5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/11(土) 06:59:24
サタプラ【試してカップラーメン醤油★実はNG…スマホの長持ち裏技★ザキヤマ築地】 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 渡る世間は名無しばかり ID:Azdb2hMx
一時期食べてたけどすぐ飽きて食べれなくなった
702: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
まあ液体スープはお店とほぼ変わらない味作れるからな
703: 渡る世間は名無しばかり ID:vcP2KFJf
>>674
パインパン
704: 渡る世間は名無しばかり ID:AR6p/tqx
美味しい美味しいなんて言いながらカッブラーメン食ったことない
705: 渡る世間は名無しばかり ID:fLaiLQ6W
ラ王、今生麺じゃないのか
706: 渡る世間は名無しばかり ID:wn7wiLGb
売り切れちゃう
707: 渡る世間は名無しばかり ID:b+WJ1WA2
正麵対ラオウ
708: 渡る世間は名無しばかり ID:QNyVvWa4
>>681
1回お湯捨ててから火薬スープ入れんだっけか
709: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
ラ王って販売終了宣言をして、それが嘘だったので炎上したよなw
710: 渡る世間は名無しばかり ID:4SCzhM8y
ラ王 スパ王 ごんぶとの頃が懐かしい
711: 渡る世間は名無しばかり ID:eHjFVUKE
>>691
清水ちゃんとプロの意見が分かれてるのを見たことないよな
712: 渡る世間は名無しばかり ID:ew38N2Rb
ラ王ってもう30年以上になるんか
713: 渡る世間は名無しばかり ID:3BlcFqNN
>>660
ゴツ盛りやスーパーカップと並んで好物だわ。一番好きなのは金ちゃんヌードル。
714: 渡る世間は名無しばかり ID:RGFNzTgO
フルチングループは何か言及したの?
715: 渡る世間は名無しばかり ID:cqhecq+2
マルちゃん美味いんだよな
716: 渡る世間は名無しばかり ID:5IjsthLe
ザキヤマと小杉が被る
717: 渡る世間は名無しばかり ID:S+iRI/Q9
高級カップ麺なんか買わないわ
718: 渡る世間は名無しばかり ID:F77Z7wEI
>>676
ZUBAAAANとかの3食売り本格志向インスタント麺
美味いけどよく言われる「店の味と変わらない!」は大げさだと思う
719: 渡る世間は名無しばかり ID:rstWDJ76
忖度だらけじゃんあからさま過ぎて最早忖度でもないけどな
720: 渡る世間は名無しばかり ID:G1hbd2cw
>>700
ジャンボおしどり寿司みたいだな
721: 渡る世間は名無しばかり ID:eMs+scfm
>>574
あの目力はお薬のせいだったか
722: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
高いカップラーメンってそんな美味いのか?
723: 渡る世間は名無しばかり ID:cBDCo77Y
>>657

カップラーメン1個はいらないけどレンゲ1杯分くらいもらうだけだよ
724: 渡る世間は名無しばかり ID:jrqja+XE
うまい おいしい しか言わない
725: 渡る世間は名無しばかり ID:jJ7A5An9
醤油はまあこんなもんよな
豚骨ならスーパーカップにも勝ち目はある
726: 渡る世間は名無しばかり ID:imezxn9m
朝食はカップヌードルPROとどん兵衛PROを交互に食べてる
727: 渡る世間は名無しばかり ID:46Rcly8q
カレーヌードルの残ったスープにご飯と粉チーズ入れるの最強よな
(´・ω・`)
728: 渡る世間は名無しばかり ID:ViAxW4uc
この背脂醤油は確かにうまかった
いうほどこってりしてないし
729: 渡る世間は名無しばかり ID:G1hbd2cw
>>724
ヤバい
730: 渡る世間は名無しばかり ID:yd/Evuv8
清水アナは結婚前の地味さは旦那の好みで
今の派手さが本性だな
731: 渡る世間は名無しばかり ID:V408Xghg
昼に食べ比べるか
732: 渡る世間は名無しばかり ID:AR6p/tqx
>>718
ほんそれ
全て大袈裟すぎる
733: 渡る世間は名無しばかり ID:zuJJo3cb
カップ麺は赤いきつねとカップヌードル坦担しか買わん
734: 渡る世間は名無しばかり ID:7nb+fmRx
>>708
酢系の保存液が付いてるから一度お湯洗いしないといけないから
735: 渡る世間は名無しばかり ID:szIJ+6Zw
ラ王は汁なし担々麺再販してくれ
736: 渡る世間は名無しばかり ID:hkmzVUyl
ラ王の麺は何かツルツル過ぎてスープと馴染まない感じしない?
737: 渡る世間は名無しばかり ID:Rf/imYxK
正麺はスープがクソと出始めはよく見たが改良されたのか
738: 渡る世間は名無しばかり ID:XiGx+7BU
どんな高級カップ麺でもスーパーの2食198円のチルドラーメンに敵わないでしょ
739: 渡る世間は名無しばかり ID:z3SzULsJ
どっちがうまいか言えよ
740: 渡る世間は名無しばかり ID:Iqdf+EIK
>>574
りょうこという女はハズレばっかだな
741: 渡る世間は名無しばかり ID:eewP3PBC
麺作りの麺を評価してくれこの女が何て言うかわからんけど
742: 渡る世間は名無しばかり ID:GqmXqgL1
ラオウは味噌派
743: 渡る世間は名無しばかり ID:a5SPHmUu
おれはマルちゃん派
744: 渡る世間は名無しばかり ID:q7nWtS/3
賀来千香子って普段カップ麺なんて食べなさそうなのに
745: 渡る世間は名無しばかり ID:tPy8igxR
>>727
ご飯入れない奴なんているのか
746: 渡る世間は名無しばかり ID:T3kTbTix
>>736
ちぢれ麺のほうがいいよね
747: 渡る世間は名無しばかり ID:FrmyL9KB
そもそもカップラーメンに300円払うくらいなら
袋ラーメン買うよな一般人は
748: 渡る世間は名無しばかり ID:F5gADzGH
正麺よりラ王の方が好きだわ、袋もカップも
749: 渡る世間は名無しばかり ID:7Sm/8NtM
ラーメンにネギいらない
750: 渡る世間は名無しばかり ID:PAbxCVyt
美味いだろうけど作り方がめんどくさくて食べない
お湯入れだけがカップ麺の魅力だ
751: 渡る世間は名無しばかり ID:RGFNzTgO
サッポロ一番はカップ麺になるとイマイチ
752: 渡る世間は名無しばかり ID:LnOM/Rlz
全体的に佐野ラーメンが一番だよ
753: 渡る世間は名無しばかり ID:rstWDJ76
カップ麺の時点で旨い訳ないのにプロは魂売ってるのか
754: 渡る世間は名無しばかり ID:BTvbyOqu
知らん
755: 渡る世間は名無しばかり ID:spTNCagt
久しぶりに食べたらカプヌのカレーが劣化してた
スープにとろみが全く無い
756: 渡る世間は名無しばかり ID:wn7wiLGb
あったなこれスーパーに
757: 渡る世間は名無しばかり ID:T3kTbTix
たまねぎのやつ美味しそうだな
758: 渡る世間は名無しばかり ID:aUirefmp
北海道やがこんな野売ってねえ
759: 渡る世間は名無しばかり ID:9+t8hwaZ
>>747
キャンプみたいな洗い物できない場合は?
760: 渡る世間は名無しばかり ID:Symcqe3/
>>749
同じく
761: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
>>747
5袋入りが買えるもんなぁ
762: 渡る世間は名無しばかり ID:Iqdf+EIK
袋にお湯入れて食べれる袋麺どっか開発して
763: 渡る世間は名無しばかり ID:szIJ+6Zw
ベストプライスは全てにおいて酷評されてんだろうな
価格だけ
764: 渡る世間は名無しばかり ID:G1hbd2cw
>>746
だから、九州ラーメンあまり好きくない
765: 渡る世間は名無しばかり ID:Ps/jiiyH
ホントこの番組、アンミカが邪魔!
766: 渡る世間は名無しばかり ID:q7nWtS/3
>>738
ここ数年の異常な物価高の所為で2食198円のチルドラーメンなんて特売でもまず見かけないぞ
767: 渡る世間は名無しばかり ID:AR6p/tqx
カッブラーメン食べてうなることなんてねーよ
768: 渡る世間は名無しばかり ID:F5gADzGH
>>751
あれなんでだろうな
769: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
>>697
まあコスパ重視の人には重宝しますよね
770: 渡る世間は名無しばかり ID:ViAxW4uc
>>751
袋麺だと美味いけどカップだと確かにちょっと違うってなるわ
771: 渡る世間は名無しばかり ID:xD2x3d2b
正門が平和そうにカップラーメン食ってて何より
772: 渡る世間は名無しばかり ID:zKtQx/zM
近くのスーパーに売ってないような商品紹介するなよ
773: 渡る世間は名無しばかり ID:G1hbd2cw
>>750
何種類もスープあるのは余計だな
774: 渡る世間は名無しばかり ID:gAeVoHPR
ラ王or凄麺が優勝?
775: 渡る世間は名無しばかり ID:AedGM6kk
高いんだから不味くちゃ困る
776: 渡る世間は名無しばかり ID:b+WJ1WA2
袋のラオウは麺がまずかった
777: 渡る世間は名無しばかり ID:8f4xJwzr
昔は生メン
778: 渡る世間は名無しばかり ID:vhNUNULm
麺にツルツルは求めてない
どん兵衛もツルツル麺になってから買うのやめた
779: 渡る世間は名無しばかり ID:46Rcly8q
>>749
金ちゃんヌードルにグーで殴られるぞ
780: 渡る世間は名無しばかり ID:qNOdq5Yk
カップ麺なんてすぐ販売終了するからこんな企画は意味ない
781: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
>>733
カップうどんは、赤いキツネのあの麺がいいんだよな
782: 渡る世間は名無しばかり ID:imezxn9m
>>765
アンミカ嫌いだけど三谷幸喜のドラマはハマり役だと思う
783: 渡る世間は名無しばかり ID:6VhARSXh
>>762
自衛隊のレーションでありそうだな
784: 渡る世間は名無しばかり ID:q7nWtS/3
>>761
300円じゃかえねーよ
何年前の価格で止まってるんだよw
785: 渡る世間は名無しばかり ID:LBu3N18q
清水麻耶アナ
よく見ると島崎和歌子に似てるな
786: 渡る世間は名無しばかり ID:3BlcFqNN
朝ドラ女優の岩崎ひろみさんが実家が町中華だったせいか、カップ麺食べたことなかったらしいけど、初めて食べて衝撃を受けたのはチリトマトだと語ってた。こんな美味いラーメンがあったのかと。
787: 渡る世間は名無しばかり ID:G1hbd2cw
>>768
麺が違うからだろ
788: 渡る世間は名無しばかり ID:WHFtxAt3
めんたつはー
789: 渡る世間は名無しばかり ID:z3SzULsJ
ヤマダイは全部うまい
790: 渡る世間は名無しばかり ID:XiGx+7BU
>>766
昨日買ってきたぞ
昨日ローソンで唐揚げ買おうとしたら200円超えてて断念したわ
791: 渡る世間は名無しばかり ID:QSRaznY/
これラオウとかマルちゃんせいめんとか、自分で鍋で茹でる袋麺と、こういうカップ麺の麺って違いあるの?
袋麺の方が本格的な気がするけど
792: 渡る世間は名無しばかり ID:GqmXqgL1
コンビニへ行ってラ王を買って来ようかな
793: 渡る世間は名無しばかり ID:LnOM/Rlz
緑のたぬきの試してランキングやってくれよ
794: 渡る世間は名無しばかり ID:BK2d6hY4
お前はもう詰んでいる
795: 渡る世間は名無しばかり ID:0SD2Dx0+
ラーメンって前もやってたろ
796: 渡る世間は名無しばかり ID:QYhsBSc5
>>789
そう、ヤマダイに勝てないんだよね
797: 渡る世間は名無しばかり ID:zKtQx/zM
>>767
まるちゃん正麺カップ担々麺は唸ったわ
798: 渡る世間は名無しばかり ID:hO84v/GH
蒙古タンメン中本だろ
799: 渡る世間は名無しばかり ID:vhNUNULm
>>781
どん兵衛のきつねうどんの麺がツルツルになってうまくなくなってから買うのやめて、赤いきつねを買うようになったわ
800: 渡る世間は名無しばかり ID:k3S2M5XX
日清は~マジで生麺~

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ