してまうやろw
434: 渡る世間は名無しばかり ID:eIp11JYc
>>400
結局裏金が今も足引っ張ってるだけだよな
435: 渡る世間は名無しばかり ID:MLQ4OXqt
なんで専門家2人ともキレてる?
436: 渡る世間は名無しばかり ID:w22aqgwo
本当に財源バカって話が通じないんだな
437: 渡る世間は名無しばかり ID:ALGBbnCm
>>367
ミンス地獄を知らないおまいは五毛か半島人(´・ω・`)?
438: 渡る世間は名無しばかり ID:6c2uRx7w
上振れたのは国債償還に使う無能ぶり
439: 渡る世間は名無しばかり ID:lEsyMsQ1
1ドル 161円になって何も言わなかったマスコミ
440: 渡る世間は名無しばかり ID:dqTvjx7Q
>>162
口だけ
そうならない対
策書けよカクサンブー
何もやらない共産党は、敗戦革命に有利で嬉しいがホンネ=参政党と戦闘開始宣言
441: 渡る世間は名無しばかり ID:MpPi24C+
>>414
それはまだ許せるわ
物価高騰してないから
442: 渡る世間は名無しばかり ID:FsqUV4eP
10年ちょい前の震災直後に1ドル=75円だったからな

別に当時と国力や景気なんて全く変わらん
 
443: 渡る世間は名無しばかり ID:MPvlmSyI
じゃあ老人の医療費2割にしたやつ戻せよ💢
444: 渡る世間は名無しばかり ID:ianqQIG6
高市以外の話いらないだろ他は負けたんだから
445: 渡る世間は名無しばかり ID:w22aqgwo
経済が上向けばそれを取る手もあるってことがマジで理解できないんだろうか
446: 渡る世間は名無しばかり ID:pSXrIzpF
>>407
年収の壁も恒久的に上げたのは年収200万以下だけなのに石破は「引き上げた」って言いまくってるしな
447: 渡る世間は名無しばかり ID:ewukyNmz
何キレてるの
448: 渡る世間は名無しばかり ID:+b8EugZ/
ちょうど2年前イギリスのトラスが減税しようとしてクラッシュしてたな
449: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
>>426
利上げしたら今度は借金の利払い費が増えてクリーニング店が潰れる。
450: 渡る世間は名無しばかり ID:Tg0JamDN
>>429
海外がどうなってるかも無視して全て国内問題にすり替えてる今も大して変わらん
451: 渡る世間は名無しばかり ID:XDLTExhV
5090を5万で買えるくらいの円高にしてくれ
452: 渡る世間は名無しばかり ID:HWH9UWM6
簡単なことだお

若い人が将来苦労するということだおw
ありがとう、若者よ!
453: 渡る世間は名無しばかり ID:QzDLCpDL
こいつの口調なんかイラつくな
454: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
局側の資料が違うから専門家が訂正してる感じなんだがさっきから
455: 渡る世間は名無しばかり ID:qqBZ3KnF
まだ始まってもいないのに
実効性って
なんだよ?
456: 渡る世間は名無しばかり ID:MLQ4OXqt
>>439
相変わらずおまえ偉そうだな
457: 渡る世間は名無しばかり ID:t1f/V6iA
加谷「ぐぬぬぬ」
458: 渡る世間は名無しばかり ID:FTwrmpqZ
円高が問題になってるのはエネルギーと食糧を輸入に頼ってるからだろ
高市はそこら辺にも回答出してるから紹介して欲しいものだ
459: 渡る世間は名無しばかり ID:0vqPvB5s
反財務省的意見だから理解できないフリ恵
460: 渡る世間は名無しばかり ID:CSFS1fwB
国債は完済を目指すんだから額が減らなきゃ始まらないだろw
461: 渡る世間は名無しばかり ID:sJt9DeBb
上振れ分の税金さっさと国民に返せよ
462: 渡る世間は名無しばかり ID:w22aqgwo
政府の財政が安定するって要は国民の金をむしりとってるだけだからね。
463: 渡る世間は名無しばかり ID:lEsyMsQ1
円高にして給料は下がるでしょう
464: 渡る世間は名無しばかり ID:JR2jmrVa
(75)て、、、、
465: 渡る世間は名無しばかり ID:WAKIp9yj
あれ?ちやこ&シローは?1時からかな
466: 渡る世間は名無しばかり ID:vylXElL3
>>235
インバウンドが多く訪れてる地域の住民は、植民地みたいだと
467: 渡る世間は名無しばかり ID:RAp1nCzP
良いことだよね
468: 渡る世間は名無しばかり ID:ALGBbnCm
>>405
材料より製品のほうが安いと思ってるの(´・ω・`)?
ラーメンの原価率も知らないの?
469: 渡る世間は名無しばかり ID:3MxHmCFM
ラスボスとかかっこよく呼ぶなよ
ただの増税バカじゃん
470: 渡る世間は名無しばかり ID:lEsyMsQ1
円高にして給料下がる下がる
471: 渡る世間は名無しばかり ID:ts8LcAbW
>>450
今、通貨のなかで一人負けしてる円が何だって?
472: 渡る世間は名無しばかり ID:rNQ74a6u




おまえら2ちゃんねるも円安の物価高で、そろそろ今住んでるマンションの毎月の家賃や修繕積立金が上がるから楽しみだろ?w




473: 渡る世間は名無しばかり ID:zGpOB2VT
>>405
まともな店は値上げしてる。
474: 渡る世間は名無しばかり ID:mF8CYdjn
テレ朝から逃げてきた
475: 渡る世間は名無しばかり ID:xYAsPxqz
ゴテンも財務官僚の言われるがままだろ
476: 渡る世間は名無しばかり ID:w22aqgwo
宮沢切ったってのは相当思い切った手なのに「麻生派ガー」「派閥復活ガー」とかしか言えないバカの集まりがオールドメディア
477: 渡る世間は名無しばかり ID:dqTvjx7Q
アキラメロン
ごまめの歯ぎしり
誰がやろうと、国際金融秩序に逆らえない
それより、環境に合わせて賢く生き抜く方策、考えた方がお利口
478: 渡る世間は名無しばかり ID:NIeP5hyW
>>446
上げ幅が小さいだけで高収入層も恒久的にあがってるよ
479: 渡る世間は名無しばかり ID:b0fmvZeF
カヤさんがいれば長濱いらんだろ
480: 渡る世間は名無しばかり ID:8QllZQEt
小野寺五典は税制に詳しいイメージないけどな
片山さつきでよかったろ、財務省出身だけど緊縮財政派じゃないだろうし
481: 渡る世間は名無しばかり ID:sJt9DeBb
減税したら財務省官僚は出世できなくなるもんな
482: 渡る世間は名無しばかり ID:aV2SjxqC
なんか言葉が軽いんだよなーこの白髪頭
483: 渡る世間は名無しばかり ID:CIOCrNpW
GDP貿易黒字競争力マネー日本国内還流世界一政治結果、物価高などと言わない状況となっていなければならない?
484: 渡る世間は名無しばかり ID:qqBZ3KnF
財政規律派?
麻生や鈴木はたしか財政
規律派じゃなかったか?
485: 渡る世間は名無しばかり ID:JRrGUHmd
公明党は連立離脱するのか?
486: 渡る世間は名無しばかり ID:NIeP5hyW
>>476
満期で辞めたんやろ?
487: 渡る世間は名無しばかり ID:Fa57yGsv
つまり、敵は公明党ということだな
488: 渡る世間は名無しばかり ID:lEsyMsQ1
円高ななって倒産する企業
489: 渡る世間は名無しばかり ID:0vqPvB5s
公明党が悪い
490: 渡る世間は名無しばかり ID:ALGBbnCm
>>378
それを買う外貨は輸出で稼いでるんだよね(´・ω・`)
491: 渡る世間は名無しばかり ID:WdUdlrqL
出た、前からずっと言ってるんですけどね
492: 渡る世間は名無しばかり ID:NIeP5hyW
>>485
プロレス
493: 渡る世間は名無しばかり ID:5C4vWtyt
創価の解散請求が必要だな
これ以上カルトをのさばらせるべきでない
494: 渡る世間は名無しばかり ID:8QllZQEt
寛子は旦那の心配だけしといて
495: 渡る世間は名無しばかり ID:g2rziitu
自由ミンス党がアホなだけ
496: 渡る世間は名無しばかり ID:MPdu/Wr7
>>482
そりゃ生きるためのお金はとっくに稼ぎ終わってるからね
497: 渡る世間は名無しばかり ID:PNKTWadX
三田は庶民感覚ないだろ
498: 渡る世間は名無しばかり ID:QzDLCpDL
この女必要か?
499: 渡る世間は名無しばかり ID:b0fmvZeF
セレブが市民ヅラでコメント
500: 渡る世間は名無しばかり ID:qqBZ3KnF
三田さん
今までのお話聞いてましたか?
財源どうすんのって言ってんのに

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ