5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/11(土) 08:38:36
サタプラ【試してカップラーメン醤油★実はNG…スマホの長持ち裏技★ザキヤマ築地】 ★2 (847)
前へ 1 ... 7 8 9 次へ
701: 渡る世間は名無しばかり ID:vonvu73o
ダニ対策で冷蔵庫
702: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
ホットケーキミックスじゃないが、お好み焼き粉は常温だし
常温保存かな?
703: 渡る世間は名無しばかり ID:tODMGOJ/
>>654
わざわざ >>594 みたいなこと書き込んでる奴にも思ったわそれ
704: 渡る世間は名無しばかり ID:LuvMGAra
ホットケーキミックスなんて一回で使い切るだろ
705: 渡る世間は名無しばかり ID:dZwtZm9i
朝マックのホットケーキかマックグリドル買いに行こうかな
706: 渡る世間は名無しばかり ID:1iStyam8
>>697
負け犬かわいそうw
707: 渡る世間は名無しばかり ID:6Vpom0mU
>>702
粉は全て冷蔵庫
708: 渡る世間は名無しばかり ID:dVC5ugds
はちみつ冷やしたら固まるじゃん
709: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
開封した小麦粉系はやばいけどホットケーキミックスは半端に残して保存しないよね基本は(´・ω・`)
710: 渡る世間は名無しばかり ID:sy0naNuT
はちみつ冷蔵庫に入れたら固くなる
711: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
はちみつはそもそも腐らないしな
712: 渡る世間は名無しばかり ID:8YrDxhbi
結露するだろ
713: 渡る世間は名無しばかり ID:MI6LkmZj
ステキな恋人はちみつ
714: 渡る世間は名無しばかり ID:XY9k7WNh
そもそも内側がプラスチックむき出しのポットはヤバいな、BPAやPFASが溶け出すと体に良くない
715: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
>>626
この2人は、ほぼ準レギュラーだなw
716: 渡る世間は名無しばかり ID:a1d9EV7r
紙きっちりとらなくていい
717: 渡る世間は名無しばかり ID:tlZdAazV
えっ
なんでも冷蔵庫に入れたらいいと思ってた
718: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
一度固まった蜂蜜 暖かくなっても戻らんよね
719: 渡る世間は名無しばかり ID:6Vpom0mU
レギュラーソリュブルコーヒー
720: 渡る世間は名無しばかり ID:Fthgei9f
冬はハチミツは常温でも硬くなってるしね
721: 渡る世間は名無しばかり ID:L6+ekBuV
粉だけ冷蔵
これ常識
722: 渡る世間は名無しばかり ID:LuvMGAra
片栗粉はそんなに使わないから冷凍庫に入れてるわ
723: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
>>718
湯煎してもダメ?
724: 渡る世間は名無しばかり ID:xKTmGzvi
>>598
妖怪お粗末はわかりやすいんよね
725: 渡る世間は名無しばかり ID:LBu3N18q
子役の娘、可愛い
俺ロリコンかな?
726: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>717
子供か!
727: 渡る世間は名無しばかり ID:6tl2woAq
結露はいいのかよ
728: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
>>713
えっ、月亭八光?
729: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
>>721
おー
730: 渡る世間は名無しばかり ID:T3kTbTix
>>718
この番組で戻す方法紹介してたよ
やり方忘れたけど
731: 渡る世間は名無しばかり ID:Z2vUOo38
薬局で見つけてからはハチミツは薬局方のヤツ買って使ってたけど
結局は中身は食品ハチミツと一緒だよな・・・
732: 渡る世間は名無しばかり ID:TKNZvyQp
小麦粉は冷蔵庫だろ?
733: 渡る世間は名無しばかり ID:6Vpom0mU
小麦粉も開封後は冷蔵庫だろ
734: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
子役かわいいな
735: 渡る世間は名無しばかり ID:+/CSXzuN
かつお節パックも開封後は冷蔵庫だよね
736: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
こないだ無性に食べたくなってホットケーキの材料そろえたらメープルシロップ失神するほど高かった(´・ω・`)
737: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
ダニなんて粉と一緒に溶いて焼いたらわからんだろ
738: 渡る世間は名無しばかり ID:6Vpom0mU
>>737
うわあ
739: 渡る世間は名無しばかり ID:dvdiutWl
>>724
妖怪お粗末言うな!
740: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
>>731
薬局にも売ってるんだ
741: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
二年以上でも使ってるわw
742: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
半地下の湯船苦手(´・ω・`)
743: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
開けた粉もんは口を固く閉じないと しばらくしてダニでギャー!となる
744: 渡る世間は名無しばかり ID:LuvMGAra
2002年製の未開封のはちみつがあるけど
どうしていいかわからない
745: 渡る世間は名無しばかり ID:sy0naNuT
風味が気にならないなら固くならないメープルシロップのが使いやすい
746: 渡る世間は名無しばかり ID:54y7xEhI
莞那ちゃんかわいい
747: 渡る世間は名無しばかり ID:Hvn8N/8I
最近部屋が湿気が多いから常温冷暗の所に保管していたら全て湿気た
748: 渡る世間は名無しばかり ID:96LhjKKK
憧れ老夫婦
749: 渡る世間は名無しばかり ID:Kn49Uya5
ラブホみたい
750: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
>>744
数千年前のでも喰えるらしいぞ
751: 渡る世間は名無しばかり ID:fqk0g8XZ
封水切れるから閉じる
752: 渡る世間は名無しばかり ID:6tl2woAq
虫が入るので閉じておく
753: 渡る世間は名無しばかり ID:6Vpom0mU
>>747
カビ大丈夫?
754: 渡る世間は名無しばかり ID:vonvu73o
閉じろよ
トラップがない場合は下水臭が上がってくるよ
755: 渡る世間は名無しばかり ID:L6+ekBuV
こんなゴム栓の風呂
今時無いw
貧乏アパートだけ
756: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
東京だから開けてても虫とか来ないけど千葉の知人はナメクジ出たらしい(´・ω・`)
757: 渡る世間は名無しばかり ID:Z2vUOo38
自分ちの風呂の目地のカビなんて全く気にならんけど
ホテルや旅館の目地のカビは身震いするほどキモイのはなんでかなw
758: 渡る世間は名無しばかり ID:dvdiutWl
日本でも食べ物や物を捨てまくることを当たり前にしたい!
もったいない!と粗末にするな!は消滅すべき!
気持ち悪い宗教と文化
まだ使える物や新品を捨てるとうるさいのは異常
759: 渡る世間は名無しばかり ID:Tg7u3Fxt
>>686
同じだけどRは国際的な表示で、
登録商標のは商標法に基づいてるかと
760: 渡る世間は名無しばかり ID:JAHXQq9L
コーヒーを表に出す時間
ホットケーキミックスを表に出す時間

結露の話と風味の話とダニが入り込む話しと
条件は同じなのに結論が違う
なぁぜ?
761: 渡る世間は名無しばかり ID:WBcTlhYo
風呂って排水トラップ付いとるんやろか
762: 渡る世間は名無しばかり ID:6tl2woAq
>>737
焼いてもアレルギー物質は残るのだとか
763: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>744
オレも同じくらいの未開封のナンプラーがあるわ
764: 渡る世間は名無しばかり ID:4Ef6FBwv
>>737
死骸でもアレル物質になるとか
765: 渡る世間は名無しばかり ID:ho9ugil+
>>754
虫もくる?
766: 渡る世間は名無しばかり ID:iJ59mGF1
>>666
起きていられたら見たいと思う(´・ω・`)
767: 渡る世間は名無しばかり ID:Azdb2hMx
風呂の構造によるのでは
768: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
パナホームの唄なつかしいな
769: 渡る世間は名無しばかり ID:+SSUxHEt
災害時のトイレ用に風呂水はなるべく溜めておくのがいいらしい
770: 渡る世間は名無しばかり ID:pWfbbMDG
うちは、ある時期から栓をするようになったな
以前はずっと外したままだったけど、下水からGが這い上がってくるんだよなw
771: 渡る世間は名無しばかり ID:5QaO36ZD
>>723
数分数十分の湯煎程度じゃ ジャリジャリ粒が消えない
772: 渡る世間は名無しばかり ID:4Ef6FBwv
>>754
今どきトラップがない家なんてあるんか?
773: 渡る世間は名無しばかり ID:CFHhy9+f
>>736
本物は末端価格500円/100ml 超え
774: 渡る世間は名無しばかり ID:2eCJkchz
ニオイや虫予防でしめろと言われる予感?w
拭き上げ面倒だから掃除のあと自然乾燥であけておきたいです
775: 渡る世間は名無しばかり ID:JAHXQq9L
>>737
ダニは死んでもアレルギー作用があるからなぁ
なるべく、、
なるべくは食いたくない。加熱すりゃよいとは言えず
776: 渡る世間は名無しばかり ID:+cmV1z14
>>745
業務スーパーで買った1リットルのメープル風シロップ、3年かけてやっと終わったわ(;´Д`)
777: 渡る世間は名無しばかり ID:vonvu73o
>>765
くるだろうね
虫の侵入経路はだいたい換気扇だけどね
778: 渡る世間は名無しばかり ID:vonvu73o
ちゃんねるチェンジ
779: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
加藤和彦だったけな家を作るなら
780: 渡る世間は名無しばかり ID:ho9ugil+
>>766
何時に寝てるん?
781: 渡る世間は名無しばかり ID:/mrbFyM+
>>777
エアコンダクトも
782: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>776
早いな!
783: 渡る世間は名無しばかり ID:dvdiutWl
>>776は消費期限過ぎてただろ
ありえないな
開封したら1ヶ月で捨てるものは多い
784: 渡る世間は名無しばかり ID:9mflmAGX
番組によって
ほんと、CMの傾向ってあるよな
視聴者層の読みなんだろうけど
785: 渡る世間は名無しばかり ID:Fthgei9f
風呂上がりは出来る限りワイパーで水滴取ってる
786: 渡る世間は名無しばかり ID:ho9ugil+
>>777
Gはエアコンのドレーンがヤバイね
あそこを塞いでから見なくなった
787: 渡る世間は名無しばかり ID:JAHXQq9L
>>739
世界が正しい
多数派が正しい訳でもない
おまえは他はこうだ外国はこうだ
ばかりだからな
788: 渡る世間は名無しばかり ID:hAcDkoGy
顔にいろいろやってるから
なんか不自然だな
789: 渡る世間は名無しばかり ID:7OXH+1hV
アンミカさん出てるんだったらカップ麺よりカップうどんランキングをやるべきだった
790: 渡る世間は名無しばかり ID:+cmV1z14
>>783
賞味期限は3年過ぎてる(´・ω・`)
でも香料だから特に変わりなかったな
791: 渡る世間は名無しばかり ID:xKTmGzvi
>>736
>>773
貧乏人は三温糖とかをフライパンでやや焦がしながら溶かせばシロップぽくなる
792: 渡る世間は名無しばかり ID:Z2vUOo38
エアコンは24.5度自動で寝てるけど昨晩は温風出て来てた
寝汗かいて起きた・・・
793: 渡る世間は名無しばかり ID:4Ef6FBwv
>>770
そんなん怖がってたら、洗い場の排水口も毎回蓋しないとじゃん
794: 渡る世間は名無しばかり ID:gFhZPWQH
答えまでCM2回とワンコーナー挟むとかTBS頭狂ってんのか?
795: 渡る世間は名無しばかり ID:XLbnI5A+
>>783
早すぎワロタ
796: 渡る世間は名無しばかり ID:Hvn8N/8I
重複スレがあるけど、もうすぐ番組終る
797: 渡る世間は名無しばかり ID:9mflmAGX
>>560
ドラマの役作りも、
老け顔の人は、髪色だけで年齢幅かなり取れるよな
798: 渡る世間は名無しばかり ID:vonvu73o
>>772
風呂釜の排水は無いことが多いと思う
打ち立てたとき付いてなくて下水臭が上がってくるから付けてくれってやり直させた
799: 渡る世間は名無しばかり ID:dvdiutWl
>>787
ビールかけや大量廃棄を気にしないことからも日本はおかしい
海外は個人が捨てることも気にしない
それが当たり前になったらそれが当たり前になる
絶対に日本でも食べ物捨てる自由は当たり前になる
800: 渡る世間は名無しばかり ID:Wubj1oyI
韓国の天気?

前へ 1 ... 7 8 9 次へ