5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/13(月) 13:16:44
実況 ◆ TBSテレビ 55862 本スレ (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 渡る世間は名無しばかり ID:6wv1cToJ
高市自民なら票は参政党国民民主に流れた票はある程度戻る
自民圧勝でしょ全野党涙目
502: 渡る世間は名無しばかり ID:8ljNzLYy
辻元がいる立憲に出来るわけないやろ
503: 渡る世間は名無しばかり ID:m/WGCa1i
変える訳ねーだろ
口だけでホラ吹きなのにどうせ

そんなの信じるならタマキンはどうしようもないバカそのもの
504: 渡る世間は名無しばかり ID:JyutLYXC
それやると立憲も終わっちゃうけどwwwwwwwwwwwwwwwww
505: 渡る世間は名無しばかり ID:aJke11he
そんな信念のない政党でええんですか?
506: 渡る世間は名無しばかり ID:idj99dl+
>>455
野田の写真だけ異常に古いんだよこの番組w
507: 渡る世間は名無しばかり ID:eju97yW1
出来ないから救いのCM
508: 渡る世間は名無しばかり ID:6DkxeCv2
>>364
野田「玉木も少しは譲歩しろ」
玉木「安保は1ミリも譲らない」

安住の根拠が不明
509: 渡る世間は名無しばかり ID:Epy+Bj5X
んなもん、国民が立憲に飲み込まれて何も実現できないよ。んで選挙で裏切り者ということで国民民主オワコン
510: 渡る世間は名無しばかり ID:SZ/s8JfM
ホントスシロー馬鹿よな
511: 渡る世間は名無しばかり ID:epBfQ9Ke
「総理を務める覚悟ある」っていうならくっ付けよタマキン
行ってることとやってることが違うぞw
まるで下半身みたいにwwwww
512: 渡る世間は名無しばかり ID:T4HPnB9H
テレビさんついこの前まで全力で自民党ageしてたのに…180度掌返してきたなw
513: 渡る世間は名無しばかり ID:8KbcAyd0
>>399
素晴らしい、安住さん、国民の見方やな!
514: 渡る世間は名無しばかり ID:BURvCYEl
安住の発言はビックリだわな
立憲支持してる奴らひっくり返ってそうw
515: 渡る世間は名無しばかり ID:2oN5n6LH
>>444
今日の人?
若い頃は口調も柔らかかったの?
なんか耳が辛い
516: 渡る世間は名無しばかり ID:9TfYlqxo
一連の流れでかっこ悪い人
1 安住
2 高市
517: 渡る世間は名無しばかり ID:rwYhx8VP
なんで共産党は無視されてるんだ
共産党と組む政党はないのか
518: 渡る世間は名無しばかり ID:HTTnOaNl
>>92
てか公明党の最初の言い方で離れるの前提だと気付かんのが鈍すぎる
519: 渡る世間は名無しばかり ID:7LAy1K6h
玉木、総理になってすぐ解散しろw
520: 渡る世間は名無しばかり ID:SESOnjHP
5ちゃんでも当然のように
自国維前提で話してるけどねw
521: 渡る世間は名無しばかり ID:aySZbwvK
TBSも速報じゃ公明党と中国が蜜月て報じてるじゃねえかwwww

なんで今さら隠すの?

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2222499
522: 渡る世間は名無しばかり ID:Jehql/CM
中華メガソーラー乱立されるより
まだそっちの方が良いわ
最良ではないけどな
523: 渡る世間は名無しばかり ID:bQwY13ji
変えないだろ
玉木を神輿にして中身は自分たちが決めるって言ってるのも同然
詐欺みたいなもんだわ、立民が今やろうとしていることは
524: 渡る世間は名無しばかり ID:poNoPsJv
立憲は野田が総理になる覚悟ないから無理や
525: 渡る世間は名無しばかり ID:LP3O/I6R
チャンス到来あらわになった
526: 渡る世間は名無しばかり ID:csBCTPzo
あの民主党政権再びw
527: 渡る世間は名無しばかり ID:LaRhuM3l
ぽっぽは枢軸パレードに参加してたな
ミンスならあちらに入るのか
528: 渡る世間は名無しばかり ID:/qJe6LL5
野田になったら消費税30%いっちゃうね
国際公約しちゃうもんね
529: 渡る世間は名無しばかり ID:ikZxMEJZ
立憲の存在価値w
530: 渡る世間は名無しばかり ID:xLa0te1E
玉木政権きちゃあああああああ
531: 渡る世間は名無しばかり ID:BNPl15l9
立憲が大嘘つけるかどうか
国民がそれを信じれるかどうか
あまりに馬鹿げていて
有権者も馬鹿にした話だと思いますけどね
532: 渡る世間は名無しばかり ID:fzekFo6W
原発廃止したらメガソーラーに頼るしかないんじゃないの?
533: 渡る世間は名無しばかり ID:6p09UdeT
そんな問題なんかそもそも存在してない
玉木がくまないって言ってんだから
適当な事言うな
534: 渡る世間は名無しばかり ID:OW00Oii3
ダイソン買えよダイソン
535: 渡る世間は名無しばかり ID:7TEMhze0
仮にできたとして立憲信じられるわけないだろ
536: 渡る世間は名無しばかり ID:g1Nkx1cU
立憲がそれをやったら枝野たち左がまた抜けて党を作り直すぞw
537: 渡る世間は名無しばかり ID:Wrq0Y3Wr
調べたら言うほど衝撃価格じゃなかった…(ヽ´ん`)
538: 渡る世間は名無しばかり ID:F9SwxTs3
立憲が政権取るとか
中国に日本を売り渡すようなもんだから
539: 渡る世間は名無しばかり ID:9/EIxoR0
第二の公明党になりたかった玉ちゃんだからな
自民の横で良い思いしたいのだろ
それを矢面に立ってやる勇気はないのだろ
 
540: 渡る世間は名無しばかり ID:IMuvtOrr
立憲が政策変えたらもう支持団体がなくなるやん。
541: 渡る世間は名無しばかり ID:iEsrCTCq
飲んだら立民の存在意義も無くなるなw
枝野あたりは顔真っ赤にして大暴れしそうw
542: 渡る世間は名無しばかり ID:gAEFFjZy
連合が許さないだろwww
543: 渡る世間は名無しばかり ID:dej+H+W7
立憲が方針変えたら社民党
544: 渡る世間は名無しばかり ID:RoHRD+sC
とんでもなく鬼みたいな電気代かかりそう
545: 渡る世間は名無しばかり ID:osDcK2oa
>>445
立憲民主党がいるならその先がゴミにしかならないからな
身内ですら足引っ張るからな
https://i.imgur.com/s9VnvTa.jpeg
546: 渡る世間は名無しばかり ID:epBfQ9Ke
>>510
鶴瓶キッタ時点で終わってるわ
547: 渡る世間は名無しばかり ID:PViAqAZi
野田にはぜひ玉木の条件を飲んでほしいねw
その時に玉木がどういうかが見ものだわ

おそらく逃げるだろうけどwww
548: 渡る世間は名無しばかり ID:R9tG16Il
それじゃ立憲の意味無いじゃん。
政権取れれば政治スタンスすら変えるとか、投票した老人を馬鹿にしてるな
549: 渡る世間は名無しばかり ID:J6nT/lEa
政策で組むなら立憲公明で組めば良い。現実的ではないかも知れないし他が乗らないと過半数行かないかもだが
550: 渡る世間は名無しばかり ID:PJiL/WvM
立憲が方針変えたら立憲が次の選挙でかなり票を減らすだろうし、
国民民主が方針変えたら間違いなく消滅水準になる

組めないんだよ
551: 渡る世間は名無しばかり ID:AEPHzVql
玉木さんは総理から逃げられなくなる

笑ったw
逃げてるってみんな思ってるもんな
552: 渡る世間は名無しばかり ID:tip71WbL
えええ…安住と立憲ヤバくね?なりふり構わずの姿勢がヤバくね?www
「ウチは自民党とも連立組めます」てしれっと言うくらいのヤバすぎな発言だよね?
553: 渡る世間は名無しばかり ID:MoJ0e9iC
>>517
公明みたいなカルト政党
554: 渡る世間は名無しばかり ID:2fVscrR7
田崎は本格的に終わったな・・・もう逆神認定していいよね?
555: 渡る世間は名無しばかり ID:cNxoJkTD
村山内閣を思い出して仕方が無い (´・ω・`)
556: 渡る世間は名無しばかり ID:AzJZrklW
>>465
民主党のメンツ変わってねえしなw
557: 渡る世間は名無しばかり ID:BWyAd21D
それやるとじゃあ何で今まで反対してたの?ってなるけどな
558: 渡る世間は名無しばかり ID:xxmIaIc7
立憲と組んだら国民民主党は終わるからな
559: 渡る世間は名無しばかり ID:hIEBLZv/
衆議院議席 理想
自民100 国民120 参政116
維新100 保守30
560: 渡る世間は名無しばかり ID:iRh9MDg5
>>516
1番は玉木な
561: 渡る世間は名無しばかり ID:aedE3N17
何かが起こるぅー
ジャパネットで価格不正
562: 渡る世間は名無しばかり ID:aJke11he
エアコンでよくないですか?
563: 渡る世間は名無しばかり ID:g6SDnntM
立憲こそ解党的出直ししなきゃできない 何人残るかな?
564: 渡る世間は名無しばかり ID:NvaLcOmo
執行部が勝手に判断したら内紛だろ
565: 渡る世間は名無しばかり ID:i2vSCAns
立憲支持層は政策変更を認めるのか?
相変わらず有権者舐めてるよね
566: 渡る世間は名無しばかり ID:rqcU6GKt
女性初総理大臣とはなんだったのか
567: 渡る世間は名無しばかり ID:XnL7pSER
田崎は何かおかしなこと言うね
568: 渡る世間は名無しばかり ID:rqTEbaEN
なんとかして高市政権を阻止したいTBSは100%ありえない意味のない話を延々と続けている
569: 渡る世間は名無しばかり ID:X5osIPrB
連立組んだら選挙区調整で
国民民主は議席数減らされるような調整されそう
570: 渡る世間は名無しばかり ID:zg2kyzkd
政権交代した時の組閣がヤバすぎる
571: 渡る世間は名無しばかり ID:wOmVkkUr
立憲ってなにも主義主張がない党なんだなマジで反自民しかないのかこいつら
こんなの応援する奴らやばいだろ
572: 渡る世間は名無しばかり ID:uGlxepUu
自民下野のために徒党を組むかw
573: 渡る世間は名無しばかり ID:SpmuCJ2l
でもそれやったら立憲支持者が怒るやろ
最初は政権交代でホルホルしてもだんだんと正気に戻る
574: 渡る世間は名無しばかり ID:v7t6uJqQ
>>424
それがゴミ屑メディアのやり方
とにかく高市が嫌いなだけのメディア
575: 渡る世間は名無しばかり ID:xLa0te1E
立憲方針変えろや
576: 渡る世間は名無しばかり ID:LFDJk+IL
>>490
わかっていたけど与党を批判するだけの烏合の衆やな
577: 渡る世間は名無しばかり ID:rylFp3db
極左だらけの立憲が方針変れるわけないだろ
578: 渡る世間は名無しばかり ID:wXlMS2qo
政権を取るためだけの集結なら意味ないな
579: 渡る世間は名無しばかり ID:aedE3N17
不正デー?
580: 渡る世間は名無しばかり ID:wa0Flt/D
>>509
国民だけならそうだけど維新や公明が加わって立憲が左派を切り捨てたら話は変わる
立憲以外は手を組むのにそこまで求めてる
581: 渡る世間は名無しばかり ID:4fk9z2rF
「自民党から政権を取るのは十数年に一度」


毎年毎年「政権交代!」って言ってたのは本気じゃなかったのか
582: 渡る世間は名無しばかり ID:+geIC7+I
国民民主は自民とくっ付いたら大きく支持減ると思うで
583: 渡る世間は名無しばかり ID:387MMhq8
今更立憲が方針変えられるかよ。というか変えると言ったところで誰が信用するんだ?w
584: 渡る世間は名無しばかり ID:gMH+cUxz
>>516
野田ブタ
585: 渡る世間は名無しばかり ID:9/bGF+P0
解散は税金の無駄だからしないで
586: 渡る世間は名無しばかり ID:9GSheYBm
>>435
大阪の状況を知ってて、公明と維新が組めるというのなら、かなりの無理筋
587: 渡る世間は名無しばかり ID:jo7CtRQO
あゆってなんで回文とかが得意なの?
回文って練習して見に付ける得技なのか?
588: 渡る世間は名無しばかり ID:UBF2tqY0
窓開けとけばよくね?
589: 渡る世間は名無しばかり ID:FScx7yRY
日本保守党と組めよ。過半数に遥かに及ばないけど
590: 渡る世間は名無しばかり ID:txRcCeK0
やっぱジャパネットは宗教やな
591: 渡る世間は名無しばかり ID:M2X1rcPC
>>320
他の野党が野田の名前書いてくれないから
592: 渡る世間は名無しばかり ID:7l3PIq/+
>>536
民主党+小池新党の騒動再びか
593: 渡る世間は名無しばかり ID:Zzpmd4ZR
十数年に一回で結構あるし、別に今の機会じゃなくてもいいと思えないのか
594: 渡る世間は名無しばかり ID:aedE3N17
水売らないと
595: 渡る世間は名無しばかり ID:/qJe6LL5
>>551
ぱよぱよちーんにとってはな
596: 渡る世間は名無しばかり ID:LaRhuM3l
もうホントいい加減にしろよマスゴミ
マスゴミのせいで失われたうん十年は真実だよ
本当に今なんとかしないと日本は本当におかしくなる
597: 渡る世間は名無しばかり ID:TObDcPoU
>>473
日本共産党と中国?
喧嘩してるのになにいってるの
598: 渡る世間は名無しばかり ID:RSjlu5cL
玉木ってNO2て感じしないか
榛葉の方が総理っぽいw
599: 渡る世間は名無しばかり ID:yg5EzNJ6
そもそも高市総裁が当選する事すら当てられなかった耄碌ジジイが何言っても信頼性ゼロじゃん
600: 渡る世間は名無しばかり ID:OW00Oii3
急げダイソン

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ