5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/12(日) 07:40:13
サンデーモーニング★3 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 渡る世間は名無しばかり ID:J8Bdk+BB
なんで韓国出してくるの?
202: 渡る世間は名無しばかり ID:093P5BUT
身近な物って青色LEDくらいだな
203: 渡る世間は名無しばかり ID:19cD9QDC
なんでこういういらんことやるん
204: 渡る世間は名無しばかり ID:lo4S5kLc
こども家庭庁と男女共同参画は廃止して予算はこっちに使ってほしいの
205: 渡る世間は名無しばかり ID:iX2uXtaZ
これに関しては日本下げでいい
どんどん財政政策で研究費出す方向で頼むわ
206: 渡る世間は名無しばかり ID:bCgD5xHu
質の高い自然科学分野の論文数、日本は3年連続で世界13位… 「研究開発費」「研究者数」では3位も 「研究の質」で低迷が続く [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754698612/
207: 渡る世間は名無しばかり ID:YKsnM+s4
STAP細胞はもっと掘り下げるべきだったんだけどな
笹井さんが焦りすぎて死んでしまったのが残念すぎる
208: 渡る世間は名無しばかり ID:8ucj6edc
>>148
研究自体が日本人やらなくなってる?
209: 渡る世間は名無しばかり ID:IPY9GYCX
見事にゆとり教育と一致
210: 渡る世間は名無しばかり ID:y2U7NheI
やっぱり小泉内閣以降じゃねえか
211: 渡る世間は名無しばかり ID:xqv1BR6Z
予算クレクレ
212: 渡る世間は名無しばかり ID:yizUssKW
青木先生は嬉しそう
213: 渡る世間は名無しばかり ID:31FmuDLC
麻生「で、それは役に立つのかい?」

こうやって研究者を冷遇してきたのが日本。だから2004年あたりから激減している。
214: 渡る世間は名無しばかり ID:RbHtmnZh
わざわざノーベル〇〇賞の日本人の受賞はありませんでしたと言ってしまうTBSニュースであった
215: 渡る世間は名無しばかり ID:piLtoXND
ミンス党の仕分けのせいwwwwwww
216: 渡る世間は名無しばかり ID:rkZAil6T
生き残らなくていい大学に金使って、ちゃんとやらなきゃいけないところに金使ってないからだろう
217: 渡る世間は名無しばかり ID:Tbjhwf/g
韓国より下とか恥ずかしいと思わんとなw
218: 渡る世間は名無しばかり ID:ztEGHn1x
2位じゃダメなんですか?!
219: 渡る世間は名無しばかり ID:bCgD5xHu
国際学術界の「論文撤回」が10年間で5倍に増加 国別では中国が最多で全体の過半数 [478973293]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759653304/
220: 渡る世間は名無しばかり ID:VPeWe4q0
やっぱりチョンの国韓国すげえーなー
221: 渡る世間は名無しばかり ID:16NSr6JW
事業仕分けからじゃん
222: 渡る世間は名無しばかり ID:qaqSfpD7
なんで縦軸が順位なんだよw
論文数にしろよ
223: 渡る世間は名無しばかり ID:mXX+cqqt
中国すごいと思うけど、本当に基礎研究力を入れてるのかね
224: 渡る世間は名無しばかり ID:PLGYzFhO
財務省が悪い
225: 渡る世間は名無しばかり ID:/N6mliTA
小保方は日本のガリレオ
「それでもスタップ細胞はありまぁす!」
226: 渡る世間は名無しばかり ID:RvCTRCmq
そらそうよ、教えてくれくれの日本のz世代を見れば明らかだろ
227: 渡る世間は名無しばかり ID:rY3WeCa3
日本国紀だったわ
228: 渡る世間は名無しばかり ID:hY57e+uF
カムサハムニダ自民党!
229: 渡る世間は名無しばかり ID:V0MGSqnX
日本ってしょうもない虚業にばっか力入れてるよね
230: 渡る世間は名無しばかり ID:hKqXQJUY
それでもノーベル賞をとる日本人
231: 渡る世間は名無しばかり ID:HsqPf+1M
安倍のせいだな!
232: 渡る世間は名無しばかり ID:a5hY2hts
年寄りが多いんだからしょうがねーだろ。税金は医療費にまわすんだよ!
逆に医療費かかる後期高齢者多いから増税!教育に回す金なんてねーよ!
233: 渡る世間は名無しばかり ID:qWSa8bjY
自民党が悪い
234: 渡る世間は名無しばかり ID:MkDa9k96
エセ保守売国極悪アベスガ政権で基礎研究につける予算を一気に削ったからな(´・ω・`)

そんで観光立国(笑)で経済成長!ですよw
235: 渡る世間は名無しばかり ID:7jGoz0+O
>>179
自国の人がノーベル賞取れなかったから
236: 渡る世間は名無しばかり ID:VqSr3u3q
株主が許さないとか
237: 渡る世間は名無しばかり ID:Aa+k4S8m
そんな余裕もうありません
238: 渡る世間は名無しばかり ID:PkaI0OkV
コスパコスパでカットしてるからな
239: 渡る世間は名無しばかり ID:yizUssKW
仕分けのせいだ
240: 渡る世間は名無しばかり ID:0T58hv7T
そりゃ衰退していくわな
241: 渡る世間は名無しばかり ID:3nWzbdeQ
あら
242: 渡る世間は名無しばかり ID:oY0VbFvh
民主党が減らそうとしましたよね?
243: 渡る世間は名無しばかり ID:gqu3iBf9
ノーベル製菓ってあるよな
244: 渡る世間は名無しばかり ID:Or3NWNSk
日本が後進国になった証拠だね
245: 渡る世間は名無しばかり ID:1YvDG0tA
>>179
反日番組だから
246: 渡る世間は名無しばかり ID:T2BVHrRd
青木さん関係なく番組でマイナスだった
247: 渡る世間は名無しばかり ID:BFGdBQhu
木曽研究はあっても
伊那研究はない。
248: 渡る世間は名無しばかり ID:UQtcD6VP
90年代前半ってこんなに高かったのか
カネの切れ目が学術の切れ目だな
249: 渡る世間は名無しばかり ID:D8f+gKAf
蓮舫が悪い
250: 渡る世間は名無しばかり ID:ps8D426c
これからは中国人がバンバン取り出すのかな?
251: 渡る世間は名無しばかり ID:IVCxFr09
>>31
自民、れいわ、国民民主、社民、維新、参政のリーダーも西
252: 渡る世間は名無しばかり ID:yx8HOsdu
研究することが目的になっている
253: 渡る世間は名無しばかり ID:o1V3J6pG
衰退国家だからしょうがないわな
254: 渡る世間は名無しばかり ID:4y+TRotu
2位じゃダメですか?蓮舫のせいか
255: 渡る世間は名無しばかり ID:73zB5W2f
韓国のあの台座はまだあるの?
256: 渡る世間は名無しばかり ID:x1hFLTf3
韓国ってノーベル賞とった?
257: 渡る世間は名無しばかり ID:0w+J9zt3
そら当たらん博打に突っ込むのは○鹿
258: 渡る世間は名無しばかり ID:pJaD+Qfy
嘘つけ
日本が韓国の下にきてウハウハだろうが
259: 渡る世間は名無しばかり ID:NLP/KeTx
友人多そうだな
260: 渡る世間は名無しばかり ID:ywFd6Qpx
東大ってノーベル賞ゼロ?
261: 渡る世間は名無しばかり ID:nLB9ow1D
日本は、豊かだった時代に日本円を
海外に流出させすぎたんじゃねえの?
今もう、なーーーんも残ってねえじゃん
最後の頼みの綱だったお米さえ、もう虫の息だしよ
262: 渡る世間は名無しばかり ID:JNOuLWP+
夫婦生活も長い目でみないといけないのに、膳場さん
263: 渡る世間は名無しばかり ID:JZrz+CB1
民主党政権の事業仕分けのせいだとは言わないの?当時、野依先生も怒ってたよねえ
264: 渡る世間は名無しばかり ID:jFOK7TRu
ノーベル賞の時だけ基礎研究の話し出て来るよな
逆に普段はあんまり聞くことないワード
265: 渡る世間は名無しばかり ID:ECr4MjUX
香帆ちゃん
266: 渡る世間は名無しばかり ID:cR2fcLbT
日テレでも伊澤が昔の成果が評価されているからって言ってたな
267: 渡る世間は名無しばかり ID:bCgD5xHu
事業仕分けで科学研究費を縮減した鳩山由紀夫元首相「政権が学問の自由を奪ってはならないと憲法に」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601805171/
268: 渡る世間は名無しばかり ID:5U3n8moK
韓国が上だから出したなw
269: 渡る世間は名無しばかり ID:3om0cI+B
最近また箱物作りまくってるしねえ(´・ω・`)
270: 渡る世間は名無しばかり ID:7jGoz0+O
丸いたぬかな
271: 渡る世間は名無しばかり ID:7xmYmLFB
iPS細胞も世界的には注目されてないのか
272: 渡る世間は名無しばかり ID:Hoi2X/iC
顔きっしょ、コミュ抜けるわ
273: 渡る世間は名無しばかり ID:4JoyrTnB
蓮舫さんが一言「2位じゃダメなんですか?」
274: 渡る世間は名無しばかり ID:2Z2IPvU0
今日も高市の支持率下げるためにネガキャン頑張ってる?
275: 渡る世間は名無しばかり ID:jx+DmqfY
本庶さんは安倍さんに感謝してたな
276: 渡る世間は名無しばかり ID:WFJCG+8W
>>213
「2位じゃダメなんですか?」を忘れてらっしゃる?
277: 渡る世間は名無しばかり ID:iX2uXtaZ
>>215
民主党よりも財務省だな
どっちも悪い
278: 渡る世間は名無しばかり ID:qJkPeUFk
あらかわ
279: 渡る世間は名無しばかり ID:LEbhhdGV
また安倍ガー
280: 渡る世間は名無しばかり ID:3mT6o7s0
こいつ、岡田紗佳に少し似てる
281: 渡る世間は名無しばかり ID:jAR5FTXs
>>217
誇らしいニダ!未来のノーベル賞ニダ!!
282: 渡る世間は名無しばかり ID:ztEGHn1x
>>256
文学賞で取らなかったっけ?
283: 渡る世間は名無しばかり ID:s3yzY6S+
>>215
たった3年しかやってないのに
>>209
ゆとりなんかとっくに止めてるのに
284: 渡る世間は名無しばかり ID:x1hFLTf3
なんかこわいwww
285: 渡る世間は名無しばかり ID:sgjUsLWZ
30年成長しない国だから当然そうなるわな
286: 渡る世間は名無しばかり ID:31FmuDLC
>>215
事業仕分けを始めたのは自民党な。
それをマスコミに公開したのが民主党。

安倍,麻生は本当に学者が嫌いなんだよね。
287: 渡る世間は名無しばかり ID:OIJi66VW
私の友人の京大生という斜め自慢
288: 渡る世間は名無しばかり ID:3mWapDCY
>>256
平和賞
289: 渡る世間は名無しばかり ID:IjiXc7ss
 
青木「学術会議冷遇ガー!」
290: 渡る世間は名無しばかり ID:hXyCXp/k
財務省が悪い
291: 渡る世間は名無しばかり ID:SGOBDWKc
研究者は幅広く研究費を配るべきだといっているのに、文部科学省は東大に集中させるのはなんで?
292: 渡る世間は名無しばかり ID:093P5BUT
可愛いな
293: 渡る世間は名無しばかり ID:ptCkWOBn
>>204
他にも予算打ち切っていい団体は
いっぱいあるぜ
294: 渡る世間は名無しばかり ID:aGWQsHkY
>>215
たったの4年間なんだが?
295: 渡る世間は名無しばかり ID:qhPRereb
昭和生まれが絶滅した先はノーベル賞期待できないね
296: 渡る世間は名無しばかり ID:QJOIx8wL
日本は2位でいいからそんなトップを目指す研究やらなくていいんだよ
そんなのより社会福祉にカネ使え
297: 渡る世間は名無しばかり ID:DrP5I5Le
自民が下野してからますます右肩下がりやな
また下がってチョンすら抜かれる
298: 渡る世間は名無しばかり ID:ozGPTQgy
手コキされたい
299: 渡る世間は名無しばかり ID:YKsnM+s4
三宅香帆さんは超絶的に可愛い
300: 渡る世間は名無しばかり ID:6CymEs1q
2004年頃から劇的に下がってるが民主政権ときやないか
ておもたが自公政権になってからもさらに下がってたんだな

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ