5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/11(土) 08:38:36
サタプラ【試してカップラーメン醤油★実はNG…スマホの長持ち裏技★ザキヤマ築地】 ★2 (847)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ
401: 渡る世間は名無しばかり ID:YKs7fAFf
閉じないほうがいいぞ
402: 渡る世間は名無しばかり ID:fqk0g8XZ
これは関係ないやろ
403: 渡る世間は名無しばかり ID:7Sm/8NtM
>>390
福岡県民やからな
404: 渡る世間は名無しばかり ID:jrqja+XE
②で
405: 渡る世間は名無しばかり ID:WUgBgPXz
今のiPhoneは閉じない方がいいと聞いたが
406: 渡る世間は名無しばかり ID:N/Mgs1fo
メモリ不足になりそう
407: 渡る世間は名無しばかり ID:SE515aA+
>>400
酒飲む習慣があると油断しちゃう
408: 渡る世間は名無しばかり ID:+/CSXzuN
>>375
昔から防水だったから熱がこもるんだよね
私もバッテリーの膨張でケースの裏蓋が開いて防水どころじゃなくなって終わった
409: 渡る世間は名無しばかり ID:ge+AxQIi
>>400
落とさなくても長く使ってると傷つかないか?
410: 渡る世間は名無しばかり ID:dVC5ugds
大体防水完全密閉の最近のスマホで熱なんか気にすんな
411: 渡る世間は名無しばかり ID:ghfzZ6Rw
>>372
ケースないとツルツルしてて落としやすくないかな
412: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
つか非接触ICなのにビターンてやる男女多いよね(´・ω・`)
くっつけなくてもいけるの知らんのかな
413: 渡る世間は名無しばかり ID:XxhUeuPm
バックグラウンドはアプリによるやろ
414: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>400
世の中に絶対は無い!
415: 渡る世間は名無しばかり ID:Bj9iIm29
草刈さんw
416: 渡る世間は名無しばかり ID:7Sm/8NtM
ソシャゲで遊びながらYouTube見てるわ
417: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
浅野ゆう子ってこんな大根役者だっけ?
418: 渡る世間は名無しばかり ID:hKKzZD1O
なんだこれは…
老人向けのスマホ講座かよw
419: 渡る世間は名無しばかり ID:lzYBnRds
今はOS側で制御してるからほとんど影響ないが、この番組大丈夫か?
420: 渡る世間は名無しばかり ID:1iStyam8
バックで消費するのがどろ
421: 渡る世間は名無しばかり ID:ge+AxQIi
データサーバー使えばいい
422: 渡る世間は名無しばかり ID:XY9k7WNh
>>398
書店で本に紙のカバーかけるのは日本だけだよな、だから日本の古本は平均的して綺麗
423: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
草刈り機とか綺麗に整理された場所じゃないと使えないだろ
424: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
夏から一気に冬になったな
秋が無くなった
425: 渡る世間は名無しばかり ID:y5GP2VKx
清水アナのaiイラスト見せてよ
426: 渡る世間は名無しばかり ID:JAHXQq9L
>>212
80ありゃ十分
あなたが劣化させてるから総容量を極端に劣化させて「せっかく大容量」なのを「小容量」にしてるから小瓶の80%に成っちゃってる
427: 渡る世間は名無しばかり ID:AR6p/tqx
トラクターみたいな草刈機、テレビでCMするほど需要あるの?笑
428: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
こんなに早く起きたの何年ぶりだろ(´・ω・`)
賀来千香子さんこんな仕事やってたのか
429: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>417
ななんて事を!
430: 渡る世間は名無しばかり ID:iCEToWtX
>>413
位置系の入れてたらめっちゃバッテリー食うなあ
431: 渡る世間は名無しばかり ID:y6Fj3SO9
>>419
全機種?
432: 渡る世間は名無しばかり ID:NsPCT1ex
再起動の時に電池食うからそのままでいいんだよな確か
433: 渡る世間は名無しばかり ID:fFoCxFgt
>>299
チョンミカが邪魔だな
434: 渡る世間は名無しばかり ID:ys90Iks0
>>372
ターボタイマーみたいなもん
メーカーは推奨してない
435: 渡る世間は名無しばかり ID:ge+AxQIi
>>428
浅野ゆう子と陣内孝則はスルーかよ
436: 渡る世間は名無しばかり ID:/UMxIUWx
スマホのネタってどういう話なの?
充電はいつしたらよいの?
437: 渡る世間は名無しばかり ID:XY9k7WNh
>>417
この番組のVTRではみんなわざとオーバーアクションでコミカルな演出なんじゃないの?
438: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
アプリを複数で起動したままって、家のWi-Fiだったらいいけど
外だったらパケットの無駄遣いになるのでは?
439: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
古いものはメモリ少ないから閉じた方がいいな
最近のは開いたままが良いだろ
440: 渡る世間は名無しばかり ID:VloN8DCl
そんなの気にして使ってたら頭禿げるやろ
441: 渡る世間は名無しばかり ID:tODMGOJ/
>>408
くるくるピッピのケータイの頃からソニーを乗り継いでるけど一回も膨張とかしたことないわ
442: 渡る世間は名無しばかり ID:dVC5ugds
これは神経質なのですぐ終了する
443: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
エアコンじゃないんだから 起動時に多く使うとかあんのか
444: 渡る世間は名無しばかり ID:Tne/RveX
立ち上げっぱなしがいいと分かっていても、クセで閉じてしまう
445: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
>>435
スルーしちゃったけど再現ドラマに使うのは豪華すぎるよね(´・ω・`)
446: 渡る世間は名無しばかり ID:yt2X2ove
>>335
安い端末でもダイレクト給電機能付いてたりするしな
447: 渡る世間は名無しばかり ID:7nUvDNOo
俺はSONYばっかり使ってるけど
SONYタイマーなんてなったことがないな
448: 渡る世間は名無しばかり ID:AIw2lbmi
どれくらいが
こまめだよ
449: 渡る世間は名無しばかり ID:eMs+scfm
>>333
中韓のスマホは安いやつしか売れてないけどね
高級機はiPhoneの独壇場
450: 渡る世間は名無しばかり ID:JAHXQq9L
>>417
所詮は歌とグラビアの可愛いこちゃんタレントに過ぎなかった
月9が当たっただけ
451: 渡る世間は名無しばかり ID:RVSFAF0G
電池以前にCPUに負荷がかかって動作重くなるだろ
452: 渡る世間は名無しばかり ID:ys90Iks0
>>408
Xperiaは構造的に妊娠したら裏蓋が外れるんよね 
接着剤のみでしているから
SONYを馬鹿にする気はないけど他のメーカーで妊娠して裏蓋が外れたことはない
453: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
エアコンみたいにこまめに切るとやばいとかだと嫌だな(´・ω・`)
454: 渡る世間は名無しばかり ID:tODMGOJ/
これもぜんぶ台本だからな
455: 渡る世間は名無しばかり ID:NsPCT1ex
電池と通信で話が違ってくるな
456: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
アプリって終了しなくていいんじゃ無い?
457: 渡る世間は名無しばかり ID:jxx8exeX
は?
458: 渡る世間は名無しばかり ID:ZewNK38f
賀来千香子イイな

ラブホテル通いつめたい
459: 渡る世間は名無しばかり ID:+cmV1z14
どれくらい変わるんだ?
460: 渡る世間は名無しばかり ID:sy0naNuT
バックグラウンド通信とかしてるアプリあるからな
461: 渡る世間は名無しばかり ID:ghfzZ6Rw
さっき気になったんだけどアンミカってアン ミカなの?
462: 渡る世間は名無しばかり ID:N/Mgs1fo
代わりにメモリは占有されるよね
463: 渡る世間は名無しばかり ID:mf2oBob5
これ、開きっぱにしてても、たくさん開いてると結局落ちてる状態になってるから、ほぼ変わらんだろう

大体アプリ立ち上げの電力なんてエアコンに比べたら微々たるもんだろ
464: 渡る世間は名無しばかり ID:T3kTbTix
でもメモリ使用量が多くなるんじゃないの
465: 渡る世間は名無しばかり ID:mW6VAATM
前調べた時、これは閉じないで置いておく方がいいって書いてあったぞ
466: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
三好さんの言う事なんか信用していいのか?
467: 渡る世間は名無しばかり ID:MQRjQJ7l
こんなの放送して大丈夫なの?
468: 渡る世間は名無しばかり ID:dVC5ugds
定期的に再起動しないと遅くなるってのはうっかりなのかな
469: 渡る世間は名無しばかり ID:ys90Iks0
>>377
わかる~
フルポンのはわざとらしくてあれからアメトーク見るのやめた
470: 渡る世間は名無しばかり ID:zZmCtrwd
説明がおかしいな
471: 渡る世間は名無しばかり ID:Kf7wgRnZ
壊れたら新しい端末を買えば良いだろ
20万円もしないんだから
472: 渡る世間は名無しばかり ID:kOHh4G6Z
石化しそうな睨み
473: 渡る世間は名無しばかり ID:AR6p/tqx
そんなんわずかなモンやろそれより画面の明るさ落とす方が大きいやろ
474: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
開いたままだと勝手にデータ送信も増える気がするけど
475: 渡る世間は名無しばかり ID:AIw2lbmi
そんなに気にするなら
GPSを切れ
Wi-Fiを切れ
Bluetoothを切れ

スマホの電源を切っておけ!!!
476: 渡る世間は名無しばかり ID:N8ysWoGf
メモリの問題は?
477: 渡る世間は名無しばかり ID:tODMGOJ/
冷蔵庫かよ
478: 渡る世間は名無しばかり ID:EW7jcKzb
閉じずに置いとっていっても限度があるからな
479: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
清水アナって人妻になって
やや脂が乗ったね
480: 渡る世間は名無しばかり ID:jOLmpbB8
アプリによるとしか
常時動いて明らかに落としていない方が早いのはある
481: 渡る世間は名無しばかり ID:9mflmAGX
動作がもさっとしてくんじゃね?

起動アプリ多すぎると
482: 渡る世間は名無しばかり ID:XY9k7WNh
>>452
そんなに何台もスマホが膨れたの?
自分もずっとSONYだけど一台も膨れたことないな
483: 渡る世間は名無しばかり ID:bfpHbU8z
でもアプリ開きまくるとリソース不足になるからな
484: 渡る世間は名無しばかり ID:Tg7u3Fxt
でもメモリは使いまくることになるよね?
485: 渡る世間は名無しばかり ID:Z2vUOo38
PCを通って来た世代だからメモリ消費がキニナル
電池なんて気にしてないな・・・
486: 渡る世間は名無しばかり ID:imezxn9m
かじがやに聞いてくりゃ良いのに
487: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
つかケースしないと外人と思われるのか(´・ω・`)
大手町でやたら外人に道聞かれた時期あった
488: 渡る世間は名無しばかり ID:N0eOlSdX
一番長持ちするのは、買ってから一度も電源を入れないこと。
489: 渡る世間は名無しばかり ID:8YrDxhbi
でも動作がモッサリする
490: 渡る世間は名無しばかり ID:sy0naNuT
エロ動画ですぐいっぱいになっちゃうの!
491: 渡る世間は名無しばかり ID:zKtQx/zM
逆だったけどそうなんか
すぐ充電するから関係ないけど
492: 渡る世間は名無しばかり ID:VloN8DCl
再起動やろ
493: 渡る世間は名無しばかり ID:a1d9EV7r
開発者オプションはテレビ的にはあれかな
494: 渡る世間は名無しばかり ID:ge+AxQIi
>>482
俺も
あまり聞かないよな
495: 渡る世間は名無しばかり ID:34VXWIJe
iOS26入れるの躊躇しとる
496: 渡る世間は名無しばかり ID:tODMGOJ/
再起動
497: 渡る世間は名無しばかり ID:fqk0g8XZ
再起動
498: 渡る世間は名無しばかり ID:dZwtZm9i
実家に帰ると毎回親のスマホ教室だけどアプリが立ち上がってるとかタスクを切るとか理解できるわけがない
年寄り向けスマホだと変な表現になってたり機能が深いところに隠されてる
499: 渡る世間は名無しばかり ID:N8ysWoGf
>>481
だよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
500: 渡る世間は名無しばかり ID:XY9k7WNh
シャットダウン

前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ