5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS): 2025/10/13(月) 18:34:05
復活!!「8時だョ!全員集合」★2 カラース何故鳴くのカラスの勝手でしょ~ (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 渡る世間は名無しばかり ID:iMB/UeH/
この頃はセブンイレブンってどんな店か知らんかったな
402: 渡る世間は名無しばかり ID:yLwcBpcI
企業案件
403: 渡る世間は名無しばかり ID:jAYasGi/
セブンイレブンwww
404: 渡る世間は名無しばかり ID:yaijvTPy
セブニレブンいい気分って最近聞かなくなったなぁ(´・ω・`)
405: 渡る世間は名無しばかり ID:RaEbwd3e
NHKじゃないからって企業名出しすぎだろ
406: 渡る世間は名無しばかり ID:ks9+MWP9
この時代にセブンあったのか?
407: 渡る世間は名無しばかり ID:FK4O/0Rr
でた!セブンイレブンいい気分w
408: 渡る世間は名無しばかり ID:dU8xgLVo
コンビニが普及し始めた頃か
409: 渡る世間は名無しばかり ID:SlNlWywE
セブンいいCMになったろうなこれ
410: 渡る世間は名無しばかり ID:mMi6o7GJ
えーこの頃もうコンビニあったんだ
411: 渡る世間は名無しばかり ID:0aiL6FbJ
当時からこのフレーズがあったのか
412: 渡る世間は名無しばかり ID:GoS0ufXd
大ボケすぎる
413: 渡る世間は名無しばかり ID:M6x2Ll2D
>>329
声優にタレントつかうのも
映画やドラマで原作無視するのも
全て事務所との忖度
414: 渡る世間は名無しばかり ID:bfmYatwh
モノボケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415: 渡る世間は名無しばかり ID:lRpQ8dDp
あいててよかった
416: 渡る世間は名無しばかり ID:L/5/FQ0Q
セブンイレブンが消滅してたら
わからないネタだよなぁ
417: 渡る世間は名無しばかり ID:v67PNpiz
りこち(STU)かわいい
418: 渡る世間は名無しばかり ID:SDgLKqcQ
セブンってもうあったの
419: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>298
そういうのバラ色の回顧バイアスって言うらしい
420: 渡る世間は名無しばかり ID:h6jy4TkS
これはセブンイレブン最初期のCMだな
まだセブンが出来たばっかりだったか
421: 渡る世間は名無しばかり ID:cfgCacBl
テロップ出すなよ
422: 渡る世間は名無しばかり ID:yaijvTPy
このフレーズ最近聞かなくなったなぁ
423: 渡る世間は名無しばかり ID:WfUNq9Hb
近所のセブンが日本で初めて24時間営業になった
424: 渡る世間は名無しばかり ID:W2Qdt1w0
セブンイレブンのこのフレーズ好きだったな
425: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>383
売れっ子アイドルでも容赦なかったよね(´・ω・`)
426: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
茶は志村より台本に忠実にやってるっぽいな
427: 渡る世間は名無しばかり ID:Ef5UCsL+
リアルに7時から23時までの時代か
428: 渡る世間は名無しばかり ID:QCNdY++s
>>396
そんなの関係ない時代
429: 渡る世間は名無しばかり ID:Cpd/AFc+
>>29
ひょうきん族は時事ネタが基本だよなあ
ひょうきんベストテンが代表格だろ
不変の笑いを目指してないからなあ
430: 渡る世間は名無しばかり ID:94XxpYg7
1億年前のギャグだな
431: 渡る世間は名無しばかり ID:U1VscKVQ
>>395
半世紀前からあるよ
432: 渡る世間は名無しばかり ID:Vfa5L8Vs
>>416
まずCMしらんと
433: 渡る世間は名無しばかり ID:sjLmXPgc
>>377
言われてみれば
434: 渡る世間は名無しばかり ID:dU8xgLVo
わいが初めて入ったコンビニはデイリーストア
435: 渡る世間は名無しばかり ID:6Yr2aZO+
>>376
自分で体験して加減を知るんだけど、シャレにならないことも起こりうるから
家族が目くじら立てるのもわからんでもない
436: 渡る世間は名無しばかり ID:i8i95S/+
当時は7時から23時までだったセブンイレブン
437: 渡る世間は名無しばかり ID:lRpQ8dDp
加藤がボケたおすバージョンか
438: 渡る世間は名無しばかり ID:9kr0LHxJ
>>323
「良い子悪い子普通の子」懐かしいな。イモ欽トリオが出た頃だわ
439: 渡る世間は名無しばかり ID:jAYasGi/
>>48
お前もひとみ婆さんだな
440: 渡る世間は名無しばかり ID:2jlNZ8nx
>>420
斉藤ゆう子の頃だな
441: 渡る世間は名無しばかり ID:9+4KHNcb
わろた
442: 渡る世間は名無しばかり ID:ElvmAiZX
セブンはスポンサーか
443: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>302
若い頃はマジイケメン
444: 渡る世間は名無しばかり ID:cKLX/Yj3
>>410
当時はまさに7時-11時(23時)の営業で24時間ではなかった
445: 渡る世間は名無しばかり ID:+SJ3KQJF
わかりやすいように文字入れたんだろうけど蛇足だな
なんつった?くらいが一番おもしろい
446: 渡る世間は名無しばかり ID:98fNcVJZ
>>409
こう言う案件なのよ
447: 渡る世間は名無しばかり ID:yaijvTPy
セブンの忌野のテーマ曲も最近聞かなくなっちゃったなぁ
448: 渡る世間は名無しばかり ID:GoS0ufXd
仕掛けが細かいな
449: 渡る世間は名無しばかり ID:jy9kE5Zq
ワイプいらんねん、糞演出が
450: 渡る世間は名無しばかり ID:OPOvy+UG
>>323
ひょうきん族は、ひょうきんベストテンが楽しみで見てた YouTube見ていたら 本物のオフコースがひょうきんベストテンに出ていて驚いた  
 
451: 渡る世間は名無しばかり ID:o9xY5X9J
おれの7-11の最古の記憶は1985年
452: 渡る世間は名無しばかり ID:W1Sqc1dD
>>385
中居メンバーじゃないんだから…(´・ω・`;)
453: 渡る世間は名無しばかり ID:uNFuVrKn
年寄りが思い出補正で笑ってるだけで面白いかと言われれば微妙やな
454: 渡る世間は名無しばかり ID:94XxpYg7
>>436
つうかそれが名前の由来だろ
455: 渡る世間は名無しばかり ID:JL/xafhe
>>436
そんなことこのスレのオッサン全員知ってる
456: 渡る世間は名無しばかり ID:Q39g8Bfk
豆腐の角に頭を
457: 渡る世間は名無しばかり ID:0/HXXod8
おいしくいただいたかな
458: 渡る世間は名無しばかり ID:TP8k0QTI
なんでいちいち素人の笑顔を見なきゃならんのよ
459: 渡る世間は名無しばかり ID:K8nkPEzR
右脳ではオッパイの事考えてそう
460: 渡る世間は名無しばかり ID:jkf3xL1q
床に置くなよw
461: 渡る世間は名無しばかり ID:iMB/UeH/
そこに置くなよw
462: 渡る世間は名無しばかり ID:rPjwZ4KB
もうジャッキー映画だな
463: 渡る世間は名無しばかり ID:2jlNZ8nx
>>443
最後のー 花火にー
464: 渡る世間は名無しばかり ID:GoS0ufXd
PTAから苦情きそう
465: 渡る世間は名無しばかり ID:jQXSyiD8
ギミックいいなw
466: 渡る世間は名無しばかり ID:31P3q5UP
ホンダシテイのCMもやってくれよ
467: 渡る世間は名無しばかり ID:0eA5Al6Z
今は絶対無理だなw
468: 渡る世間は名無しばかり ID:Qylw2wT6
きったねえなw
469: 渡る世間は名無しばかり ID:H+q7lmX3
やばい
470: 渡る世間は名無しばかり ID:jAYasGi/
きたねぇwww
471: 渡る世間は名無しばかり ID:wotKQUuT
かとちゃん
すべり芸やってたんだな
472: 渡る世間は名無しばかり ID:0Tn23SWf
スタッフお腹いっぱいっす(´・ω・`)
473: 渡る世間は名無しばかり ID:Q39g8Bfk
そうめんにすき焼き
474: 渡る世間は名無しばかり ID:RaEbwd3e
なんか悲しくなってきた
475: 渡る世間は名無しばかり ID:yLwcBpcI
スイッチャー下手すぎやろ
476: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
面白いか?
477: 渡る世間は名無しばかり ID:/PR8imra
いや熱いのに危ないだろ
478: 渡る世間は名無しばかり ID:PEUVW5VT
セブンの最初のテレビコマーシャル
479: 渡る世間は名無しばかり ID:Dh0ozIQd
オチがわかっててもいいな
480: 渡る世間は名無しばかり ID:WfUNq9Hb
おー
481: 渡る世間は名無しばかり ID:bfmYatwh
すき焼きはやめて!
482: 渡る世間は名無しばかり ID:sjLmXPgc
くえねーよ
483: 渡る世間は名無しばかり ID:oDck48sl
ワイプだ何だと気にしてる奴ら何なん?
コントに集中してれば何も気にならんでしょ?
集中できないのは如何に似非ファンかってことよ笑
484: 渡る世間は名無しばかり ID:QCNdY++s
今なら食べ物粗末にするなと言われてるだろうけど
当時から言われてはいた
485: 渡る世間は名無しばかり ID:6Yr2aZO+
練炭w
486: 渡る世間は名無しばかり ID:QZ6WNNus
>>440
懐かしい、斉藤ゆう子!
487: 渡る世間は名無しばかり ID:vWkrbmal
>>464
PTAの敵だったよw
488: 渡る世間は名無しばかり ID:CUI/IRaz
これは志村がボケ役じゃない珍しい放送回だなw
489: 渡る世間は名無しばかり ID:yaijvTPy
熱くねぇのあれ!?
490: 渡る世間は名無しばかり ID:IFJ2XfNL
開いててよかった
491: 渡る世間は名無しばかり ID:L/5/FQ0Q
当時のセブンイレブンは朝行くと
棚がガラガラで、買いたくてもモノが
なかった
492: 渡る世間は名無しばかり ID:9iszl3bl
ドライアイスまるわかり
493: 渡る世間は名無しばかり ID:wxniCYp3
セブンイレブン 日本一号店は1972年
494: 渡る世間は名無しばかり ID:HUud4nm0
ドライアイスか?
495: 渡る世間は名無しばかり ID:cKLX/Yj3
>>464
実際当時もめちゃくちゃクレームすごかった
でもドリフは頑として本物の食べものを使うことにこだわった
496: 渡る世間は名無しばかり ID:n1ZN7V2D
もう無茶苦茶www
497: 渡る世間は名無しばかり ID:x0RyrRGH
しかしベタだなぁ
498: 渡る世間は名無しばかり ID:oEHPNyUi
>>489
ドライアイス
499: 渡る世間は名無しばかり ID:aIE4Q8G/
>>314
娯楽がテレビくらいしかなかったからやろ
500: 渡る世間は名無しばかり ID:TP8k0QTI
>>484
いちいち言うことを聞く今がおかしい

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ